説明

Fターム[2H027DA50]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 装置状態の検出・検知・測定・計測・計数 (23,911) | その他(電源周波数、時刻等) (2,412)

Fターム[2H027DA50]に分類される特許

61 - 80 / 2,412


【課題】感光体の経年劣化に起因して発生する、異なる画像形成速度間の画像濃度の差を低減する。
【解決手段】感光体は、複数の周速度のうち選択された周速度で回転する。帯電手段は、感光体を帯電させる。光源は、入力された画像データに応じて感光体の表面を露光するための光ビームを出力する。現像手段は、感光体に形成された潜像を現像剤による現像剤像へ顕像化する。転写手段は、現像剤像を転写材に転写する。定着手段は、転写材に転写された現像剤像を定着させる。さらに、画像形成装置は、感光体の使用回数に連動した物理的なパラメータを計測する計測手段と、計測された物理的なパラメータと、選択された周速度との組み合わせに応じて決定された補正値を使用して光ビームの光量を補正する光量補正手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
第1印刷装置から排出されたウェブ上のマークに異常が発生した場合に、異常マークを基準に位置合わせ制御することを防止する印刷システムを提供する。
【解決手段】
マークの検出時間を計測する手段と、マークの検出時間が所定の時間より短い場合又は長い場合に、位置合わせマークとして取り込まない手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でより正確なトナー消費量を検出することのできる画像形成装置を提案する。
【解決手段】トナーを用いて用紙に画像を形成する画像形成部2と、画像データに対して中間調γ補正テーブルを用いた中間調γ補正処理を行う中間調γ補正処理部332と、前記中間調γ補正処理部332から出力される中間調γ補正処理後の画像データに対してスクリーンを用いた擬似中間調処理を行う擬似中間調処理部333と、前記スクリーンを用いた中間ベルト10への濃度パッチの形成動作を画像形成部2に実施させ、前記中間ベルト10に形成された前記濃度パッチの濃度に基づいて中間調γ補正テーブルを補正する濃度補正処理を行う濃度補正処理部334と、中間調γ補正処理部332による中間調γ補正処理前の画像データに基づいて現像剤の消費量を算出するカウント部335とを備えた。 (もっと読む)


【課題】原稿読取中に画像出力条件を変更するのに最適な画像形成装置の提供。
【解決手段】本発明は、原稿読取手段と、当該原稿読取手段が読み取った原稿の画像と、ユーザから受け付けた所定の画像出力条件とに基づいて画像を出力する出力手段とを備えた画像形成装置を前提とする。そして、本発明の画像形成装置は、画像出力条件の変更手段を備える。変更手段は、原稿読取手段が原稿の読取を開始してから、出力手段が画像の出力を完了するまでの間に、既に受け付けた画像出力条件を変更する旨の要求をユーザから受け付け、当該画像出力条件を変更する。そして、本発明の画像形成装置はユーザから画像出力条件を変更する旨の要求を受け付けた際に、出力手段が画像を出力している場合は出力を停止し、変更手段が変更した画像出力条件で画像を出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力の軽減に最適な電子機器の提供。
【解決手段】本発明は、カードリーダに電力を供給する電力供給手段を備えた電子機器を前提とする。そして、本発明の電子機器は、検知手段と、電力供給制御手段を備える。検知手段は、カードリーダへのカードの挿入・排出を検知し、電力供給制御手段は、検知手段がカードの挿入を検知すると、電力供給手段に、カードリーダへの電力供給を開始させる。そして、電力供給制御手段は、検知手段が、挿入されたカードの排出を検知すると、電力供給手段に、カードリーダへの電力供給を遮断させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録剤のプロセスカートリッジ2への供給を規制する供給規制手段等の新たな機構を設けることなく記録剤残量を正確に検知する。
【解決手段】画像形成データに基づいて記録剤使用量を計測するビデオ制御部42と、トナーボトル11内の記録剤残量を示す記録剤残量Aおよびトナーボトル11を識別するトナーボトルIDを記録するトナータグとを備えたトナーボトル11と、プロセスカートリッジ2の記録剤格納部内の記録剤残量であって記録剤使用量に基づき更新する記録剤残量BおよびトナーボトルIDを記録する本体不揮発性メモリ52と、を備え、トナータグ38と本体不揮発性メモリ52のトナーボトルIDが異なるときは、トナーボトル11が交換されたと判定し、記録剤残量Aと記録剤残量Bとあらかじめ定めた記録剤格納部7の容量Dに基づき、記録剤残量Aおよび記録剤残量Bを更新するようにした。 (もっと読む)


【課題】操作パネルやフットスイッチを操作しなくても、画像形成装置に処理の指示を与えることができる技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、原稿が置かれる原稿台と、原稿台の振動を検出する振動検出手段32と、振動検出手段32で検出した振動の状態(振幅、印加回数、周波数、余韻時間、方向別成分など)が予め設定された振動印加条件を満たす場合に、予め設定された処理(画像形成動作を開始する処理など)を実行する制御部34とを備える。 (もっと読む)


【課題】感光体との間の摩擦係数が大きい転写ベルト画像形成装置において,連続画像形成を行っても,大きな色ずれを発生させない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のカラープリンタ1は,中間転写ベルト11を回転駆動する駆動モータ33と,駆動モータ33の駆動トルク値を測定するトルク計34と,トルク計34によって取得された駆動トルク値に基づいて,駆動モータ33の回転速度を補正する制御部35とを有し,制御部35は,取得された駆動トルク値が正の値である場合には,駆動モータ33の回転速度を減速し,取得された駆動トルク値が負の値である場合には,駆動モータ33の回転速度を増速するものである。 (もっと読む)


【課題】画像の劣化を抑えつつ、簡単に画像形成後の用紙を折りたたむことができる画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機Aは、用紙上において画像データが形成される範囲を示す画像領域を記憶する第1の記憶部7aと、操作表示部10により入力された、用紙をいくつに折るかに関する情報を含む折り方情報に対応して用紙上に形成される目印の位置を示す折目位置を記憶する第2の記憶部7bと、第1の判定部11により画像領域に折目位置が含まれないと判定された場合に、画像データと目印との合成画像データに基づき用紙へ画像形成処理を行う画像形成部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】 記録紙の種類(厚み)を識別し、記録紙の種類に応じた適切な作像条件で画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 給紙部の搬送ローラ26とタイミングローラ27との間の記録紙搬送路には、搬送路に沿って第1の記録紙センサ31とファン33とが配置される。記録紙が厚手紙Paの場合は、図2で実線で示すように、ファン33の空気圧によっても大きく撓まず、第1の記録紙センサの接触子31aの接点はONとなり、厚手紙Paであると判定され、記録紙が普通紙Pn或いは普通紙よりも薄い薄手紙Pbの場合は、図2で点線で示すように、ファン33の空気圧によって撓み、第1の記録紙センサ31の接触子31aの接点はOFFとなり、普通紙Pn或いは薄手紙Pbであると判定され、記録紙の種類に応じた適切な作像条件を設定することができる。 (もっと読む)


【課題】転写ベルト上方に定着ユニットをレイアウト可能とし設置面積を抑制した画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ベルト40を介してベルト駆動ローラー41を対向配置し、前記ベルト駆動ローラーとで形成するニップ領域以外で、前記転写ベルトと当接し巻きかけニップ領域(N2)を形成する2次転写ローラー61と、前記2次転写ローラーとの間に前記巻きかけニップ領域(N2)が位置するように前記転写ベルトを張架領域(T1)で張架するテンションローラー52と、前記2次転写ローラーとの間に前記テンションローラーを配置し、前記巻きかけニップ領域(N2)の前記テンションローラー側端部を構成する第1の線(A)と前記張架領域(T1)の前記転写ローラー側端部を構成する第2の線(B)とを含む平面Qが鉛直面Zとなす角θ1と、前記搬送面Pが鉛直面Zとなす角θ2との間にθ1>θ2の関係を有する。 (もっと読む)


【課題】 シートに定着された有色画像を覆うように透明画像を形成し、定着するとき、透明画像が形成された部分の光沢が低くなる場合があった。つまり、ユーザが部分的に光沢を高くしたいと希望する領域に選択的に透明トナーを形成すると、ユーザの意図に反して透明画像が形成された領域の光沢が低下してしまう場合があった。そのため、ユーザが光沢を高くしたいと希望する領域に対応するシートの領域の光沢が高い印刷物を得ることが出来なかった。
【解決手段】 シートに定着された有色画像を覆うように透明画像を形成する際、ユーザが光沢を高くしたいと希望した領域を除く画像形成可能な領域に透明トナーを付加する。 (もっと読む)


【課題】ブロック毎の画素密度に基づいてより正確にクリーニングユニットの寿命を判定できるようにする。
【解決手段】帯電された画像担持体上に静電潜像を形成し、その静電潜像を現像しトナー像を用紙に転写して画像を形成するとともに、未転写のトナーをクリーニングユニットによりクリーニングして次回の画像形成に備える画像形成装置であって、作像動作中に書き込み可能領域における画素の存在個所を所定単位の小領域に特定して当該小領域の画素密度を算出し(S3〜S5)、算出された各小領域における書き込み画素密度に基づいて、各領域の画素密度に重み付けを行い(S6)、その重み付けされた画素密度を積算し(S7)、その積算値と寿命閾値とを比較してクリーニングユニットの寿命を判定する(S8,S9,S10)。 (もっと読む)


【課題】現像ラックの位置検出を好適に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ラックに取付けられる各色現像ユニットのそれぞれには、メモリ基板が設けられている。メモリ基板の接点と接続し通信を行なうための接点が、画像形成装置本体に設置される。メモリ基板の接点の通信出力がHighレベルである期間が、CPUにより検出される。現像ラックモータ駆動パルスの出力と上記期間とを関連付けて、Highレベルの期間の中央の位置をホームポジションと決定する。 (もっと読む)


【課題】出力パターンにより消耗品の記録剤(トナー、インクなど)の消費量が大きく異なる印刷処理を実行可能な画像形成装置の消耗品の在庫管理においては、消耗品の在庫減算処理の誤りを抑制し、適切な在庫管理を実施することが困難である。
【解決手段】管理装置102の消耗品在庫減算処理部503が、画像形成装置101から取得した残量通知に含まれるカウンタ50〜52の値から、消耗品の在庫減算の判断に用いるカウンタを算出し(S1103)、過去の残量通知を受けて算出した判断用カウンタと、新たな残量通知を受けて算出した判断用カウンタとの差が規定値以上であるか判断し(S1104)、前記差が規定値以上であると判断された場合、消耗品の在庫減算処理を行う(S1105)構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路構成を複雑にすることなく、コバ汚れ及びトナー飛散などの現象を抑制するとともに、これらの対策によるトナー残量の検知精度の低下を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、現像バイアス印加によるトナー残量検知を行い、トナー飛散対策として感光ドラム近傍の転写前ガイド板金に高圧バイアスを印加する。一方、本画像形成装置は、転写前ガイド板金をコンデンサを介して接地させる。この時のコンデンサ定数はコンデンサの抵抗成分が用紙の抵抗成分よりも十分小さくなるような定数設定とする。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持体の表面で微粉トナーの比率を効率的に低減させて、初期設置時のスリーブゴーストを抑制する。
【解決手段】 感光体ドラム1と、感光体ドラム1の表面を帯電する帯電装置2と、帯電した感光体ドラム1の表面に静電像を形成する露光装置3と、現像剤を担持する現像スリーブ41を有して現像剤で静電像を現像する現像装置4と、現像装置4の駆動を制御するコントローラ400と、を備える画像形成装置において、コントローラ400は、画像形成装置を新たに設置したとき、或は現像装置を交換したときにハーフトーン画像によって現像剤を消費するように、帯電装置2、露光装置3及び現像装置4の駆動を制御する画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に形成された画像の画像欠陥を検出する検出精度を向上させることができる画像形成装置を得る。
【解決手段】定着ユニット82とインラインセンサユニット180の間にシート部材Pを冷却する冷却ユニット110が設けられている。つまり、インラインセンサユニット180に送り込まれたシート部材Pの熱は奪われているため、インラインセンサユニット180の温度が上がり、光がシート部材Pに反射される反射部から光センサ190までの光路長が変化するのが抑制される。反射部から光センサ190までの光路長の変化が抑制されることで、インラインセンサユニット180よるシート部材Pに形成された画像の画像欠陥等を検出する検出精度が向上する。 (もっと読む)


【課題】残トナーに左右されずに潤滑剤を塗布することができ、高速化に対応することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写後に感光体ドラム1に残留するトナーを除去するクリーニングブレード9と、トナー像転写位置と残トナークリーニング位置との間で感光体ドラム1の表面に接し、回転軸線が該感光体ドラム1の軸線と平行なブラシローラ8とを有し、ブラシローラ8を介して感光体ドラム1に潤滑剤を塗布する画像形成装置であり、ブラシローラ8を感光体ドラム1から独立して駆動する駆動部を介してブラシローラ8の回転速度・動作タイミングを印字条件に応じて変更する制御装置とを設けている。 (もっと読む)


【課題】 地球環境保全に貢献する。具体的には、画像形成装置ユーザに、CO排出量を削減する機器使用ガイダンスを提供する。
【解決手段】 材質が異なる複数種の用紙を装備し、指定があった種類の用紙に顕像剤画像を形成する画像形成装置であって、ユーザが、前記複数種の中の一種の用紙を画像形成に選択する入力手段112,PC1;選択された種類の用紙を画像形成して消費した場合の地球環境影響値COが前記複数種の中の他の種類の用紙を画像形成して消費した場合の地球環境影響値より大きい場合に該他の種類の用紙の選択を勧誘する報知手段112,PC1;および、該報知手段の勧誘に応じて前記入力手段によりユーザが該他の種類の用紙を選択するとそれを画像形成に指定する手段111;を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 2,412