説明

Fターム[2H048GA33]の内容

光学フィルタ (54,542) | 干渉フィルタ (5,046) | 構造 (1,594) | 多層膜の構造 (737) | 多層膜の屈折率が二種類あるもの (406)

Fターム[2H048GA33]の下位に属するFターム

Fターム[2H048GA33]に分類される特許

61 - 80 / 338


【課題】中心波長より短波長側の色の多層干渉フィルターに対応した光電変換層の感度を向上できる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像装置は、光電変換層と多層干渉フィルターとを備え、前記多層干渉フィルターは、互いに屈折率の異なる第1の層と第2の層とが交互に積層された上部積層構造と、前記第1の層と前記第2の層とが交互に積層された下部積層構造とを有し、前記上部積層構造の積層数と前記下部積層構造の積層数とは、等しく、前記上部積層構造の最下層と前記下部積層構造の最上層とは、いずれも前記第1の層であり、前記上部積層構造と前記下部積層構造とは、対応する位置にある2つの層をそれぞれ有する複数の組のうち一部の組における2つの層の一方の層が他方の層より薄くなっており、互いに非対称な構造を有している。 (もっと読む)


【課題】透過波長可変フィルタを用いて、高い波長分解能を有する分光測光装置を提供する。
【解決手段】入射した光を波長ごとに分光して透過させる光学部品であって、光が入射する面内の第1の方向に沿って透過波長が変化する第1の透過波長可変フィルタと、光が入射する面内の第2の方向に沿って透過波長が変化する第2の透過波長可変フィルタを有し、前記第1及び第2の透過波長可変フィルタを所定の間隔を隔てて、かつ、前記第1の方向と前記第2の方向が略平行となるように設置する。分光測光装置であって、前記光学部品と、前記光学部品を透過した光を受光する、複数のセンサが配列されたセンサアレイを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多層光反射光学体、特に、一定範囲の波長にわたって光を反射する多層光学体(例えば、ミラー、色鏡面フィルム、IR反射フィルムおよびUV反射フィルム)を提供する。
【解決手段】本発明は、各光学層が配向されているとともにテレフタレートコモノマー単位およびエチレングリコールコモノマー単位を有するポリエステルを含む複数の第1の光学層と、各光学層がポリメチルメタクリレートのコポリマーを含み、前記コポリマーは前記コポリマーのガラス転移温度を前記第1の光学層の前記ポリエステルのガラス転移温度より低く低下させるコモノマー単位を含む、前記複数の第1の光学層と繰り返し順で配置された複数の第2の光学層とを含む光学体であって、少なくとも一つの波長領域にわたって光の少なくとも一部を反射させるように構成され配列されている光学体に関する。 (もっと読む)


【課題】増反射効率が高く、かつ耐アルカリ性に優れ、非平面的な物体表面にも厚さが均一な高反射膜を形成することができる増反射膜を有する反射部材を提供すること。
【解決手段】立体形状をした透明基体表面に、70nm以上の厚みでアルミニウム層を形成した反射部材であって、該アルミニウム層の反射面側に、屈折率が1.54以下で透明であって、炭化水素構造を含みSiO2を主成分とし、厚さが60nmから130nmの低屈折率層と、前記低屈折率層上に設けた、屈折率が2.1以上で透明であって、厚さが40nmから85nmの高屈折率層とを含む増反射層群を設けたことを特徴とする増反射膜を有する反射部材。 (もっと読む)


【課題】厚みが200μm以下のガラスフィルムを基材とした光学フィルムであって、反りの抑制された光学フィルムを提供する。
【解決手段】光学フィルム1は、透光性のガラスフィルム11と、第1及び第2の無機光学的機能膜12,13とを備えている。ガラスフィルム11の厚みは、200μm以下である。第1の無機光学的機能膜12は、ガラスフィルム11の一方の表面11aの上に形成されている。第2の無機光学的機能膜13は、ガラスフィルム11の他方の表面11bの上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】耐湿性、耐熱性、耐光性を全て満足する膜構成を実現して、使用環境が厳しい状況下でも、膜の機械的劣化や機能的劣化を抑える。
【解決手段】樹脂基板1上に、密着層2、アルミニウム膜からなる反射層3、誘電体層4をこの順で積層して反射鏡が構成される。密着層2は、2層からなり、樹脂基板1側から、第1の層2a、第2の層2bをこの順で積層して構成される。第1の層2aは、酸化セリウム膜で構成されており、第2の層2bは、酸化チタンと酸化プラセオジムとの混合物からなる層で構成されている。 (もっと読む)


【課題】テラヘルツ波長領域において、屈折率を任意に制御できる材料を用いて簡便な方法で製造可能な経済的にも優位なテラヘルツ帯用光学素子を提供する。
【解決手段】高屈折率膜Hと低屈折率膜Lが交互に積層された積層体を備えるテラヘルツ帯用の光学素子であって、前記低屈折率膜が主として含フッ素高分子化合物からなり、前記高屈折率膜が前記含フッ素高分子化合物と無機微粒子を含む材料からなることを特徴とするテラヘルツ帯用光学素子。 (もっと読む)


【課題】 特定の波長領域の光を選択的に指向反射する一方、その波長領域外の光を透過させる光学機能性フィルムなどとして好適な機能性積層体であって、外力や温度変化による膨張収縮などによって損なわれにくい機能性積層体、及びその機能性積層体を備えた機能性構造体を提供すること。
【解決手段】 機能性積層体として、所定の立体的形状に形成された無機物層を含有する機能性層1と;機能性層の2つの主面のそれぞれに密着し、機能性層1を狭持するように配置された第1の樹脂層2および第2の樹脂層3と;第1の樹脂層2の、機能性層1と接している面とは反対側の面、および第2の樹脂層の、機能性層1と接している面とは反対側の面にそれぞれ接して配置され、第1の樹脂層および前記第2の樹脂層に比べ弾性率が大きい、第1の支持体及び第2の支持体とを有する機能性積層体を形成する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタにおいて、青色光源からの青色光のカラーホイールからの反射を防止し、光の有効利用をする。
【解決手段】カラーホイール本体24に蛍光体層23の両側に、低屈折率層21、高屈折率層22の誘電体薄膜を単位として、繰り返して積層される周期的誘電体層A、B(総数X)、C(総数Y)を設ける。周期的誘電体層Aに入射する青色光は、多重干渉効果が強められて蛍光体層23に光が集中し、蛍光体層23から発光した緑色光は、周期的誘電体層Bにより多重干渉効果が少なくなり、周期的誘電体層Cにより反射され、逆の道筋で出射される。本発明によれば、従来よりも青色光が有効に利用される。 (もっと読む)


【課題】画像の中心部と周辺部で色再現性に差が無い画像が得られる上に、比較的安価な色分解光学系を提供する。
【解決手段】入射面から入射した光束を複数の波長帯域の色成分別に分離して各々の射出面より射出させる色分解光学系において、各色光を反射分離するダイクロイック膜と、分離される各色光のトリミングを行うトリミングフィルタとが基板に形成され、前記ダイクロイック膜及び前記トリミングフィルタは、屈折率(NH)から成る高屈折率層と屈折率(NL)から成る低屈折率層とが屈折率(NS)から成る基板に交互に積層されて構成され、このとき、屈折率(NH)、屈折率(NL)、屈折率(NS)は、
1.8<NH<2.4
1.3<NL<1.5
H/NL=1.57〜1.58
1.4<NS<1.9
なる条件を満足している。 (もっと読む)


本発明は、光学系、特にマイクロリソグラフィ投影露光装置の光学系の偏光特性を特性決定する構成体及び方法であって、光学系に入射する放射線の所定の偏光状態を設定する少なくとも1つの偏光状態発生器(130、230、330)と、光学系から出る放射線の出射偏光状態を測定するよう構成された偏光状態検出器(140、240、340)とを備え、光学系は、15nm未満の使用波長用に設計され、偏光状態発生器及び/又は偏光状態検出器は、入射光ビームに対するそれらの偏光光学作用が少なくとも10°の光ビームの角度スペクトルにわたって実質的に一定であるよう設計される構成体及び方法に関する。 (もっと読む)


【課題】透過型回折格子に新たな部品を追加することなく追加機能を付与するとともに、高い回折効率を有し、かつ偏光依存損失が小さい入射光波長1350nm〜1750nm用の透過型回折光学素子を提供する。
【解決手段】本発明の対象は、基板50表面に断面の形状が略矩形であるリッジ24を多数平行に周期的に設けた入射光波長1350nm〜1750nm用の透過型回折光学素子である。このリッジ24の頂部表面およびリッジ間の基板表面にストライプ状薄膜層32および36を形成し、リッジ24と基板50の間に薄膜層34を挿入する。ストライプ状薄膜層32および36はリッジ24の配列周期と等しい配列周期をもち、薄膜層34はリッジ24の配列周期の方向と同方向には周期構造を持たないものとする。 (もっと読む)


電子装置の化粧的及び審美的魅力を向上させるために装置のガラス窓に二色性コーティングを施すことができる。二色性コーティングに組み合わせてガラス窓に異なるプロセスを適用することができる。例えば、二色性材料の1つ以上の層に加えて、ガラス窓にインクの層を付着することができる。材料層は、ガラスの適当な部分を覆うことができる。例えば、材料層は、穴又は開口を含む。別の例として、材料層は、ガラスに配置される多数の個別の形状から構成することができる。あるケースでは、ソフトウェアアプリケーションを使用して、コーティングのための望ましいカラープロフィールを定義すると共に、二色性層及び他の層の適当な組み合わせを検索して、望ましいカラープロフィールを与えることができる。 (もっと読む)


光フィルタであって、第1の複数および第2の複数の交互の第1および第2の材料層を含み、第1の複数の層は、入射光に対して第1の角度であり、カットオンエッジを有し、第2の複数の層は、入射光およびカットオフエッジに対して第2の角度であり、約0〜40度の任意の第1および第2の角度の場合、カットオンエッジでの第1の複数の層の偏光分離およびカットオフエッジでの第2の複数の層の偏光分離は、約1パーセントを超えず、第2の複数の層のS阻止帯域の波長は、ほぼカットオンエッジの波長以下であり、カットオンエッジの波長は、カットオフエッジの波長未満であり、カットオフエッジの波長は、ほぼ第1の複数の層のS阻止帯域の波長以下である、光フィルタを提供する。
(もっと読む)


【課題】可視光線透過率が高く、近赤外線遮蔽性に優れ、内部応力が小さいため高温・多湿な環境下でも変形しない透明導電膜及びそれを含むディスプレイフィルタを提供する。
【解決手段】本発明による透明導電膜は、透明基板上に第1屈折透明薄膜と金属薄膜とが繰り返し積層され、且つ第1屈折透明薄膜と金属薄膜との間に第1屈折透明薄膜よりも屈折率が低い第2屈折透明薄膜が積層されてなる透明導電膜であって、ここで、第2屈折透明薄膜は、その厚さが第1屈折透明薄膜の厚さに対して10%以上、65%以下で形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】広い波長範囲をカバーする優れた波長選択性を発揮しかつ偏光選択性の無い分光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】カラーフィルター21は、30°未満好ましくは20°以下の異なる傾斜角度の第1〜第3斜面24〜26を設けた基板22と、その主面に設けた誘電体多層膜23とを備える。誘電体多層膜は、基板をその水平基準面が水平方向Hから所定のチルト角φ傾くように配置して、誘電体材料を真空蒸着により一定の入射方向に沿って入射させ、基板主面に積層成膜させて形成する。 (もっと読む)


本明細書では、NbTaZr酸化物を含む高い屈折率の材料を使用した、光干渉多層コーティングが開示される。このようなコーティングは、好ましい光学的および物理的特性の高温での維持を強化する。本明細書ではまた、光透過性外囲器を備えるランプが開示され、光透過性外囲器の表面の少なくとも一部分に上記の光干渉多層コーティングが設けられる。このようなコーティングがランプに用いられた場合は、このようなランプに対する改善されたエネルギー効率を有利にもたらすことができる。 (もっと読む)


【課題】正確な分光特性を測定可能な分光測定装置、および分析装置を提供する。
【解決手段】分光測定装置3は、互いに対向する固定基板および可動基板と、可動基板に設けられる変位部と、変位部を初期位置に向かって付勢する連結保持部と、変位部および固定基板にギャップを介して対向配置される反射膜と、ギャップを調整する静電アクチュエーターと、ギャップ間隔を演算するギャップ演算手段823と、反射膜を透過した光の受光量を測定する受光部6と、変位部を予め設定された第一変位位置まで変位させるギャップ制御手段821と、変位部が初期位置に戻る復元過程で、透過光の光量測定、およびギャップの間隔の演算を同時に実施させる測定制御手段825と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】偏光状態で入射する光を特定の偏光状態の光で出射させ、簡易的な構造を有する偏光変換素子を提供する。
【解決手段】反射層13と、第1の偏光分離膜12aと、第2の偏光分離膜12bと、第1の偏光分離膜12aと第2の偏光分離膜12bとの間に、各々の偏光分離膜の領域の一部に波長板を有し、これらを、透明基板で挟持する偏光変換素子10を構成する。偏光変換素子10に入射する光は、第1の偏光分離膜12aで反射し、波長板14および第2の偏光分離膜12bを透過した光の偏光状態と、第1の偏光分離膜12aを透過し、反射膜13を反射し、第1の偏光分離膜12aおよび第2の偏光分離膜12bを透過した光の偏光状態と、を所望の偏光状態に揃って出射する。 (もっと読む)


【課題】モルフォ型構造色発色体を低コストで量産する。
【解決手段】原型基板10の表面を研磨材で研磨する等して粗くし、フェムト秒レーザを照射しつつ走査して原型基板10に微細構造を形成する。その後、電鋳処理して微細構造を金属基板11に転写する。金属基板11の表面を黒化処理し、その上に誘電体多層膜を積層することでモルフォ型構造色発光体を形成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 338