説明

Fターム[2H088FA09]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 構造に特徴を有しない液晶セルの製造方法 (13,968) | 液晶層の形成工程 (651) | 基板貼り合わせ前に液晶層を形成するもの (305)

Fターム[2H088FA09]に分類される特許

41 - 60 / 305


【課題】液晶表示装置の歩留まりが低下するのを抑制することが可能な液晶表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】この液晶パネル(液晶表示装置)100の製造方法は、液晶層31を挟持するためのTFT基板101とCF基板102とを貼り合わせる工程と、CF基板102の液晶層31を挟持する側とは反対側の表面上に直接視差バリアパターン40を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 一対の基板を平行で且つ所定の間隔を持って所定の位置関係で重ね合わせる装置を具備するディスプレイ製造装置において、ギャップ出しやアライメントの均一化や精度向上、装置構造の簡略化による低コスト化、生産性向上、気泡発生やゴミ混入の低減等を課題とする。
【解決手段】 真空容器を構成する一対の基板保持具が一対の基板を保持し、開閉機構によって閉じた後、内部が排気系によって排気され、ギャップ出しとアライメントが真空中で行われる。差圧印加機構が一方の基板の背後の隔膜によって形成される閉空間内にガス導入して基板を押圧するとともに、押圧機構が機械的に一方の基板を押圧することでギャップ出しが行われる。複数の距離センサにより一対の基板のギャップ長及び平行度が計測され、ギャップ出しの動作がフィードバック制御される。 (もっと読む)


【課題】 液晶を一定のサイズの粒子に霧化する超音波を用いた液晶滴下装置を提供する。
【解決手段】 本発明による超音波を用いた液晶滴下装置は、液晶を貯蔵する貯蔵空間を備えるシリンジと、前記シリンジに貯蔵された液晶の供給を受けて、前記液晶を霧化して基板上に滴下する霧化滴下ユニットと、前記シリンジの貯蔵空間に貯蔵された液晶を前記霧化滴下ユニットに供給するために圧力を加えるガス供給ユニットと、を含んでなり、前記霧化滴下ユニットは、前記シリンジに連通する液晶注入口が設けられたケースと、前記ケースの内部で前記ケースに結合し、中央から上下方向の先端の吐出口まで貫通して、前記ケースの液晶注入口と前記吐出口とを連通する液晶流路が設けられたノズルボディと、前記ノズルボディ上に設けられ、前記ノズルボディを上下方向に振動する超音波発振ユニットと、前記ノズルボディと一定距離離隔した空間を有するように前記ノズルボディの下部に設けられ、前記離隔した空間を介して圧縮空気が噴射されて、前記ノズルボディの吐出口を介して前記基板上に滴下される液晶が一定範囲から外れることを防止するために、前記吐出口から前記基板までエアカーテンを形成する分散遮断部と、を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】フィルム基板との密着性に優れ、且つ曲げた場合でも白濁性を維持し、低電圧で駆動可能な高分子分散型液晶素子、及びそれに用いる液晶組成物を提供する。
【解決手段】第1成分として、一般式(I−1)


で表される化合物を少なくとも1種含有し、第2成分として、特定なアクリレート系又はアクリルアミド系化合物を少なくとも1種含有し、第3成分として、非重合性液晶化合物を少なくとも1種含有し、第4成分として、光重合開始剤を少なくとも1種含有する高分子分散型液晶組成物、及び該高分子分散型液晶表示素子用組成物を用いた調光用フィルム及び該調光用フィルムを2枚のガラス基板で挟んだ調光ガラス。これらはフィルム基板との密着性に優れ、曲げた状態でも白濁性を維持し、且つ低電圧動作が可能である点において有用である。 (もっと読む)


【課題】 スクリーン版上に転写材若しくはシール剤を均一にコートすることで、転写の安定性を高める。
【解決手段】 印刷装置は、印刷ステージの上方に配置されたスクリーン版と、スクリーン版の上方に配置されて、スクリーン版上を移動することでスクリーン版に転写材をコートするスクレッパーと、スクリーン版上にコートされた転写材を、スクリーン版の下方に配置された基板に転写するスキージとを備える。スクレッパーは、印刷ステージに向けて垂下し、下端部で転写材をスクリーン版にコートするブレードと、ブレードの下端部における前記印刷ステージと対向する先端面から離間した位置からコート時におけるスクレッパーの移動方向の先方に向けて、全体的に連続するように所定の長さだけ延出し、基端部が全体に亘ってブレードと接続された補助ブレードとを有する。 (もっと読む)


【課題】滴下方式で液晶を封入する液晶表示装置において、液晶が過剰となる、あるいは過少となる現象を防止し、基板の変形、気泡の発生を防止し、シール部の信頼性を向上させる。
【解決手段】表示領域におけるTFT基板100と対向基板200の間隔は、柱状スペーサ205によって規定され、シール部においてもTFT基板100と対向基板200の間隔は柱状スペーサ205によって規定される。表示領域内においては、柱状スペーサの下には、カラーフィルタが1層形成されており、シール部においては、島状のカラーフィルタが2層形成されている(201G、201B)。これによって、表示領域とシール部とで、TFT基板100と対向基板200の間隔を同等に保つことが出来る。また、柱状スペーサ205の形成のプロセスが変動しても、表示領域とシール部におけるTFT基板と対向基板との間隔の差が変動することを無くすことが出来る。 (もっと読む)


【課題】ペーストパターンの欠陥が発生したリペア区間に対して、リペア区間に対応する量のペーストを点形塗布方式により塗布することで、リペア区間でペーストパターンの線幅を一定に維持し得るペーストパターンのリペア方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係るペーストパターンのリペア方法は、リペア区間にペースト液滴を滴下する点形塗布方式により行われるので、ペーストパターンの線幅を一定に維持して正確な量の液晶が注入されるペーストパターンの内部面積を確保することができるという効果がある。 (もっと読む)


【課題】安定したブルー相を示す液晶層を有する液晶表示装置の作製方法を提供することを課題の一とする。
【解決手段】第1の基板上に熱硬化型の第1のシール材を枠状に形成する第1の工程と、第1の基板上の第1のシール材の外側に、光及び熱併用硬化型の第2のシール材を形成する第2の工程と、第1のシール材の内側にある温度でブルー相を示す液晶材料を滴下する第3の工程と、減圧雰囲気で第1の基板に第2の基板を貼り合わせる第4の工程と、液晶材料に高分子安定化処理を行う第5の工程と、熱処理により第1のシール材を硬化させる第6の工程とを行う。 (もっと読む)


【課題】ウェブのフィルム基板を用い、一組の基板を貼り合わせるために精度よく位置合わせを行うことが可能なである。
【解決手段】ウェブ90を巻き出す巻き出し機構1と、巻き出し機構1により巻き出されたウェブ90を搬送するウェブ搬送機構2と、搬送されるウェブ90を挟んで閉じる真空チャンバー3と、真空チャンバー3内にウェブ90を吸着固定する平面ステージ9と、ウェブ90に設けられた位置合わせを行うためのパターン11を検出してウェブ90に対して平面ステージ4上で位置合わせを行う位置合わせ機構5と、を備え、位置合わせ機構5により位置合わせを行う際に、平面ステージ4の面4aと、真空チャンバー3がウェブ90を挟む面3a1,3b1とが、ウェブ90の搬送面Lと同一面となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 封止剤、これを有する表示装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】封止剤は、オキシムエステル(Oxime Ester)化合物を含む光開始剤、硬化樹脂、硬化剤、カップリング剤、及び充填剤などを含む。表示装置は、第1基板、第1基板と対向する第2基板、第1基板と第2基板との間に配列された液晶、及び第1基板の縁部に沿って形成され、第1基板と第2基板とを互いに接合する封止パターンを含む。封止パターンは、封止剤が硬化したものである。表示装置の製造方法は、第1基板の縁部に沿って、オキシムエステル化合物を含む光開始剤を有する封止剤を塗布して封止パターンを形成すること、第1基板上に液晶を滴下すること、第1基板と対向するように第1基板上に第2基板を配置すること、及び封止パターンが第1基板と第2基板とを互いに接合することを含む。 (もっと読む)


【課題】初期的な表示不良だけでなく、信頼性品質に係わる表示不良を適正に且つ効率的に検出可能な液晶装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】液晶装置の製造方法は、一対の基板のうちの一方の基板が面付けされたマザー基板と、一対の基板のうちの他方の基板とを対向配置させ所定の位置で貼り合わせる組立工程(ステップS6)と、対向配置されたマザー基板と他方の基板との隙間に液晶を注入して封止する液晶注入・封止工程(ステップS7)と、組立後のマザー基板を所定の温度に加温しながら、液晶パネルに通電する通電工程(ステップS8)と、マザー基板を分割して通電が終了した個々の液晶パネルを取り出す分割工程(ステップS9)と、液晶パネルの表示機能を検査する表示検査工程(ステップS10)と、検査後の液晶パネルを用いて実装する実装工程(ステップS11)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、重合性成分を含有する液晶層を基板間に封止し、液晶層に電圧を印加しながら重合性成分を重合して液晶配向を安定化させるポリマーを用いたプレチルト角付与技術を用いて液晶の配向方位を規制して、広い視野角が得られると共に、中間調の応答時間を短くできる液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】対向配置された2枚の基板20、30間に、液晶分子のプレチルト角および駆動時の傾斜方向を規定するポリマーを含んだ液晶層24が封止されている。液晶層24に電圧を印加しながら液晶層24中に混合された重合性成分を固化してポリマーを形成する際に液晶分子がパターン長手方向に配向するように、スペース10の幅よりパターン幅の方が広く形成された複数のストライプ状電極パターン8が配列している。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を実現する。
【解決手段】基板Kの滴下面Kaに対する全滴下位置をY軸方向に二分して第1領域A1及び第2領域A2に分割し、第1領域A1に対向する第1位置に滴下ヘッドを移動させ、その滴下ヘッドのY軸方向への移動を禁止し、基板KのY軸方向の移動及び滴下ヘッドのX軸方向の移動により滴下ヘッドによる基板Kの滴下面Kaに対する液状材の滴下を順次行い、その後、滴下ヘッドのY軸方向への移動を許可し、その滴下ヘッドのX軸方向及びY軸方向の移動により第2領域A2に対向する第2位置に滴下ヘッドを移動させ、再度、その滴下ヘッドのY軸方向への移動を禁止し、基板KのY軸方向の移動及び滴下ヘッドのX軸方向の移動により滴下ヘッドによる基板Kの滴下面Kaに対する液状材の滴下を順次行う。 (もっと読む)


【課題】タクトタイムを短縮すると共に、同一基板上で異なる形状の画郭についても柔軟に対応可能であり、消費電力の少ない基板貼り合わせ装置を提供する。
【解決手段】透光性を有する基板W間に塗布されたシール剤に光を照射して、基板Wを貼り合わせる基板貼り合わせ装置において、第1の方向Xに移動可能な移動台5を備え、移動台5に、第1の方向Xに沿って並列配置され、かつ第1の方向に直交する第2の方向Yに移動可能な第1の線状光源8,9と、第2の方向Yに沿って配置され、かつ第2の方向Yに移動可能な第2の線状光源12とが設けられ、移動台5を移動させながら、第1の線状光源8,9によって第1の方向Xに沿って塗布されたシール剤への照射を行い、移動台5を停止して、第2の線状光源12を移動しながら第2の方向Yに沿って塗布されたシール剤への照射を行うことを特徴とする基板貼り合わせ装置である。 (もっと読む)


【課題】柱状スペーサの配置密度を最適化し、表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】互いに対向して配置された一対の基板101、102と、一対の基板101、102間に挟持された液晶層LQと、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部110と、一対の基板101、102間の間隙を規定する柱状スペーサSSと、表示部110を囲むように配置されたシール材SLと、を備え、柱状スペーサSSは前記表示部110に配置された複数の第1スペーサSSAと、シール材SLが配置される領域に配置された複数の第2スペーサSSBとを有し、前記第2スペーサSSBが配置された密度は、第2スペーサSSB上のシール材SLの厚さを所定の大きさとする値である液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】液晶層とシールとの接触を防ぐ隔壁を精度良く形成し、シールによる液晶の汚染を抑えることを可能とする液晶光学素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】液晶光学素子10は、第1の透明基板50と第2の透明基板51が、内側面に形成された透明電極60、61が対向するようにシール70を介して貼り合わされた構成を有する。第1の透明基板50上には透明電極60と配向膜40が形成されており、第2の透明基板51上にはインプリント樹脂層30として隔壁35とフレネルレンズ100がインプリント工程にて一体に形成されており、インプリント樹脂層30の上に透明電極41と配向膜61が形成されている。隔壁35の内側には液晶20が充填されていて、隔壁35により液晶とシールの接触を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】液状材料を所望の粘度に安定的に低粘度化し、高精度な液滴吐出を実現することができる液滴吐出装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液滴吐出装置は、液状材料Lを液滴として吐出するノズル411を備える液滴吐出ヘッド40と、液滴吐出ヘッド40に接続され、液滴吐出ヘッド40に液状材料Lを供給する管体81と、管体81の内周側に設けられ、通電により発熱する発熱体821と、発熱体821に通電する通電手段84とを有する。 (もっと読む)


【課題】大判基板からシール材の部分を切断して表示パネルを切り出すこと。
【解決手段】この製造方法によれば、スクライブ工程において、二次冷却された状態の大判基板150を共通のシール材5cと重なった部分に形成されたスクライブラインB12,B22に沿って切断し、単品の表示パネル100を切り出す。よって、低温になって硬くなるとともに脆くなった状態で、切断工程を行うことにより、常温下では困難であった切断を可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】受圧膜体に起因する弁体の不安定な開閉動作を防止することができる圧力調整弁およびこれを備えた液滴吐出装置を提供することである。
【解決手段】バルブハウジング71内の1次室75と2次室76とを連通する連通流路78に設けた弁体84を、2次室76の1の面を構成する受圧膜体73により大気圧基準で開閉し、機能液供給装置41から1次室75に供給された機能液を、圧力調整し2次室76を介してインクジェット方式の機能液滴吐出ヘッド14に供給する圧力調整弁27であって、受圧膜体73が、円形の金属フィルムで構成された膜体本体91と、膜体本体91の中心部に同心上に接着した円形の受圧板92と、を有しているものである。 (もっと読む)


【課題】塗布手段の上下動作の短縮により描画タクト時間の大幅な短縮を図ることができ生産性の向上が可能となる電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】電気光学装置の製造方法は、複数の基板領域をそれぞれ有する一対の基板母材から電気光学装置を製造する製造方法であって、一対の基板母材のうち一方の基板母材12aの複数の基板領域12bにそれぞれ第1の電極58を設ける工程と、他方の基板母材の複数の基板領域にそれぞれ第2の電極を設ける工程と、一対の基板母材のうち一方又は他方の基板母材12aの複数の基板領域12bに塗布手段8のノズルから導通材料を隣り合う第1の電極58あるいは第2の電極間を連結するように連続して吐出して上下導通材62を形成する工程と、複数の基板領域にシール材を描画する工程と、複数の基板領域に電気光学材料を滴下する工程と、対応する基板領域が互いに対向するように貼り合わせる工程と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 305