説明

Fターム[2H171QA03]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成 (21,259) | 感光体 (16,644) | 感光体が複数 (5,015)

Fターム[2H171QA03]の下位に属するFターム

Fターム[2H171QA03]に分類される特許

21 - 40 / 1,191


【課題】現像剤収容容器の開閉部が不用意に開放されないようにする。
【解決手段】現像剤を収容可能な収容空間を内部に有する収容容器本体と、前記収容容器本体に形成され、前記収容空間と通じる開口部と、前記収容容器本体に設けられ、前記開口部を開閉する開閉部と、前記開閉部に一対設けられ、前記一対がそれぞれ前記開閉部の閉位置から開位置への移動を規制し、前記一対による前記移動の規制が独立して共に解除されることで前記開閉部の開位置への移動が許容される規制部と、を備える現像剤収容容器。 (もっと読む)


【課題】複数の駆動モーターを用いた駆動ユニット装置であっても、駆動モーター同士の振動の増幅や、不要な駆動騒音の増大という問題を解消できるようにする。
【解決手段】本願発明の駆動ユニット装置40は、駆動モーター43,44から感光体ドラム3等への動力伝達を中継するギヤ列45,46を、それぞれの軸方向両端側から挟持して軸支する駆動ホルダー体41及びカバー体42を備える。駆動モーター43,44を少なくとも2つ有する。駆動ホルダー体41及びカバー体42を連結支持する第1壁部51を、その縦幅方向Vを駆動モーター43,44群のモーター軸43a,44aの並び方向と交差させるようにして配置する。駆動ホルダー体41及びカバー体42を連結支持する第2並びに第3壁部52,53を、第1壁部51の縦幅方向Vと直交する横幅方向Hに延びると共に、第1壁部51の縦幅方向V両側から前記第1壁部51を挟むようにして配置する。 (もっと読む)


【課題】光学的な重送検知手段を用いても、記録材の種類に関わらず、精度よく重送検知を行える重送検知装置を提案する。
【解決手段】重送検知装置200は、超音波信号を送信する送信センサ23A、記録材Sを搬送する搬送経路を挟んで対向して配置され送信センサから送信された超音波信号を受信する受信センサ23Bを備えた重送検知手段23と、送信センサから超音波信号を送信、受信センサから受信した超音波信号の受信レベルによって記録材の搬送状態を検知する重送判定回路210と、少なくとも送信センサからの超音波信号の送信を、記録材の搬送に同期して制御する制御部201と、連続搬送される記録材のサイズと記録材が送信センサと受信センサ間を通過するタイミングに応じて、送信センサから送信される超音波信号のサンプリング周期を変化させるサンプリング周期変更手段202を有する。 (もっと読む)


【課題】回転ムラや振動を低減できるとともに、組み立て性やコスト面で不利とならず、小型の製品への搭載も可能な、はすば歯車列を有した動力伝達機構を提供する。
【解決手段】第1駆動モータ151に近い動力伝達方向上流側の第1はすば歯車111と、駆動源から遠い下流側の第2はすば歯車112と、これらの間に配置された第1中間はすば歯車121とを有したはすば歯車列を備えた。そして、第1中間はすば歯車121の前方側及び後方側いずれの歯面にもδの段差を形成し、第1はすば歯車111と接触する幅をLB1とし、第1中間はすば歯車121の歯面領域S1を形成する。また、第2はすば歯車112と接触する幅をLB2とし、第1中間はすば歯車121の歯面領域S2を形成する。そして、これらの歯面領域(S1,S2)を、各はすば歯車の端面位置を揃えた状態で軸方向で異なるように設定し、双方の噛み合う位相が打ち消し合うように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡素な機構で安定的に無端ベルトの蛇行を補正できるようにする。
【解決手段】中間転写ユニット50は、伸縮性を有しない中間転写ベルト51、中間転写ベルトテンションローラ54、軸部材21、片寄り伝達部材25A,25B、及び付勢部材26A,26Bを備える。片寄り伝達部材25A,25Bは、中間転写ベルトテンションローラ54の軸方向101における両端部にそれぞれ隣接するように軸部材21に挿通される。片寄り伝達部材25A,25Bのうち軸方向101に沿った片寄り方向の少なくとも下流側に配置された片寄り伝達部材は、中間転写ベルト51とともに軸部材21に沿って移動する。付勢部材26A,26Bは、作用端部を片寄り伝達部材25A,25Bに軸支されて、基端部を作用端部よりも軸方向101における端部側の所定位置で装置フレーム22A,22Bに軸支される。 (もっと読む)


【課題】長期に亘り繰り返し使用しても電気特性の劣化が抑制された電子写真感光体を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表される化合物の重合体を含有する電荷輸送性層を備えた電子写真感光体〔一般式(I)中、Fは電荷輸送性サブユニットを示し、Lはアルキレン基、−C=C−、−C(=O)−、−N(R)−、−O−、−S−、及びアルカン若しくはアルケンから誘導される3価又は価の4基からなる群より選択される2種以上を組み合わせてなる(n+1)価の連結基を示し、mは1以上6以下の整数を示し、nは2以上3以下の整数を示す。〕。
(もっと読む)


【課題】装置本体内を確認しやすく、用紙ジャムの発生箇所を容易に見つけることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、装置本体の側部に開閉自在に設けられた側面カバー201と、装置本体の内部の側面カバー201に近接する位置に設けられ、装置本体の下から上の方向に搬送される用紙Pに画像を定着させる定着部80と、装置本体の上部に設けられ、原稿が載置される原稿載置台130と、を備えている。原稿載置台130の、側面カバー201の上部に対向する部分を内側に切り欠いた切り欠き部130Kを設け、側面カバー201の開口時に、装置本体の側方上側から斜めにこの切り欠き部130Kを介して定着部80のニップ85を視認可能にした。 (もっと読む)


【課題】高コスト化/高消費電力化することなく、基本4色に対して補助色を容易にオプション化できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】走査光学系は、4つの基本色に対応する複数の像担持体の表面をレーザビームで走査する第1のハウジングに収納された第1の部分と、少なくとも1つの補助色に対応する像担持体の表面をレーザビームで走査する第2のハウジングに収納された第2の部分から構成され、光偏向器は第1のハウジングに収納された第1の部分のみに備え、第2のハウジングは、画像形成装置から着脱可能な構成とする。
前記第2のハウジング装着時には、前記少なくとも1つの補助色に対応する像担持体の表面を走査する前記レーザビームは前記光偏向器で偏向された後、前記第1のハウジングに設けた第1の窓部から出射し、前記第2のハウジングに設けた第2の窓部から入射する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、カートリッジの情報を検知することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
新品検知ギヤ82を、揺動電極119を接続位置に配置させる第1位置から、揺動電極119を解除位置に配置させる第2位置を経て、揺動電極119を接続位置に配置させる第3位置へ移動させて、揺動電極119が受電部88に電気的に接続されてから、一旦揺動電極119と受電部88との電気的な接続が解除された後、再び揺動電極119が受電部88に電気的に接続された場合に、CPU131によって、現像カートリッジ25が新品であると判断する。 (もっと読む)


【課題】トナーの流動性が変化してもトナー補給量が変化しないこと。
【解決手段】トナー排出口を有するトナー袋収容器と、トナーを収容した複数のトナー収容空間を有し前記トナー袋収容器に収容されるトナー収容袋と、前記トナー収容袋のトナー収容空間を順次開封して前記トナー排出口からトナーを排出させる開封部材とを備えるトナーカートリッジ。 (もっと読む)


【課題】現像ローラが上向きに配置された現像カートリッジを有する画像形成装置において、現像ローラを感光体に対して軸方向でバランスよく押圧することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、静電潜像が形成される感光体(感光ドラム51)と、感光体の下側に配置され、当該感光体に現像剤を供給する現像ローラ53を有する現像カートリッジ52と、現像カートリッジ52を着脱可能に支持する支持体と、現像ローラ53の回転軸または当該回転軸と同軸となる軸部52Aを押圧することで、現像ローラ53を感光体に押圧する押圧部材520とを備える。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムの下方に配置された現像器を有するドロワユニットを備えた画像形成装置において、現像器の交換作業を容易にすることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、装置本体10と、所定の配列方向に配列された複数の感光ドラム51と、複数の感光ドラム51の下方に配置された複数の現像器52と、複数の感光ドラム51および複数の現像器52を有し、装置本体10に対して配列方向の一方側に引き出し可能に構成されたドロワユニット50を備える。装置本体10には、ドロワユニット50を、移動可能に支持するとともに、配列方向が側方を向く第1姿勢と、第1姿勢よりも立ち上がった第2姿勢とに回動可能に支持する支持部(レール機構80)が設けられる。そして、ドロワユニット50が第2姿勢に回動されると、現像器52が配列方向の一方側に露出して当該一方側から着脱可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 プロセスカートリッジの使用開始時において、ユーザーの待ち時間の増加を抑制しつつ、簡易な構成で封止部材を開封することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像ローラ3eと開封機構3vとを駆動するモータ11と、感光ドラム3bを駆動するモータ12とを有する画像形成装置において、開封機構3vによりシール部材3を開封する期間に、感光ドラム3bを画像形成時よりも大きい周速で駆動して現像ローラ3eの回転を補助することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部材間の適正な間隔の調整を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】分離ガイド板201は、用紙の搬送方向と直交する方向に延びるとともに、剥離部201aが搬送ベルト6の搬送面に対して所定間隔だけ離間して対向配置され、曲率により分離される用紙を搬送ベルト6から剥離して所定の搬送経路に案内する。支持板203は、分離ガイド板201を所定位置に複数個所で支持固定する。調整用ネジ206bは、分離ガイド板201を所定の押圧位置で押圧し、支持板203により分離ガイド板201が支持固定された複数の位置を結ぶ軸X上を回転支軸として分離ガイド板201に対して回転方向の力を加えて分離ガイド板201を変形させて、分離ガイド板201の剥離部201aと搬送ベルト6の搬送面との間隔を調整する。 (もっと読む)


【課題】露光手段退避時の露光手段の移動スペースの有効利用が可能となって、装置本体の小型化を達成でき、また、感光体ユニットの交換時等の露光手段への干渉を防ぐことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体22に静電潜像を形成するための光源として露光手段を用い、現像剤収納容器41と、少なくとも感光体22を備えた感光体ユニット20と、現像ユニット31とが画像形成装置本体100に対して着脱可能として搭載される画像形成装置である。露光手段を光源として機能させる機能位置とこの機能位置から退避した退避位置とに変位させる露光手段退避機構37を備える。現像剤収納容器41を、その初期搭載位置から離間させた状態又は画像形成装置本体100から取り出した状態で、露光手段退避機構37にて露光手段を退避させて、感光体ユニット20を取り出す。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、プロセスカートリッジの交換等の作業に伴う、複数個のプロセスカートリッジを像担持ベルトから離間させる機構をフルカラーモードとモノクロモードの切り替え機構と同一とし、プロセスカートリッジを退避させるスペースが不要となる。
【解決手段】 全色の一次転写ローラ31を感光ドラム1に当接させるフルカラーモードと、単色の一次転写ローラ31Kのみを感光ドラム1Kに当接させるモノクロモードとを切り替えるモード切替え手段を有し、モノクロモードでの画像形成に使用される単色のプロセスカートリッジ9Kが開口部2から最も奥側に配置され、モノクロモードでの開口部2から最も奥側に配置された単色のプロセスカートリッジ9Kの感光ドラム1Kに単色の一次転写ローラ31Kのみが当接した状態でカートリッジトレイ26が移動可能に設けられた構成である。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材の回転に対する両端部の抵抗負荷を中央部より高めたステアリング部材による自律的なベルト部材の寄り制御を、長時間にわたって安定して行わせることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部201は、中間転写ベルト101の寄り移動が所定の許容範囲を超えたときに潤滑モードを実行する。潤滑モードは、画像形成部109Bkから帯打ちトナー像を供給させて中間転写ベルト101に搬送させることによりクリーニングブレード102bと中間転写ベルト101の当接部に潤滑剤としてのトナーを供給する。ステアリングローラ1のベルト部材回転方向下流側に向かって揺動した側に偏らせて帯打ちトナー像が形成されるように、中間転写ベルト101の寄り移動の方向に応じて、画像形成部109Bkが帯打ちトナー像を供給する領域を変更する。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジの交換作業の利便性の向上を図った開閉カバー及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ130を収納する収納部111と、収納部111へトナーカートリッジ130を挿入するための挿入口112と、挿入口112を開閉する開閉カバー200とを備えた画像形成装置100において、下側開閉カバー210と、上側開閉カバー220と、下側開閉カバー210と上側開閉カバー220との折り畳み支点となる連結部とを備え、挿入口112を閉塞する場合は、下側開閉カバー210と上側開閉カバー220とを挿入口112に対向させて略同一平面上に並べて配置し、挿入口112を開放する場合は、下側開閉カバー210と上側開閉カバー220とを挿入口112に対してトナーカートリッジ130を出し入れ可能な位置に折り畳んだ状態で配置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤の収容積を確保しつつ、小型で安価なプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ1は、感光体ドラム2、感光体ドラム2を帯電させる帯電器3、露光することにより静電潜像を感光体ドラム2に形成する露光器4と、感光体ドラム2に現像剤を供給し、静電潜像を現像する現像器5とを備えて構成される。露光器4は、LED発光素子をアレイ状に並べたLED書込みヘッド40を有しており、感光体ドラム2を保持するドラムフレーム21に固定してある。 (もっと読む)


【課題】繰り返しプリントを行っても、良好な2次転写性と良好なクリーニング性を維持し、文字画像の中抜けがない高品質のトナー画像が継続して得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体の表面に担持されたトナー像を中間転写体に1次転写した後、該トナー像を中間転写体から転写材に2次転写する手段を有する画像形成装置において、該電子写真感光体の表面エネルギーの分散成分と該中間転写体の表面エネルギーの分散成分の関係が、電子写真感光体の表面エネルギーの分散成分≦中間転写体の表面エネルギーの分散成分、の関係にあることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,191