説明

Fターム[2H171QA04]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成 (21,259) | 感光体 (16,644) | 感光体が複数 (5,015) | 1つの感光体で1つの色の画像を形成 (3,824)

Fターム[2H171QA04]に分類される特許

81 - 100 / 3,824


【課題】 装置本体とユニットが係合しない状態で引き込み機構に振動や衝撃が加わっても、ユーザが復帰操作を行うことなく、ユニットを装置本体に装着できる引き込み装置を提供する。
【解決手段】 ユニットである給紙カセット9を装置本体の所定位置に引き込んで位置決めする引き込み装置には、引き込み機構Dの引き込み動作を規制するストッパ部材54が設けられている。ユニット9が装置本体に装着される際にストッパ部材退避機構60が、ストッパ部材54を引き込み機構Dの引き込み動作を規制しない位置に退避させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、印刷モードを円滑に切り替えることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
各色に対応する感光ドラム5と、各色に対応する現像カートリッジ7とを備えるプリンタ1に、各現像カートリッジ7の現像カップリング雌部材23に駆動力を入力する各現像カップリング雄部材32を、現像カップリング雌部材23に対して連結または連結解除させる直動カム機構51を設け、直動カム機構51により、すべての現像カップリング雄部材32と現像カップリング雌部材23とを連結して、カラー印刷モードに切り替え、ブラックの現像カップリング雄部材32と現像カップリング雌部材23とを連結させるとともに、カラーの現像カップリング雄部材32と現像カップリング雌部材23との連結を解除して、モノクロ印刷モードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、カートリッジの情報を検知することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
本体ケーシング2の給電電極81からの現像バイアスが給電される被給電部57を有するカートリッジ側電極51に、本体ケーシング2の検知電極82に接触または接触解除される被検知部62を有する導電性の移動部材53を支持させる。そして、移動部材53を、被検知部62と検知電極82との導通が解除される第1位置から、被検知部62と検知電極82とが導通される第2位置を経て、被検知部62と検知電極82との導通が解除される第3位置へ移動させて、被検知部62と検知電極82との導通が解除された状態から、一旦被検知部62と検知電極82とが導通された後、再び被検知部62と検知電極82との導通が解除された場合に、CPU84によって、現像カートリッジ25が新品であると判断する。 (もっと読む)


【課題】本発明は感光体ドラムに負荷トルクを与える際にフレームの側面方向に荷重がかからず、フレームの変形や撓み等は発生せず、色ずれ等のない良好な印刷が可能となるプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のプロセスカートリッジは、画像形成装置に着脱自在なプロセスカートリッジであって、静電潜像を形成する感光体ドラムと、感光体ドラムに固定された筒状の取付部を有するフランジと、フランジの取付部に摺動可能に圧入される負荷部材と、フランジを保持するためのフレームとを有し、フレームは感光体ドラムの軸方向で感光体ドラム側に突出するフック部を備え、負荷部材の一端部はフック部の規制面によって回転を規制されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
画像形成装置出荷前の検査で使った像形成ユニットをプリンタ内にそのまま装着した状態で出荷することを可能とする。
【解決手段】
使用状態の現像器を含む像形成ユニット200をプリンタ100内に装着したまま、現像器の、回転軸方向一方の端に突出した突出部238と、前カバー70の、その突出部238を受け入れてその突出部238との干渉を避ける干渉回避穴71との間の間隙に、現像器の揺れを抑制するキャップ60を取り付けて出荷、運搬し、搬入後にキャップ60を取り外して稼動させる。 (もっと読む)


【課題】樹脂材料の押出成形により導電性エンドレスベルトを製造するにあたり、異物の少ない良好な表面性を得るための技術を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂を含む樹脂材料100を、溶融状態で筒状に押出す押出工程を含む導電性エンドレスベルトの製造方法である。押出工程に先立って、溶融状態の樹脂材料をフィルタに通過させるろ過工程を含み、樹脂材料としてフィラーを含むものを用いるとともに、フィルタとして、目開きがフィラーの最大粒径以上のものを用いる。 (もっと読む)


【課題】画像形成構成ユニットの温度上昇を効率良く抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ローラ11や攪拌スクリュー12を内蔵し、画像形成装置本体1に着脱可能に装着される現像装置10を有し、該現像装置10における現像ローラ11や攪拌スクリュー12の軸線方向の一端面には現像駆動部30が設けられている画像形成装置において、現像装置10の現像駆動部30を内包する駆動部ダクト36と、駆動部ダクト36に連結され、現像ローラ11や攪拌スクリュー12の軸線方向と平行な面に沿って形成された現像ケース面ダクト41と、駆動部ダクト36と現像ケース面ダクト41の一方から他方に空気を流す送風ファン40または排気ファン43とを具備している。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像形成装置および搬送案内装置に関し、扉の開閉時に、記録媒体等の被搬送体の搬送方向下流側に隣接する、例えば定着器などの部材との干渉を避けることにより小型化に寄与する。
【解決手段】
扉が、ベース板600に固定されそのベース板の内面との間に間隔を空けて扉の回転中心線と平行に延びる長穴規制軸62と、案内部材組立体をベース板から離れる方向に付勢するバネ部材602とを有し、案内部材組立体が、搬送方向に交わる幅方向に引いた線を遮る向きに広がり、長穴規制軸が遊びをもって挿通された長穴422を有する側壁が形成された、案内部材43を支持する支持部材42を有しベース板600に対しガタを持って扉に支持されるとともにバネ部材602により付勢されたものであって、上記長穴422が、扉の開方向に向かって扉の回転中心線から離れる向きに長径方向が向かう長穴である。 (もっと読む)


【課題】良好に記録材を搬送できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1付勢部73は、レバー71が中扉65の開放方向に案内されるように、レバー71を付勢する。第2付勢部74は、搬送ガイド33が閉鎖する方向に回動するように、搬送ガイド33を付勢する。ここで、第1付勢部73および第2付勢部74は、(1)中扉65が閉鎖される場合には、レバー71が、中扉65からの押圧力により中扉65の矢印AR12方向に案内され、搬送ガイド33が、第2付勢部74の付勢力により閉鎖されるように、(2)中扉65が開放される場合には、第2付勢部74の付勢力より第1付勢部73の付勢力が優勢となることによって、レバー71が、矢印AR11方向に案内され、搬送ガイド33が、第1付勢部73の付勢力により矢印AR21方向に回動されるように、調整される。 (もっと読む)


【課題】フィルム基材からコーティング樹脂層を剥離するときに、コーティング樹脂層の表面にストレスがかからず、用紙のコーティング樹脂層の透明度を向上させることが可能なフィルムコーティング装置を提供する。
【解決手段】巻取りリール67の巻取りによるコーティングフィルム70の搬送速度をAとし、記録用紙の搬送速度をBとすると、A<Bに設定している。このため、第2補助ローラ69が遅れた方のコーティングフィルム70のフィルム基材70aに引っ掛かって、フィルム基材70aが記録用紙Pの搬送方向に突出して湾曲し弛む。このフィルム基材70aの湾曲により、フィルム基材70aに対するコーティング樹脂層70bの剥離角度αが設定され、この剥離角度αにより、先行する記録用紙Pに密着したコーティング樹脂層70bが遅れた方のコーティングフィルム70のフィルム基材70aから自ずと剥がれる。 (もっと読む)


【課題】面板やプロセスカートリッジの大きさ等に対する制約が比較的小さく、アイドラギアを回転可能に保持する軸部に倒れが生じにくい、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体と現像剤担持体とをそれぞれ回転軸方向の端部で回転可能に支持して、双方の部材の回転軸の軸間距離を定める面板61が設置されている。この面板61には、画像形成装置本体に形成された位置決め用穴部に嵌合する位置決め用軸部材61cが、面板61上において回転軸方向に起立するように設置されている。そして、面板61の位置決め用軸部材61cは、その内径部に、アイドラギア54が回転可能に設置される軸部13kが嵌挿されるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像形成装置および転写装置に関し、転写ローラを支持した扉の開閉時に、円滑な操作力を得て操作感を向上させる。
【解決手段】
扉が、ベース板600に固定されそのベース板の内面との間に間隔を空けて回転中心線と平行に延びる長穴規制軸62と、バネ部材602とを有し、転写組立体が、長穴規制軸62が遊びをもって挿通された長穴422を有するとともに、2次転写ロール41を支持する支持部材42を有し、ベース板600に対しガタを持って扉に支持されるとともにバネ部材602により付勢されたものであって、長穴422が、扉が閉状態に向かって回転してきて転写ロールのベアリング部材411が本体側の窪み部331に接触した当初において、扉の回転中心線を中心として描いた長穴規制軸62を通る円弧に交わる半径方向について、長穴規制軸の両側に、長穴規制軸と穴の壁面との間に隙間d1,d2を有する。 (もっと読む)


【課題】印刷済み用紙が筐体内に排紙される時に筐体から用紙先端部が一部突出する形態の画像形成装置であっても、この画像形成装置と併設されて使用することが可能な用紙後処理装置を提供する。また、用紙先端部が一部突出するほど筐体の専有面積の小さい画像形成装置を提供する。
【解決手段】
実施形態の用紙後処理装置は、併設される画像形成装置の第1の排紙手段から排出される記録媒体を受け入れて搬送する搬送路と、前記搬送路に沿って設けられ、前記記録媒体を後処理する後処理部と、併設される画像形成装置の第2の排紙手段により排出される記録媒体の先端部を収容する記録媒体退避部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ファンを用いることなく搬送ローラーの結露を防止することで、低騒音化を図る。
【解決手段】本発明は、用紙にトナー像を定着させる定着装置23と、定着装置23よりも上方に配置され、トナー像が定着された用紙を所定の方向へと搬送するローラーユニット29と、を備えた画像形成装置1であって、ローラーユニット29は、搬送経路19に沿って配置され、回転可能に設けられる搬送ローラー45と、搬送ローラー45に接触し、搬送ローラー45に従動して回転する吸水ローラー47と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ガイド機構のレイアウト設計の自由度が向上すると共に、小型化を図り得る現像剤収容器を提供する。
【解決手段】現像剤収容器は、容器本体70内で回転駆動される回転部材と、容器本体70の外側に設けられ、回転部材に駆動トルクを伝達する複数のギヤ62,63,64から成るギヤ列と、画像形成装置本体に設けられた本体側ガイド部との協働により、画像形成装置本体に対して容器本体70を着脱方向にガイドする容器側ガイド部73aとを備える。ギヤ列を構成する一部のギヤ64を、他のギヤ62,63と噛み合ってトルク伝達を行う作動位置と、当該作動位置から待避した待避位置との間で移動可能に構成した。容器側ガイド部73aを設ける面上で、容器側ガイド部73aの一部または全部が、作動位置にあるギヤ64の投影領域J内に配設されるようにした。 (もっと読む)


【課題】現像装置とは別の位置で現像装置よりも上方に補給部材の設置部が設けられている構成を対象として、補給部材の設置部下方に位置する作像部でのメンテナンスを容易に行うことができる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】筐体1A上面に設けられている排紙トレイ1Bの下方空間で筐体1A内の作像部Y,C,M,B上方に補給部材支持手段14が設けられている構成を対象として、排紙トレイ1Bの開閉支点1B1と補給部材支持手段14の開閉支点14Aとの関係を、排紙トレイ1Bの開閉支点1B1が記録用紙の排出方向EXにおいて補給部材支持手段14の開閉支点14Aよりも外側に位置し、縦方向において補給支持手段14の開閉支点14Aよりも上方に位置決めされていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体から着脱ユニットを離脱するときに、着脱ユニットから中間転写体上にトナーがこぼれてしまっても、そのトナーが2次転写部材に付着することのない、画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体から着脱ユニット6Y、6M、6C、6Kが離脱された状態が検知手段によって検知された後に、画像形成動作がおこなわれる前の所定のタイミングで、離間機構によって中間転写体8に対して2次転写部材19を相対的に離間させた状態で、駆動手段によって中間転写体8を所定距離だけ走行駆動させる特殊モードが実行される。 (もっと読む)


【課題】現像剤カートリッジの交換時におけるカバーの開閉動作を小さくすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、互いに並列して配置され、それぞれ現像剤カートリッジ12K,12Y,12M,12Cが着脱可能に装着され、それぞれ現像剤カートリッジ内の現像剤により現像剤像を形成する複数の現像ユニット11K,11Y,11M,11Cと、特定の現像剤カートリッジ12Kを覆い、当該特定の現像剤カートリッジ12Kの着脱が可能となるように開放可能な第1のカバー71と、特定の現像剤カートリッジ12K以外の現像剤カートリッジ12Y,12M,12Cを覆い、当該現像剤カートリッジ12Y,12M,12Cの着脱が可能となるように開放可能な第2のカバー72とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡素な機構で安定的に無端ベルトの蛇行を補正できるようにする。
【解決手段】中間転写ユニット50は、伸縮性を有しない中間転写ベルト51、中間転写ベルトテンションローラ54、軸部材21、片寄り伝達部材25A,25B、及び付勢部材26A,26Bを備える。片寄り伝達部材25A,25Bは、中間転写ベルトテンションローラ54の軸方向101における両端部にそれぞれ隣接するように軸部材21に挿通される。片寄り伝達部材25A,25Bのうち軸方向101に沿った片寄り方向の少なくとも下流側に配置された片寄り伝達部材は、中間転写ベルト51とともに軸部材21に沿って移動する。付勢部材26A,26Bは、作用端部を片寄り伝達部材25A,25Bに軸支されて、基端部を作用端部よりも軸方向101における端部側の所定位置で装置フレーム22A,22Bに軸支される。 (もっと読む)


【課題】電子写真画像形成装置において、電子写真感光体の削れを低減できるようにする。
【解決手段】現像剤担持体22の両側端部に現像剤漏れを防止する現像シール部材Aを設る。クリーニング部材14の両側端部にL字状の現像剤漏れを防止するクリーニングシール部材Bを設ける。クリーニングシール部材Bの内側端の位置は、現像シール部材Aの内側端の位置と同じかそれよりも内側であり、クリーニングシール部材Bの外側端の位置は、現像シール部材Aの外側端の位置と同じかそれよりも外側である。 (もっと読む)


81 - 100 / 3,824