説明

Fターム[2H300QQ01]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 制御(調節・設定) (11,707) | 制御する内容 (6,805)

Fターム[2H300QQ01]の下位に属するFターム

Fターム[2H300QQ01]に分類される特許

21 - 40 / 165


【課題】光沢のある透明画像の領域と、有色画像に対する表面効果が重なる領域において、クリアトナーの塗布方法の排他制御を効果的に実現すること。
【解決手段】印刷制御装置は、記録媒体に付与する視覚的または触覚的な効果である表面効果の種類と表面効果を付与する記録媒体における領域を特定するための光沢制御値が指定された光沢制御版データと、表面効果以外の透明画像を特定する濃度値が指定されたクリア版データとに基づいて、クリアトナー版データを生成する生成部と、生成されたクリアトナー版データを出力する出力部と、を備え、生成部は、光沢制御版データに光沢制御値が指定された領域と、クリア版データで濃度値が指定された領域とが重なる場合には、所定の条件に基づいて、光沢制御版データで指定された光沢制御値、クリア版データで指定された濃度値のいずれか一方をクリアトナー版データに設定する。 (もっと読む)


【課題】装置構成の簡易化、装置本体の小型化に有利な構成で、中間転写体上のトナーを像担持体に逆転写して回収することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、複数の1次転写手段に対して電圧を出力する電圧出力手段50が、複数の画像形成部Sa〜Sdのうち少なくとも1つの画像形成部Saの1次転写手段5aに対して第1の極性の電圧を出力する第1の電圧出力部51と、複数の画像形成部Sa〜Sdのうち上記少なくとも1つの画像形成部Saとは異なる少なくとも2つの画像形成部Sb〜Sdの1次転写手段5b〜5dに対して第1の極性の電圧を出力する第2の電圧出力部52と、第1の電圧出力部51と第2の電圧出力部52との両方に対して直列に接続され第1の極性とは逆極性である第2の極性の電圧を出力する第3の電圧出力部53と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】複数のゼログラフィックマーキングエンジンを備えたカラー画像形成機器を提供する。
【解決手段】各ゼログラフィックマーキングエンジンは、組み合わせられたその色分解を形成して、カラー印刷画像を作り出す。各マーキングエンジンは、同じ色および色の濃さであるが、異なる定着光沢特性を有するトナーを用いて独立して制御される2つの現像器を含む。トナーのうちの一方が比較的低い光沢を有する印刷物を作り出し、もう一方が比較的高い光沢を有する印刷物を作り出し、これにより、出力プリントの光沢の範囲をより広く制御することができる。 (もっと読む)


【課題】 転写体上のトナー画像を回収する手段の寿命を延ばす。
【解決手段】 印刷制御部18は、モノクロ印刷中のトナー濃度補正処理の際、第1クリーニングブレードの累積接触時間が閾値を超えた場合、直接転写ベルトから第1クリーニングブレードを離間させ、中間転写ベルトに第2クリーニングブレードを当接させ、直接転写ベルトと中間転写ベルトを接近させ、K色の濃度補正用トナーパターン画像を直接転写ベルトから中間転写ベルトに転写し、そのK色の濃度補正用トナーパターン画像を第2トナーパターン濃度検出センサで検出し、その検出結果に基いてK色のトナー濃度補正をし、第2クリーニングブレードによって中間転写ベルト上のK色の濃度補正用トナーパターン画像を回収する。 (もっと読む)


【課題】表面画像と裏面画像が補色の関係にある場合、裏抜けが目立たないように画像を形成する。
【解決手段】表面画像データに基づいて印刷用紙の表面に印刷すると共に、裏面画像データに基づいて印刷用紙の裏面に印刷する印刷部30と、表面画像データ及び裏面画像データに基づいて、印刷用紙に印刷される表面の色と裏面の色が補色関係であるか否かを判定する判定部72と、判定部72により補色関係であると判定された場合、表面画像データ及び裏面画像データの少なくともいずれか一方の画像率を低減する画像処理部73と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高解像度、高精細画像を達成し、二次色においても良好な画像色域、彩度、明度を有する画像を形成し、且つ、画像表面の凹凸が小さい、良好な画像の形成を可能とするシアントナー、マゼンタトナー、イエロートナー、ブラックトナー、及び、該トナーを用いるフルカラー画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と着色剤とを含有するトナーであって、反射分光光度測定において、特定の色相角や特定波長の吸光度を有するトナー、および、該トナーを用いた、帯電している静電荷像担持体に静電荷像を形成する工程と、形成された静電荷像をトナーで現像してトナー画像を形成する工程と、形成されたトナー画像を転写材に転写する工程と、転写されたトナー画像を転写材に定着して定着画像を形成する工程とを含むフルカラー画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】第1のトナーにより画像が形成された用紙の表裏が逆の状態で、用紙が給紙部に収容され、画像が形成された面とは異なる面に第2のトナーにより画像が形成される事態を防止する。
【解決手段】画像形成装置は、複数の給紙部のいずれから用紙を給紙するか、及び複数の排紙部のいずれから用紙を排紙するかを設定する印刷設定手段と、設定された給紙部から給紙された用紙に対して、第1のトナーを用いて画像を形成し、画像が形成された用紙を設定された排紙部から排紙する画像形成手段と、設定された排紙部に従って、画像が形成される面が、排紙される用紙の表面、裏面のいずれの面になるかを判定する判定手段と、判定結果に基づいて、排紙された用紙の表面、裏面を逆にすることなく収容すれば、画像が形成された面と同じ面に画像が形成される給紙部を、第2のトナーを用いた画像形成処理に用いる給紙部の選択肢としてユーザに提示する提示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】テストプリント紙の仕分け作業をユーザに強いることなく、多次色を精度良く再現でき、かつ階調再現曲線の滑らかさを保持して階調再現曲線の急激な変動を抑制する。
【解決手段】分光計によって測色した測色色と、領域探索部によって得られた測色適応領域での各色トナー像の面積比に比例した濃度とを各画像情報毎にサンプリング色データベースに保存する。作像手段によって形成可能なトナー像についてそれぞれ予め記憶している出力色とプリントコントローラの階調再現曲線を表す設定値との関係を表す複数のアルゴリズム、サンプリング色データベースに保存された各測色色を平均化した測定色と参照色との差分、平均化した濃度及び階調再現曲線を表す現在の設定値に基づいて差分をより小さくするための階調再現曲線を表す設定値に対する補正量を決定し、その補正量に基づいて階調再現曲線を表す設定値を補正する。 (もっと読む)


【課題】任意の個所に任意の光沢度が調整された画像を形成することのできる画像形成方法および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成方法は、画像支持体上に画像を形成して原画像を得る工程と、前記原画像上に、クリアトナーによるクリアトナー定着画像により構成された光沢調整層を形成する工程とを有し、前記光沢調整層が、光沢調整単位の集合体により形成されており、前記光沢調整単位が、クリアトナーが付着した部分と、クリアトナーが付着していない部分とにより構成されており、前記クリアトナーが付着した部分と、前記クリアトナーが付着していない部分とにより形成される境界線が直線であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タンデム印刷において、前段の装置側の給紙カセットから給紙する必要が無いページも全て前段の装置側から給紙しているため紙無しが発生する確率が高くなりダウンタイムが発生する。
【解決手段】有色記録剤を用いて印刷を行う第一の画像形成装置の排紙部と、該有色記録剤および透明記録剤を用いて印刷を行う第二の画像形成装置の給紙部とが接続された印刷システムにおいて、印刷データに含まれるページそれぞれの情報を取得し、当該情報を解析し、前記第一の画像形成装置および前記第二の画像形成装置それぞれの給紙カセットに格納されている用紙の情報を取得し、前記解析の結果と前記取得した用紙の情報とから、前記印刷データに含まれるページそれぞれの印刷にて、前記第一の画像形成装置および前記第二の画像形成装置いずれの給紙カセットから給紙するかを決定し、選択された給紙カセットから給紙を行い前記印刷データの印刷を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トナー像がその上で重ね合わされる像担持体から転写材へのトナー像の転写効率のバラツキに伴う画像乱れや濃度ムラなどの画像不良を防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(100)は、像担持体(5)と、透明トナー像形成手段(1、4W等)と、有色トナー像形成手段(1、4Y、4M、4C、4K等)と、像担持体上で透明トナー像が有色トナー像よりも像担持体の表面側に担持されるように形成されたトナー像を記録材(P)上に転写する転写手段(11)と、出力する画像における所定領域に形成される有色トナーの量が少ないほど前記所定領域に形成される透明トナーの量を少なくするように、前記所定領域に形成される有色トナーの量が多いほど前記所定領域に形成される透明トナーの量を多くなるように制御する制御手段(20)と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 初期準備動作のトナー撹拌シーケンスを実施する必要があるカートリッジがプリント動作に用いられない場合も、トナー撹拌シーケンスが完了してからプリント動作を開始すると、生産性が低下してしまっていた。
【解決手段】 初期準備動作においてトナー撹拌シーケンスを実施中にプリント動作を指示された場合においても、トナー撹拌シーケンスを中断することで、トナーの撹拌を行うことにより発生する生産性の低下を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】補正画素データ数を減らすことなく、色合わせ精度を維持した上で画像劣化を防止する。
【解決手段】ベルト状搬送体上に色合わせパターンを形成し、形成された色合わせパターンを読み取って各色の主走査方向の色ずれ量を検出する色ずれ量検出手段と、前記色ずれ量検出手段によって検出された色ずれ量に基づいて色合わせ補正を行う色合わせ補正手段と、前記色合わせ補正手段による色合わせ補正における干渉によって発生する画像劣化を防ぐ画像劣化防止補正手段と、を有し、画像劣化防止補正手段は、所定の条件の有無(S1ないしS4)に応じて、入力画像データ、ディザリング仕様及び光学部品特性を含む入力画像特性に基づいて補正画素数を算出し(S6)、算出された補正画素数から補正画素の発生周期を算出し(S7)、算出された発生周期が予め設定された周期より短いときに、補正画素の階調を制御する。 (もっと読む)


【課題】大型化及び作業効率を低下させることなく、高品質の画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 反射型光学センサは、主方向に沿って等間隔で配置された11個の発光部(E1〜E11)を含む照射系、及び11個の受光部を含む受光系などを備えている。イエロートナー画像の位置ずれを検出するためのパターン列と、シアントナー画像の位置ずれを検出するためのパターン列と、マゼンタトナー画像の位置ずれを検出するためのパターン列とが主方向に並び、転写ベルトにおける有効画像領域外の部分に形成される。この場合には、各パターン列に検出用光をほぼ同時に照射することができる。そこで、1つの反射型光学センサで、イエロートナー画像の位置ずれ、シアントナー画像の位置ずれ、マゼンタトナー画像の位置ずれをほぼ同時に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】 プレビュー時、特色記録剤を用いて印刷を行う領域の質感が確認しやすいよう、光源の映り込みが発生する度合いを調整する方法が煩雑であった。
【解決手段】 仮想印刷物において特色記録剤を用いて印刷を行う領域を指定し、指定された領域に対して、特色記録剤を用いて印刷した場合の反射率を算出する。そしてこの仮想印刷物に対し、算出された反射率が閾値より大きい領域が占める割合を設定し、この設定された割合で反射率が閾値より大きい領域が存在するように仮想印刷物をプレビュー表示することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】記録材の温度変化に拘らず、有色トナー画像に透明トナーを重ねたクリア部と有色トナー画像のみのカラー部とのグロス段差の変動を抑えられる構造を実現する。
【解決手段】有色トナー画像が定着された後の記録材の温度を検知する温度センサを設ける。有色トナー画像のカラー画像データが70%以上で、温度センサにより検知した温度Tsが基準値Ta以下である場合に、グロス段差変動δGa‐bを算出する。グロス段差変動は、カラー部とクリア部との記録材の温度に対するグロス変動を示すテーブルから算出する。そして、グロス段差変動δGa‐bから透明トナーのクリア画像データの補正値Xを算出する。補正値Xは、クリア画像データとグロスとの関係を示すテーブルから算出する。算出したら、その補正値Xで透明トナーの画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】 周りの光沢に対して、部分的に光沢を下げた領域、あるいは、部分的に光沢を上げた領域が混在する出力物が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 記録材Pに複数の有色トナー画像を形成可能な画像形成部Pb〜Peと、記録材Pにクリアトナー画像を形成可能な画像形成部Paと、記録材Pに形成されたトナー画像を熱定着させる定着装置9と、ユーザが出力画像の所定領域の光沢度を、部分的にアップする光沢度情報を指定可能なタッチパネル406と、タッチパネル406で指定された光沢度情報信号に基づいて、画像形成部Pb〜Pe及び画像形成部Paの駆動を制御して記録材Pの表面に有色トナー画像及び部分的なクリアトナー画像を形成して、定着装置9の駆動を制御して記録材Pの表面に有色トナー画像及び部分的なクリアトナー画像を定着させるコントローラ50と、を備える画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】透明トナー層とカラートナー層の積層順が相互に異なる第1状態と第2状態を選択的に切り替え可能、かつ装置大型化を抑制可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルト81に沿って列設された感光体ドラム11〜15と、各感光体ドラムに対応する現像部41〜45を配置する。各現像部は、異なる色用の2つの現像器が回転ラックに収容されてなり、回転ラックの回転により、目的の現像器を感光体ドラムの現像位置まで移動させる。光沢モードのための第1状態では、各現像位置に、上流から下流の順に透明用の現像器41T、Y色用の現像器42Y、M色用の現像器43M、C色用の現像器44C、K色用の現像器45Kを配置させ、非光沢モードのための第2状態では、Y色用の現像器41Y、M色用の現像器42M、C色用の現像器43C、K色用の現像器44K、透明用の現像器45Tを配置させる。 (もっと読む)


【課題】弾性層を有する弾性転写ベルトを備える画像形成装置において、弾性転写ベルトのひずみを低減することで弾性転写ベルトのクラックを防止し、弾性転写ベルトのクラックに起因する画像乱れの発生を防止する
【解決手段】記録媒体に画像を形成する画像形成装置であって、弾性層を有する無端状のベルトと、前記ベルトを回動可能に張架する複数のベルト張架手段と、前記ベルト上にベルト保護物質を担持させるベルト保護物質担持手段と、前記ベルト上にトナー画像を形成する画像形成部と、前記ベルトとの間で一方向に伸びた転写ニップ部を形成し、該転写ニップ部を通過する記録媒体に前記トナー画像を転写する転写部とを有しており、前記ベルト保護物質担持手段は、前記記録媒体が前記転写ニップ部を通過する際に前記記録媒体に隣接する前記ベルトの外周面上の領域に、前記ベルト保護物質を担持させる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の用紙に形成されたカラーパッチにより画像データの濃度補正を行う際、適切な濃度補正を実現可能とすることである。
【解決手段】複数枚の用紙にカラーパッチを形成し、当該形成されたカラーパッチに基づいて、ジョブデータに含まれる画像データの濃度補正を実行する画像形成装置1において、用紙を給紙するための給紙トレイと、画像形成処理の実行時に使用している給紙トレイ内の用紙の残量枚数を検知し、当該検知された残量枚数がカラーパッチの形成に必要な枚数以下であるか否かを判別し、残量枚数がカラーパッチの形成に必要な枚数以下であると判別された場合は、カラーパッチを用紙に形成させないCPU11と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 165