説明

Fターム[2K103AA26]の内容

投影装置 (124,007) | 型式(詳細な説明) (30,745) | スクリーン以外に投影 (266)

Fターム[2K103AA26]に分類される特許

101 - 120 / 266


【課題】簡易な構成で視点数を増大させることができるようにする。
【解決手段】複数の表示部21による画像を投影光学系23、29により多重結像して立体画像を表示する。また表示部21では、フラットパネルディスプレイ22の出射面にレンチキュラレンズ24を配置し、フラットパネルディスプレイ22、レンチキュラレンズ24で多視点画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】より正確な台形歪み補正を行うことが可能なプロジェクター等を提供すること。
【解決手段】プロジェクター100が、投写対象物を撮像して撮像画像を生成する撮像部110と、前記撮像画像に含まれる前記投写対象物の境界線の座標情報を生成する情報生成部130と、前記投写対象物の下側以外の境界線の座標情報を用いて前記境界線の形状に応じて不足部分を補完する補完処理を実行することによって補正目標領域を設定し、前記補正目標領域に基づき、台形歪み補正を行う台形歪み補正部として機能する画像生成部150を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】投写距離に関係なく正確な台形歪み補正を行うことが可能なプロジェクター等を提供すること。
【解決手段】プロジェクター100が、投写対象物を撮像して撮像画像を生成する撮像部110と、前記投写対象物までの距離である投写距離を示す投写距離情報を生成する投写距離情報生成部130と、前記投写距離情報に基づき、前記投写距離が基準値を超えるかどうかを判定する判定部140と、前記投写距離が基準値を超える場合に前記撮像画像に含まれる前記投写対象物の境界線に基づく台形歪み補正を行い、前記投写距離が基準値を超えない場合に投写角度に応じた台形歪み補正を行う補正部150を含んで構成される。 (もっと読む)


複数の投写画像を表示することが可能な表示装置が提供される。この表示装置は、ベース内の光源と、複数の投写出力部とを含む。各投写出力部は、光変調デバイスと投写レンズ系とを有する。上記光源は、スイッチと、互いに異なる色を有する例えばレーザ又はLEDなどの複数の光源とを含む。上記スイッチは、所定の順序で、上記複数の光源から光ビームを受け取って該光ビームを上記複数の投写出力部へと逸らす。
(もっと読む)


【課題】資料提示装置10は、ユーザがモニタ画面の近くで操作することで聴衆に対してプレゼンテーションを多面的かつ効果的に行なうことができ、しかもその操作も簡単である。
【解決手段】資料提示装置10は、表示装置40に表示される映像の映像信号を出力する映像信号制御部50と、リモコンRCとを備えている。映像信号制御部50は、画像センサ31aによる撮影範囲におけるライブ映像を作成する映像信号処理部60と、ハイライト領域のサイズ、輝度差を設定するハイライト設定部と、リモコンRCのハイライト指令部からの指令を受けてハイライト設定部で予め設定された設定値にてライブ映像の一部をハイライト領域に設定してライブ映像を表示装置40に表示するとともに、リモコンRCの位置指令部からの指令を受けてハイライト領域の位置を変更するズーム映像制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】投射画像の色ムラを抑制できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、複数の色光を画像情報に応じてそれぞれ変調する複数の光変調装置と、各光変調装置にて変調された各色光を合成する色合成光学装置と、色合成光学装置にて合成された各色光を投射する投射光学装置36と、色合成光学装置に対して各色光の光路下流側に配設され、色合成光学装置から出射された各色光を円偏光に変換する位相差板5Aとを備える。 (もっと読む)


【課題】操作性の高い仮想入力面を作成するプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ100は、机20上にVUI画面22を投影し、壁30上に本投影画面32を投影する。プロジェクタ100は、受光素子170を備える。受光素子170は、机20(VUI画面22の被投射面)に向かって照射され、机20付近の物体10により反射(あるいは散乱)された光が入射する位置に設置される。プロジェクタ100は、受光素子170の光検出タイミングおよび各時刻での光の走査位置に基づいて、物体10の位置を算出する。プロジェクタ100は、VUI画面22の複数の箇所に同時に物体10が接触しており、かつ、少なくとも1つの接触位置が移動したと判断したときに、投影画面を変更する。 (もっと読む)


【課題】どのような条件の建物であっても景観照明を可能とする演出装置及び演出方法を提供すること。
【解決手段】建物の窓2を利用した光などの窓際演出おいて、遮光性を有するカーテンやブラインドなどを被照射物1とし、カーテンやブラインドなどの被照射物1と、当該被照射物1と窓2の間に設置される照射装置3からなる演出装置であって、照射装置3は光の演出では一つの灯具で様々な色合いを演出できるLED照明を利用し、画像の演出ではプロジェクターなどの画像表示器を利用し、更に照射装置3にはソフトによりプログラムを入力することで色のみでなく異なった形状や音声なども演出したり、自動的に制御することにより照射装置3そのものが移動したりする様々な演出を可能とするものであって、窓2を通してカーテンやブラインドなどの被照射物1に映し出される光などを建物の外から見ることができる演出方法とする。 (もっと読む)


【課題】机上投射の用途では、会議の出席者は座る位置によっては、机上に投射した投射画像を上下逆に見るため、視認性が悪くなるという問題がある。
【解決手段】本発明の投射型表示装置は、入力画像を第1の角度だけ回転処理させる第1画像回転処理部により処理された画像と、第1の角度と異なる第2の角度だけ回転処理させる第2画像回転処理部により処理された画像を1画面に合成する2画面合成部を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、透過型ディスプレイを利用して対話形の画像通信を行う画像通信装置などにおいて、透過型ディスプレイによって生じる利用者の画像への不要な写り込みを除去すること、また、対話の際に利用者と対話相手との視線を合わせることの可能な画像処理装置を提供することである。
【解決手段】 本発明の画像処理装置(11〜15、19〜21)は、情報を表示する透過型の表示部(11)と、撮像部(13)と、制御部(20)とを備える。撮像部は、表示部を挟んで被写体と対面させて配置され、表示部を透過した被写体光による像を撮像する。そして制御部は、被写体光が表示部を透過するときに、被写体光による像に対して重畳される表示部の表示情報を、撮像部が撮像した画像から除去する。 (もっと読む)


【課題】 装置を大型化することなく、像面湾曲と形状歪みを補正した画像を出力できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】
画像表示装置1は、表示面10aに2次元画像を表示する表示器10と、平凸形状のシリンドリカルレンズ20と、凹面鏡30と、カバー40と、からなる。シリンドリカルレンズ20は、平面20aが表示面10aと接するように配置されている。
また、シリンドリカルレンズ20は、曲率方向が、第2光路12と第3光路13とを含む平面における法線に沿って配置される。
この画像表示装置1では、シリンドリカルレンズ20の光学作用により、凹面鏡に対して凸形状となる方向に湾曲した形状となっている見かけ上の表示面が形成される。この見かけ上の表示面の湾曲方向は、凹面鏡によって発生する像面湾曲と打ち消しあう方向であるため、凹面鏡によって生じる像面湾曲収差を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】通常の書道の作品製作時と同様の環境下で用紙に参考画像を表示させ得る表示装置を提供する。
【解決手段】外部装置4から取り込まれた画像データDpを表示用画像データDdに生成し、光源からの光を前記表示用画像データDdに基づいて表示用画像に変調して投射するプロジェクタ15を備え、前記プロジェクタ15は、画像が描かれる用紙3の面の斜め上方に設置され、前記プロジェクタ15から前記用紙の設置位置に投射される前記表示用画像は、これから前記用紙3に描かれる複数の画像の参考画像が列方向に並んだ参考画像領域と、画像が存在しない無画像領域とを含み、前記無画像領域と前記参考画像領域とが前記用紙3の列方向に並んでいることを特徴とする表示装置とした。 (もっと読む)


【課題】共振周波数が変化する高速走査素子と固有の共振周波数を有する低速走査素子とを用いた画像表示装置において、低速走査素子の揺動周期を略一定化させ、望ましくは、低速走査素子の反射ミラーの共振振動が誘起されることを抑制する。
【解決手段】駆動信号の鋸歯形状波形のうち光を走査するための第1波形W1のデータを記憶すると共に、前記鋸歯形状波形のうち第1波形W1を除く第2波形W2,W2’のデータを記憶する記憶手段を備え、高速走査素子の共振周波数に応じた周期の読み出しタイミングで前記記憶手段から第1波形W1のデータを順次読み出して第1波形W1部分の駆動信号を生成し、さらに高速走査素子の共振周波数に応じて前記記憶手段に記憶した複数の第2波形W2,W2’のデータを順次読み出して高速走査素子の共振周波数に応じた第2波形W2,W2’部分の駆動信号を生成して、前記鋸歯形状波形の周期の変動を所定時間以内に維持する。 (もっと読む)


【課題】投影画像の観察者が眩しさを感じることなく画像の投影を良好に行うことができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】筐体が載置面上に載置されている状態において、前記載置面上に画像を投影する投影部26と、前記載置面に参照光を投射する参照光投射部38と、前記載置面に投射した前記参照光の散乱光を検出する散乱光検出部40と、前記散乱光検出部において検出した前記散乱光の輝度を所定の閾値と比較する比較部42と、前記比較部による比較結果に基づいて、前記投影部から投影される投影光の輝度を変化させる投影制御部34とを備える。 (もっと読む)


【課題】立体模型と平面映像とを見学者等が視点方向を変えずに閲覧できるようにした立体プロジェクション展示装置を提供する。
【解決手段】三次元形状に作られた立体模型2と、この立体模型2に対して映像を投影するための1又は複数のプロジェクタ3と、このプロジェクタ3に映像信号を供給する映像供給装置4と、前記立体模型2とプロジェクタ3との間であって前記立体模型2に近接して設置され、プロジェクタ3からの映像/透過を投影させるための液晶調光ガラス5と、この液晶調光ガラス5の通電オンオフ手段6とからなる。 (もっと読む)


【課題】浴室内に快適な入浴環境を作り出すことができるプロジェクションシステム、およびその表示制御方法を提供すること。
【解決手段】プロジェクションシステム1は、コントロールパネル装置10と、第1プロジェクター20と、制御装置50とを含む。コントロールパネル装置10のバーコードリーダーは、入浴剤容器100のバーコードから入浴剤の識別コードを読み出す。制御装置50は、バーコードの読取データから入浴剤の識別コードを取得し、この識別コードに従って、入浴剤の種類に対応するコンテンツデータをコンテンツサーバー60からダウンロードする。第1プロジェクター20は、コンテンツデータを再生した映像コンテンツの画像を浴室の壁面Wに投影する。 (もっと読む)


【課題】食材を簡単に調理できるようにする調理支援装置、および調理支援方法を提供すること。
【解決手段】調理支援装置1は、デジタルカメラ部10と、プロジェクター部20と、識別処理部30と、調理方法決定部40と、調理方法指示部50とを備えている。デジタルカメラ部10は、システムキッチンの調理台Tに載置された食材Fを撮像する。識別処理部30は、撮像された画像に写る食材の種類を識別し、調理方法決定部40は、識別された食材に対する調理方法を決定する。調理方法指示部50は、識別した食材に対する調理方法を示す画像をプロジェクター部20に投影させる。プロジェクター部20が投影した画像は、調理台Tに載置された食材Fに重なって表示されるので、調理者にとっては、調理台Tに載置された食材Fに対する調理方法が分かり易く、食材を簡単に調理できるようになる。 (もっと読む)


【課題】DMD等で光の反射方向を変えて形成する画像をスクリーン等に拡大投射する高性能でレンズ口径が小さくコンパクトなズームレンズを提供する。
【解決手段】拡大側から順に、全体で負の屈折力を有する第1レンズ群、全体で正の屈折力を有する第2レンズ群及び第3レンズ群から構成され、第1レンズ群は、拡大側から順に、拡大側に凸のメニスカス形状で負の屈折力を有するレンズ(以下負レンズ)、負レンズ、正の屈折力を有するレンズ(以下正レンズ)、負レンズ及び正レンズの5枚を配して構成され、第2レンズ群は、拡大側から順に、正レンズ、拡大側に凸のメニスカス形状の負レンズ、正レンズ、負レンズ、正レンズの5枚のレンズを配して構成され、第3レンズ群は、正レンズ1枚で構成される変倍可能なズームレンズ。 (もっと読む)


【課題】DMD等の光の反射方向を変えて画像を形成するライトバルブからの画像をスクリーンその他に拡大投射する高性能でレンズ口径が小さくコンパクトなズームレンズを提供する。
【解決手段】拡大側から順に、全体で負の屈折力を有する第1レンズ群及び第2レンズ群、全体で正の屈折力を有する第3レンズ群から構成され、第1レンズ群は、拡大側から順に、拡大側に凸のメニスカス形状で負の屈折力を有するレンズ(以下負レンズ)、正の屈折力を有するレンズ(以下正レンズ)、負レンズ、負レンズ及び正レンズの5枚を配して構成され、第2レンズ群は、拡大側から順に、負レンズ、正レンズの2枚のレンズを配して構成され、第3レンズ群は、拡大側から順に、正レンズ、正レンズ、負レンズ、負レンズ、正レンズ、負レンズ及び正レンズの7枚を配して構成される変倍可能なズームレンズ。 (もっと読む)


【課題】 小型化及び解像度の高いフルカラー表示が可能な、例えば車載用に適した表示装置を提供する
【解決手段】 1枚のパネルにおいて複数画面(例えば3画面)の表示が行われる液晶表示パネル2と、液晶表示パネル2の各画像表示領域2a〜2cに対応して設置される背面光源(例えば赤色背面光源5、緑色背面光源6、青色背面光源7)と、3画面の投影画像を重ねて1画面に合成する合成光学系(例えばダイクロイックミラー8〜10)と、拡大投射光学系(例えば拡大レンズ11)とを備えた表示装置である。 (もっと読む)


101 - 120 / 266