説明

Fターム[3B116BA06]の内容

清浄化一般 (18,637) | 機械的清浄手段 (3,105) | 接触方式 (1,627) | 衝撃体 (233) | 粒状体,球状体 (182)

Fターム[3B116BA06]に分類される特許

81 - 100 / 182


【課題】排水管の管内周壁に堆積し固着した汚物を簡単に除去することの出来る排水管の洗浄方法及び装置を提供する。
【解決手段】排水管2内に氷塊21を侵入させる工程と、この排水管2内に侵入した氷塊21を高圧の洗浄水31により排水管2の下流へ搬送し、該氷塊21により排水管2内に固着した汚物を剥離破壊する工程とにより、排水管内の洗浄を行うようにしたものである。
(もっと読む)


【課題】継手管の開閉弁付近にスポンジ部材が詰まることを抑制し、継手管及び配管を効率よく洗浄する。
【解決手段】継手管10は、流路14が形成された筒状部12を備えており、筒状部12の一端に接続部16が設けられている。筒状部12の内部には段差部22に隣接して開閉弁20が配設されている。開閉弁20はゴム板24の一部を残して円形のスリットS1を形成し、一部を支持部25とし、スリットS1の内側を弁体26としている。支持部25の周囲には凹部27が形成され、支持部25がゴム板24の厚さよりも薄く形成されている。流路14に液体が導入されたときにゴム製の支持部25が伸びて弁体26が回動し、流路14が開放される。これにより、接続部16にセットされたスポンジ部材30が弁体26を通過し、筒状部12の下流側に送られる。 (もっと読む)


【課題】被洗浄物の表面に付着硬化した付着物質を、きわめて効率良く、洗浄物を傷付けることなく、高い洗浄能力をもって剥離除去する洗浄技術を提供する。
【解決手段】
洗浄液体Lに無数の微小洗浄粒体G、G、…を混合してなる洗浄液剤CLに機械構成部品等の被洗浄物Wを浸漬して、これら洗浄液剤CLと被洗浄物Wに相対的な運動を与え、これにより、被洗浄物W表面に対する洗浄液剤CLの擦れ合い作用および衝突作用を利用して、被洗浄物W表面に付着硬化したプラスチック等の付着物質Oを磨耗粉砕して剥離除去する。この結果、被洗浄物W表面に付着硬化した付着物質Oが、きわめて効率良く、しかも被洗浄物W表面を傷付けることもなく、高い洗浄能力をもって剥離除去される。 (もっと読む)


【課題】可溶性結晶スラリー洗浄剤で洗浄対象定置配管系を洗浄し、洗浄後可溶性結晶スラリー洗浄剤を再生し、洗浄対象定置配管系から除去するCIP洗浄方法および装置を提供する。
【解決手段】スラリー洗浄剤で洗浄対象定置配管系の固着物を剥離除去し、固形物を前記スラリー洗浄剤から分離し、前記スラリー洗浄剤を再生し前記洗浄対象定置配管系に循環供給して前記洗浄対象定置配管系を洗浄するCIP洗浄において、可溶性スラリー材料を一部結晶化させた結晶化スラリー洗浄剤を用いるとともに、前記洗浄対象定値配管系に残留したスラリー結晶を溶解する温度にしたリンス液を用いて前記洗浄対象定置配管系から結晶スラリーを排出することからなる。 (もっと読む)


【課題】 水を介在させて研削・洗浄作業に使用したときに、研磨粒子の脱落を生じることなく、汚れた面の汚れとりや光沢復活が可能になる研磨粒子を留置した研削型洗浄クロスを提供する。
【解決手段】 洗浄用基布に研磨粒子分散液を含浸させて乾燥させてなる基布中に、その重量の0.1〜1.5倍の研磨粒子分散液の乾燥残渣を留置させる。研磨粒子分散液の主成分を、研磨剤としての研磨粒子と、その研磨粒子の表面を油性化する表面活性剤と、研磨粒子間を液架橋するためのジオルガノポリシロキサンオイルと、上記三者を溶解・分散する溶剤とする。その主成分に、水やW/O型に乳化するための油性系の界面活性剤を追加してもよい。 (もっと読む)


【課題】煙突内面の付着物を除去する装置において、水や固体の研削材を使用せずに簡単かつ確実に付着物を除去し煙突の内面を洗浄できるようにした煙突内面付着物の除去処理方法及びその装置を提供する。
【解決手段】煙突1内面に降下される振動スクレッパ装置2により付着物5を荒削りする。次に、煙突内にドライアイスブラスト装置3を降下させ、煙突内面にドライアイスチップを噴射し、内面を洗浄する。この際ブラスト部分に下向流が生じるようブラスト部の上方に、周縁が煙突の内面に近接する整流板56を設ける。この整流板により塵埃の舞い上がりや洗浄部への再付着が防止される。 (もっと読む)


【課題】長尺材に表面の汚れや付着した微粉などの付着物を除去したのち、長尺材の清浄度および乾燥度を高めることにより、洗浄の品質の向上を図ることができる長尺材の付着物除去方法を提供する。
【解決手段】長尺材の表面に付着した付着物を除去したのち、該長尺材の表面を乾燥する付着物除去方法であって、長尺材の表面に付着した付着物を洗浄材により除去する洗浄工程と、洗浄後の長尺材の表面から水滴を吸収し、除去する水滴除去工程と、水滴を除去したのちの湿潤した長尺材の表面を乾燥させる乾燥工程とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】外気圧より低い気圧に維持される低圧室内において低コストで被洗浄面に付着した付着物を除去すること。
【解決手段】被洗浄面に付着した付着物を次のような方法で除去する。この除去方法は、外気圧より低い気圧の低圧の室内6に設置された送風機8からの送風力により、前述の低圧の室内6における被洗浄面にドライアイス粒5を噴射し、この噴射による衝突エネルギにより被洗浄面に付着した付着物7を除去する。低圧の室内6に設置された送風機8による低圧空気でドライアイス粒5を噴射するので、室外に設置されたコンプレッサーからの高圧空気のように室内の圧力を上昇させることがない。よって、室内6を負圧に維持するための装置を少なくすることができ、低コストで被洗浄面の付着物を除去することができる。 (もっと読む)


【課題】外気圧より低い気圧に維持される低圧室内において低コストで被洗浄面に付着した付着物を除去すること。
【解決手段】被洗浄面に付着した付着物を次のような方法で除去する。この除去方法は、外気圧より低い気圧の低圧の室内6に設置された空気の送り出し装置(例えばコンプレッサー8)であって、低圧の室内6において取り込んだ空気を送り出す送り出し装置から送られる空気により、前述の低圧の室内6における被洗浄面にドライアイス粒5を噴射し、この噴射による衝突エネルギにより被洗浄面に付着した付着物7を除去する。低圧の室内6に設置されたコンプレッサー8による圧縮空気でドライアイス粒5を噴射するので、室外に設置されたコンプレッサーからの高圧空気のように室内の圧力を上昇させることがない。よって、室内6を負圧に維持するための装置を少なくすることができ、低コストで被洗浄面の付着物を除去することができる。 (もっと読む)


洗浄された電極が表面汚染仕様を満たし、かつ製造の歩留まりが向上するように、容量結合プラズマ反応器の電極を洗浄し表面粗さを減少させるための、体系化された効率的な方法。洗浄工程で使用される工具の予備洗浄が、洗浄される電極の汚染を防止するのに役立つ。
(もっと読む)


【課題】基材を洗浄する基材洗浄装置及び基材洗浄方法に係り、基材に付着した異物を効率よく除去し、また除去した異物が再付着しにくい基材洗浄装置及び当該基材洗浄装置を用いた基材洗浄方法に関する。
【解決手段】搬送される基材上に付着する異物、汚染物の種類及び位置情報を検出する検査部12と、検査部にて検出された異物、汚染物の種類及び位置情報に基づき洗浄する洗浄部13と、が基材の搬送方向に対してこの順に配置した洗浄装置とすることにより、搬送される基材が洗浄装置に入る前に、検査装置にて基材を検査し、検出された汚染物の種類および位置情報を基に最適な洗浄条件を洗浄装置に伝達するので、洗浄装置にて各種汚染物に適した洗浄条件で洗浄することができ、また汚染物が存在する部分のみを選択して洗浄することができ、結果として高い洗浄効率を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 積層セラミック電子部品チップの表面から研磨材および研磨屑を確実かつ容易に除去することにある。
【解決手段】 乾式研磨工程を終えた積層セラミック電子部品チップ、研磨材および研磨屑の混合物に軟質メディアを加えて、撹拌し、前記積層セラミック電子部品チップから軟質メディアによって、研磨材および研磨屑を除去する積層セラミック電子部品チップの乾式洗浄方法およびその乾式洗浄装置。 (もっと読む)


【課題】養殖用水槽に於いての省力化の清掃作業の提供。
【解決手段】この発明は水中ポンプの吸水、排水を利用して減速装置で清掃作業をするため、一体化を図った作業台車と組合せ外装品に魚が進入するのを防止するために、全周にエプロン(カバー)を設けている。 (もっと読む)


【課題】基板上における液体の微粒子の密度を増大しつつ、微粒子の基板への到達速度を調整可能にするノズルを提供する。
【解決手段】噴射ノズル4は、液滴生成ガスおよび純水が導入され、液滴を噴射する液滴生成ノズル部41を有し、液滴生成ノズル部41の先端には、筒状の補助ノズル部42が取り付けられる。補助ノズル部42は、液滴生成ノズル部41に接続される連結部421、および、液滴の基板上における被噴射範囲を制限する先端部423を有し、補助ノズル部42の流路425内において液滴を加速する加速ガスが加速ガス導入口424から導入される。噴射ノズル4では、液滴生成ガスの流量を高くして微小な液滴を生成し、さらに、被噴射範囲を制限することにより基板上における液滴の密度を増大することができ、加速ガスの流量を制御することにより液滴の基板への到達速度が調整可能となる。 (もっと読む)


【課題】モールド組立体24の型付け面に付着している汚れをドライアイスペレットによって効果的に除去する。
【解決手段】モールド組立体24の型付け面を熱板37および加熱気体により 240度Cを超える温度まで加熱した直後に、該型付け面に対して噴射ノズル69からドライアイスペレットを噴射するようにしたので、型付け面に付着した汚れはドライアイスペレットにより急激にかつ大幅に冷却され、熱衝撃に基づくクラックや剥離が発生して、前記汚れが効果的に除去される。 (もっと読む)


【課題】高温に加熱することなく静電チャックの吸着面に付着した金属などの汚染物を効果的に除去できる洗浄方法を提供する。
【解決手段】芳香族炭化水素系化合物および/または非イオン系界面活性剤を用いた洗浄液に浸漬する工程と、COブラストによる表面処理を行う工程とを含むことを特徴とする静電チャックの洗浄方法であり、また、洗浄後の静電チャック表面の誘導結合プラズマ質量分析によるアルカリ金属、アルカリ土類金属または鉄の各元素が300×1010atoms/cm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】氷の微粒子を含む処理液を用いて基板の洗浄処理を行う場合において、処理むらを生じることなく均一な基板処理が可能であり、基板上に形成された被膜にダメージを与えることもない装置を提供する。
【解決手段】マイクロバブルを多量に含有し氷の微粒子を含む処理液を貯留する貯留槽14と、処理液中で氷の微粒子を生成する製氷ユニット16と、処理液中でマイクロバブルを発生させるバブル発生ユニット18と、マイクロバブルを含有し氷の微粒子を含む処理液を基板Wの主面へ供給して基板の主面を洗浄する基板洗浄部10と、貯液槽14から基板洗浄部10へマイクロバブルを含有し氷の微粒子を含む処理液を供給する手段とを備えて装置を構成した。 (もっと読む)


本発明は、汚染した物体をドライアイスで洗浄するための方法に関し、物体はその表面の少なくとも一部に、汚染物が付着する機能層を有し、
(a)機能層はその下に位置する物体表面に付着している力よりも弱い力で、汚染物が機能層に付着し、
(b)機能層は好ましくは物体よりも小さな熱伝導率を有し、
(c)機能層は室温で、ドライアイスとの接触時に発生する温度差に耐える。 (もっと読む)


【課題】固形物の除去作業の負荷を軽減できる除去方法を提供する。
【解決手段】ボイラーの内壁面に付着した固形物を除去する方法において、 内壁面から垂直方向の距離が100〜300mmの位置に噴射ノズルの噴射口を設置し、噴射ノズルを介して内壁面の垂直方向に対する角度が0〜30°の方向から490〜686kPaの噴射圧でブラスト材を固形物に吹き付ける。 (もっと読む)


【課題】フィルムを液体で洗浄するウェット洗浄装置を提供する。
【解決手段】ロール状に巻かれたフィルム2を巻き出す巻き出し部3aと、フィルム2を液体で洗浄する液体洗浄部63a、63bと、洗浄したフィルム2を乾燥する乾燥部64a、64bと、乾燥したフィルム2をロール状に巻き取る巻き取り部11aとをウェット洗浄装置に備えた。 (もっと読む)


81 - 100 / 182