説明

Fターム[3C100EE01]の内容

総合的工場管理 (15,598) | 用途 (1,144) | 自動車の製造 (154)

Fターム[3C100EE01]の下位に属するFターム

組立 (77)
塗装 (1)

Fターム[3C100EE01]に分類される特許

1 - 20 / 76


【課題】仕掛品に係る作業指示および作業順序を含む仕掛作業に関する仕掛情報が、複数のサーバ間にわたって分散管理されている場合であっても、仕掛情報へのアクセスを円滑に行う。
【解決手段】仕掛情報アクセス要求処理部35は、いずれかの仕掛情報へのアクセスを伴う処理の要求が生じた場合、アクセス先となる仕掛情報に係る工程に関連づけられた仕掛情報管理IDを仕掛情報管理マスタ31から取得すると共に、該取得した仕掛情報管理IDに関連づけられたアクセス情報を仕掛情報アクセスマスタ33から取得し、該取得したアクセス情報を用いて、仕掛情報管理部21で管理されている仕掛情報のうち対応する仕掛情報へアクセスして、要求に係る処理を行うように動作する。 (もっと読む)


【課題】対策処置する製品が複数あっても適切な製品輸送の進捗管理を可能とする。
【解決手段】製品を生産ラインから輸送ルートを経て納入先に納入するまでの計画の立案方法において、管理ポイントを有する輸送ルート上に、出発時間間隔が所定値以上の管理ポイントを特別管理ポイントとして設定し、かつ優先期間を設定する(401,402)。対策処置され、生産ラインに戻される製品の輸送ルートが特別管理ポイントを含み、優先期間内である場合はその製品の優先順位を上位に設定する(403)。それ以外の製品は、特別管理ポイントまでのリードタイムにより余裕時間を算出し他の製品の余裕時間と比較して優先順位を設定する(403)。設定された優先順位により製品の輸送計画を再計算する(404)。 (もっと読む)


【課題】誤作業がなされる前に事前に検出するトレーシングシステムを提供する。
【解決手段】センサユニット10と、センサデータから特徴量を求める特徴量算出手段32と、作業終了毎に第i番目のトリガー信号を生じる信号発生手段20と、第i番目のトリガー信号が出力される毎に、特徴量算出手段32から出力された特徴量に基いて第i番目の作業から第i+1番目の作業に遷移する期間の動作に関する特徴量を抽出する特徴量抽出手段33と、基準状態における特徴量を遷移毎に基準データとして蓄積する基準特徴量蓄積手段34と、信号発生手段20から第i番目のトリガー信号が出力された後に特徴量抽出手段33から出力された特徴量を判定の対象とし基準特徴量蓄積手段34中の第i番目の作業から第i+1番目の作業に遷移する期間の動作に関する特徴量と照合し第i番目の作業終了後の作業者の動きに符合するものであるか否かを判定する判定手段35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1日のうちで生産品の余剰在庫を極力無くし、適切な在庫管理を行うことができる在庫管理方法を提供する。
【解決手段】自工程情報取得ステップS1及び出荷台数補正ステップS3にて取得した情報に基づいて、当該日の生産品の在庫推移をシュミレーションして、その結果に基づいて、生産品の当該日稼動開始時点における必要な在庫数を決定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両が各工程を通過した後でも、作業者に部品取り付け内容を容易に確認でき、作業効率を向上させることができ、また当該生産ライン作業指示システムにおいて異常が発生した場合において、早期かつ作業効率良く、当該異常に対処することができる生産ライン作業指示システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る生産ライン作業指示システムは、複数の作業指示プリンタ60と、印字データを作成し、当該印字データを送信するライン管理PC18bと、携帯端末20とを、備えている。作業指示プリンタ60に異常が発生したとき、当該異常が発生した作業指示プリンタ60は、ライン管理PC18bに当該異常の旨を通知する。当該異常の旨の通知を受けたライン管理PC18bは、携帯端末20に当該異常の旨を無線にて通知する。携帯端末20は、当該異常の旨を表示すると共に再発行指示機能を提供する。 (もっと読む)


【課題】排他性を保ちつつ、工程の進捗閲覧のリアルタイム性を確保するとともに、情報処理装置と、クライアント端末間の通信負荷の低減を実現させる。
【解決手段】製造管理システム5における進捗情報に関するデータである制御データ16と、制御データ16の内容をクライアント端末2に閲覧させるための管理データ17と、を記憶部19に格納しているサーバ1の情報管理方法であり、サーバ1は、制御データ16が更新されると、更新の内容を管理データ17に反映する。 (もっと読む)


【課題】生産ラインにおいて、加修を要するワークが発生した場合でも、完成品の出荷時間を精度よく予測することができる生産管理装置を提供すること。
【解決手段】生産管理装置4は、生産ライン2上の処理工程と車両の情報を記憶するライン情報記憶部32と、ライン情報記憶部32に記憶されている情報に基づいて、加修対象車両の生産ライン2からの搬出予定時間を算出するライン搬出予定時間算出部43と、加修エリア3に滞留している加修対象車両の滞留時間の統計値を算出する滞留時間算出部45と、滞留時間算出部45により算出された滞留時間の統計値に基づいて、ライン搬出予定時間算出部43により算出された搬出予定時間を修正して、加修対象車両の予測出荷時間を算出する予測出荷時間算出部46と、を備える。 (もっと読む)


【課題】作業ミスが少なく生産性の高い多種混合組立てラインの制御システムを提供する。
【解決手段】本発明にかかる多種混合組立てラインの制御システム10は、車種に関する生産情報を送信するライン制御部1と、生産ライン2上にあるパレット3の情報を取得して送信するライン設備動作制御部4と、車種別の作業工程データが設定可能であり、ライン制御部から送信された生産情報とライン設備動作制御部から送信されたパレットの情報と作業工程データに基づいてパレット毎の作業工程ファイル5を作成するラインコントローラ6と、ラインコントローラで作成された作業工程ファイル5に基づいて各工程での作業指示と各作業工程で用いる機器8を制御する工程制御部7とを有している。 (もっと読む)


【課題】システム障害発生時に生産指示業務全体が停止するのを防ぎ、生産稼働への影響を局所化できる生産指示システムを提供すること。
【解決手段】生産指示システム1は、製品の生産指示情報を有する生産指示サーバ20と生産ライン2に沿って設置された複数のプリンタ装置3との間に個々に出力装置30を介在させて、出力装置30で、生産指示サーバ20の生産指示情報に基づき生産指示帳票の印刷画像データを作成してプリンタ装置30に出力し、プリンタ装置30から発行させる構成とし、生産指示帳票の印刷画像データを作成して出力する機能をサーバ20から分離させた。 (もっと読む)


【課題】
作業を分析して作業時間を高精度に推定する技術を提供する。
【解決手段】
作業単位ごとの組付け動作情報,部品属性情報,組付け動作ごとの時間係数,部品特性ごとの時間係数,作業情報(作業者,作業形態)ごとの時間係数を設け、既存の工程の作業について実際に作業を行なった作業時間から各時間係数を算出する。そして、新規の工程の作業についての部品属性、組み付け動作、部品特性、作業者、作業形態と上記時間係数を用いて、新規の作業の作業時間を推定する。 (もっと読む)


【課題】複数種のロットの切圧電線を効率よく生産できるようにすること。
【解決手段】電線に切断及び端子圧着を行う切圧機を用いて複数種のロットの切圧電線を連続的に生産する際に、作業者に対して外段取作業を指示する切圧機段取指示システムである。切圧機段取指示システムは、ライン別生産スケジュールに基づいて、次生産予定のロットに対して必要となる外段取作業に関する外段取作業指令を出力すると共に、次生産予定のロットに対して必要となる外段取作業が、生産中のロットにおける外段取可能時間内に、単位作業者により終了可能か否かを判定し、終了不可と判定された場合に作業補助要求指令を出力する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で物品の情報を正確に管理できるとともに、載置される物品の形状に関わらずIDタグの情報の読み取りが可能であり、IDタグの取付位置の自由度を大きくし、同一の搬送ラインで形状の異なる物品を取り扱ってもIDタグとIDタグ読み取り装置との距離を一定として読み取りミスを防止する搬送装置を提供すること。
【解決手段】搬送台車110に載置されて搬送される物品に備えられたIDタグ130を搬送ライン近傍で読み取るIDタグ読み取り装置120が、IDタグ130の情報を非接触で読み取るIDアンテナ121と、IDアンテナ121を移動可能に支持する移動機構140とを有していること。 (もっと読む)


【課題】使用者にかかる制御プログラムに関する負担を最小現に抑えることができる、加工装置用制御プログラムについての制御プログラム開発支援装置を得る。
【解決手段】パルス転送変数生成部153は入力変数及び出力変数等のパルス転送変数を生成し、パルス転送変数値管理プログラム生成部154は入力完了変数、出力完了変数を用いて上記パルス転送変数値を管理するによるパルス転送変数値管理プログラムを生成する。ハンドシェイクプロトコル管理プログラム生成部17は、上下流間データ転送プロトコルに基づき、入力変数、出力変数及び入力完了変数を用いた上流側加工機器と下流側加工機器との間の送受信を実現するためのハンドシェイクプロトコル管理プログラムブロック及びハンドシェイク信号に関するハンドシェイク信号用タグを生成する。 (もっと読む)


【課題】工場内の生産ラインで移動しながら複数の組立作業を行う作業者が、次の作業位置を正確に把握できるようにする。
【解決手段】工場内の生産ラインにおいて、当該生産ライン上を移動しながら所定の工程順序による複数の組立作業をそれぞれの作業位置で行っている作業者に装着され当該作業者の作業位置を検出する位置センサ2と、作業者の頭部に装着され、架空画像をディスプレイ31の画面上に表示させるヘッドマウントディスプレイ装置3と、位置センサ2で検出された作業者の作業位置と次の作業位置との間隔を算出し、間隔に応じて移動させる次の作業位置を指し示す記号を、架空画像としてヘッドマウントディスプレイ装置3のディスプレイ31の画面上に表示させる作業解析部41を備えているデータ処理装置4とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】NGワークが出たときに、待機による空工数の発生や広いワークの保管スペースを要さずにワーク全体のデータ管理を行う。
【解決手段】投入工程において、ワークの情報の内の少なくともロットNo.および機種のデータを入力端末4により入力して、搬送コンベア10上のワークの順序に対応したライン流動データをサーバ8に構築し、加工工程においてワークにNGが発生したとき、当該NGワークを搬送コンベア10上から除去した後、サーバ8において、ライン流動データの中から前記NGワークのデータのみを同サーバに割り振られたNGデータエリアに退避させ、修正した前記NGワークを加工工程に戻したとき、搬送コンベア10上における当該戻したワークの順序位置に対応するように、前記退避させたデータをライン流動データに挿入復帰させる。 (もっと読む)


【課題】工程変更や車種追加、通信途絶など各種状況変化にも効率的に対応し、作業対象の車両ごとに必要な作業指示情報の提供や作業毎の詳細な作業実績の収集を実行できる技術を提供する。
【解決手段】可搬媒体の格納情報が作業仕様のデータ要求に対応するものであれば車両情報を含む仕様データ要求をサーバ300に送信する仕様要求手段110と、サーバから作業仕様データを受信し格納する仕様格納手段111と、可搬媒体の格納情報が作業仕様の表示要求に対応するものであれば該当作業員の作業項目に該当する作業仕様データを特定し表示する仕様表示手段112とを備えた作業管理用車載端末100と、作業管理用車載端末100から仕様要求を受信し該当車両の作業仕様データを返信する仕様送信手段310を備えるサーバ300とから作業管理システム10を構成する。 (もっと読む)


【課題】作業を製品別且つ作業別に作業時間を集計した複数の作業別作業時間を検知して、作業別、製品別作業時間を制御可能とした製品の作業内容指示装置及びその方法を提供する。
【解決手段】製作される製品とともに移動するカンバン(作業状態表示部)を用いて製品の製作作業の進行を管理する作業内容指示装置において、次工程の作業を製品別且つ作業別に作業時間を集計した複数の作業別作業時間を検知しておき、前記カンバンにおける前工程の作業表示時に、前記作業別に表示された作業別作業時間を該作業別作業時間の長さに対応した長さをスケールにして線形で表示した線形作業時間表示部をそなえたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
品質管理者が車体精度の異常の兆候予測を行うことができ、品質向上、開発・管理コスト低減を行うことができる車体精度傾向管理システムを提供する。
【解決手段】
車体精度傾向管理システムは、車体製造の各種工程で設けられている検査で測定された複数の測定値を測定部位毎に測定時刻とともに入力する入力装置20及び通信部18と、入力された測定値群を測定部位毎に時系列で保存する測定値データベース56を備える。前記システムは、測定部位毎に前記測定値群の統計処理を行い、所定の時間単位毎の平均値と標準偏差、又は、所定の時間単位毎の平均値と測定値の最大値及び最小値を出す処理装置10を備える。前記システムは、前記統計処理の結果を時系列でグラフにし、該グラフと該測定部位の管理値(基準値)とを出力するディスプレイ30を備える。 (もっと読む)


【課題】検査対象装置に含まれる各部品の検査ミスを防止する。
【解決手段】本システムは、コードリーダとイヤホンとを備え且つ通信機能を内蔵する携帯端末と、携帯端末と通信可能な中央装置とを有する。上記中央装置は、部品毎に当該部品の確認指示を含む音声データと正解データとを格納する記憶部を有し、上記携帯端末は、特定検査対象装置の識別情報を含む第1の2次元コードをコードリーダを介して読み取り、特定検査対象装置の各部品の音声データを取得する手段と、取得した音声データから音声をイヤホンを介して再生出力する手段と、特定検査対象装置の各部品に付され且つ当該部品のデータを含む第2の2次元コードをコードリーダを介して読み取る手段とを有する。また上記携帯端末と中央装置とのいずれかが特定検査対象装置の各部品について当該部品の第2の2次元コードと当該部品の正解データとに基づき当該部品の正否を判断する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】従来、作業者が車両に貼設されるシールの有無を確認後、ペーパーリストにより、車両とシールを対比して一致、不一致を確認しており、非常に能率が悪かった。
【解決手段】自動車車両に貼設されるシールの場所を撮影可能な撮影機と、撮影機と接続する画像処理装置と、画像処理装置と接続するライン制御盤を有し、ライン制御盤は車両の種類、貼設されるシールの有無及びシールナンバーを個々に車両情報として入力しており、撮影機が撮影した画像を画像処理装置に送り、画像処理装置は、送信されてきた画像をライン制御盤に送信し、ライン制御盤は、画像処理装置から送信されてきた画像の情報と、その画像に対応する予め入力されている個々の車両情報とを比較し、一致すればOKと判定し、不一致ならばNGと判定して異常報知装置によって作業者に異常を知らせる自動車車両のシール確認システムによる。 (もっと読む)


1 - 20 / 76