説明

Fターム[3D022CD02]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 構造 (3,487) | 物入れ本体、保持具本体、棚本体 (1,254) | 可動式 (345)

Fターム[3D022CD02]の下位に属するFターム

Fターム[3D022CD02]に分類される特許

81 - 100 / 197


【課題】テールゲートに紐を介して連結されたリアシェルフにおいて、美観を損ねることなくかつバランス良く開閉させる。
【解決手段】紐6の一端をテールゲート1に固定し、他端側をリアシェルフ4に設けた挿通孔5に挿通し、リアシェルフの下面4c側で紐の端部により結び玉6bを形成し、紐を通す孔7aを有し、かつ結び玉を受容する凹型断面形状の筒状体からなる弾性部材7を紐の端部に組み付ける。弾性部材の凹形状における両側の突部をリアシェルフの下面に当接させることができ、リアシェルフの左右を紐で吊り上げる場合に簡単な構造で紐の長さ違いを吸収することができ、リアシェルフを左右でバランス良く開かせることができる。 (もっと読む)


車両(5)用乗員シート配置システム(26)は、シートバック(12)、シートクッション(14)、及びシートベース(16)を備える。乗員シート配置システム(26)は、種々の収納領域を使用し、露出し、及び/又は形成するように構成される。収納領域は、シートバック(12)、シートクッション(14)、及び/又はシートベース(16)上又は内に配置される。他の収納領域は、グローブボックスのような、車両内装部品を伴った特定位置における乗員シート配置システム(26)を構成することによって使用され、露出され、及び/又は形成される。
(もっと読む)


【課題】局部的なひけやうねりの発生を防止し、組立が容易で、嵌合箇所において均一な嵌め合い状態が得られる車両用箱体構造を提供する。
【解決手段】上側カバーに嵌合縁部7を設け、この嵌合縁部7が嵌入する受縁部14を下側カバーに設け、嵌合縁部7を受縁部14に嵌入する。受縁部14に、嵌合縁部7の先端を挿入する溝部31を形成し、嵌合縁部7の外面に基端側向きの係止部たる係止面24Cを設けると共に、溝部31の一側内面32Aに、係止面24Cに係止する基端側向きの係止受部たる係止受面34Aを設ける。嵌合縁部7の先端を、受縁部14の溝部31に挿入すると共に、係止面24Cに係止受面34A係止することにより、一側カバーの嵌合縁部7と他側カバーの受縁部14とが抜け止め状態で接合される。 (もっと読む)


【課題】アームレストと、前後両座席からアクセスできる鉛直方向に高さのある収納部と、高い位置のリヤベントと、リヤベントの空調操作部と、をコンパクトに構成できる車両のセンターコンソール構造の実現。
【解決手段】車室の左右前席1,2の間に設けられ、その後面が後席4の前方に位置する車両のセンターコンソール構造であって、コンソール本体11と、前記コンソール本体の略全体に亘って鉛直方向に所定の高さを持ち、前後方向に延設されると共に、上方及び後方に開口する収納部12と、前記収納部の上方の開口を開閉可能とし、その後部にリヤベントを有するアームレスト13と、前記コンソール本体の前記収納部の前方に配設されるリヤブロワ14と、を備え、前記アームレストは、前記リヤブロワに接続されて前記収納部の前方で上方に延びる空調エアダクト17と接続され、前記アームレストの内部に形成された内部ダクト18を有する。 (もっと読む)


【課題】比較的大きな物品でも載置し得る広範なテーブル面を車室内に容易に形成することが可能な車両用シートテーブル構造を提供する。
【解決手段】複数の乗員用シートの1つとしてフロアパネル1上に設けられた単位シート8のシートバック18の背面には、物品を載置可能なテーブル部材63が設けられる。このテーブル部材63は、シートクッション17上に倒伏した上記シートバック18に対し車両の前後方向に移動可能に支持されており、その可動範囲の前端位置に上記テーブル部材63が移動すると、その上面部63aと、上記単位シート8の前方側に設置されたコンソールボックス15(載置部材)の上面部15aとにより、略連続したテーブル面が形成される。 (もっと読む)


【課題】 車両の衝突時に乗員膝部のグローブボックスへの衝突により発生する膝荷重を確実に吸収し、乗員の膝部を含む下肢をグローブボックスへの衝突荷重から確実に保護することができる車両用膝衝突保護装置を提供する。
【解決手段】 グローブボックス12をインストルメントパネル11内に出し入れ可能に支持する一対の支持部材15が膝荷重吸収部151を含んで構成され、車両の正面衝突時に乗員の膝部がグローブボックス12の意匠面板122に衝突することにより生じる膝荷重F1が一定値以上になった時に支持部材15の膝荷重吸収部151を塑性変形すると同時に、この塑性変形につれ支持部材15を含むグローブボックス12全体を膝衝突方向へ平行移動させて膝荷重を吸収するように構成した。 (もっと読む)


【課題】ダクトを迂回させる必要がなくダクト長を短くし、空調エアの送風時の風量や熱の損失を低減でき、上部及び下部収納部の容量を拡大できる車両のセンターコンソール構造の実現。
【解決手段】車室の左右前席の間に設けられ、その後面が後席4の前方に位置する車両のセンターコンソール構造であって、上方に開口する上部収納部12と、前記上部収納部の下方に設けられ、後面下部に開口する下部収納部13と、前記コンソールの後面で且つ前記下部収納部より上方に設けられるリヤベント15と、前記上部収納部及び下部収納部よりも前方に設けられ、空調エアを送るリヤブロワ19と、前記リヤブロワと前記リヤベントとを接続する空調エアダクト20と、を備え、前記空調エアダクトは前記上部収納部及び下部収納部の間を通って前記リヤベントに接続される。 (もっと読む)


【課題】建設機械のコンソール高さ調整装置に関し、コンソールの高さ調整に際して、簡素な構成で、操作レバーの前後方向位置を大きく変動させることなく容易に調整可能にする。
【解決手段】運転席の側方において前後方向へ延在しコンソール13を下方から支持する支持部材1と、運転席の左右方向へ向けて水平に延在し運転席に対して軸揺動自在に支持された軸部材2と、運転席に対して固設され支持部材1の一端部を前後方向へ摺動自在かつ回転自在に支持する第一支持軸7と、一端を軸部材2に対して固設され軸部材2の中心軸に対して回転自在に設けられた揺動部材4と、揺動部材4の他端に対して固設され支持部材1の他端部を枢支する第二支持軸8とを備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、インストルメントパネルに荷重入力があっても、小物入れを外れにくくすることが可能な車両用小物入れの取付構造を提供する。
【解決手段】小物入れ10の収容体11には、側方に向かって突出する回転軸14と車両上下方向にほぼ沿って突出する爪部13とを設け、取付部20の開口部21内には、回転軸14を回転可能に受ける軸受部23が形成され、収容体11を開口部21内に挿入した後に、回転軸14が軸受部23に当接した状態で収容体11を回転させながら爪部13を嵌合孔25に嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でありながらボトルホルダとしても、その他の小物入れとしても兼用可能な廉価で破損するおそれが無く、所望のスペースに配設できる小物入れを提供する。
【解決手段】小物入れ1は、収納空間5を有する可撓性素材からなる函体8と、収納空間5を適宜に仕切る硬質素材からなる仕切部材9とを備え、函体8は、仕切部材9を配設しない状態では側板同士6a,6bが重合するように幅方向に収縮する一方、幅方向に伸長させて仕切部材9を上記左右の側板間に渡設することにより収納空間が画成される。 (もっと読む)


【課題】 可動部材を固定部材に対して閉位置と開位置とに保持できる車両用収納装置の提供。
【解決手段】固定部材20と、固定部材20に対して回動開閉可能な可動部材30と、 可動部材30を固定部材20に対して閉位置と開位置とに保持するロック装置40と、を有し、ロック装置40は、固定部材20と可動部材30の一方に設けられるロックベース41と、ロックベース41に直線動可能に支持されるロックピン42と、固定部材20と可動部材30の他方に設けられロックピン42が入り込むロックピン係合穴43と、を備えており、ロックピン係合穴43は、可動部材30が閉位置にあるときにロックピン42が進入可能な閉位置側ロックピン係合穴43aと、可動部材30が開位置にあるときにロックピン42が進入可能な開位置側ロックピン係合穴43bと、を備える、車両用収納装置10。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構造で、かつ、コンソールドアを内部トレイと共に開いてボックス本体の収納部を利用している際に、内部トレイが自重もしくは収納物の重量で閉じる方向へ倒れるのを防止する。
【解決手段】ボックス本体10に対してコンソールドア12が開閉可能に組み付けられているとともに、このコンソールドアの内側に内部トレイ18が設けられている形式のコンソールボックスであって、コンソールドア12と内部トレイ18とのロック、あるいはその解除操作が可能なロックストライカーと、ボックス本体10の収納部10aを利用可能な状態において、コンソールドアと内部トレイとをロック状態に保持する補助ロック部材24とを備えている。 (もっと読む)


【課題】テーブル本体をより簡単に引き出して使用することのできる車両用テーブル装置を提供する。
【解決手段】半円形状に形成されたテーブル本体12と、テーブル本体12を水平面上で回転させることのできる回転機構14とを備えており、テーブル本体12を回転させることで当該テーブル本体12を引き出すことが可能に構成されていることを特徴とする、車両用テーブル装置10である。この車両用テーブル装置10において、車両のインストルメントパネル34の助手席側に設けられるグローブボックス36の上部にテーブル本体12を引き出すための引出口38が形成されるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】車室において、テーブルの設置位置を乗客の好みに応じて変更できるようにし、かつ、これが簡単な構成で達成されると共に、重量の増加を防止しつつ達成されるようにする。
【解決手段】自動車の乗客装置は、車室フロア4上に設けられるシート14,15と、車室フロア4に沿って延びる案内レール25とを備える。シート14,15が案内レール25に案内され、その長手方向に向かって移動させられるようにする。車室フロア4上にテーブル16を設け、このテーブル16が案内レール25に案内され、その長手方向に向かって移動させられるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単に傘を収納することができる車用傘収納装置を提供する。
【解決手段】傘を内部に収納可能であり、傘を横向きの状態で取り込めるように互いに直行する2方向の一方が他方よりも長く形成された収納口11aを有する傘収納筐体11と、収納口11aに位置し、下部に移動することにより、傘を傘収納筐体11の内部に収納することが可能な傘支持台12とを備えている。これにより、車の内部においても傘を容易に収納することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】大きなダンパー設置スペースを要することなく、かつ組み付け時の取付作業やメンテナンス時の脱着作業を容易に行うことができる回動開閉部材の取付構造を提供することを目的とする。
【解決手段】前記設置基体2及び回動開閉部材1の一方に設けた回動軸17と、他方に設けた断面C字状の軸受部15を嵌着係合させると共に、一方に制動軸32を備えた制動装置を設け、該制動軸32に固定された係合部材33を他方に設けた係合部18に係合させて制動機構を構成し、かつ前記軸受部15と回動軸17と嵌合/離脱させる方向と、前記係合部材33と係合部18を係合/離脱させる方向とを同一方向に設定した取付構造を提供する。 (もっと読む)


本発明は、座部(2)及び背もたれ(1)を備える自動車の座席に関する。背もたれ(1)は、座部(2)上に折り重ねることができ、テーブル形成部材(6)によって少なくとも部分的に覆われ且つ実質的に水平な位置まで移動できる背面を有する。本発明によれば、テーブル形成部材(6)は回転トレイ(8)を含む。回転トレイ(8)は、背面(6)に実質的に垂直な第1の軸(X)を中心に旋回するように背もたれの背面に取り付けられ、一部が前記背もたれ(1)の背面から側方に突出する位置まで移動することができる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、建設装備用コンソールボックスが、左・右側に設けられるシート部の側面に巻取り式のシートベルトを装着するにあたり、コンソールボックスの外側面形状の変更を必要とせず、シートベルトの着用を解除する際に、シートベルトの胴体部とコンソールボックスとの相互干渉を防止し得るようにした建設装備用座席を提供する。
【解決手段】本発明の一実施例による建設装備用座席は、左側及び右側のうち、少なくとも何れかの一側にコンソールボックスが装着される建設装備用座席において、コンソールボックス10に対向する後方一側に切開部15が形成されるシート部11と、切開部15に対向するシート部11の後方他側に装着されるバックルロッキング部13と、切開部15内に装着され、巻取り式のシートベルトの着用を解除する際にバックルロッキング部13からアンロックされるベルトを巻取り収容する胴体部17とを包含する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等の収納物を充電する際に電源コードの断線のおそれがなく、スライド操作が容易で下部の収納物へアクセスし易いトレイを提供する。
【解決手段】トレイ1は略長方形の底面の周囲に壁1aを廻らせた箱型形状であって、左右の壁1aの外側に折り曲げられた先端をコンソールボックス本体3のスライドレール4上面に当接させて前後方向にスライドさせることができる。トレイ1の底面の一辺に切り欠き部2を設けてここに電源コード5aを通すことで断線の危険が防止でき、しかも最短距離で取り回すことができるため電源コードによって携帯電話等のディスプレイが見難くなったり、スライド操作に支障をきたすということがなく、また、切り欠き部2に指をかけることができるため、トレイ1のスライド動作を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】車両内装部材の構成部分および物品収納部の構成部分によりダンパー効果を発現し得る構成とすることで、開閉動作に伴う操作感向上および質感向上を実現する。
【解決手段】グローブボックス20の物品収納本体22に、該グローブボックス20が閉成位置から開放位置へ変位する過程で第1位置から第2位置へ移動する当接部50を設ける。インストルメントパネル10を構成する箱状部材30に、第1位置から第2位置へ移動する当接部50が当接することで弾性変形する弾性摺接部60を設ける。弾性摺接部60は、当接部50として形成された突片部52の移動方向に沿って延在し、かつ第2位置に臨む端部側で箱状部材30に接合された舌片部62である。舌片部62は、突片部52が第1位置から第2位置に接近するに従い、変形量が徐々に増大する。 (もっと読む)


81 - 100 / 197