説明

Fターム[3D023AA01]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 目的、機能 (489) | 装飾(外装) (402)

Fターム[3D023AA01]に分類される特許

201 - 220 / 402


【課題】熱収縮による寸法誤差が生じても狂い無く取り付けることができ、サンルーフや車両と一体感があって見栄えの良いサンルーフ用装飾部材を提供する。
【解決手段】前記サンルーフ板の車両進行方向に沿って付設され前記ルーフ又は前記サンルーフに係止されるサンルーフ装飾部材本体41と、前記ルーフ又は前記サンルーフに固定されると共に前記サンルーフ装飾部材本体41の後端部Jを車両進行方向の摺動を自在にして連結するエンドキャップ47と、を備えた。また、サンルーフ装飾部材本体41の車体側装着面に配設され後端部Jに向けて開口した鞘411と、エンドキャップ47の前端部Qに突設されて鞘411に挿入される摺動片471と、からなり、サンルーフ装飾部材本体41の後端部Jをエンドキャップ47に摺動自在に連結する摺動連結部470を備える。 (もっと読む)


【課題】成形品本体の裏面に両面粘着テープ本体と共に離型紙が凸となるように曲げられて貼着されたとしても両面粘着テープ本体の粘着剤層から離型紙が部分的に剥がれて浮き上がることを防止する。
【解決手段】両面粘着テープ本体31は、基材32と、粘着剤層33、34とからなる。離型紙40が被着された両面粘着テープ本体31は成形品本体21の裏面23の凸角縁26で離型紙側を凸として折り曲げられる。離型紙40が被着されていない側の粘着剤層34で成形品本体の裏面の第1及び第2貼着面24、25に連続して貼着される。凸角縁26に沿って折り曲げられた離型紙40には、同離型紙40の他の部分と比較して厚さが薄くかつ折り曲げ方向に伸ばされた延伸部248、又は凸角縁26に沿って部分的に切断された分離部42が予め形成されている。 (もっと読む)


【課題】寸法誤差、各部の熱膨張、熱収縮による狂いを吸収し、見栄えの向上、水密性の確保及び風切音を防止することを可能にし、サンルーフと一体感のあるサンルーフ装飾部材を提供する。
【解決手段】車両のルーフ開口部に開閉可能に取付けられるサンルーフのサンルーフ板5に付設したサンルーフ装飾部材4であって、サンルーフ板5の車両進行方向に沿って付設したサンルーフ装飾部材本体41と、サンルーフ板5が閉じている時にサンルーフ装飾部材本体41とサンルーフ板5とが密閉するようにサンルーフ装飾部材本体41に設けられたウエザーストリップ7と、車両のルーフパネル21に固定されサンルーフ板5を支持するハウジング24に、サンルーフ装飾部材本体41を取り付ける第1の取付け手段42と、を備え、第1の取付け手段42によりサンルーフ装飾部材4の露出面4aとサンルーフ板5の露出面5aが実質上同一平面に揃うように高さ設定した。 (もっと読む)


【課題】ドアガラスランの角部にシャープなラインを形成し、経年劣化による角部の剥がれを防ぎ、外観の向上を図ることが可能なドアガラスランの構造を提供することにある。
【解決手段】本発明は、ドアの窓枠を構成するサッシュ6と昇降可能なウィンドガラス7との間に配設されるドアガラスラン9の構造において、ドアガラスラン9の上端角部9aに車両後方へ向かって張り出す延出部12を形成し、延出部12をサッシュ6の縦辺部に取付けられる外装部品のガーニッシュ14で覆っている。 (もっと読む)


【課題】意匠フィルムに発電機能を持たせ、ベルトモール近傍の電気機器に電源を供給するとともに、電力の取り出しを容易化する。
【解決手段】長尺状の芯材2と、芯材2の外表面に貼着される帯状の太陽電池フィルム25と、芯材2の端部に装着されるエンドキャップ3を有するベルトモール。太陽電池フィルム25は、芯材2の背壁部23に貼着される部位の両面に帯状電極25a,25bを有する。芯材2の背壁部23の外表面側には、上記帯状電極25a,25bに対応する部位に、凹部(溝)23aが形成されている。エンドキャップ3の蓋体35の裏面には、芯材2の凹部23aに対応する部位に、電極端子35a,35bが突設されている。エンドキャップ3を芯材2の端部に装着することにより、エンドキャップ3の電極端子36a,36bが、太陽電池フィルム25の帯状電極25a,25bに接続される。 (もっと読む)


【課題】レバー部の操作荷重を特別な部材を設けることなく十分に受けることができる開閉体のオープンスイッチ構造を提供する。
【解決手段】トランクリッド2に設けられた基板15と、この基板15の一面側に設けられるスイッチ本体16と、基板15の他面側に突出するレバー部17とを有し、レバー部17には操作荷重が入力される操作部25の反対側に当接部26が設けられ、レバー部17の操作部25を操作した際に当接部26が基板15に対して当接可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】自動車ボデーの側面及び窓ガラスの土埃汚れを防止する自動車の屋根の雨樋、及び屋根モールを提供する。
【解決手段】車の雨樋に庇1を被せて倒立L字形の袋状として雨樋の底部6に溜まった土埃8が雨滴に直接当たって跳ね飛ばされないようにする。雨樋を屋根3に埋め込み、庇1が屋根3全体とほぼ同一水平面になるように形成させ、空気抵抗を最小化させる。雨樋の底部6に縦方向(車の長さ方向)に紐5を這わせ、車の走行振動により紐5が振動し雨樋の底部6をこすったり叩いたりして付着した土埃を剥離させ、雨水とともに流出させる。洗車はかなり多量の水道水を消費するので、水資源の節約になる。 (もっと読む)


【課題】フロントフェンダーパネルの損傷を防止することができ、組付けの工数を低減でき、材料コストを低廉化できるフェンダートップカバーの取付け構造を提供する。
【解決手段】車体のフロントウインドガラス取付け面部4と、その上方のフロントフェンダーパネル5の端縁部6との間の開口8を車幅方向内側D1から覆うフェンダートップカバー10の取付け構造であって、フロントフェンダーパネル5の端縁部6の第1端縁部分を下方に折曲して第1係合片21を形成し、フェンダートップカバー10の上端部の裏面14に、第1係合片21に下方から係合して車幅方向の変位を阻止される第1係合部31を形成し、フロントウインドガラス取付け面部4に係合孔19を形成し、フェンダートップカバー10の下端部に、係合孔19に挿入係合させる係合凸部20を形成してある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両が走行している場合であっても車内の保温効果を高め、車内の温度上昇を防ぐことができる車体カバーを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、自動車のルーフ部の上面に、自動車のルーフ部の形状に合わせて成形するカバーを、該カバーと自動車ルーフとの隙間を確保した状態で取り付けることにより、走行時に、該カバー前端部と自動車フロントガラスの上部との隙間から流入する空気を、該カバー後端部と自動車ルーフ後端部との隙間から流出させることで、車内の温度上昇を防ぐことを特徴とする自動車用ルーフカバーである。 (もっと読む)


【課題】取付けのスペースが小さく、取付け部分やウエザストリップのバラツキを吸収して、シール性や組付け性に優れた自動車用ルーフウエザストリップを提供する。

【解決手段】ルーフウエザストリップ10は、可動ルーフパネル6のフロント側先端に当接する第1ウエザストリップ部20と、第1ウエザストリップ部が当接する部分よりもリヤ側の可動ルーフパネルの裏面に当接する第2ウエザストリップ部30と、第1ウエザストリップ部と第2ウエザストリップ部を一体的に連結する連結部40から構成される。第1ウエザストリップ部と第2ウエザストリップ部は、ボディーパネル4に取付けられるソリッド材で形成された取付基部22、32と、可動ルーフパネルに当接するスポンジ材で形成されたシール部21、31から構成される。連結部40は、少なくとも幅方向の一部がスポンジ材41で形成された自動車用ルーフウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】モール本体による保持部を回転中心とするキャップ部材の位置ずれを抑制することができる車両ドアサッシュモールを提供する。
【解決手段】モール本体31は、ドアサッシュ14の外観を呈する外観意匠面33と、外観意匠面33の幅方向両縁部に沿って折り曲げ形成された一対のフランジ部34,35と、一方のフランジ部34に形成された切り起こし片38とを有して構成され、キャップ部材32は、モール本体31のフランジ部34,35間に挿入され、切り起こし片38に保持される嵌着部43と、モール本体31の長手方向における端末の端末面と対向して該端末面を覆うキャップ部45と、嵌着部43に形成されキャップ部45及び切り起こし片38の間でフランジ部34と当接するリブ部47とを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】ルーフサイドフィニッシャとルーフモールディングの突き合わせ部の見栄えを良くするルーフモールディング構造を提供する。
【解決手段】樹脂材からなるルーフサイドフィニッシャ7と、ステンレス材からなるルーフモールディング8とを、車両のピラーアウターパネル2とルーフアウターパネル3との接合部に形成された凹溝4に配置したルーフモールディング構造であり、そのルーフサイドフィニッシャ7とルーフモールディング8の突き合わせ部に、車両に取り付けられるルーフラック5のセンター脚部10を上から覆うように配置した。 (もっと読む)


【課題】コーナピースの設置位置までドアウエストモールを設置可能として、設計自由度の向上を図るとともに、シール性を確保できるフロントドア構造を提供すること。
【解決手段】ドアウエスト部2に沿って設けられたドアウエストモール4をコーナピース10で支持したフロントドア構造であって、ドアアウタパネル20に、アウタウエストフランジ21を省略してコーナピース10とドアウエストモール4とを対面させる対面形成部70が設けられているとともに、ドアアウタパネル20の先端面23とコーナピース10との間に空隙部80が設けられ、ドアウエストモール4が、対面形成部70を通じてコーナピース10に支持され、空隙部80に、シール材90を、表面張力の作用によりこの空隙部80を塞いだ状態に留まらせる保持部52が設けられていることを特徴とするフロントドア構造とした。 (もっと読む)


【課題】ルーフサッシュモールの後端部とピラーガーニッシュとの突合せ部の組付け誤差による隙間の開きを無くし、外観品質の向上を図ることのできる車両のドアサッシュガーニッシュの組付部構造および方法を提供する。
【解決手段】ピラーガーニッシュ8の上端部に嵌合孔16を形成する。ルーフサッシュモール7の後端部に、嵌合孔16に嵌入されるボス部12を設ける。ピラーサッシュ部6の係止孔15に係合可能な係止フック17をピラーガーニッシュ8に形成する。係止フック17を係止孔15に上方変位可能に係合させ、ピラーガーニッシュ8をピラーサッシュ部6に仮固定する。この状態でボス部12を嵌合孔16に嵌入して、ピラーサッシュ部6とルーフサッシュモール7を位置決めする。この後にボス部12をピラーサッシュ部6に固定する。 (もっと読む)


【課題】異音の発生及び水等の浸入を防止すると共に、外観性及び組付性を向上させることができる車両用サイドステップを提供すること。
【解決手段】車両用サイドステップ1は、モール本体部2及びステップ蓋部3を有しており、モール本体部2は、ロッカーパネル6を車両外側W2から覆うロッカーモール構成部分21と、サイドステップ構成部分22とを一体成形してなる。車両用サイドステップ1は、ステップ蓋部3を、その係合爪部311を係合穴23の周縁部231に係合させ、この係合爪部311を支点として当該ステップ蓋部3の車両外側端部302を下方へ回動させて、サイドステップ構成部分22の上面に取り付けることにより、車両内側端部301の上端部をモール本体部2における凹部25の上面部251に対向配置するよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】樹脂製部品の裏面側に固定用部材取付座が樹脂製部品と一体樹脂成形されて配設されるときに、樹脂製部品にウェルドが発生しない、樹脂製部品の固定用部材取付座配設構造を提供する。
【解決手段】樹脂製部品22を被取付部材36に取付けるために、樹脂製部品22の裏面24に固定用部材取付座10が樹脂製部品22と一体樹脂成形されて配設されており、固定用部材取付座10には固定用部材取付構造14が形成されており、固定用部材取付構造14に固定用部材が装着されて樹脂製部品22が被取付部材36に取付けられる樹脂製部品の固定用部材取付座配設構造であって、固定用部材取付座10の樹脂製部品22への接合箇所は一箇所のみの接続構成とされている。 (もっと読む)


【課題】被取付部材側に主LEDランプや副LEDランプの収容スペースを設けず、また被取付部材側に施す加工工数が僅かで済み、夜間に主LEDランプや副LEDランプを点灯したときに、シンボル部材のイルミネーションとしての機能を向上する。
【解決手段】不透明の板材によりシンボルマークを形成したシンボル部材12が被取付部材11に取付けられる。透明又は半透明のプラスチックにより両面が平滑な板状であってシンボル部材12に相応する形状に形成されたベース部材13が被取付部材11及びシンボル部材12間に介装される。主LEDランプ14がベース部材13の内部を通ってベース部材13の周縁部に達する光14aを発するように構成される。ベース部材13に主LEDランプ14を収容する主収容部13dが形成され、ベース部材13の周縁部に光14aを乱反射させる主乱反射面13fが形成される。 (もっと読む)


【課題】サッシュレスドアタイプの自動車において、車体開口部周縁とドアガラスとの間のシール性を向上させるルーフサイドウエザストリップである。
【解決手段】ルーフサイドウエザストリップ10は、取付基部11と、シール部を有し、取付基部は、底壁40と車内側側壁30を備えている。取付基部の内側に第1シール部50と、第2シール部60とを分離して設けた。第1シール部は、第1シール車外側側壁51と、第1シール車内側側壁54及び、第1シール当接壁53から形成する。第1シール車内側側壁54と第1シール当接壁53は、スポンジ材で形成し、第1シール車外側側壁51は、少なくとも先端側がスポンジ材で形成され、第1シール車内側側壁は、第1シール車外側側壁のスポンジ材で形成された部分よりも剛性を大きく形成し、第1シール車外側突部52を形成した自動車用ルーフサイドウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】1種類のクリップによって、樹脂成形品における取付高さの異なる2種類の部位を車両ボディに固定することができる樹脂成形品組付用のクリップ及びこれを用いた樹脂成形品の組付構造を提供すること。
【解決手段】樹脂成形品組付用のクリップ1は、座板部11と軸部12とを有しており、軸部12は、車両ボディと樹脂成形品の対向部とに連通して形成された第1連通穴に取付可能な第1クリップ部2Aと、車両ボディと樹脂成形品の陥没部の底部とに連通して形成された第2連通穴に取付可能な第2クリップ部2Bとを有している。クリップ1は、第1クリップ部2Aと第2クリップ部2Bとによって、取付高さの異なる対向部と陥没部とに取り付けて、車両ボディに樹脂成形品を組付可能である。 (もっと読む)


【課題】ウインドウ透明部における有効視界範囲を大きく確保することができる自動車におけるピラー部構造を提供する。
【解決手段】ピラー部構造は、第1及び第2接合部16,17を備えるフロントピラー11を有する。また、ピラー部構造は、アウターパネル13を覆うようにフロントピラー11に取着されるフロントアウターガーニッシュ21を有し、さらに、フロントピラー11に支持された三角窓30を介して車外から第2接合部17を視認不能とする黒枠部22を有する。そして、フロントアウターガーニッシュ21及び三角窓30が合成樹脂材料により一体成形されるとともに、黒枠部22がフロントアウターガーニッシュ21に一体形成されており、さらに、黒枠部22に覆われる第2接合部17がアウターパネル13に近づけて折り曲げられている。 (もっと読む)


201 - 220 / 402