説明

Fターム[3D023BD27]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 配置 (2,985) | 車内装備品 (274)

Fターム[3D023BD27]の下位に属するFターム

Fターム[3D023BD27]に分類される特許

1 - 20 / 58


【課題】車両の内部に加飾部品を取付ける構造を提供すること。
【解決手段】加飾部品は、取付構造を介して車両1の内装部材70に取付けられている。 (もっと読む)


【課題】チルト自在なキャブの底部に設けた、ステアリングシャフトが挿通するステアリングシャフトホールの遮音構造を提供する。
【解決手段】キャブ2の底部には、キャブ2の車室内からステアリングシャフト9が挿通するステアリングシャフトホール17が設けられる。トランスファギア装置11はフレーム3に対して固定され、下部ステアリングシャフト9が連結するジョイント部10を有する。ホールカバー19は、カバー本体と環状のリブとを有する。カバー本体は、ジョイント部10が挿通する挿通孔を有し、ジョイント部10が挿通された状態で、トランスファギア装置11の上部に支持される。挿通孔の周囲にはリブが固着され、カバー本体19から上方に突出している。キャブ2が非チルト位置にあるとき、リブはステアリングシャフトホール17の下面に密着する。 (もっと読む)


【課題】成形コストを低廉化することができ、外観品質を向上させることができ、車室内の環境を向上させることができるシートベルトの保持構造を提供する。
【解決手段】上側内装部品10と下側内装部品20とで構成された上下2分割構造の内装部品2の意匠面20M側に、シートベルト3を係合保持するシートベルトホルダ30が設けられ、シートベルトホルダ30は、互いに連結される上側内装部品10の下端部と下側内装部品20の上端部とのいずれか一方に一体に形成されて、いずれか一方の見切り部から突出するとともに、いずれか他方の意匠面側の保持面17に対向し、シートベルト3をシートベルトホルダ30と保持面17の間に挿入してシートベルトホルダ30に係合させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】クリップの脱落防止と取付作業の簡易化とを図る。
【解決手段】ピラートリム3の裏面には、取付孔51を有する取付座5が一体に突設されている。ピラー部7には長孔状の挿入孔71が形成されている。クリップ本体91の中途部には、車外側から挿入孔71周縁に係合する可撓性の第1係合部97と、車外側への移動を規制する規制部95と、車内側から取付孔51周縁に係合する可撓性の第2係合部99とが先端側から基端側に順に形成されている。クリップ本体91の先端には抜止部93が形成されている。挿入孔71は、クリップ9の抜止部93を通過させた後所定角度回転させた状態で抜止部93がクリップ9の反挿入方向への移動を阻止するような形状に形成されている。衝突時、エアバッグAbの膨張圧で第1係合部97が挿入孔71から離脱し、ピラートリム3が車内側に移動して抜止部93が挿入孔71周縁に車外側から係合しピラー部7に離間保持される。 (もっと読む)


【課題】硬さの異なる複数の衝撃吸収部を必要とする場合において、部品点数を低減し、コストを低減可能な車両用トリム材を提供することを目的とする。
【解決手段】ロアボード21と、ロアボード21に取り付けられるプルハンドル40と、を備えたドアトリム20であって、衝撃エネルギーを吸収可能とされ、硬さの異なる複数の衝撃吸収部を備え、複数の衝撃吸収部のうち、延長部50がプルハンドル40と同一部材にて構成され、延長部50は、プルハンドル40から下方に延びる形状をなしていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】インナールーフを取り付けるための孔部を補用部品取り付け用の孔部に兼用するにあたり、補用部品を取り付けない場合は、安価で装着が容易なクリップを用いてインナールーフを取り付けることができる一方、補用部品を取り付ける場合は、クリップに比して強度的に優れる補用部品取り付けネジを用いて補用部品を取り付けることを可能にする。
【解決手段】キャビン6のインナールーフ12を、上部フレーム8に形成される孔部8aに対して押し込み固定可能なクリップ13を用いて取り付ける共に、孔部8aの裏側に、クリップ13と干渉しない位置に雌ネジ溝17aが形成された筒状部材17を立設し、キャビン6の天井部に補用部品(14、15)を取り付ける場合は、取り付け位置に対応する孔部8aに対し、クリップ13に代えて補用部品取り付けネジ16を挿入し、筒状部材17の雌ネジ溝17aに螺合させる。 (もっと読む)


【課題】部品が擦れあうときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに維持され、耐衝撃性及び成形品表面外観性にも優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】下記の脂肪族ポリエステル系樹脂(A)100質量部に対して、下記の熱可塑性樹脂(B)5〜300質量部を配合してなる熱可塑性樹脂組成物からなることを特徴とする自動車内装部品である:
(A)繰り返し単位として、脂肪族ジオールおよび/または脂環式ジオールから形成される単位と脂肪族ジカルボン酸および/または脂環式ジカルボン酸から形成される単位とを有する脂肪族ポリエステル系樹脂、
(B)スチレン系樹脂(B−1)、オレフィン系樹脂(B−2)、ポリ乳酸系脂肪族ポリエステル樹脂(B−3)およびポリアセタール系樹脂(B−4)から選ばれた少なくとも1種の熱可塑性樹脂。 (もっと読む)


【課題】部品が擦れあうときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに維持され、耐衝撃性および成形品表面外観性にも優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】(A)共役ジエン系ゴム質重合体(a−1)および/またはアクリル系ゴム質重合体(a−2)からなるゴム質重合体(a)存在下に芳香族ビニル化合物、または芳香族ビニル化合物および該芳香族ビニル化合物と共重合可能な他のビニル単量体からなるビニル系単量体(b)を重合してなるゴム強化スチレン系樹脂(A1)、および/または、該ビニル系単量体(b)のスチレン系(共)重合体(A2)からなるスチレン系樹脂8〜93質量%、
(B)オレフィン系樹脂5〜90質量%、および
(C)芳香族ビニル化合物から主としてなる重合体ブロックと共役ジエン化合物から主としてなる重合体ブロックとを含有するブロック共重合体およびその水素添加物から選ばれた少なくとも1種のブロック共重合体2〜50質量%、
からなり、上記(A)成分、(B)成分および(C)成分の合計が100質量%である熱可塑性樹脂組成物からなることを特徴とする自動車内装部品である。 (もっと読む)


【課題】組み付け性が良く破損が起こり難いルーフモジュール及びこの組付設置方法を提供する。
【解決手段】ルーフモジュール1は、ボディ2の室内側に配置されるルーフトリム5と、このルーフトリム5の室内側に組み付けられる意匠部6と、意匠部6の室外側から組み付けられる機能部7とを備えて構成されている。ルーフモジュール1は、ルーフトリム5と意匠部6との組み付けや、ボディ2に対する組み付けを、磁石の力を利用して行うことができるようになっている。また、ルーフモジュール1は、ルーフトリム5と意匠部6との組み付けを行った後に機能部7を組み付けることができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】表皮材装着の作業性を高め、接着剤の使用量を減らし又は接着剤を使用せずに少ない支持点で表皮材を固定し内装部品(例えばコンソールボックス)の良好な仕上がりを提供する。
【解決手段】剛性を有する硬質のコア材21と、コア材21を覆う表皮材31とを備えた内装部品であって、コア材21は、その裏側に、表皮材31の縁部を係止する複数の係止突起27を備え、表皮材31は、当該表皮材31の縁に沿って延びる帯状の芯材32を備えると共に、芯材32に近接する上部位置に係止突起27と係合する複数の係止孔33を備え、表皮材31の縁部をコア材21の縁部で折り返してコア材21の裏側に廻り込ませ、係止孔33に係止突起27を差し込むことにより表皮材31をコア材21に緊張状態に支持させた。 (もっと読む)


【課題】部品が擦れあうときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに良好な軋み音低減効果が維持され、耐衝撃性にも優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】(A)エチレン・α−オレフィン系ゴム質重合体(A1)の存在下に芳香族ビニル化合物、または芳香族ビニル化合物及び芳香族ビニル化合物と共重合可能な他のビニル単量体からなるビニル系単量体(A2)を重合してなるゴム強化スチレン系樹脂5〜95質量%、
(B)ビニル系重合体0〜90質量%、及び
(C)オレフィン系樹脂5〜95質量%、
からなり、上記(A)成分、(B)成分及び(C)成分の合計が100質量%である熱可塑性樹脂組成物からなることを特徴とする自動車内装部品である。 (もっと読む)


【課題】部品が擦れあうときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに良好な軋み音低減効果が維持され、耐衝撃性及び成形品表面外観性にも優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】(A)エチレン・α−オレフィン系ゴム質重合体(A1)の存在下に芳香族ビニル化合物、または芳香族ビニル化合物及び芳香族ビニル化合物と共重合可能な他のビニル単量体からなるビニル系単量体(A2)を重合してなるゴム強化スチレン系樹脂5〜100質量%、
(B)ビニル系重合体0〜95質量%、及び
上記(A)成分と(B)成分の合計100質量部に対して、
(C)低分子量酸化ポリエチレン(c1)、超高分子量ポリエチレン(c2)、ポリテトラフルオロエチレン(c3)から選ばれた少なくとも1種のエチレン系重合体を0.1〜30質量部配合してなる熱可塑性樹脂組成物からなることを特徴とする自動車内装部品である。 (もっと読む)


【課題】パノラマ・サンルーフのガラスルーフに対して照明する際に、ガーニッシュの上側面が白く光ってガラスルーフに写り込むのを防止して、見栄えを向上する。
【解決手段】照明装置23は、パノラマ・サンルーフのガラスルーフ11の下面に光を照射する。照明装置23の下方には、ガーニッシュ22が配置されており、ガーニッシュ22には遮光用リブ24が一体的に形成されている。ガーニッシュ22の上側面のうち、遮光用リブ24が形成された位置とガーニッシュ22の先端部22bとの間の面には、照明装置23から出射された光は遮光用リブ24により遮光されて届かず、この面は影の暗い面となる。このため、影となった暗い面は、ガラスルーフ11に写り込むことがなくなり、見栄えが向上する。 (もっと読む)


【課題】車両廃棄時等に、コンソールパネルの前方側端部を折り返した状態を維持することができ、露出させた機能部品に対する作業性を向上させることができるコンソールパネルを提供すること。
【解決手段】コンソールパネル1は、車両の運転席と助手席との間において、車両の前後方向に延設されたコンソール部4の側方に取り付けるものである。コンソールパネル1は、その前方側端部11の裏面側において、上下方向又は斜め上下方向に横断する折曲用薄肉部2A、2Bを前後方向の2箇所に形成してなる。コンソールパネル1は、2箇所の折曲用薄肉部2A、2Bに沿って前方側端部11を表面側101に折り返すことによって、前方側端部11が樹脂の反発力によって元の状態に戻らないようにして、コンソール部4の内部又は前方に設けた機能部品6を露出させるよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】少ない操作で係止することができ、安定してテーブルやかご等として使用することができる保持部材を提供する。
【解決手段】本保持部材1は、板状の保持部材本体11と、側面に配された係合部12と、保持部材本体に取り付けられた脚部13とを備え、係合部が自動車の内装材に設けられた被係合部21と係合することにより、保持部材本体が内装材に係止され、脚部の基端が保持部材本体に回動可能に支持され、内装材に係止されていない状態では脚部が保持部材本体に収納されており、保持部材本体が内装材に係止された状態では、係合部と被係合部とを係合する際の力がリンク機構により伝達されて脚部が保持部材本体から立設した状態となることを特徴とする。本保持部材は作業等をしても揺れにくく、脚部が自動で立設するため、使用するための手間を少なくし、かつ脚部を立設し忘れることがなく、安定して作業をおこなうことができる。 (もっと読む)


【課題】意匠性に優れる表皮付き部材を提供すること。
【解決手段】表皮付き部材99の基体1を、本体部2と、本体部2の側面から本体部2の外方に向けて突出する芯部3と、で構成し、表皮体5における第1表皮材6と第2表皮材7との綴じ代を、本体部2の側面2cのなかで芯部3よりも本体部2の裏面側2bに位置する裏側面部25に対面させ、第1表皮材6によって本体部2の表面2aと芯部3とを覆い、第2表皮材7によって本体部2の裏面2bを覆い、第1表皮材6のなかで本体部2を覆う部分と芯部3を覆う部分との境界部分に、飾りステッチ58を形成する。 (もっと読む)


本発明は、(i)オレフィンブロックコポリマー、又は(ii)実質的に線状のエチレンポリマー及び/又は線状のエチレンポリマーとプロピレンポリマーとのブレンドを含む粉末状の熱可塑性ポリオレフィンエラストマー組成物に関する。前記組成物は、周囲温度で良好な粉砕及び流動特性を示す。別の実施態様において、本発明は、前記熱可塑性ポリオレフィンエラストマー粉末の製造方法及び前記粉末を使用するための用途に関する。別の実施態様において、本発明は、前記熱可塑性ポリオレフィンエラストマー組成物を、表皮材、特に自動車の内装用途、例えばインストルメントパネルなどのための表皮材にスラッシュ成形することに関する。 (もっと読む)


【課題】エラストマースキン(1)の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの第1のスキン形成組成物(2)の液滴をモールド表面上に適用して、その上に第1のスキン形成組成物の層を形成し、1つ以上の第2のスキン形成組成物(4)を前記第1のスキン形成組成物(2)の層の裏面上に少なく部分的に適用して、スキン(1)を得る。色違いの第1のスキン形成材料と第2のスキン形成材料を用いる場合に特別な外観を得るために、あるいはスキン(1)の全体の物理的性質について第1のスキン形成組成物(2)の作用を減少させるために、第1のスキン形成組成物(2)の液滴をモールド表面上に適用し、融合させて、複数の隙間(3)を含む第1のスキン形成組成物の非連続層を形成することができる。第2のスキン形成組成物(4)は、第1のスキン形成組成物(2)の裏面上にだけでなくこれらの隙間(3)にも適用される。第1のスキン形成組成物は、好ましくは、第2のスキン形成組成物によって相互接続されるモールド表面上に島を形成する。 (もっと読む)


【課題】車両天井部の天井面の意匠性を損なうことなく、サンバイザの格納及び使用のどちらの状態においても車両天井部から空調風を乗員に対して付与することができる車両天井構造を提供する。
【解決手段】本構造1は、車両天井部2に格納される格納位置Aと車室内側に引き出される引出位置Bとの間で回動可能に支持されたサンバイザ3を備える車両天井構造であって、前記車両天井部の車室内側には、前記格納位置に位置する前記サンバイザの後方端縁と接触又は対向し且つ通気口12が形成された立壁11が設けられており、前記車両天井部の車室外側には、その一端側が空調装置13に連なり且つその他端側が該通気口に連なる通気ダクト14が設けられており、前記サンバイザには、該サンバイザが前記格納位置に位置するときに前記通気口からの空調風を車室内側に導く通気部(通気路15)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】通気装置の製造コスト、快適な環境を形成するための能力、より大量の空気の効果的な分配、圧縮安定性、柔らかさおよび/またはエネルギー消費に関して効果的な代替ないし改良を提供する。
【解決手段】本発明の通気装置は、空調可能な対象(2)のための通気装置(20)であって、空調すべき対象(2)を通して空気を案内するための少なくとも1つの空気ガイド装置(22)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 58