説明

Fターム[3D201DA23]の内容

車両用シール装置 (15,973) | 構造 (6,052) | シール部の構造 (2,394) | 中空シール部 (910)

Fターム[3D201DA23]の下位に属するFターム

Fターム[3D201DA23]に分類される特許

101 - 120 / 707


【課題】車両の軽量化及びコストダウンを図ると共に、強度を向上させることができる車両用ドア構造を得る。
【解決手段】ドアアウタパネルの車両幅方向内側に、車幅方向から見てU字状に形成された金属製のフレーム38を配置している。これにより、従来のドアインナパネルを用いた場合と比較して、開口面積が広くなった分、軽量化を図ることができ、また、コストを削減することができる。さらに、インパクトビーム54の後端部を、フレーム38を越えてドアアウタパネルの後下端部まで延出させ、インパクトビーム54の後端部の台座58にドアアウタパネルの被取付部を固定させることで、ドアアウタパネルの後下端部の強度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】自動車のトランクルーム開口部周縁のフランジに差し込んで取付けられるグリップと、該グリップより突設され、トランクリッドに弾接する中空シール部を有し、前記グリップは車内側の脚部と、中空状をなし車体パネルに両面粘着テープによって接着される車外側の脚部を有するウェザストリップにおいて、コーナに装着したとき、車内側脚部がフランジより浮き上がって波立ち、外観不良を来たすことがないようにすると共に、車内側脚部が閉じてフランジへの差込みに支障を生ずることがないようにする。
【解決手段】ウェザストリップ11のグリップ12は、車内側脚部12bが中空で、厚みがフランジ1とガーニッシュ端との間の隙間より大であり、フランジ1への取付後、ガーニッシュ8を取付けるときには、ガーニッシュ端に押込まれて押し潰され、コーナに装着してもフランジ1から浮き上がらず、また車内側脚部12bが窄まないようにされる。 (もっと読む)


【課題】樹脂パネルに凸状部や孔を設けることなく、熱伸縮による樹脂パネルの変形分を吸収可能な車両における樹脂パネルとスティフナとの連結構造を提供する。
【解決手段】樹脂パネル5と、この樹脂パネル5の周縁に取り付けられる樹脂製の枠体6と、この枠体6に取り付けられるウェザストリップ7と、樹脂パネル5の下面の周縁の近傍に設けられる金属製のスティフナ8と、を備えた車両のパネル体4に関し、枠体6において樹脂パネル5の側方外側に延設する延設部6bを形成し、この延設部6bを挟み込むようにウェザストリップ7とスティフナ8とを一体に連結し、樹脂パネル5に熱伸縮による変形が生じたとき、ウェザストリップ7およびスティフナ8の挟み込み力に抗して枠体6が移動する構成とした。 (もっと読む)


【課題】ルーフ側上辺部と型成形部との接合部近傍においてくぐり水の発生があった場合に、その水の確実な排水を可能として車内側への水漏れを防止し、もって水密性の向上と作業性の向上を図る。
【解決手段】一方の型成形部2とルーフ側上辺部4との接合部S1では、型成形部2側の側面リップ11の裏面略中央部からルーフ側上辺部4におけるサブシールリップ14の根元部に跨って、高発泡軟質シール材21を傾斜させて貼り付けてある。もう一方の型成形部3とルーフ側上辺部4との接合部S3では、ルーフ側上辺部4における取付基部8の底面中央部から型成形部3における取付基部8cの底面車外側端部に跨って、高発泡軟質シール材24を徐々に車外側に変位させて貼り付けてある。 (もっと読む)


【課題】ウェザーストリップ自体に特殊な加工を施すことなく、ウェザーストリップの上方周縁部において車室内側へ浸透した雨水を効果的に車室外へ排水することができる車両の後方ドアを提供すること。
【解決手段】後方ドア1を構成するインナーパネル11の表面には、ウェザーストリップ3の下方周縁部32と対向する部位に、下方周縁部32を横切る状態で陥没させた水抜き溝2が形成してある。後方ドア1は、ウェザーストリップ3の上方周縁部における車室外側から車室内側へ浸透し、ウェザーストリップ3の左右の側方周縁部に沿ってウェザーストリップ3の下方周縁部32まで流れた雨水Xを、水抜き溝2によって車室外D1へ排水するよう構成してある。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明の特定の実施例では、乗り物の他の要素と一体に形成される(たとえば、共押出し)フレキシブルシールを有する改良されたシールシステム、および/または、その製造方法が提供される。特定の実施例では、たとえば、一般的に必要とされる乗り物のより構造的な要素であるトリムおよび/または乗り物の他の構成要素に、いくつかのまたは全てのシーリングシステム要素が組み込まれても良い。たとえば、特定の実施例では、典型的にはウィンドウのガラスを受けるために用いられる従来技術のU字形のシールが、乗り物の構造の全体の要素に取り付けられるシール要素に置き換えられても良い。特定の実施例では、たとえば、ロールフォーミングおよび/または押し出し加工の一部としてトリム要素とともにシール要素を形成することにより、この一体化を達成する。 (もっと読む)


【課題】平押出しされたものを簡易に折り曲げることができる止水スポンジ付ウエザストリップ及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 車内側側壁、車外側側壁及び両側壁を連結する底壁を備える断面略U字形のトリム部と、トリム部の底壁から上方に突出して設けられ、ドアの周縁が押付けられる中空シール部と、トリム部の車外側側壁から突出してフランジ近傍のボディの開口部周縁に当接してシールするサブシールリップとを有している。トリム部には、内部に芯材が埋設され、断面略U字形の内側に、車外側側壁と車内側側壁の内面からそれぞれフランジ保持リップが延設され、底壁の内側に止水スポンジが設けられている。止水スポンジは、断面略長方形の車内側側壁に前記トリム部の車内側側壁の内面から延出された支持突起の当接により断面略平行四辺形に形成されている止水スポンジ付ウエザストリップ。 (もっと読む)


【課題】中空なシール部14と、首部15と、取付部16より成り、弾性材料により構成されたウェザストリップ6を、カウルルーバ7に取り付けるウェザストリップ取付構造において、ウェザストリップ6の首部15と取付部16の一部を切除しなくとも、そのウェザストリップをカウルルーバ7に取り付けることができるようにする。
【解決手段】カウルルーバ7には、ウェザストリップ6の取付部16が挿入される凹溝17が形成されていると共に、取付部16の幅方向外側部23,24が係止される爪部21,22が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ドア窓枠パネルの棚部に弾接するシールリップを有するドアウエザーストリップにおいて、当該ドア窓枠パネルに対するシール性を高める。
【解決手段】自動車ドアの周縁部に添って設けられ、ドア窓枠パネル2に組付く取付基部20と、取付基部20に一体成形されボディパネル4に弾接する中空シール部30と、取付基部20から車外側へ突設され、ドアインナーパネル2aを室内側に膨出して形成した棚部3に弾接するシールリップ10とを備える。シールリップ10を、基端側の腕状部12と先端側の弾接部11とで構成し、弾接部11の肉厚を前記腕状部12の先端部分の肉厚より大きく設定して、その車外側面を、棚部3を含むドアインナーパネル2aに連続的に弾接させる。 (もっと読む)


【課題】ドアを閉鎖する際に要する力の増大を抑制するとともに、ボディの開口部周縁のコーナー部に沿って湾曲させたときのシール部の変形を抑制することのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ5は、ボディの開口部の周縁に沿って取着される断面略U字状のトリム部11と、トリム部11の車外側側壁部13から車外側に突出し、内部に中空部を有するシール部15と、シール部15のシール壁15Kの内側面と車外側側壁部13とを連結し、シール部15の中空部を第1中空部15aと第2中空部15bとに分けるブリッジ部25とを備え、スポンジ材により一体的に形成されている。ブリッジ部25は、シール壁15Kとの連接部25aが、シール部15の突出方向先端部よりもボディの開口部の外周側の部位に位置するとともに、第1中空部15aの内部に向けて凸となるように湾曲形成されている。 (もっと読む)


【課題】シール性や外観品質を向上させるように押出成形部を型成形部で接続したウエザストリップ及びその製造に際して型成形部の形成範囲内でコア金型を抜き取ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】ウエザストリップ5は、押出成形された押出成形部6と、これの両端部を直線状に接続する型成形部7とからなり、ラゲッジルームの開口部の周縁に沿って取付けられるトリム部11と、トリム部11から突出する中空シール部15とを備える。型成形部7は、その接続幅W1が2.0mmに設定され、その中空シール部15において、その内周面を成形するコア金型を成形後に抜き取るためのコア抜き孔44が形成されている。コア抜き孔44は、中空シール部15の内周面の周方向に沿った長さが、当該内周面の周長の40%となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】トリム部及び保持リップをスポンジ材で構成した上で、取付作業性の向上を図りつつ、取付状態の安定化を図ることのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ5は、断面略U字状のトリム部11と、トリム部11から車外側に突出するシール部15と、トリム部11の車内側側壁部12の先端部から20度〜30度の角度で車外側に延出する車内側保持リップ21とを備える。車内側保持リップ21の先端部には、車内側保持リップ21の車外側面から突出し、トリム部11の内側に差し込まれるフランジ部33に当接する断面略半円形の突起部27が設けられている。車内側保持リップ21の車外側面は、突起部27の保持リップ21付根部側の端縁との連接部位において、突起部27と連続して凹状に湾曲形成されている。トリム部11、シール部15、車内側保持リップ21、及び突起部27はスポンジ材により一体的に形成されている。 (もっと読む)


【課題】取付作業性に優れる自動車用ウェザーストリップの取付構造及びその取付方法を提供する。
【解決手段】ドアサッシュ3の外周部位3Bの外周側に設けられた車外側係止部3Dと車内側係止部40との間に取付けられる取付基部51の車外側と車内側に、ボディパネル1のドアD開口縁に弾接する中空シール部53の付け根部53a,53bがそれぞれ一体成形された自動車用ウェザーストリップ50の取付構造で、車内側係止部40には車外側に開口する断面略U字形状の受け部41と受け部41の外周側端部から車内側に折り曲げられた起立部42が形成され、取付け時、取付基部51の車外側突出端部51a及び車内側突出端部51cを、車外側係止部3D及び車内側係止部40の受け部41に嵌め込み、車内側係止部40の起立部42を、中空シール部53の車内側付け根部53a付近に形成した凹部55に係止させた。 (もっと読む)


【課題】コーナー部においても皺や浮き上がりの発生しない自動車用ウェザーストリップを提供する。
【解決手段】自動車ボディのドアD開口縁に沿うとともに車内外方向に略直交する方向に延びて形成されたフランジ2に取付けられ、ドアパネル3に弾設してシールするウェザーストリップ10で、車外側壁部11aと底壁部11bからなる断面略L字状で、底壁部11bは、車外側壁部11aに対して、フランジ2の延在方向においてドア開口側に配置されるようにしてフランジ2に取付けられる取付基部11と、車外側壁部11aから車外側に突設した二つの脚部12a,12b、および脚部12a,12bを接続し車外側に膨出湾曲する円弧部12cを有し、ドアパネル3に弾接する中空シール部12を備え、底壁部11bをJISA75以上の高硬度材で形成し、車外側壁部11aと中空シール部12の脚部12a,12bをJISA70以下の低硬度材で形成する。 (もっと読む)


【課題】ドアパネルに対する密着性の向上を図ることができ、シール性を良好に維持することができる開閉ドア用シール材を提供する。
【解決手段】シール材32は、基部40と、取付状態で車体パネル1の開口縁部2と接触可能に基部40と一体に形成された第1シール部50と、車体パネル1の開口縁部2と接触可能な第2シール部55と、ドアパネル20の側壁面23と接触する第3シール部60とを備える。第3シール部60の先端側部分は、高発泡スポンジゴムにより一体成形された容易変形部62となっている。開閉ドア11の閉時に第2シール部55が車体パネル1に圧接されて屈曲することにより、第3シール部60がドアパネル20の側壁面23の方向へ押圧されることで、容易変形部62の先端が第2シール部55の押圧力が加わった大きな力でドアパネル20の側壁面23に圧接されると共に、幅方向に押し広がる。 (もっと読む)


【課題】上開閉体及び下開閉体を備える車体開口部でのシール性を高める。
【解決手段】リアバンパ3の車幅方向中央部分3aを分割して下方に開放するリアゲート5を設定する。バックドア及びリアゲート5が開閉する車体開口部11の周縁全周には、メインウエザストリップ13を取り付ける。リアゲート5の上端縁には、バックドアを閉じたときにバックドアの下端縁が接触するゲートウエザストリップ15を取り付ける。ゲートウエザストリップ15は車幅方向中央の、メインウエザストリップ13とほぼ同形状の押出成形部17と、押出成形部17の車幅方向両端に位置する型成形部19とを備える。型成形部19は、リアゲート5を閉じたときにメインウエザストリップ13に接触し、この接触部より外側に、上下方向に伸びる縦リブ19fを備え、縦リブ19fと反対側の車体後方側面の下部には、車幅方向に延びる横リブ19eを備える。 (もっと読む)


【課題】コーナー部に沿って湾曲して取付けても、シールリップ部が捲くれ上がり変形せず、高圧洗車水に対してもシール性の良いオープニングトリムウエザストリップを得る。
【解決手段】オープニングトリムウエザストリップ10は、トリム部20と、中空シール部40と、シールリップ部50を有する。トリム部20は、車外側側壁21、車内側側壁22及び底壁23からなる断面略コ字形をなし、中空シール部40は、底壁23に一体的に形成され、シールリップ部50は、車外側側壁21の中央部位の外面から斜め上方に延出するシールリップ根元部51と、シールリップ根元部51から車外側側壁21のシールリップ根元部51が延出された部分よりも底壁23側の外面にその先端が当接可能に延設されたシールリップ支持部52を有する。 (もっと読む)


【課題】軽量化ができ、また、トリム部の形状が安定し、車体開口部周縁のフランジへの保持力の大きな自動車用ウエザストリップを提供する。
【解決手段】トリム部20は、インサート部材が埋設されず、車外側側壁21と車内側側壁22の底壁23との近接する部分にノッチ又は薄肉部21c、22cを形成し、薄肉部よりも先端側を厚肉部に形成するとともに、両先端を互いに近づくように傾斜させている。両側壁のそれぞれの内面に、2つのフランジ保持リップ24、25、26、27を形成し、開口側のフランジ保持リップ24、26が突出する角度を、底壁側のフランジ保持リップ25、27の角度よりも大きく形成し、開口側のフランジ保持リップ24、26の先端は互いに当接又は近接して形成され、底壁側のフランジ保持リップ25、27の先端は互いに幅方向又は幅方向と直角方向において隙間を有して形成した直線状に装着されるウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】中空部によりサッシュ部の剛性向上を図りつつ、ウエザストリップによるシール位置を複数箇所とする構造によって、必要最低限のシール部材にてシール性の確保と、静音性の向上とを図る車両用ドアのシール構造を提供する。
【解決手段】サッシュ部8は、車内側に位置する一方のフランジ14と、車外側に位置する他方のフランジ13とを有する複数のサッシュパネル10,11で形成されると共に、サッシュパネル10,11のフランジ同士を接合して閉断面の中空部12を形成しており、ウエザストリップ20は、少なくとも中空部12に当接する第1の当接部Xと、一方のフランジ14に対応する位置に当接する第2の当接部Yとを備えたことを特長とする。 (もっと読む)


【課題】フランジへの挿入性のよい、車輌の軽量化に貢献するオープニングトリムウエザストリップを提供する。
【解決手段】オープニングトリムウエザストリップ10は、取付基部20と、取付基部に一体的に設けられ、シール部30を有し、ドア開口部周縁6の上辺側、縦辺側及び下辺側にそれぞれ取付けられる上辺部13、縦辺部14及び下辺部15からループ状に構成される。下辺部15又は下辺部15と縦辺部14の一部がインナーカバー40で覆われた第1部位と、インナーカバー40で覆われていない第2部位とから構成され、第1部位の取付基部20は断面の全体がゴム状弾性体で形成され、第2部位の取付基部20はインサートが埋設されたゴム状弾性体で形成されているオープニングトリムウエザストリップの取付構造である。 (もっと読む)


101 - 120 / 707