説明

Fターム[3E037CA07]の内容

機械部品及び巻回された物品の包装 (4,181) | 密封手段 (603) | 粘着テープ、ラベルによるもの (45)

Fターム[3E037CA07]に分類される特許

21 - 40 / 45


【課題】遊技機を簡単に梱包することができると共に、搬送中における破損を防止することができる搬送容器を提供する。
【解決手段】収納補助部材20により遊技機を固定して外箱10の内部に収納する。収納補助部材20は、遊技機の側面を覆う一対の側板部21A,21Bと、遊技機の背面に対向するように一対の側板部21A,21Bに連続して設けられた背板部21Cとを有する支持部材21を備え、固定部材22により、遊技機の前面側および背面側に空間部が形成されるように支持部材21に対して遊技機Mを固定する。 (もっと読む)


【課題】大きさおよび形状の異なる多種類の自動車用ドア60の包装材として共通に用いることが可能でありながら、高いスペース効率を確保することができ、かつ包装に要する作業も簡素化することのできる、より改良された自動車用ドアの包装材Aを提供する。
【解決手段】包装材Aは、自動車用ドア60の下端部を収容する凹溝31を有し自動車用ドア60を自立した姿勢で保持することのできる発泡樹脂材料からなる受け材30と、受け材30が保持している自動車用ドア60を包み込むことのできる可撓性を備えた外装材10と、外装材10の姿勢保持に寄与する板状芯材40と、を備える。前記外装材10は上方側aと一方の端部側bが開いた姿勢と、面ファスナーによる閉じた姿勢とを選択的にとることができかつ閉じた姿勢での閉じ位置を調整できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】バンパーを包装した際に、できるだけ体積を小さくすることができ、かつ、リサイクル性に優れたバンパーの包装材を提供する。
【解決手段】車両バンパーの両端に被せられる2つの袋状部材10、11と、車両バンパーの中央付近に巻き付けられるシート状部材12とを設ける。袋状部材10、11とシート状部材12を、少なくとも凹凸シート101と平坦シート102、103とが接合され、気体が密閉された多数の気泡部104が形成されている合成樹脂製気泡シート100から構成する。シート状部材12が車両バンパーの中央付近に巻き付けられたときに、シート状部材12の一部が車両バンパーの両端に被せられた袋状部材10、11と重なり合うようになっており、シート状部材12における袋状部材10、11と重なり合う部位に、シート状部材12を袋状部材10、11に貼付して固定するための貼付部12aを形成する。 (もっと読む)


【課題】バンパーを包装した際に、できるだけ体積を小さくすることができ、かつ、リサイクル性に優れたバンパーの包装材を提供する。
【解決手段】車両バンパー20を内部に収納可能であり、一面側に開口部13が設けられた袋体10からなる車両バンパー用包装材において、袋体10を合成樹脂製気泡シート100から構成する。開口部13を、互いに対向する第1端部11と第2端部12とが重なり合うように構成し、第1端部11を第2端部12より外側に位置させる。第1端部11には、第1端部11を第2端部12に貼付するための貼付部14を設ける。貼付部14の粘着面は保護部材で覆われており、第1端部11には、貼付部14を横切るようにミシン目15を設ける。開口部11から袋体10に車両バンパー20を収納し、貼付部14から保護部材を剥がした後、ミシン目15を切り開き、貼付部14により第1端部11を第2端部12に貼付する。 (もっと読む)


【課題】被梱包物(4)の下部が収納される上方開放の下箱(2)と、被梱包物(4)の上部に上緩衝材(3)を介して被覆させる下方開放の上箱(1)とからなる梱包構造に関し、下箱(2)内に収納させた被梱包物(4)の上部に上緩衝材(3)を介在させながら上箱(1)を被嵌させる再梱包を容易とすること。
【解決手段】上箱(1)の側面(13)の上端近傍の所定位置から内方へ突出する係止片(23)を設け、上緩衝材(3)の側面(32)に係止片(23)が差し込み可能な係止孔(33)を設け、係止片(23)を係止孔(33)に対して斜め上方に向かって差し込むことにより、上緩衝材(3)は、上箱(1)内にて、被梱包物(4)の上部に適正な姿勢で載置可能な状態に固定されるようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】ガス栓にガスコード(5)を介して接続されて使用されるガス機器(4)を梱包する梱包構造であり、ガス機器(4)の下部(41)は下箱(2)に下緩衝材(30)を介して収納され、ガス機器(4)の上部に被覆される上箱(1)は下箱(2)と連結される梱包構造に関し、ガス機器(4)の再梱包の際に、部品点数を増加させることなく、又、ガス機器(4)に傷を付けることなく、ガスコード(5)をガス機器(4)と容易に同梱すること。
【解決手段】下緩衝材(30)は下箱(2)の対向する内面に沿った各位置にそれぞれ配設され、下緩衝材(30)にはガス機器(4)の下部(41)の両端がそれぞれ載置される下部載置面(31)が設けられ、下部載置面(31)に下部(41)の両端を載置させたとき、ガス機器(4)の下方で且つ下緩衝材(30)の対向する面(33)相互間に、ガスコード(5)が収納可能な大きさの空間(55)を形成したこと。 (もっと読む)


【課題】陶器製の便器10等の被梱包部品をトレー12上に載置して、その上に外装箱を組合わせて梱包する場合における、底部側の部分の緩衝効率を改善するようにし、これによって被梱包物品を確実に保護するとともに、緩衝体の管理を容易にする。
【解決手段】板状部101〜114を連結部120を有する切断線117および半切線118によって互いに交互に折曲げ可能に連結し、板状部101〜114を重合わせるようにし、しかも段目の方向に延びる2本の切断線125のところで3分割し、このような3分割された緩衝体14、15、16をトレー12上に配し、トレー12側に設けられている保持片62を緩衝体14、15、16の係止部154、158に係止して位置保持するようにしたものであって、これらの緩衝体14、15、16によって陶器製の便器10の底部を緩衝する。 (もっと読む)


【課題】衛生用シートロール包装体の開封性及び衛生性を向上させる。
【解決手段】複数の衛生用シートロールが、その周面同士を隣接させて並列された状態で、フィルムによって被覆され、そのフィルムに開封用の裂開孔が形成されているとともに、その裂開孔を封止するようにしてテープ材が貼付されている衛生用シートロール包装体により解決される。 (もっと読む)


【課題】傾斜した段差を有する物品をコンパクトに収納して、容易に封緘でき、効率よく積み上げることができる梱包箱を提供する。
【解決手段】高段部、段差部及び低段部を有する一対の側面板1と、これに対して直角をなす高低一対の端面板2とを連設し、対向する側面板1から高段板4、段差板5及び低段板6を延出し、段差板5を高段板4及び低段板6に対して傾斜させ、背の高い端面板2から延びる折曲片7で高段板4を、高段板4から延びる折曲片8で段差板5を、背の低い端面板2から延びる折曲片7で低段板6をそれぞれ受け止め、一方の段差板5及び低段板6の折目線9,10に沿った屈曲に伴い係止片11を係止穴12に差し込み、屈曲の復元に伴い段差板5同士及び低段板6同士を係合させて封緘する。 (もっと読む)


【課題】出荷・搬送時におけるTABテープへの保護を十分に確保しながら、TABテープを所望する巻き取り量で梱包する。
【解決手段】配線パターンが繰り返し形成されたフィルム101上に固着された複数の半導体チップ103を有するTABテープ100と、フィルム201の片面側かつ長尺方向に連続的に形成されたエンボス部202を有する導電性のエンボステープ200とが導電性リールに巻き付けられた梱包構造において、TABテープ100およびエンボステープ200は、フィルム101の半導体チップ103の固着面とフィルム201のエンボス部202の突出面とが向かい合うように重ね合わせられながらリールに巻き付けられており、半導体チップ103の厚みがt(0.2≦t≦0.625)mmであり、かつフィルム201の厚みが略0.125mmであるときに、エンボステープ200の総厚は、(t+0.4)mm以上かつ1.1mm以下である。 (もっと読む)


【課題】一枚の梱包部材から簡単に組み上げることができ、かつ、物体を橋架した梱包体を箱体に収納したとき、当該箱体の内側において、その内面から物体を浮かせるように保持できるようにする。
【解決手段】箱体に収納される物体を保持する梱包体であって、箱体の内幅と略等しい幅W1を有する底面部10と、物体の一方を保持する開孔部30Bを有し、底面部10の一方から延在して立設された側部20Aと、物体の他方を保持する開孔部30Bを有し、底面部10の他方から延在して立設された側部20Bとを備え、物体は、箱体内で側部20Aの開孔部30Aと側部20Bの開孔部30Bとの間に橋架するように収納されるものである。 (もっと読む)


【課題】密閉袋入り電子機器装置を一旦カッターなどで開梱した後、再度密閉することができない場合は、新たな密閉袋を準備する必要があり、大型の電子機器装置であるとフォークリフトを用いて電子機器装置を持ち上げ、密閉袋の入替をせねばならず多大の労力がかかると共に、古い密閉袋を廃棄せねばならず環境に優しいとはいえない。
【解決手段】本発明は、輸送または保管するために梱包された電子機器装置の梱包箱であって、前記電子機器装置は外部機器と接続して内部のメモリに記憶されたプログラムまたは設定情報を書換え可能な接続ケーブルおよび電源ケーブルを有し、前記梱包箱は、前記電子機器装置を包装する袋部材、緩衝部材、および外箱からなり、前記電子機器装置が前記梱包箱に包装された常態で袋部材から前記接続ケーブルおよび電源ケーブルを取り出し可能なように孔部を有すると共に、前記外箱に開口手段を備えた梱包箱とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、漏水試験を行い易い浴槽を提供することを目的とする。
また、切り屑等が侵入し難く、施工を行い易い浴槽を提供することを目的とする。
【解決手段】 周囲に上縁面を、底面に凹凸部及び排水口を有する浴槽であって、上記上縁面及び底面が、排水口を避けて保護シートにより覆われる浴槽。
(もっと読む)


【課題】被包装体に傷を付けることなく、かつ接着テープがはがれることもなく、包装することができる梱包装置を提供すること。
【解決手段】展開した状態で略矩形であり、かつ折り畳んだ状態で略角筒となるように、その角筒の稜に位置する折り目を有する。上記角筒の一面は、互いに重ね合わせられる重ね合せ部16A,16Bを有し、上記重ね合せ部16A,16Bのうちの上側の重ね合せ部16Bは、下側の重ね合せ部16Aの先端近傍に位置する位置に折り目またはミシン目20を有する。 (もっと読む)


【課題】包装のときに端部の浮き上がりを抑制した包装シートを提供する。
【解決手段】棒状部材を包むための包装シート1であって、棒状部材を巻き付ける方向である矢印43に示す巻き方向を有する。棒状部材を巻き始める側の端部である第1端部9を有する。第1端部9と反対側の第2端部19を有する。第1端部9は、第1端部9の幅方向の略中央部に配置され、巻き方向の外側に飛び出すように形成された第1突起部2を有する。 (もっと読む)


【課題】磨き鋼材の梱包体内の湿気によって水分が梱包内に生じても、梱包内の鋼材表面に錆の発生を防止した鋼材の梱包体を提供する。
【解決手段】みがき棒鋼1などの鋼材を防錆処理した後、このみがき棒鋼材1を数百本単位で結束し、結束したみがき棒鋼材1の表面に、粉末状の気化性防錆剤8を通気性の紙パック8aに封入した防錆剤を封入し、みがき棒鋼材1と紙パック8aの上からシート4で覆って内部を気密状態に保持した梱包体。 (もっと読む)


【課題】粘着シートをロール状に巻き取ったロール体を包装シートで巻回したロール包装体において、粘着シートの終端部の繰り出しを容易に行えるようにすると共に、ロール包装体の輸送時や保管時にロール体に異物の付着や異物による汚染が発生することの無いようなロール体の包装方法、およびその包装によって得られるロール包装体を提供する。
【解決手段】十分に広い略矩形のシートを包装シート4として使用し、かつこの包装シートをロール体11の粘着シート1の終端部13に挟み込んだ上でロール体全体を包装する。 (もっと読む)


【課題】 フィルムロール包装体の搬送時の作業工数や部品点数を低減する。
【解決手段】 架台21Cの横支持部材51の支持部51aの側部に、支持部51aを載置される元巻包装体1のコア3の両端の開口を塞ぐための蓋部材52を蝶番53を介して取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 付属品を交換しなければならない時に、梱包を解いて蓋を開けたりすることなく、付属品の出し入れが出来る梱包装置を提供する。
【解決手段】 例えば、下部箱体1に下部緩衝体3a、3bを配置して被梱包体2を支持し、上部箱体4を被梱包体2の上部から下部箱体1に被せ、上部箱体4と下部箱体1との接合にジョイント部材6を使用するようになっている梱包装置において、下部緩衝体3aの一側に被梱包体2の付属品8を収納する為の収納部3cを形成するとともに、上部箱体4と下部箱体1の双方に、収納部3cへの付属品8の出し入れができる第一開口部4bと第二開口部1aを設け、収納部3cへの付属品8の出し入れ終了後、開口部4b、1aに着脱自在なジョイント部材6を装着する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 付属品を交換しなければならない時に、開梱することなく、付属品を収めた付属品箱の出し入れが出来る梱包装置を提供する。
【解決手段】 下部箱体1に下部緩衝体3A、3Bを配置して被梱包体2を支持し、上部箱体4を被梱包体2の上部から下部箱体1に被せ、上部箱体4の外側から例えばバンドを捲回するようになっている梱包装置において、下部箱体1の下部一側のコーナー部に、付属品箱6の出し入れができる指掛け部1aと係止孔1bとを備えた第一開閉蓋1cを形成するとともに、その後方内部に第一開閉蓋1c側から挿入される付属品箱6の収納位置を保持する為の保持部1dとストッパー1eを形成する一方、上部箱体4に第一開閉蓋1c側の係止孔1bに係止させる係止片4bを備えた第二開閉蓋4cを設けてなる構成とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 45