説明

Fターム[3E060CC44]の内容

紙器 (42,068) | 仕切り・支持体・緩衝体 (4,420) | 隔壁の形状 (648) | 切り起こし (118)

Fターム[3E060CC44]に分類される特許

21 - 40 / 118


【課題】外部から加わる衝撃の向きによらず収容物を保護することができ、組み立てが容易な緩衝機能付包装用箱を提供する。
【解決手段】連接された第一側面板14、正面板16、第二側面板18、背面板20及び第三側面板62で外側筒状体を構成する。外側筒状体の内側に、背面板20の端辺から連接された正面仕切板64、第二仕切部88、背面仕切板68及び第一仕切部108で囲まれた収容部が、外側筒状体と隙間を空けて対面する。収容部は、正面仕切板64及び背面仕切板68から延設された第一糊付部84が、第二側面板18の裏面に糊付される。第一仕切部108の一端から延設された糊付片96が背面板20の裏面に糊付される。第一仕切部108の他の一端から延設された第三糊付部112が、正面仕切板64の第一側面板14に近い部分に糊付される。収容部の下側開口部に、収容物支持部110が横切るように位置する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、複数の物品を個別に仕切りながらが収納箱内に直列に並んで収納させるための収納箱の仕切片構造の改良に関する。
【解決手段】基板の上方の仕切本体部とし、下方を底板部とに二分する横折曲線と、前記仕切本体部で、縦折曲線と該縦折曲線の下端から円弧状に延びる切込線と、該切込線の下端から横折曲線の延長線に沿って上下が切り離された側に形成される仕切片部と、反対側に形成される背板片部とからなり、前記底板部に、縦折曲線の延長線上に沿って延びる底板スリットによって分離される底片部からなり、前記仕切片部に形成される嵌込み口部に、底片部に形成した後方凸部と前方凸部とをそれぞれ独立して係合してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】側壁部の上端縁に上壁部が連設され、該側壁部と上壁部に収容部が形成されている内箱であって、収容部に収容された物品が該収容部から落下し難い内箱を提供する。
【解決手段】本発明に係る内箱においては、側壁部21と上壁部22に開口26が形成され、側壁部21には、開口26の第1端縁26aに、該側壁部21から後方へ延びる第1壁部27が連設される一方、上壁部22には、開口26の第2端縁26bに、該上壁部22から下方へ延びる第2壁部28が連設され、第1壁部27と第2壁部28の先端縁どうしが互いに連結されている。そして、第1及び第2壁部27,28と開口26とによって、第1壁部27の上面を底面とする収容部29が形成されている。又、側壁部21及び/又は上壁部22には、開口26の2つの第3端縁26c,26cの内、少なくとも何れか一方の第3端縁26cに、1又は複数の舌片が形成されている。 (もっと読む)


【課題】一体板からの組み立て成形の場合でも、組み立て後に底部などの組み上げの境界部で強度に欠けることなく、特に底板が紙片で構成されても衝撃等によって裂け、破れ、挫掘が生じにくく、生産性のよい仕切り材の提供。
【解決手段】側部四方に構成された外周枠と、外周枠内を全枠幅に亘って仕切る中仕切り板22と、中仕切り板22の幅方向複数個所で交差して貼り付けられ、外周枠内を奥行き方向に亘って複数個所に仕切る複数の小仕切り片41を有し、複数の小仕切り片41それぞれの底部と連なり、前記外周枠の枠内を枠幅全体に亘って縦板状に仕切って構成された帯板43とを有して構成され、帯板43の端縁に沿って返し板44を連接形成し、返し板44を帯板43側へ折り返して貼り付けることで、縦板状の上げ底部を2重に形成する。 (もっと読む)


【課題】筆記具を収納ケースから取り出す際の操作を容易にすることができると共に、持ち運び中などに筆記具がケース内で揺動するのを押さえることができるなどの工夫も施した筆記具収納ケースを提供すること。
【解決手段】上部に開口部2を形成した外箱1と、前記外箱の開口部から当該外箱内にスライド可能に収納される内箱21よりなり、前記内箱の内部空間22内に筆記具を収容するように構成される。前記内箱21を構成する背面板24には、蓋体板29が連結形成され、前記内箱を前記外箱内に収容した状態において、前記内箱に連結された蓋体板に形成された係合部36を、前記外箱の前面板5に形成された被係合部15に係合することで、前記内箱内に収容された筆記具を前記蓋体板29で覆うと共に、前記外箱に対して前記内箱がスライド不可能になされる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、流通過程で振動が加わっても、収納した商品が位置ずれしない商品包装箱を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の商品包装箱1は、収納室29に通じ且つ底面21の対向側に開口された出し入れ口28とこれを閉塞する蓋フラップ4とを有する箱本体2と、収納室29内に入れられる中子体3と、を備え、中子体3が、商品91を保持する保持板部31と、保持板部31の一方端に設けられ且つ出し入れ口28を閉塞した蓋フラップ4に接する第1端部81と、保持板部31の他方端に設けられ且つ箱本体2の底面21に接する第2端部82と、を有し、保持板部31がシート片から形成され、保持板部31が第1端部81及び第2端部82を介して蓋フラップ4及び底面21を外側に押し出すように付勢した状態で、中子体3が収納室29内に入れられている。 (もっと読む)


【課題】省梱包化を図ることができ、被梱包物をしっかりと梱包できる梱包材を提供する。
【解決手段】長方形状のシート体10を折り曲げて形成する6面体よりなる梱包材1であって、前記シート体には、少なくとも天面3、側面4、底面2及び他方側の側面4が長手方向に一連に形成され、前記天面または前記底面には、前記長手方向と平行に形成された折曲直線50と、該折曲直線を上底とし且つ前記側面と略同じ高さを備えた台形形状の下底及び一対の斜辺が切り込まれた切込線5aとが平面視して対称に形成されて一対の切込片5をなし、これら前記一対の切込片が、該折曲直線で折り曲げて略垂直に立ち上げられることにより前記側面と直交する方向に配置される両側面を構成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】包装箱の分別量を減少させ、包装資材の減量を実現させる。
【解決手段】包装箱は、前面板、底面板、後面板、側面板、上面板、および上面板に連接されて前面板を覆う前面被着板とを有し、前面板にはハの字状の第1および第2の切り込み線と、この間に形成され、前面板と底面板との接合線に略平行に形成された第3の切り込み線とを有し、前面被着板は、第1および第2の切り込み線に差し込まれる第1および第2の差込片と、第3の切り込み線に差込まれる第3の差込片とを有し、第1および第2の切り込み線は、前面板と底面板との接合線に対し角度θ1および角度θ2の鋭角であり、第1および第2の差込片は、有効舌片形状高さH1およびH2が5〜30mmであり、第1および第2の差込片の折り曲げ基部ラインが、前記第1および第2の切り込み線と平行であり、かつ前記第1の切り込み線および第2の切り込み線と同じか、あるいは下方の位置に存在させる。 (もっと読む)


【課題】緩衝材と緩衝材の外側の箱体を同時に製造することができ、該緩衝材を1つのブランクで製造することができるとともに、該箱体を1つのブランクで形成することができ、緩衝材の緩衝機能を向上させた組立体の製造方法を提供する。
【解決手段】外側構成部10の上に内側構成部60を重ねて糊代部84、88の領域を介して接着し、その後、折れ線C4、C7の外側の部分を折返し、その後、糊代部22、80に設けられた接着剤塗布領域に接着剤を塗布して、折れ線C2、C5の外側の部分を折り返して、糊代部22と板状部30とを接着し、糊代部80と板状部72とを接着させる。 (もっと読む)


【課題】部材の分量および部材数の低減を図ると共に、組み立て負担の低減を実現することが可能な収納部材を提供すること。
【解決手段】収納部材1は、本体部5に対して側方へ延設された延設部7が紙材料により一体に形成されている。延設部7は、起立片部8、傾斜片部9および底面部10が連続して形成され、本体部5と起立片部8との境界である第一境界部は、谷折りに折り曲げ可能に加工され、起立片部8と傾斜片部9との境界をなす第二境界部は、山折りに折り曲げ可能に加工され、傾斜片部9と底面部10との境界をなす第三境界部は、山折りに折り曲げ可能に加工されている。底面部10の端部には差込部19が形成されており、起立片部8には、第一境界部、第二境界部および第三境界部が折り曲げられた状態において差込部19に係合する差込受部11が形成されている。 (もっと読む)


物品を包装するカートンであって、カートン(100)は、複合壁(2/10)と、ビーム構造体(29)と、補強機構(50)と、を備え、ビーム構造体(29)は、第1のビーム側部パネル(20)および第2のビーム側部パネル(24)を備え、それらパネルの各々は、カートン(100)の複合壁(2/10)の内側パネル(10)から形成されかつそれに蝶番式に連結され、それにより、第1のビーム側部パネル(20)および第2のビーム側部パネル(24)を前記内側パネル(10)の平面から出るように折り曲げることによってビーム構造体(29)が組立可能であり、かつ補強機構(50)は、複合壁(2/10)の外側パネル(2)から形成され、補強機構(50)は、前記内側パネルの開口部を通って延在して、ビーム側部パネル(20、24)のうちの少なくとも1つに当接してビーム側部パネル(20、24)が前記内側パネル(10)の平面内に戻るように蝶番式に動くのを防止するように、ビーム構造体(29)に配置されている。
(もっと読む)


【課題】壁面部の一部に窓孔が形成されて外側から収納物が視認可能な包装箱において、簡便な方法により、収納物の回転を防止することが可能な包装箱を提供することである。
【解決手段】包装箱10は、収納物である容器30の周囲を囲む6つの壁面部と、前方壁面部11に形成された窓孔16と、窓孔16の両側から内側に向かって折り込まれ、容器30に押し付けられる折り込み片17と、容器30と後方壁面部12との間に挿入され、容器30に接着されて、折り込み片17の先端部分と接触するリーフレット20と、を備え、窓孔16を通して容器30を外側から視認可能な状態で収納すると共に、店頭での陳列時等における容器30の回転を防止する。 (もっと読む)


2つのパネル(50、60)を繋止するための配置であって、該配置は、第1および第2雄型タブ(39a、39b)と、第1および第2雌型タブ(43)とを備え、第1および第2雄型タブは、それぞれ第1および第2折り曲げ可能結合部(41)によって第1パネルに対して折り曲げられ、第1雌型タブは第3折り曲げ可能結合部によって第2パネルに対して折り曲げられ、第1および第2折り曲げ可能結合部は、互いに対して分岐している。
(もっと読む)


【課題】中仕切りを容器内に収納する作業を容易に行うことができ、しかも複数個の物品を収納する場合でも各物品を安定した状態で収納することができるようにする。
【解決手段】天板に、物品収納用の複数個の抜き孔2,3,4を設けるとともに、互いに隣接する抜き孔2,3;3,4間に形成される繋ぎ部29,30の中央部にその繋ぎ部29,30を横断する弱め線31,32を形成し、物品が各抜き孔2,3,4に挿入された際に弱め線31,32が切断されて抜き孔2,3,4の周辺部分が垂下片27,28,33,34として下方に垂れて物品を支持する。 (もっと読む)


【課題】複数のカップ状容器を整列させた状態で簡単に収納出来て展示が可能なトレイであって紙製でリサイクルしやすく多段に重ねても崩落しないフランジ付のカップ状容器用ディスプレイトレイを提供すること。
【解決手段】開口部にフランジを有するカップ状容器を複数個立体的に配列するトレイであって、下面板・前面板・後面板・右側面板・左側面板からなり、下面板が円弧状に形成されたスリットを有していることを特徴とするカップ状容器用ディスプレイトレイ。 (もっと読む)


【課題】 商品に高級感を与えることができる内装体を、箱本体と同様に紙製で得る。
【解決手段】 底部8の1対の端縁10、12から外方に向かって斜め上方に伸延している端壁22、24が形成され、底部8の1対の側縁14、16から外方に向かって斜め上方に側壁26、28が伸延している。底部8、端壁22、24及び側壁26、28は、1枚の紙を端縁10、12及び側縁24、26に対応する折り曲げ線で谷折りして形成され、側縁10、12は、端縁10、12に垂直な線分18、20の内外に突出した部分を有する。 (もっと読む)


【課題】 育成苗などの鉢植え郵便や宅配便などの公の輸送手段によっても輸送することのできる輸送箱を提供する。
【解決手段】 鉢植えPの鉢体P1を上載する底壁2と、略下半部において鉢体P1の前面を支持し、略上半部が植物P2の前側に位置する前壁3と、略下半部において鉢体P1の後面を支持し、略上半部が植物P2の後側に位置する後壁4と、略下半部において鉢体P1の左面を支持し、略上半部が植物P2の左側に位置する左壁5と、略下半部において鉢体P1の右面を支持し、略上半部が植物P2の右側に位置する右壁6と、前壁3の略中間部分から後方へ水平姿勢で延設され、鉢体P1の前部上端を支持する中間壁7と、前壁3、後壁4、左壁5および右壁6によって形成される上端開口部を閉鎖する頂壁8と、を設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】特に菓子等の食品、石鹸等のトイレタリーの個包装物を2段以上の多段に装入したときに商品の美装感を向上させて振動時のがたつきを防止することの出来る、1枚の板紙ブランクから作成できる紙製トレーを提供すること。
【解決手段】1枚のブランクを組み立てることにより成形される、底板が矩形であり底板の四辺に側板が立ち上がり成形される紙製トレーであって、立ち上がっている側板の少なくとも一つの側板からトレー内部に向け底面に平行な台板が折り線を介して設けられ、台板から折り線を介して該側板に平行で底板に折り線を介して連設している立板が設けられていることを特徴とする紙製トレー。 (もっと読む)


【課題】部材点数を増加させることなく、基板部上に物品を載置しつつ積み重ね状態に梱包された場合において基板部上の物品が荷重を受けて変形してしまうことを抑制することができる梱包装置及び梱包材を提供する。
【解決手段】梱包材としての内装体13は、インクカートリッジ14を載置可能な基板部16を有し、該基板部16には、直線状をなす折り目線部19を基点に切り起こし可能な荷重支持片20が前記折り目線部19と平行な先端縁部20aを有するように切り込み形成され、前記荷重支持片20の前記折り目線部19の長さは前記先端縁部20aの長さよりも短くなっており、前記荷重支持片20を切り起こした状態の前記基板部16上に前記インクカートリッジ14を載置しつつ前記荷重支持片20の先端縁部20aに荷重がかかる積み重ね状態にして梱包可能とされている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、吊り下げたときに天板が開き難い吊下げ包装箱を提供する。
【解決手段】 本発明の吊下げ包装箱は、箱本体2と、下側天板5と、下側天板5上に重なるように折り曲げられた上側天板6と、を有する。下側天板5は、略直角に折り曲げられた第1水平片51と、第1水平片51の端部に対向する端部を有する第2水平片52と、第1水平片51の端部に連設され且つ略直角に立ち上げられた第1起立片53と、第2水平片52の端部に連設され且つ略直角に立ち上げられた第2起立片54と、を有する。第1起立片53と第2起立片54が合掌状に合わされることにより、面内に吊下げ用孔41を有するヘッダー部4が形成され、ヘッダー部4が、上側天板6の挿通孔63を通じて上方へ突出されている。第1水平片51又は第2水平片52には、挿通孔63を横切り、第2水平片52又は第1水平片51と上側天板6の層間に差し込まれる架橋片71が延設されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 118