説明

Fターム[3E064HD02]の内容

 (49,365) | 細部、付属品(通気又は排水手段) (596) | 通気路又は排水路を有するもの (387) | 穴又は切込によるもの (159)

Fターム[3E064HD02]に分類される特許

41 - 60 / 159


【課題】ケース内部及びケース内に収容される包装袋の内部と、外部との通気性の高い包装袋用ケースを提供する。
【解決手段】内部に通ずる複数の孔部を備えた包装袋を収容する包装袋用ケースであって、互いに対向する側部に通気用の開口部がそれぞれ形成されている。包装袋用ケースの内面と、包装袋の外面との間隔は、開口部から離れるにしたがって変化することが好ましい。また、包装袋用ケースの内面と、包装袋の外面との間隔は、少なくとも一部において、開口部から離れるにしたがって狭くなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】フィルムの剥離に要する開封力を低減し、容易かつ確実に通気用の孔部を露出させることのできる包装袋を提供する。
【解決手段】対向配置され、両端部が互いに熱融着された二枚の胴部フィルムと、二枚の胴部フィルムの間に挿入されて熱融着された底部フィルムと、を備え、エアー逃がし孔を有するヒートシールバーを用いて胴部フィルムと底部フィルムとを互いに熱融着してなり、二枚の胴部フィルムの少なくとも一枚は、内層材と、内層材の外側に形成された剥離層と、剥離層の外側に配置された外層材と、を順に積層した積層材であり、積層材には、所定位置に内面側から少なくとも内層材を貫通するハーフカットが形成され、ハーフカットは、二枚の胴部フィルムが底部フィルムを介することなく対向する領域内、及び、胴部フィルムのエアー逃がし孔に対応する領域内に形成されており、外層材を剥離することによって、内層材に複数の孔部を形成する。 (もっと読む)


【課題】台所用水切りごみ袋において、袋内に堆積された生ごみの小孔からの流出を防止し、かつ生ごみによって小孔をふさぐことをくいとめ、水分のみを小孔から袋外へ排出することができる台所用水切りごみ袋を提供することを目的とする。
【解決手段】例えば袋体の左右両側に袋の内側に向ってV字形に折込んだひだ部を有し、底部を四角底に閉鎖した角底紙袋の前後両面、左右の襞部および袋の底部に、長手方向に向って猫の爪で引き掻いたような略涙滴形の多数の小孔を設け、その小孔を、開口時に発生する引き掻き片を袋体からちぎらずに、小孔の下部に皺状にかたまって滞留するように開口する。 (もっと読む)


【課題】レジ袋を繰り返し使用することにより、レジ袋削減に寄与するよう、薄く小さな長方形に折畳み易い、折畳んだものの安定性の良い、携帯し易いレジ袋を提供すること。又、薄く小さな長方形に折畳み易く、携帯し易い、エコバッグタイプの買物袋を提供すること。又、折畳んだレジ袋を整理・保管する収納具を提供すること。
【解決手段】現行のレジ袋に於いて、1)本体10に折畳み用の目印15を設ける。2)本体10内に残留した空気を抜くエアー抜き16を設ける。3)収納部13から折畳んだ本体10が出るのを防止する機能を備えたはみ出し防止手段を設ける。4)折畳み後、収納部13の1枚目のシートと2枚目のシートとの接合及び3枚目のシートと4枚目のシートとの接合が残るようにした浮き上がり防止手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】その形態を損なうことなく通気性を保って包装することができるのでバナナの保存性が良好であり、内方面とバナナ表面への水滴の付着を防止することで、外観が美しく、かつ消費者がバナナを食す際に不快感を与えることのなく、かつ、衝撃又は機械的圧力に対しても有効であり、ヘタ傷、果指傷、スレ傷、ヘタ腐、軸腐等の発生を抑えることができ、孔を設けても包装体の強度低下を招くおそれもない。
【解決手段】プラスチックフィルムの真空成形ロールを用いた成形により多数のキャップを形成した凹凸状キャップフィルムと、もう1枚の平坦状プラスチックフィルムをバックフィルムとしてキャップフィルムのキャップの底部に貼り合わされ、キャップ内に気体が密閉された多数の気泡部が形成されている気泡シート7により成形し、底部をバナナAの湾曲に見合うように湾曲底14にした袋体6であり、通気孔15を被包装体であるバナナAの長さに対応して適宜間隔で並べた。 (もっと読む)


【課題】商品に添付する添付物を保護した上で、商品における被貼着面が曲面であっても、該被貼着面に沿って貼着することができ、しかも、商品を安定した状態で積み重ねることができる袋状ラベル及び袋状ラベルの製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明にかかる袋状ラベルの製造方法は、基材1の粘着層10’を形成していない他方の面と前記フィルム2との間に前記添付物3を介在させ、該添付物3の介在する領域の外側の基材1とフィルム2とを、少なくとも一部を除いて貼着することにより、収納空間4aと空気逃路4bとを同時に形成する。 (もっと読む)


食品を収容する冷凍可能、電子レンジ調理可能な包装体などの密閉封止された包装体であって、レーザーで包装体に切り込みを入れた排気システムを含む封止フィルムを備える。該排気システムは、少なくとも一つの脆弱化した壁パターンを形成するように封止フィルムの外面の一部に切り込まれた少なくとも一つの線形又は非線形の排気パターンを有する。ある実施形態によると、該排気パターンは、封止フィルムに穴を開けない深さでレーザーによって切り込まれうる。脆弱化した壁パターンに隣接した封止フィルムの内面は、加熱中に包装体の内部領域内で発生する圧力に直接さらされる。幾つかの実施形態によると、該排気パターンは、内部領域長のおよそ1%から50%の大きさである排気パターン長を備えることができる。
(もっと読む)


【解決課題】ブドウを包装して、貯蔵、出荷、運搬、店頭陳列する際に、優れた鮮度保持効果を有するブドウの保存方法及びブドウの鮮度保持用包装袋を提供すること。
【解決手段】高分子フィルムからなるブドウの鮮度保持用包装袋であって、ブドウ保存時の該鮮度保持用包装袋の酸素透過量Pが、45〜200[cc/(100g・day・atm)]であることを特徴とするブドウの鮮度保持用包装袋。ブドウを高分子フィルムで包装して保存するブドウの保存方法において、保存時の酸素透過量Pを45〜200[cc/(100g・day・atm)]とすること、を特徴とするブドウの保存方法。 (もっと読む)


【課題】繰り返し封止可能なフラップを自動的に粘着することができる包装袋、包装袋の製造方法及び包装袋の製造装置。
【解決手段】本発明の包装袋は、袋本体および繰り返し封止可能なフラップからなる。袋本体は、ヒートシール可能な材料を用いたシームレス筒状体の2つの対向端部をヒートシールすることによって製造され、出し入れ用開口と該出し入れ用開口に通じている衛生用品を入れるのに適する受け入れ用場所とを有する。繰り返し封止可能なフラップは、袋本体の出し入れ用開口を開封自在に封止する。 (もっと読む)


【課題】 袋本体に通気孔を内側より外側へ孔あけ加工し、外側に向かって尖端状に形設してなるもので、外側からの防塵・防虫・防水効果を一層高めてなる通気孔付包装袋を提供する。
【解決手段】 内容物を収納した状態の包装袋を積み重ねたとき、当接する他の包装袋により塞がれない位置に通気孔を穿設してなる包装袋において、袋本体に通気孔を内側より外側へ孔あけ加工し、外側に向かって尖端状に形設してなることを特徴とする通気孔付包装袋。 (もっと読む)


【課題】包装材料フィルムをチリ、埃等の汚染から保護している剥離フィルムを包装材料フィルムから容易に剥がすことができるようにした剥離フィルムを有する包装体を提供すること。
【解決手段】剥離フィルム11と、包装材料フィルム12を重ね合せた二重フィルムを、包装材料フィルム12のシーラント層を互いに対向させて周縁部をシールしてなる包装袋であって、包装材料フィルム12間に固形の内容物5が収納され且つ脱気されており、剥離フィルム11と、包装材料フィルム12の間に気体が封入されていることを特徴とする二重袋包装体及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】一度開封して食材等を投入した後、安全に電子レンジで加熱できる包装袋を提供する。
【解決手段】樹脂を含むフィルムからなる包装袋1は、フィルムを含んで形成された前面部2と、フィルムを含んで形成され、前面部2と互いの端部が接合された背面部3と、端部の1つである第1端部4に、前面部2と背面部3とを剥離可能に接合して設けられた蒸気抜き部7と、蒸気抜き部7より第1端部4と反対側の第2端部5側に、前面部2又は背面部3から突出して設けられ、開閉自在に密封可能なジッパー部9を有する食材投入部6と、食材投入部6より第2端部5側に、背面部3が折り返されて設けられた折返し部10とを備え、食材投入部6が密封された状態で加熱され、包装袋1の内部に水蒸気が発生して内圧が所定値以上となると、蒸気抜き部7が剥離して蒸気抜き部7に蒸気孔が形成される。 (もっと読む)


【課題】開孔が形成された袋に収納された状態で使用される被包装物の包装袋において、被包装物が薬剤成分を含有している場合でも、包装袋の構成材料として使用できるシート材料の種類がこの薬剤成分による制約を受けにくくする。
【解決手段】袋の内面側に位置する内側シート1と、袋の外面側に位置する外側シート2とを、少なくとも部分的に剥離可能に積層した剥離性積層シートA,Bで構成し、この剥離性積層シートA,Bが、内側シート1を貫通する環状の開孔形成用ハーフカット10を有し、しかも内側シート1と外側シート2とが、少なくとも開孔形成用ハーフカット10の外側領域で剥離可能に積層されている包装袋とする。 (もっと読む)


【課題】改良された二重果実掛袋を提供する。
【解決手段】遮光性の外袋2内に透光性の内袋3の下部が収納されて二重果実掛袋1になっている。有底の外袋2には、その上端縁8から下方に延びて再び上端縁8に至る不連続切線9によって、上方接着片10が形成されている。内袋3には、下端縁16から上方に入り込んで再び下端縁16に至る不連続切線17により下方接着片18が設けられている。この外袋2と内袋3は、上記上方接着片10と上記下方接着片18で接着され、一体となっている。外袋2を取り除いたとき、上方接着片10、下方接着片18が切離され、内袋3の下方には不連続切線17によって切欠凹部が形成され、果実の下方部分まできれいに着色することができる。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂フィルム製の袋に米及び紛粒物を充填した際、袋内に残った空気が容易に排出され、なおかつ排出口から異物・虫・水の侵入を防止する事。
【解決手段】合成樹脂フィルム製の袋のボトムシールにおいて、間欠的に非シール部分を設け、当位置からボトム側に5〜50mmの間隔をおいて間欠シールと平行して完全シールを施す。2本のシールの間に複数個の貫通孔を施す。袋内の空気は非シール部分の隙間から2本シール間の領域に排出され、排出された空気は複数個の貫通孔から袋外に排出される。排出口が非シール部分と貫通孔とからなる異なる構造で2重に構成される事により異物等の侵入を防止する。 (もっと読む)


【課題】重量及び外形が大きくなることを抑えることができるため、包装袋の使用場所の自由度を高めることができるとともに、製造及び搬送コストを低減することができ、さらに、複数設けた孔部の開口面積に分布があるため、通気性の向上と内容物のこぼれ防止を同時に実現することができる包装袋の提供。
【解決手段】少なくとも1つの面に、その外面の少なくとも一部に剥離層を介して外層材が積層された内層材を有する積層体から形成される包装袋であって、外層材を剥離することによって、内層材に包装袋の内部に通ずる複数の孔部25a〜25gを形成し、複数の孔部は、開口面積に分布がある。 (もっと読む)


【課題】プラスチック製バッグを用いて粗飼料サイレージの調整を可能にするため、プラスチック製バッグ内部の空気を外部に抜くための空気抜き弁を提供する。
【解決手段】空気抜き弁5は、プラスチック製バッグの側壁シート2に設けたバッグ内部の空気を外部に抜くための第一の孔6と、第一の孔6を覆う状態で周囲を側壁シート2の外側表面に接着させた可撓性の弁体シート7と、弁体シート7に設けた第二の孔8とを備えており、第二の孔8は第一の孔6と重畳しない位置に設けられて側壁シート2と弁体シート7により弁室10を構成する。弁体シート7はバッグ内外の圧力差に応じて側壁シート2に対して接離し、バッグ内部過圧時には側壁シート2から離れた状態となってバッグ内部の空気を外部に放出する一方、バッグ内部負圧時には側壁シート2に接触して第一の孔6を閉塞する。 (もっと読む)


【課題】手提げ部付き包装袋を構成する包装用袋材であって、ロール巻きして巻き戻しながら連続的に供給できるものを製造するための製造方法を提供することを課題としている。
【解決手段】ロール巻きされた表面シート1と裏面シート2をサプライ装置から繰り出し、並行状態にして定ピッチで間欠的に送りをかける過程、テープ送り装置から手提げ用テープ3を供給してシート1,2間に配置する過程、シートが停止している間に手提げ用テープ3の送り込み完了部を片方のシートに仮融着してその部分をサプライ側から切り離す過程、シートの送りを再開し、シート1,2の両側部を、互いに熱融着させる過程、仮融着済みの手提げ用テープ3を、そのテープの両端間に非融着部が形成されるようにしてシート1,2に融着させる本融着過程、本融着完了後の各手提げ用テープ3の一側縁に沿って母材5にシート1,2を互いに接合する第3熱融着部8を形成して袋の上縁になる部分を封緘する過程を経て目的の袋材を得るようにした。 (もっと読む)


【課題】電子レンジでの加熱処理中にバッグ内部で生じる気泡を小さくし、沸騰時に大きな気泡が弾けたり、突沸が生じることを抑制してバッグ内部に過大な圧力負荷が生じることを抑制できる消毒用バッグを提供する。
【解決手段】合成樹脂シートにより形成され、開閉自在な開口部を備えた消毒用バッグ1において、バッグ内部に設けた隔壁シート8により、バッグ内部を第一室4と第二室9に区画した構成である。第一室4は開口部3を介して消毒用対象物Sを収容可能であり、第二室9は隔壁シート8に設けた多数の通水孔7を介して第一室4に連通している。そして開口部3を介してバッグ内部に投入される水によって浸水状態となる多孔質部材10を第二室9に設けた点に特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】包装袋自体の置き方に上下の制約を設けることなく通気可能であり、水蒸気以外の内容物の吹き出しも抑制でき、包装袋の形状設計上の制約も緩和した電子レンジ加熱用の自動通気包装袋を提供する。
【解決手段】袋状本体10Aを構成する上面部11と下面部12との間の中間部13に自動通気部20Aを設けた包装袋であって、自動通気部は、単一のフィルム体10Fを折り重ねて第1辺部21及び第2辺部22を形成し、その間に包装袋の内部側と接触可能に封止部材80を配置した折重ね積層部23を備え、折重ね積層部を所定幅でヒートシールした積層ヒートシール部24、積層ヒートシール部よりも細幅にヒートシールした細幅ヒートシール部25、細幅ヒートシール部を介してヒートシールせずに折重ね積層部に形成したポケット部40、ポケット部の第1辺部又は第2辺部に水蒸気を排気する排気部50を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 159