説明

Fターム[3E067EA11]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(密封、封止) (7,494) | 接着 (3,193) | 易開封性を意図した接着 (563)

Fターム[3E067EA11]の下位に属するFターム

Fターム[3E067EA11]に分類される特許

161 - 180 / 331


【課題】 従来、蓋と包装との間に隙間が生じるおそれがあり、容器内に収納される内容物の品質が劣化するおそれがあった
【解決手段】 内容物の取出し又は取り入れ用の開口部を有する容器であって、開口部に対応する第1開口部を有し、内容物の周囲の全部又は一部に設けられた壁部を有する支持体と、開口部に対応する第2開口部を有し、内容物を密閉するように支持体を被覆するシート状の包装部と、閉じた状態のとき開口部を覆い、開いた状態のとき開口部が露出するように構成されるとともに、前記包装部に取り付けられた蓋部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 極めて広い範囲に亘る固体類や液体類を対象に、それらを所望の少量に分けて位置決めが可能な位置決めシートを提案することにある。
【解決手段】 位置決めシート22は、本体シート27と、上記本体シートの面内において互いに間隔をあけて設けられていて所望の被填物を入れるための複数の貫通孔24と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、溶剤あるいは薬液が浸漬されているウエットシートを乾燥しないように、密封性の高い包装体内に収納し、前記ウエットシートに手や指が直接触れないで、前記ウエットシートを使用できるウエットシート包装体に関するものである。
【解決手段】本発明の溶剤または薬液が浸漬されているウエットシートは、易開封性フィルムおよび直線カット性フィルムからなる二重フィルムによって上下から被覆されている。前記易開封性フィルムおよび直線カット性フィルムは、熱圧着または接着剤により互いに接着されて一枚のフィルムとなっている。前記シール部の外側端部には、前記二箇所の切込み部で挟まれ、前記二重フィルムどうしが接着されていない非接着部が設けられている。前記非接着部は、指で一方の二重フィルムを摘まみ、たとえば、一方から他方に向けて移動することにより、前記切込みによって挟まれた部分を直線カット性フィルムで決まる方向に剥離することができる。 (もっと読む)


【課題】ベース(支持体)長手方向端縁部に非粘着剤層を連続的に形成することで剥離作業性および粘着性を向上させ、かつ、非粘着剤層を形成する箇所に切り欠きを設けることで切り離し作業性を向上させる。
【解決手段】ベース10(支持体)に粘着剤層11が形成された粘着テープ1であって、ベース10(支持体)の長手方向端縁部に非粘着剤層部分12を形成し、もしくは非粘着剤層皮膜120を貼付し、非粘着剤層部分に切り欠き13を設けた。 (もっと読む)


食品用のポーチコンテナ(1)、満杯のコンテナ及び詰める方法について記述している。コンテナ(1)は、食物閉じ込め容積を規定するように密閉状に覆って形成されるシート状の閉じ込め材、すなわち閉じ込め容積を使用時に食品を含むのに適した2つの食品区画(8,9)に分割するための前記シート状の閉じ込め材の対向する一対の表面の間の前記容積の内部に設けられた少なくとも1つの密閉シーム(7)を備えている。該密閉シーム(7)は周囲の圧力では閉じられるが、食品区画の間で異なる内圧が予め決められた点に達すると開放するように調整された感圧孔部分(14)を有する。 (もっと読む)


【課題】小さく圧縮したシート材に液体を確実に供給して膨張させ取り出して使用することができ、暖かい状態か或いは冷たい状態にして使用することができるナプキンを提供する。
【解決手段】手拭き等として使用可能な大きさとなるシート材を小さく圧縮してパックに収納したナプキン20であって、扁平な構造を有し、かつ、内部を分離帯16により少なくとも2室12、13に分けたパック11を使用し、シート材を上記パック11の2室の内の一室に配置し、分離帯の破断によりシート材に含浸させて膨らませる液体を上記パックの2室の内の他室に配置する。パック11は、周縁を強接着14するするとともに、中間部分においてパック11を2分する分離帯16を弱接着15することにより、内部を2室に分けており、液体の含浸により膨張したシート材を加熱する加熱手段、または、液体の含浸により膨張したシート材を冷却する冷却手段をパック11に併設する。 (もっと読む)


コンタクトレンズパッケージ(100)が、基材(110)と、基材(110)の一方の面を取り外し可能に密閉する第1のシート(150)と、基材(110)の他方の面を密閉する第2のシート(160)とを含み、コンタクトレンズ(200)が第1のシート(150)と第2のシート(160)との間に収納される。
(もっと読む)


【課題】 従来、香辛料等の詰め替え容器においては、詰替用袋から粉体や液体を収容容器に詰め替える際に、外にこぼしたりして詰め替えるのが面倒で難しいとと共に、いう課題があった。
見合った量を小袋に容れて、一袋ずつ開封して使用するようにすることも可能であるが、開封するのが面倒であったり、余った場合の保管や残量の管理が難しくなる課題があった。
【解決手段】 そこで、本発明は、一端部に開口2を有する筒状の親容器1内に複数個の密閉蓋11付の子容器10を連ねて収容してなる分包容器を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】電球の口金部の先端部の破損を防止し、且つ、シート基材を容易に引き剥がして、電球を取り出すことができるブリスター包装体を提供する。
【解決手段】電球2と、電球2を収納する収容部31と収容部31の周縁部に形成されたフランジ部32とを有するケース体3と、ケース体3に接着され、収容部31を閉塞するシート基材4とを備え、収容部31は、電球2のバルブ部21が収容されるバルブ収容部311と、電球2の口金部22の側面部に接して電球2を保持する保持部312と、保持部312に保持された電球2の口金部22の先端側に空間形成する空間形成部313とを有し、空間形成部313は、シート基材側と反対側に突出し、シート基材4の一端縁は、空間形成部313の一端縁又はその近傍に位置し、空間形成部313の一端縁又はフランジ部32の空間形成部313の一端縁近傍に対して非接着とされているブリスター包装体1を提供する。 (もっと読む)


【課題】パウチの初期開封直後において、表裏のフィルム先端同士がくっついてしまうようなことがなく、表裏それぞれのフィルム先端縁を容易につまんで開口を形成することが可能であり、さらには、表裏のフィルム開口縁を一見して認識することが可能な易開封パウチを提供することを課題とする。
【解決手段】少なくとも表裏2組の積層フィルムの外周縁をシールしてなるパウチにおいて、一方の前記積層フィルムの中間層に開封方向へと切り込みを形成するとともに、他方の前記積層フィルムの中間層に開封方向へと切り込みを形成し、かつ前記切り込みの形成位置が、前記一方の積層フィルムと前記他方の積層フィルムとで異なることを特徴とする、易開封パウチである。 (もっと読む)


蓋構成要素が、耐熱層が接着された耐引裂性不織層と、バリア層とを含む、改善された小児用安全ブリスターパッケージが提供される。
(もっと読む)


【課題】たとえば食品、化粧品、医薬品等の被包装物であって、液状、ゲル状、固形等の各種の性状の被包装物を小容量収容しうるようなブリスターパックに関し、開封起点において蓋材とパック本体とが密着した状態となることがなく、蓋材の開封を容易に行うことができ、しかもその開封起点となる部分が摘まみ易く、把持し易いものであり、それによって内容物を排出する作業等、パック本体の取り扱いを容易に行うことができるブリスターパックを提供することを課題とする。
【解決手段】開口部の周縁の一側縁側に把持部6が延設されて構成されたパック本体と、該パック本体の前記開口部を閉塞する蓋材とからなるブリスターパックにおいて、前記パック本体の把持部が、前記開口部から延設される方向に湾曲又は屈曲して形成されているとともに、該延設方向と交差する方向にも前記把持部が湾曲又は屈曲して形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


活性物質を含有するフィルム(1、1’)のための包装(10)であり、該包装(10)は、キャリア層(8)およびキャリア層に開放可能に連結したカバー層(7)を有し、対の配置にある2つの対照的な表面領域(3、3’)を有し、これらは互いに向かい合っており、ウェブ(5)によって互いに分離され、それらの中で、カバー層(7)は、キャリア層(8)に連結せず、その結果、前記フィルム(1、1’)を対になって受け容れるための、互いに分離され、全ての側面が囲まれた2つの空間が形成される。前記ウェブ(5)内に、さらなる表面領域(4)が存在し、該表面領域(4)において、キャリア層は、カバー層に連結せず、その結果、全ての側面が囲まれた空洞(4a)が形成される。少なくとも1つのミシン目線(6)が、ウェブ(5)内に存在する。
(もっと読む)


【課題】ドリップバッグの上端部を開口させる際に、ミシン目に沿って上端部を切り取る必要がなく、容易に上端部を開口させることのできるドリップバッグを提供する。
【解決手段】上端部17aに開口部を有するとともに、上端部以外の外縁がシールされた濾過性を有するシートからなる袋体12の表裏両面に、該袋体の前記開口部を開口させた状態でカップ上に保持するための薄板状保持部材13をそれぞれ備えたドリップバッグにおいて、前記袋体の上端部17aは、袋体内にコーヒー粒子を充填した後に、易剥離状態でシールする。 (もっと読む)


【課題】収納物が密封収納されている易剥離層を有する積層材料からなる包装体を加熱滅菌処理した後に、包装体の表フィルム層の易剥離層を剥離して使用する積層包装材料に関する。
【解決手段】
収納物が密封収納されている易剥離層を有する積層材料からなる包装体を加熱滅菌処理した後に、包装体の表フィルム層の易剥離層を剥離して使用する積層包装材料であって、
前記易剥離層が2液硬化型ウレタン系接着剤により淡部と濃部を形成し、
前記濃部が連続した円形状に形成されていることを特徴とした積層包装材料である。 (もっと読む)


【課題】内層と外層とを積層してなる蓋材において、接着剤による接着強度をコントロールするなどの複雑な工程を要することなく、簡便に外層と内層とを安定した状態で剥離可能に積層できるようにする。
【解決手段】外層12を基材層12aとポリエチレン系樹脂層12bとから構成し、内層11を延伸ポリプロピレンフィルムからなる基材層11aと、熱接着性樹脂からなるシール層11bとから構成し、外層12のポリエチレン系樹脂層12bと内層11の基材層11aとが界面剥離可能にこれらを積層して蓋材10を形成した。外層12と内層11とが直接積層されているため、別途接着剤を用いる必要がなく、簡便に安定した状態で剥離可能とすることができる。この蓋材10を打ち抜いてなる蓋を、容器のフランジに高温度でヒートシールしても、外層12と内層11との界面に接着剤を用いていないため、剥離強度に変化が生じず、手で容易に剥離させることができる。 (もっと読む)


【課題】たとえば食品、化粧品、医薬品等の被包装物であって、液状、ゲル状、固形等の各種の性状の被包装物を小容量収容しうるようなブリスターパックに関し、蓋材とパック本体との打ち抜き形成時等において、パック本体の把持部における端縁が不用意に蓋材にシールされることがなく、易剥離性を損なうことのないブリスターパックを提供することを課題とする。
【解決手段】開口部の周縁にシール用のフランジ部を有するとともに、該フランジ部の一側縁側に把持部が延設されて構成されたパック本体と、該パック本体の前記フランジ部にシールされて前記開口部を閉塞する蓋材とからなるブリスターパックにおいて、前記パック本体の把持部における前記蓋材との接触面側に、突起が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 容器が結露している場合、指先が水で濡れている場合、あるいは指先の力が弱い高齢者や手先の不自由な人でも容易に容器の蓋材を開封できるようにする。
【解決手段】 容器本体10のフランジ部15に樹脂フィルム状の蓋材20を密閉状態にヒートシールしてなり、前記フランジ部15上の蓋材20または前記フランジ部15から外側に外れた部位の蓋材20のいずれか一方に孔30を穿設し、該孔30に爪楊枝、果物用フォーク等の開封補助部材を引っ掛けて前記容器本体10からの蓋材剥離を容易にした構成。前記孔30を最大寸法が約4mm以下の円形、楕円、長円、隅部に丸みを持たせた矩形の内の一つとした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ヒートシールにて製剤の外周近傍を包囲して成形し、成形後の包材の開封作業を容易とする製剤用容器を実現するとともに、この製剤用容器を使用した包材の製造を容易とする包材の製造方法を実現することを目的としている。
【解決手段】このため、シート材によって被包する製剤用容器を成形する被包成形工程において製剤をシート材によって被包する際に、製剤外周近傍をヒートシールにて包囲して包材を成形し、成形された包材がヒートシールを施した容器である。また、製剤搬入工程とシート材搬入工程と被包成形工程と包材搬出工程とを有し、製剤搬入工程において製剤を送り込み、シート材搬入工程においてシート材を送り込み、被包成形工程において製剤をシート材からなる製剤用容器によって被包する際に、製剤外周近傍をヒートシールにて包囲して包材を成形し、包材搬出工程において成形後の包材を搬出する。 (もっと読む)


【課題】包装袋自体の置き方の制約、イージーピール性樹脂フィルムを介装させる必要性、包装袋の形状設計の制約を受けることなく、電子レンジ加熱時に生じた水蒸気を通気可能とした自動通気包装袋を提供する。
【解決手段】袋状本体10の上面部11と下面部12との間の中間部13に自動通気部20を設け、自動通気部は単一のフィルム体10Fによって折り重ねられた第1辺部21及び第2辺部22からなる折重ね部23を有し、包装袋の内部側10iと接触可能にして自動通気部を形成する貫通予定位置40の周縁の第1辺部及び第2辺部をヒートシールした周縁ヒートシール部51と、凹状の後退部を設けると共に周縁ヒートシール部を後退部内に配置し、周縁ヒートシール部よりも高温度域で後退部及び周縁ヒートシール部を実質的に除いてヒートシールした外縁ヒートシール部55とを備え、周縁ヒートシール部内の貫通予定位置に貫通部45を穿設する。 (もっと読む)


161 - 180 / 331