説明

Fターム[3E070QA03]の内容

大型容器 (13,882) | 大型容器の支持 (561) | 架台、フレーム (242) | 車体フレーム (101)

Fターム[3E070QA03]に分類される特許

61 - 80 / 101


【課題】冷凍コンテナにおいて、作業者の操作性の観点から、操作パネルの最適な設置位置を提示する。
【解決手段】圧縮機11で冷媒を循環させる冷凍ユニット4でコンテナ3内の温度管理を行なう冷凍コンテナ1において、前記冷凍ユニット4の運転ON/OFF又は温度設定の操作或いはコンテナ3内部温度の確認を行なう操作パネル94を前記冷凍ユニット4側面で前記操作パネル94下辺が前記冷凍コンテナ1の高さ方向中心線近傍となる位置に配置する冷凍コンテナ1。 (もっと読む)


【課題】移動間仕切りを短時間で容易に移動させることができるとともに、該移動間仕切りを開いて前後の室間を障害なくスムーズに移動することができるコンテナ内の移動間仕切り固定スイング構造を提供すること。
【解決手段】左右の側壁内面にラッシングレール2を前後方向に取り付けて成るコンテナ内を前後方向に移動可能な移動間仕切り3の左右を前記ラッシングレール2に固定するとともに、該移動間仕切り3をスイングさせてこれを開閉可能とする移動間仕切り3の固定スイング構造として、前記移動間仕切り3の左右両端部をヒンジ4を介して前記ラッシングレール2の係合孔2aに係脱可能に取り付けるとともに、該移動間仕切り3を前記ヒンジ4を中心として回動させて開閉するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】車両の使用効率を高め、低コストな重機類搬送コンテナを提供し、コストを削減するとともに、移動性を高める。
【解決手段】 重機類搬送コンテナ1は、底板2と、底板2に固定された縦板から構成される前板3と、前脚4と、ローラ5付の後脚6と、前板3に固定される掛合部材7と、を備えてコンテナ脱着装置付自動車100に脱着自在に構成されるコンテナ8と、底板2上に固定され、油圧ショベル9を繋留する繋留装置10と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】コンテナを使用して仮設足場の管理を容易にする、簡素な構造で移動性を高めた足場保管コンテナを提供することを課題とする。
【解決手段】 足場保管コンテナ1は、水平な底板2と、この底板2の前端部に固定された縦板から構成される前板3と、底板2の前部の底面に形成される前脚4と、底板2の後部の底面に形成されるローラ5付の後脚6と、前板3の前方面の中央部上部に固定される掛合部材7と、を備えて、コンテナ脱着装置付自動車100に脱着自在に構成されるコンテナ8を備えている。この足場保管コンテナ1は、底板2上に設置又は固定され、足場部品9a〜9cをそれぞれ収容する収納具10a〜10c、その他の足場部品を収容する収納具10dと、それらの足場部品9a〜9c及び収納具10a〜10dを覆う覆い板11と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】コンテナをコンテナ脱着装置付車両に積み下ろしする際、コンテナの傾斜を緩やかにして、収容した物品の荷崩れを防止するとともに、コンテナ脱着装置とコンテナとの衝突を防止し、シリンダを含む駆動装置をコンパクトとし、円滑な積み下ろしを行う。
【解決手段】コンテナ1は、水平な底板2と、この底板2の前端部に固定された縦板から構成される前板3と、底板2の側面に固定された縦板から構成され前板3と接続される左右一対の側板4及び5と、底板2の後端部に取り付けられる開閉扉6と、底板2の前部の底面に形成される前脚7と、底板2の後部の底面に形成されるローラ8付の後脚9と、後脚9を昇降駆動する側駆動装置10と、前板3の前方面の中央部上部に固定される掛止部11と、掛止部11を上下に駆動する側駆動装置12、を備え、コンテナ1はコンテナ脱着装置付自動車100に脱着自在に構成される。 (もっと読む)


【課題】車両の使用効率を高め、低コストな発電装置を提供し、油漏れによる火災の発生を防止する、簡素な構造で移動性を高める。
【解決手段】 コンテナ脱着式発電装置1は、底板2と、底板2に固定された縦板から構成される前板3と、前脚4と、ローラ5付の後脚6と、前板3に固定される掛合部材7と、を備えてコンテナ脱着装置付自動車100に脱着自在に構成されるコンテナ8と、底板2上に固定されたエンジン発電機9と、エンジン発電機9を覆う覆い板覆い板10と、エンジン発電機9の周囲の底板2上に立設された鋼製防油壁11と、を備え、前板3、側板12、開閉扉14、及び天蓋16により、エンジン発電機9の収容空間を構成するとともに、風雨からエンジン発電機9を防護する。 (もっと読む)


本発明は、ばら物(27)の貯蔵のための貯蔵車(1)に関し、貯蔵車は選択的にレール走行台車(3)若しくは無限軌道式の走行台車(4)によって支持可能な走行フレーム(2)から成っている。走行フレームには、貯蔵コンテナ(8)内に配置されていて貯蔵車長手方向に延びる底部ベルトコンベヤ(9)、底部ベルトコンベヤに対して傾斜して配置されかつ走行フレーム(2)の前側の端部を越えて突出する引き渡しベルトコンベヤ(11)が設けられている。貯蔵車(1)は、走行フレーム(2)の、底部ベルトコンベヤの搬送方向(10)で見て上流側の端部に、ばら物(27)を掘り出しかつ底部ベルトコンベヤ(9)上へ放出する掘り出し装置(13)を備えている。掘り出し装置(13)は、貯蔵コンテナ(8)の外側に配置されていて、駆動部(14,15)によって作動可能な掘り出し機構(31)を含んでいる。掘り出し装置(13)はさらに、受け取り端部(23)が下方に位置決めされかつ放出端部(24)が底部ベルトコンベヤ(9)の上側に位置決めされて成る受け取りベルトコンベヤ(22)を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】冬季に凍結しそうな医療資器材の当該冬季における収容を可能にして医療行為の向上を図ることができる医療作業車を提供する。
【解決手段】車体12上に医療資器材を収容するための荷箱2が搭載された医療作業車1であって、荷箱2内は、適宜に区画された複数の収容室21を有するとともに、各収容室21は開閉扉22によりそれぞれ個別に開閉自在に設けられ、さらに、少なくとも一つの収容室21内には内部を所定温度に保持する保温庫3が設置され、保温庫3には開閉扉22に面して保温庫用開閉扉32が開閉自在に設けられるとともに、保温庫用開閉扉32が脱着可能に設けられている。保温庫3は、別個独立に開閉自在な一対の断熱室31からなっている。 (もっと読む)


【課題】貨物自動車の車種や貨物自動車側のツイストロックの設置位置等に制限されることなく、種々のコンテナを載置可能であり、しかも、コンテナ以外の載置対象物を貨物自動車に架装することが出来る貨物自動車の架装物載置機構及びその使用方法の提供。
【解決手段】車両本体(1)にボディー架装用装置(アタッチメント2)を設置して、ボディー架装用装置(2)に載置対象物(コンテナ3等)を載置することを特徴としている。 (もっと読む)


モールドで製造された物品であって、複数のプラスチック層の構造用複合材でできており、内部空間を規定し、この空間中に中身を保持するための壁を具備し、この壁は、プラスチック材料の少なくとも2つの層により形成されており、これら層の第1の層は、熱可塑性プラスチック材料でできており、また、少なくとも第2の層は、熱硬化性樹脂と繊維層とでできている物品。
(もっと読む)


【課題】カラーとコーンの結合力を増大させることにより、カラーとコーンの結合状態を維持しながら回動操作を行うことができ、たとえカラーが円筒ハウジングと干渉して回動操作が阻止されても、容易にその干渉状態を解消可能にすること。
【解決手段】四角柱状本体部21の下端部及び軸部31の下端部に嵌合凹部28及び嵌合凸部35を設け、嵌合凹部28及び嵌合凸部35は、カラー2に対し、コーン3が、四角柱状本体部21の水平長手方向と四角錐状頭部32の水平長手方向とが合致する第1の回転位置にあるとき、互いに上下方向に対向かつ離間した状態にあり、また、コーン3が第1の回転位置にある状態の下でコーン3を下方から持ち上げる操作が行われたとき、コーン3側の嵌合凸部35がカラー2側の嵌合凹部28に接近して互いに噛み合い状態となり、カラー2とコーン3が結合化され、カラー2とコーン3の同時回動操作を可能にする。 (もっと読む)


【課題】タンク頂上で底弁開閉操作を行う作業者が平常の平衡感覚の元に安全に作業及び歩行移動できるようにし、また工場廃液等のように腐食性や薬品性のある液体にも十分耐え得るタンクを備えたタンクローリーを提供すること。
【解決手段】前後方向に長いタンク1のタンク室に液体を積載して輸送するタンクローリーであって、タンク1は、頂部側1aが前後方向に略水平状をなし且つ底部側1bがタンク前端部から後端部にかけて下り勾配をなすと共に、タンク室の内壁に耐薬品性及び又は耐食性の被膜層3が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構造の固定装置を採用してコンテナを自動的に台座に載置して固定することが可能なごみ用コンテナ固定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 フォークリフトあるいはクレーンにてごみ用コンテナ2を台座1上に載置して搬送するためのごみ用コンテナ固定装置において、前記ごみ用コンテナ2の自重により該ごみ用コンテナ2の側面のロック溝5に係合するロック駒4を前記台座1に設けたことにより、ごみ用コンテナ2を台座1上に載置して設置するだけで、ごみ用コンテナ2のロック溝5に対して台座1からロック駒4が係合するので、ごみ用コンテナ2が台座1上にて横方向にずれることが効果的に抑制される。 (もっと読む)


【課題】特定情報媒体を複数種類のコンテナに容易に取り付けが可能で、車両設備等が特定情報媒体を破損することがなく、しかも、既存のコンテナへの取り付けも可能にして汎用性を向上させる。
【解決手段】地上と車体との間で荷役装置により積卸し自在に設けられるコンテナCに、車体側に設けられた情報読み取り装置により該コンテナを特定する情報を読み取るための特定情報媒体3を設けている。コンテナCの前壁C1には、荷役装置の係止手段23が着脱自在に連結される被係止手段30が設けられ、特定情報媒体は、コンテナの前壁における荷役装置側の係止手段から退避した位置に取付具40を介して取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】タンクが大型化した場合でも足場での作業の高い安全性を確保できるタンクコンテナを提供すること。
【解決手段】液体又は粉体の送出入用マンホールを上面に備える前後方向に長いタンク、その両側面の前端と後端との各々に立設配置された支柱及びこれらの支柱の内、タンクの各側面に配置された一対の支柱を互いに連結する梁材とを含む枠体、タンクの上方で且つ少なくとも一方の梁材に沿って配置される、タンクの前後方向に伸びる足場、足場に近接してタンクの上下に架けられる梯子を備えたタンクコンテナに、上記梯子に近接する梁材又は足場にタンクの前後方向に沿って互いに間隔をあけて接続され、梁材又は足場との接続部位を支点とする前後方向の回転により立ち上げ可能な複数の支柱と、これらの複数の支柱の間に架設され、各支柱との接続部位を支点とする上記回転により上昇する手摺りとが備えられた手摺り付きのタンクコンテナ。 (もっと読む)


【課題】 粉体の充填及び排出時の粉体の詰まりを解消するとともに、荷役作業の作業性及び稼働率と運搬効率を向上し、しかも軽量で耐圧性に優れるフレキシブルコンテナ車両とそれを用いた粉体輸送方法を提供することである。
【解決手段】 粉体の運搬に用いるフレキシブルコンテナ3を少なくとも1つ荷台に搭載するフレキシブルコンテナ車両1において、フレキシブルコンテナ3は、気密性を備えて粉体を投入する投入口5と粉体を排出する排出口6とを有する内袋と、高い耐圧強度を備えて内袋を内部に格納する胴部4と投入口5或いは排出口6を外部に誘導し胴部4中央部の径よりも小径に継ぎ目なく絞られる開口部とを有する外袋と、内袋内部に給気可能な送風口とを有し、荷台は、支持部材で支持される平板状の載置部7を備える上部荷台と、載置部7の下方に形成される下部荷台に分割されるものである。 (もっと読む)


【課題】冷却機能の信頼性を向上すると共に、タンク貯蔵量の増大を図ることができるタンクローリを提供すること。
【解決手段】ダクト12内をクーラ3により冷却された空気が流通することでタンク2に貯蔵された液体を冷却することができるので、ダクト12を形成する部材等に腐食や破損が発生し、その腐食や破損した箇所から冷却された空気が漏れ出した場合でも、冷却のための空気を枯渇させることなくダクト12内に空気の流通を確保することができる。これにより、タンク2に貯蔵された液体を確実に冷却することができ、冷却機能の信頼性を向上することができる。また、従来のタンクのように冷却液を使用しないので、タンクローリ1の重量を軽減することができる。これにより、車軸の許容荷重に対して負荷可能な荷重に余裕ができるので、その分、タンク2の貯蔵量の増大を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】高圧に耐え得るタンクの強度を確保しながらも、重心位置が高くなることを抑制しつつタンク充填量の増大を図ることができるタンクセミトレーラ及びタンクセミトレーラ式連結車両を提供すること。
【解決手段】タンク2の第1小径部8及び第2小径部9の間に第1小径部8及び第2小径部9の直径よりも大きな直径の大径部10を設けると共に、大径部10を第1小径部8及び第2小径部9と同心に配置するので、牽引車により牽引される場合には、重心位置Gが高くなることを抑制しつつタンク充填量の増大を図ることができる。また、大径部10は、第1小径部8及び第2小径部9と同心に配置されているので、高圧ガスのように充填物が高圧状態でタンクに充填される場合にも、圧力による壁面への応力集中を抑制して、高圧に耐え得るタンクの強度を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 コンテナ本体の積み降ろし等を容易に行なって積み降ろし等の作業効率を向上することができると共に、あらかじめ定められた規格を遵守することができる輸送用コンテナを提供すること。
【解決手段】 この自揚降輸送用コンテナ1は、直方体形状のコンテナ本体10を備え、このコンテナ本体10の長手側壁部(長手方向の両側壁)13aに上下方向に延びる収納凹部17をそれぞれ形成し、この収納凹部17内にジャッキ装置(支持脚)23を出没自在に設け、このジャッキ装置23は、収納時に水平方向及び垂直方向のいずれにおいてもコンテナ本体10よりも内側に位置し、突出時に水平方向においてコンテナ本体10よりも外側に位置すると共に上下方向に沿って伸縮可能とする。 (もっと読む)


【課題】 日本内外に渡る搬送であっても、載せ換える作業をすることなく一貫搬送を可能としたラック貨物コンテナを提供する。
【解決手段】 鉄路上などを移動可能なる台座4の上部に載置可能であり且つ全長12フィートの貨物コンテナ5を長手方向に3個載置可能なるベース部材2と、ベース部材2の四隅に立設してなるコーナポスト3とよりなり、ベース部材2には、貨物コンテナ5の日本工業規格に基づく第1貨物コンテナ6に配された第1支持手段を支持可能なる第1係止手段8と、貨物コンテナ5の国際規格に基づく第2貨物コンテナ7に配された第2支持手段を支持可能なる第2係止手段9とを配し、前記第1係止手段8と前記第2係止手段9とを選択的に置換可能なるようにした。 (もっと読む)


61 - 80 / 101