説明

Fターム[3E086BA15]の内容

被包材 (49,792) | 素材構造 (14,861) | 断面視的構造 (14,463) | 各層(単層も含む)の態様 (9,571) | 樹脂層を含むもの (4,559)

Fターム[3E086BA15]の下位に属するFターム

Fターム[3E086BA15]に分類される特許

4,181 - 4,200 / 4,315


【課題】 各層を構成するポリマーの如何に拘らず透明性及び層間の接着性に優れる多層フィルム、この多層フィルムの製造方法及びこの多層フィルムを用いた包装材料を提供する。
【解決手段】 中間層を構成する環化ゴムと、この中間層の両面にそれぞれ少なくとも1層形成される外層を構成する樹脂とを、共押出し成形してなる多層フィルム。前記外層の少なくとも1層がヒートシール性樹脂層である上記多層フィルム。環化ゴムと外層形成用樹脂とを共押出しすることを特徴とする上記多層フィルムの製造方法。上記多層フィルムからなる包装材料。 (もっと読む)


【課題】 内部の商品が視認可能な商品収納容器において、製造コストの増加を抑えながら、内部の商品を確実に保護できるようにする。
【解決手段】 内箱部1は、第1底面部10と、第1底面部10から略直角に折り曲げて形成される第1側面部11〜第4側面部14と、第3側面部13の上側先端部から内側に開閉可能に折り曲げて形成される蓋部15と、第2側面部12及び第4側面部14の上側先端部から内側に折り曲げて形成される第1規制部16及び第2規制部17とを有し、内部に商品Xが収納可能な直方体形状の箱である。第1底面部10、第1側面部11〜第4側面部14、蓋部15、第1規制部16及び第2規制部17は、1枚の透明シートにより一体成形されている。第1規制部16及び第2規制部17は、商品Xの両側部に弾性接触可能に設けられ、商品Xの移動を規制するためのものである。 (もっと読む)


【課題】 環境面、コスト面、ガスバリア性等を改良し、手切れ性(引き裂き性)、防湿性、酸素ガスバリア性、印刷適性、製袋性、その他等の特性を有する薬包紙およびそれを使用して製袋した分包袋を提供することである。
【解決手段】 2軸延伸ポリエステル系樹脂フィルムの一方の面に、無機酸化物の薄膜からなるバリア層を設け、更に、該バリア層の面に、ヒ−トシ−ル性樹脂層を設けた積層体からなり、更に、上記の積層体を構成する、無機酸化物の薄膜からなるバリア層を有する2軸延伸ポリエステル系樹脂フィルムが、製袋時のヒ−トシ−ル部に相当する箇所に、貫通しない傷痕および/または貫通孔を有し、かつ、積層体が、3g/m2 ・day以下の透湿度を有することを特徴とする薬包紙およびそれを使用して製袋した分包袋に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 優れたガスバリヤ性、例えば低いガソリン透過量を有する燃料タンクの提供。特に、優れたガスバリヤ性、例えば低いガソリン透過量を有し且つ耐衝撃性をも備える燃料タンクの提供。
【解決手段】 a)ポリエチレン、b)架橋剤、及びc)光安定剤を含有する回転成形用樹脂組成物であって、前記b)架橋剤が前記a)ポリエチレンの架橋に有効な過酸化物であり且つ該過酸化物が三重結合を有し、前記c)光安定剤がトリアジン環を有しないことを特徴とする回転成形用樹脂組成物を回転成形してなる中空容器であって、該中空容器の外面及び内面にフッ素化層を有する燃料タンクにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】基材フィルムの内面の一部に当落等を表す個別情報を印刷する白色個別情報印刷部を有する個別情報印刷部付包装材料において、十分な遮光性を有し、かつ製造工程の削減でエネルギー及びコストの削減が可能な個別情報印刷部付包装材料及びその製造方法並びにそれを用いた包装袋の提供にある。
【解決手段】基材フィルム10の内面に絵柄印刷層12と遮光層が順に積層され、該遮光層の一部に当落等を表す個別情報20が印刷される白色の個別情報印刷層14を有する個別情報印刷部付包装材料1において、前記白色の個別情報印刷層14が施されている部分は墨インキによる墨インキ遮光層13でなり、それ以外の部分はアルミニウム蒸着層16aでなる個別情報印刷部付包装材料1である。 (もっと読む)


【課題】 ラミネートチューブ容器の分野において、ラミネートチューブ容器として本来必要な各種性能を有すると共に、特に意匠性、高級感に優れたラミネートチューブ容器を提供する。
【解決手段】 胴部が多層積層フィルム100bを筒状にヒートシールしてなる筒体で形成され、該筒体の一方の開口部に合成樹脂を成形してなる肩部および口頸部を取り付けて形成されるラミネートチューブ容器において、胴部の多層積層フィルム100bを、少なくとも胴部の外面側のポリエチレン系樹脂フィルム層1と、中間層11と、内面側のポリエチレン系樹脂フィルム層6とを含む積層体で形成すると共に、該中間層11に、少なくとも転写方式で設けた光回折構造層7aと、ガスバリヤー層5とを設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】 ヒ−トシ−ル性に優れ、その密封性を有する多層積層フィルム、それを使用した積層材および包装用袋を提供することである。
【解決手段】 ヒ−トシ−ル性とイ−ジ−ピ−ル性とを併せ有する共押出多層積層フィルムからなり、更に、その第1層が、メルトフロ−レイト(MFR)が、1〜7g/10分(190℃)である高圧重合法低密度ポリエチレン系樹脂と、メルトフロ−レイト(MFR)が、15〜30g/10分(230℃)であるポリプロピレン系樹脂とを含む樹脂組成物による樹脂膜からなり、また、第2層が、シングルサイト触媒を用いて重合したエチレン−α・オレフィン共重合体、密度が、0.935g/m3 以上の高密度ポリエチレン、または、ポリプロピレン系樹脂を含む樹脂組成物による1層ないし2層以上の樹脂膜からなることを特徴とする多層積層フィルム、それを使用した積層材および包装用袋に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 主要部材をすべて生分解性樹脂で構成され、強度、耐衝撃性および透明性に優れる電池パッケージ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 基材2と、生分解性脂肪族ポリエステルの延伸シートで構成されている容器3とを具備する電池用パッケージにおいて、延伸シートを、ポリ乳酸系重合体と、ポリブチレンサクシネートおよびポリカプロラクトンの少なくとも一方とを含有する組成物で形成する。 (もっと読む)


【課題】従来技術品よりも酸素透過度がさらに小さく、貫孔強度、耐ピンホール性、及びシール適性にも優れる2軸延伸積層フィルムを提供すること。
【解決手段】エチレン−酢酸ビニル共重合体のケン化物からなるガスバリヤー層の両面に接着性樹脂からなる接着層を介して融点が157〜170℃のポリプロピレンと非晶性エチレン−1−ブテン共重合体及び/又は結晶性ポリプロピレン部分(ハードセグメント)とプロピレン−α−オレフィンランダム共重合体部分(ソフトセグメント)とからなるブロック共重合体とが特定比でもってブレンドした組成物からなる表裏層が積層された少なくとも5層からなる2軸延伸積層フィルムとする。

17 (もっと読む)


【課題】環境適性を有するとともに、耐水性、透視性、強度、包装機械適性等に優れた複合天然素材容器を提供すること。
【解決手段】天然素材容器の一部が乳酸系重合体シート状物で形成されており、例えば、容器のフタ部分、窓部分、容器の表面防湿層部分、容器を形成する積層体の構成層部分、容器の結束帯部分、オーバーラップ包装シート状物、粘着ラベルからなる群から選ばれる少なくとも1つが乳酸系重合体シート状物で形成されている。 (もっと読む)


ポリエステルおよびスルホン酸またはその誘導体のコポリマーに接着されたポリエステルおよびポリアミド層を有し、高い酸素バリア特性および温度耐性を有するため従来のオーブン中で425°F(約218または221℃)まで加熱可能である多層共押出フィルムを含む物品を開示する。この物品は、肉類、鶏肉類、魚介類等の食料品の包装および調理用に特に有用なバッグ、ポーチ等のパッケージおよびケースである。 (もっと読む)


【課題】 環境面、コスト面、ガスバリア性等を改良し、手切れ性(引き裂き性)、防湿性、酸素ガスバリア性、印刷適性、製袋性、その他等の特性を有する薬包紙およびそれを使用して製袋した分包袋を提供することである。
【解決手段】 厚さ5μm〜10μmの2軸延伸ポリエステル系樹脂フィルムの一方の面に、無機酸化物の薄膜からなるバリア層を設け、更に、該バリア層の面に、ヒ−トシ−ル性樹脂層を設けた積層体からなることを特徴とする薬包紙およびそれを使用して製袋した分包袋に関するものである。 (もっと読む)


【課題】水分の吸収性と優れた再生利用適性を兼ね備える多層構造体及びその多層構造体の本体部あるいは不要部分からなる再生樹脂を一部に利用した再生多層構造体を提供することにある。
【解決手段】少なくとも、シングルサイト系触媒による密度0.850〜0.930g/cm3のエチレン−αオレフィン共重合体樹脂と水分吸収性を有する無機化合物とからなるブレンド樹脂層Aと直鎖分岐を有するポリオレフィン樹脂からなる熱可塑性樹脂層を有し、前記直鎖分岐を有するポリオレフィン樹脂が低密度ポリエチレン樹脂、シングルサイト系エチレン−αオレフィン共重合体樹脂又は長鎖分岐を導入したポリプロピレン樹脂のいずれかであり、前記無機化合物がゼオライト、酸化カルシウム、塩化カルシウム、硫酸塩化合物、アルミナ、活性炭、粘土鉱物、シリカゲルのいずれか1種若しくはそれらの混合物からなる多層構造体とその多層構造体を再生利用した再生多層構造体。 (もっと読む)


【課題】流体の輸送または貯蔵に使用するパイプ、タンク、注入装置、充填パイプ、ボトル、コンテナ等で使用される共押出/ブロー成形可能な構造。
【解決方法】下記の(1)〜(5)の層を下記の順番で有し、全ての層が共押出し可能である構造:
(1)高密度ポリエチレン(HDPE)の第1層、(2)結合材料の層、(3)EVOHまたはEVOHをベースにしたブレンド材料の第2層、(4)任意成分の結合材料の層、(5)下記からなるブレンド材料の第3層(全体で100重量%):成形温度が230℃以下のポリアミド(A) 50〜90%、高密度ポリエチレン(HDPE) 1〜30%、エラストマーおよび超低密度ポリエチレンの中から選択される衝撃改質剤 5〜30%(ただし、上記HDPEおよび衝撃改質剤の少なくとも一方は部分的または全体が官能化されている)。ポリアミドとHDPEをベースにした層が流体と接触する。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ性内容物等を充容した場合であっても包装袋形状が損なわれることなく十分な袋強度を維持する包装体、及び該包装体の材料として好適な積層体の製造方法を並びに包装袋を提供する。
【解決手段】 樹脂層と金属箔層とが直接積層された積層構造を含む積層体からなる包装袋にフェノール類を含むアルカリ性の内容物を収納した包装体、フェノール類を含む樹脂層と金属箔層とが直接積層された積層構造を含む積層体からなる包装袋にアルカリ性の内容物を収納した包装体、及び押出ラミネート樹脂を溶融押出しその少なくとも一面に表面活性化処理を施す工程、押出ラミネート樹脂の表面活性化処理面に金属箔層を積層して積層界面を形成する工程、アルカリ性条件下で前記積層界面にフェノール類を作用させる工程、を含む積層体の製造方法、並びに当該積層体を用いてなる包装袋。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、パッケージフィルムと同時に合い紙の要領で巻き取られる、吸着能力を有する積層体を提供することにある。また、吸着能力を有する積層体を合い紙の要領でに同時に巻き取ったパッケージフィルムを提供するものである。
【解決手段】 本発明では、少なくとも基材上にポリエーテルよりなる層を形成させることを特徴とする積層体を提供するものである。また、少なくとも基材上にオルガノポリシロキサンよりなる層を形成させることを特徴とする積層体を提供するものである。また、上記積層体を合わせて巻き取ったことを特徴とするパッケージフィルムを提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 ホルムアルデヒドの発生を防止し、プレススルーパックに収納された医薬品等が悪影響を受けにくいプレススルーパック用蓋材を提供する。
【解決手段】 アルミニウム箔本体、文字印刷層及び/又は着色層、熱封緘層の順に積層され一体化されてなるプレススルーパック用蓋材である。文字印刷層及び/又は着色層は、ホルムアルデヒドを生じる樹脂及び顔料を含有するインキ組成物で形成されている。熱封緘層は、ホットメルト接着剤にヒドラジド化合物が配合されてなる。また、インキ組成物にも、ヒドラジド化合物が配合されていてもよい。ホルムアルデヒドを生じる樹脂としてはメラミン樹脂が用いられ、ホットメルト接着剤としてはポリオレフィン系樹脂が用いられる。熱封緘層に、ヒドラジド化合物が含有されていると、プレススルーパックの容器本体との接着性が向上する。 (もっと読む)


【課題】
金属板被覆用ポリエステル系フィルムにおいて、安価な原材料を使用して、印刷等の高温履歴後も析出したオリゴマーによるロール汚れを起こすことなく、インキや接着剤とフィルムの間でデラミネーションすることなく、印刷ピッチずれ等のトラブルが起こらず、高温で短時間のレトルト処理を可能ならしめることを課題とする。
【解決手段】
エチレンテレフタレートの組成比が80モル%以上のポリエステル系樹脂を原料とするポリエステル系フィルムであって、該ポリエステル系フィルムの190℃での縦方向の熱収縮率が5%以下、横方向の熱収縮率が2%以下であり、ヘイズが5%以下、エチレンテレフタレート環状三量体含有量が0.5〜1.2重量%であり、該ポリエステル系フィルムの少なくとも片面が、主として水可溶性のポリエステルポリウレタンを含む組成物からなる塗膜で被覆されてなることを特徴とする金属板被覆用ポリエステル系フィルム。
なし。 (もっと読む)


【課題】長時間連続成形性、結晶化速度変動が少ない安定成形性を有し、透明性、耐熱寸法安定性、香味保持性を有する成形体を得ることができるポリエステル組成物を提供する。
【解決手段】主として芳香族ジカルボン酸成分とグリコール成分とから構成される固相重合ポリエステルチップと、該チップと同一組成のファイン0.1〜5000ppmとからなるポリエステル組成物であって、チップ表層部の極限粘度(IVs)とチップの極限粘度(IV)との比(IVs)/(IV)が1.05〜1.35、チップ中心部の極限粘度(IVc)とチップ表層部の極限粘度(IVs)との比(IVc)/(IVs)が0.70〜0.95、かつ、ポリエステル組成物を290℃の温度で60分間溶融したときの環状エステルオリゴマー増加量が0.50重量%以下であって、かつ、ポリオレフィン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアセタール樹脂からなる群から選択された少なくとも一種の樹脂0.1ppb〜50000ppmが配合されてなるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


カートンの頂部密閉パネル(2)には開ループの形の、部分深さの切り目(4)が形成され、前記開ループの一方の端(4a)は他方の端(4b)よりも開ループ(4)の中心区域から大きくな離れて位置している。カートンを充填し、それから頂部を密封することに続いて、パネル(2)にフランジ付き注ぎ口と、この注ぎ口の上のねじ込みキャップと、このねじ込みキャップと協動するプランジャーとから成る注ぎ口備品が取り付けられる。注ぎ口は、ねじ込みキャップを回してゆるめることにより、プランジャーが内方にねじ込むようにしている。プランジャーの内側端において、プランジャーにはアーチ形の押しブレード(6)が形成されており、これにより、これらの押しブレード(6)はパネル(2)のラミネート材料を部分深さの切り目(4)に沿って破砕せしめ、その結果、パネル(2)の取り囲み部分(2a)と、開ループ(4)内の、パネル(2)の取り囲まれた部分(2b)とは開ループ(4)に沿って互いから分離するが、しかし、開ループ(4)の2つの端(4a)及び(4b)間にわたって延びている中間部分(2c)により相互に接続されたままである。
(もっと読む)


4,181 - 4,200 / 4,315