説明

Fターム[3E172BB13]の内容

ガス貯蔵容器、ガスの充填、放出 (22,547) | 容器の構造 (4,411) | 容器の個数 (1,673) | 複数 (408)

Fターム[3E172BB13]の下位に属するFターム

Fターム[3E172BB13]に分類される特許

161 - 180 / 395


【課題】圧力サイクル耐久性能が向上し、また従来製品と同等の圧力サイクル耐久性能を維持しつつ肉厚を薄肉にすることができる圧力容器構造を提供する。
【解決手段】内部の貯蔵空間に流体が充填されるライナー(11)と、ライナー(11)の周囲に設けられた補強層(12)と、を含む圧力容器構造である。そして補強層(11)は、少なくとも3層以上の複数層(12−1〜12−7)であって外周側の層(12−6,12−7)の引張弾性率が内周側の層(12−1〜12−5)の引張弾性率以下である。 (もっと読む)


【課題】水素ステーション等の水素関連施設の安全性を向上させるための有効適切な安全設備を提供する。
【解決手段】水素を取り扱う施設を対象として水素漏洩による火災や爆発を防止するための安全設備であって、水素貯蔵室1等の水素を取り扱う室内に不活性気体を供給して室内酸素濃度を水素着火限界濃度以下に常時維持するとともに、水素取扱室の上部に漏洩水素を外部に放出するための排気筒11を設け、室内における水素濃度を監視して水素漏洩を検知した際に排気筒内に不活性気体を供給することにより、漏洩水素を着火限界濃度以下に希釈して外部に放出する。 (もっと読む)


【課題】高圧ガスシステムにおいて、より好適にガス漏れを防止することである。
【解決手段】高圧ガスシステム10において、高圧ガスを蓄積する高圧ガスタンク部30と、複数のガス配管部材を継いで形成され、高圧ガスタンク部から供給される高圧ガスを流通させるガス配管部82〜92と、ガス配管部82〜92の継ぎ手部分に設けられ、高圧ガスの圧力を用いて継ぎ手部分の境界面を密封する粘弾性部材と、逆止弁52を介してガス配管部82〜92に接続されたバッファタンク部50と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LPガス供給システムにおいて、集合管が液封状態になることを防止する。
【解決手段】集合管11側の圧力が第1の設定値を超えると作動してLPガス容器3,5,7,9側への逆流を防止する逆止弁17と、集合管11側の圧力が第1の設定値より大きい第2の設定値を超えると作動して所定量の逆流を許容するリリーフ弁19とを備えた。 (もっと読む)


【課題】充填開始時から十分に冷却したガスを充填することが可能なガス供給システムを提供する。
【解決手段】水素カードル2と、水素カードル2からの水素ガスを冷却するプレクーラ8と、プレクーラ8で冷却後の水素ガスを放出して車両の車載水素容器へ充填するノズル3とを備えたガス供給システム1であって、プレクーラ8とノズル3との間のガス供給流路4またはノズル3に設けられた切替弁11と、切替弁11から分岐する回収ライン12と、切替弁11の駆動を制御する制御ユニット13とを備え、制御ユニット13は、切替弁11を駆動させることにより、プレクーラ8からの配管4aを回収ライン12に連通させて回収ライン12へ水素ガスを流した後に、プレクーラ8からの配管4aをノズル3に連通させる。 (もっと読む)


【課題】電子機器による発熱を冷却する方法として、空調システムなどの空冷方式を代替することができ、かつ、電子機器による発熱を冷却するためのエネルギーコストを低減することが可能なデータセンタシステムを提供する。
【解決手段】本発明によるデータセンタシステムは、電子機器を収容するデータセンタと、電子機器による発熱を冷却する冷却水などの冷媒が供給され、かつ、その冷媒と液化天然ガス(LNG)との熱交換を行って冷媒の冷却を行う熱交換器と、冷媒を、データセンタと熱交換器との間で循環させることにより、電子機器による発熱を効率的に冷却する冷媒循環手段とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】樹脂製ライナの熱劣化を防止できるタンクの製造方法を提供する。
【解決手段】熱伝導率が0.03W/m・K以下の断熱材により樹脂製ライナの外周面を被覆する断熱材被覆工程S11と、熱硬化性樹脂とその熱硬化性樹脂を含浸した繊維とを含む樹脂含浸繊維により上記断熱材の外周面を被覆するFRP被覆工程S12と、上記熱硬化性樹脂を加熱により硬化する熱硬化工程S13とを含むタンクの製造方法。 (もっと読む)


【課題】主水素貯蔵器内の水素の充填割合が満タンになっている場合であっても、副水素貯蔵器内の水素を外部へ放出することなく、副水素貯蔵器内の圧力を一定以内に保つことができる水素ガス供給装置を提供する。
【解決手段】水素ガス供給装置10に蓄圧用タンク20を設けるとともに、蓄圧用タンク20は、第3の供給路23の一部及び第4の供給路24を介して蓄圧用タンク20と連結されている。さらに、第4の供給路24にはリリーフ弁25が設けられている。そして、サブボンベ12a内の圧力が予め設定された圧力を越えたときに、リリーフ弁25が開弁するとともにサブボンベ12a内の水素ガスが第3の供給路23の一部及び第4の供給路24を介して蓄圧用タンク20内に放出される。 (もっと読む)


【課題】LPガス供給システムにおいて、集合管が液封状態になることを防止する液封防止機構内蔵逆止弁を提供する。
【解決手段】LPガスを供給する複数のLPガス容器と、前記LPガス容器からのガスが集合する集合管と、前記集合管上に配置されLPガスを消費側に供給する自動切替調整器とを有するLPガス供給システムの前記各LPガス容器と集合管との間に配置される液封防止機構内蔵逆止弁であって、前記集合管側の圧力が第1の設定値を超えると作動して前記LPガス容器側への逆流を防止する逆止弁17と、弁体19の流路27に前記集合管側の圧力が第1の設定値より大きい第2の設定値に達すると所定量の逆流を許容する絞り部としての貫通孔25を設ける。 (もっと読む)


【課題】LPガス供給システムにおいて、集合管が液封状態になることを防止する。
【解決手段】LPガス供給システム17において、複数のLPガス容器3,5,7,9から集合したLPガスを自動切替調整器15に供給する集合管13の内部に、LPガス容器3,5,7,9側の逆止弁11を作動させる第1の設定値より大きい第2の設定値まで内圧Pが上昇すると、この内圧Pを受けて容積が縮小することにより内圧Pの上昇分を吸収する内圧吸収手段19を設けた。 (もっと読む)


【課題】LNG等の液化ガスを地上以外の場所に容易に貯蔵することができ、長期間の貯蔵であっても貯蔵効率やエネルギー効率の低下を抑制することができる液化ガス貯蔵システムを提供する。
【解決手段】本発明の液化ガス貯蔵システムは、浮体構造物1に液化ガスを貯蔵する液化ガス貯蔵システムであって、液化ガスを貯蔵する貯蔵タンク2と、貯蔵タンク2内で発生したボイルオフガス(BOG)を冷却して再液化する再液化装置3と、再液化装置3に電力を供給する再生可能エネルギー供給手段4と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
LPG、LNG、PLNG及びLCDの輸送に使用することができる液化ガス輸送船、並びに輸送船から沖合注入坑井ヘッドにLCDを移送するのに安全且つ効率的に使用できる移送システムを提供すること。
【解決手段】
水上液体二酸化炭素(LCD)輸送船であって、加圧及び冷蔵LCD容器と、前記容器内に設けられ、LCDを前記容器から導管に沿って移送するためのカーゴ排出ポンプと、前記導管に沿ってLCDを表面プラットフォームに移送するためのブースターポンプと、前記カーゴポンプの下流から前記容器への第一バックフローラインと、前記ブースターポンプの下流から前記容器への第二バックフローラインとを備えている、水上LCD輸送船。 (もっと読む)


【課題】フープ層に生じうる段差に起因してヘリカル層が損傷するという事態を抑制する。
【解決手段】タンクのFRP層が、ライナ20の外周に繊維束70が巻回されて形成されるヘリカル層と、段差抑制部材を含むフープ層とから形成されている。段差抑制部材は例えばシート繊維71であり、この場合、FRP層は、ライナ20の外周に繊維束70が巻回されて形成されるヘリカル層と、該ヘリカル層とともに積層されたシート繊維71からなるフープ層とから形成されている。シート繊維71からなるフープ層が、ヘリカル層の少なくとも一つに対して内層側と外層側とに設けられて当該ヘリカル層を挟んでいることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ガスボンベなどの三次曲面に皺なく貼着することができる非接触型データ受送信体およびこれを備えたガスボンベを提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体10は、伸縮性の基材11と、基材11の一方の面11aに設けられた粘着層12と、粘着層12の一方の面12aに設けられ互いに接続されたアンテナ13およびICチップ14と、粘着層12の一方の面12aにおいてアンテナ13およびICチップ14を覆うように設けられた磁性層15と、を備え、基材11は、ポリウレタン樹脂またはポリエチレン樹脂からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太陽熱等の新エネルギーや、廃熱等の未利用エネルギーの有効利用に好適なエネルギー貯蔵装置及びこれを用いた圧力差発電システムを提供する。
【解決手段】圧力差発電システム1は、圧力容器2と、圧力容器2に太陽熱エネルギーを与える太陽光集光装置5と、圧力容器2の下流側配管L4に接続する膨張タービン3と、膨張タービン3の回転軸に連結する発電機4と、を主要構成として備えている。圧力容器2は、メタンを主成分とする都市ガス高圧ラインL1の分岐配管L3に接続されている。圧力容器2内部には吸着材10が充填されている。分岐配管L4経路内には圧力センサ11、閉止弁12が配設されている。膨張タービン3の出口側は配管L5に接続しており、圧力調整弁8を介して分岐配管L2に合流するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 取付けが容易で、かつボンベの肩部に対して、広く上方に臨む姿勢で貼付することのできる無線通信改善シート体、無線通信用ICタグおよびこれを用いるボンベ管理方法を提供することである。
【解決手段】 無線通信改善シート体10は、補助アンテナ層15と、誘電体層17とを含んで構成される。補助アンテナ層15は、厚み方向Zに垂直な表面のうちの一方の表面が、無線ICタグ12または無線ICチップ構成体に臨んで配置される。誘電体層17は、誘電体から成り、補助アンテナ層15の前記一方の表面とは反対側に配置される。無線通信改善シート体10は、長手形状のシート状に形成され、その長手方向Xに延びる外縁のうち一方の外縁は、厚み方向Zに見て凹形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】LNG貯蔵タンクを用いた蒸発ガス処理方法に関するものであって、内部で発生した蒸発ガスを別途処理する必要のない蒸発ガス処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の蒸発ガス処理方法は、LNG運搬船用のLNG貯蔵タンク内に発生する蒸発ガスを処理せず、蒸発ガスの発生による前記LNG運搬船用のLNG貯蔵タンク内の圧力上昇を許容して、前記LNG運搬船用のLNG貯蔵タンク内に蒸発ガスを蓄積し、LNG運搬船の目的地への到着時に、前記LNG運搬船用のLNG貯蔵タンクに蓄積された蒸発ガスを荷役ターミナルで処理する。 (もっと読む)


【課題】起動開始から実際に運転を開始するまでの時間を短縮することが可能なガス供給システムを提供する。
【解決手段】水素供給源21と、ガス供給源21から燃料電池2へとガスを供給するための水素供給流路22と、水素供給流路22の上流側のガス状態を調整して下流側に供給するインジェクタ28と、水素供給源21とインジェクタ28との間に設けられて水素供給流路22を開閉する電磁式の遮断弁26と、インジェクタ28の駆動を制御する制御部5とを備える燃料電池システム1において、制御部5は、遮断弁26へ供給される電流の変化に基づいて遮断弁26の開弁を検出した後にインジェクタ28の駆動を開始させる。 (もっと読む)


【課題】システム内の水分を効率的に除去することが可能なガス供給システムを提供する。
【解決手段】水素カードル2と、水素ガスをガス供給対象へ放出するノズル3と、これらを結ぶガス供給流路4と、ガス供給流路4に設けられて水素カードル2からの水素ガスを所定圧力に昇圧させた状態で溜めておく蓄圧器7と、を備えたガス供給システム1であって、ガス供給流路4における蓄圧器7の下流側から分岐する放出流路12を設けた。 (もっと読む)


【課題】電動車椅子P、電動カートDの水素ボンベBへの水素供給を容易になし得るようにする。
【解決手段】 家庭用燃料電池システムMに組み込まれ、そのシステムMは、脱硫器11、改質器12、PEFCスタック13、インバータ14、熱交換器15、貯湯タンク16及びバックアップ電源17とからなる。この家庭用燃料電池システムMに三方弁21を介してCO除去器22、水素(H)ストッカー23が接続され、この水素ストッカー23に主開閉弁24を介して所用数の副開閉弁25が接続されており、常時、システムMの駆動によって、水素ストッカー23に所要量の水素dを適宜に充填しておく。電動車椅子等の使用によって、その水素ボンベBが空になれば、その水素ボンベBを電動車椅子等から外して、水素スットカー23に副開閉弁を介し接続して水素dを充填する。この水素充填は、家庭用燃料電池システムを有する各家庭に於いて行い得るので、非常に便利である。 (もっと読む)


161 - 180 / 395