説明

Fターム[3F048CC01]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 検出対象(搬送中又は移動中の物品に特有なもの)(その他) (2,021) | 物品の通過、到来(有無、位置) (1,554)

Fターム[3F048CC01]の下位に属するFターム

Fターム[3F048CC01]に分類される特許

41 - 60 / 374


【課題】紙葉類取扱装置において、搬送異常を検出する検出部での誤検出により生じる処理効率の低下の抑制を図る。
【解決手段】紙葉類取扱装置300は、紙葉類を搬送するための第1の搬送路361と、第1の搬送路361と接続されている第2の搬送路362と、第2の搬送路362における紙葉類の搬送異常を検出する検出部と、第1の搬送路361および第2の搬送路362による紙葉類の搬送を制御する搬送制御部と、を備え、搬送制御部は、検出部により搬送異常が検出されると、第1の搬送路上の紙葉類を異常確認用の紙葉類として第2の搬送路362に搬送し、異常確認用の紙葉類を第2の搬送路362により搬送したときに、搬送異常が検出された場合には、第1の搬送路361および第2の搬送路362による紙葉類の搬送を停止し、搬送異常が検出されなかった場合には、第1の搬送路361および第2の搬送路362による紙葉類の搬送を継続する。 (もっと読む)


【課題】複数の用紙搬送ローラ対を備え、搬送路上で蛇腹状態のジャム用紙や排除が難しい用紙搬送ローラ対の逃げ穴に入り込んだジャム用紙などを適切に排除可能な位置に搬送する画像形成装置を得る。
【解決手段】ジャム検知手段によって用紙の搬送ジャムを検知した場合、用紙搬送ローラ対を用紙搬送方向とは逆の方向に回転させるように駆動手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】紙片が滞留する状態を解消しやすくする画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成装置1は、ロール紙3を搬送する搬送機構2と、ロール紙3を切断して紙片3Aを形成する切断機構4と、搬送機構2を制御して、紙片3Aをロール紙3の後続部分3Bで押し出す押出制御部と、を備える。すなわち、押出制御部7cが、搬送機構2を制御して、滞留している紙片3Aをロール紙3の後続部分3Bで押し出すため、紙片3Aが滞留しにくくなる。したがって、オペレータ(ユーザ)にとっては、滞留した紙片3Aを取り除く手間が省ける。 (もっと読む)


【課題】用紙の位置検出を行うためのセンサの検査を簡便に行うことを可能とする。
【解決手段】プリンタは、ユーザから受け付けたセンサの検査指示(S3:YES)に応じて、搬送経路に用紙を搬送した際のセンサの出力値を測定し(S7)、測定されたセンサの出力値が、搬送された用紙の位置を検出できる値であるか否かを示す、センサの検査結果を表示する(S9)。 (もっと読む)


【課題】ジャムを引き起こす可能性のある記録媒体を効率よく分別する記録媒体分別装置、消色装置及び記録媒体分別方法を提供する。
【解決手段】消色装置は、記録媒体搬送路下流方向に存在するどの曲面より小さい曲率半径rを有する第1の搬送ガイドと、この第1の搬送ガイドとともに記録媒体搬送路を形成し、この記録媒体搬送路を開閉可能に設置される第2の搬送ガイドと、この第2の搬送ガイドを開閉させる変位装置と、を備える記録媒体分別装置と、制御部と、を有し、制御部は、この記録媒体分別装置内にてジャムが発生したと判定したとき、第2の搬送ガイドを開放してジャムを起こした記録媒体を回収する。 (もっと読む)


【課題】 原稿サイズに係らず確実に原稿のばたつきや搬送速度変動を抑え、原稿を安定して搬送させることのできる原稿搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 原稿を読み取るためのプラテンの上流側に配置され、プラテン上に原稿を供給する第1の搬送ローラ対と、プラテンの下流側に配置され、プラテン上から搬出される原稿を搬送する第2の搬送ローラ対と、プラテン上を搬送される原稿の長さを検出するサイズ検出手段と、を備えた原稿搬送装置において、第1の搬送ローラ対の一方のローラを他方のローラから離間するローラ離間手段と、ローラ離間手段を作動させる駆動手段と、を設け、サイズ検出手段にて検出された原稿の長さに基づきローラ離間手段の作動タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数の排出先の一部へのシートの排出が行えなくなった場合であっても、シートの仕分け可能とすること。
【解決手段】 小トレーDにシートを排出している際、地点401でジャムが発生した場合、駆動単位411、412、413を停止する。そして、シートの排出先を小トレーFに変更し、シートの排出を継続する。また、地点401のジャムが解消されたら小トレーDを含む、空いている小トレー群を後続のシートの排出先の候補とする。 (もっと読む)


【課題】 シートが搬送手段によって搬送されている状態あっても、その下流側でガイドと斜送手段を用いて斜行を良好に矯正することができる。
【解決手段】 シートを搬送する搬送手段と、搬送手段の搬送方向の下流側に配置され搬送されるシートの側端部に当接してシートの側端部を案内するガイドと、シートをガイドに近づくように傾いた方向に搬送する斜送手段と、搬送手段によって搬送されているシートをガイドから離れる方向に押圧する押圧手段と、押圧手段によって押圧されたシートを斜送手段によって挟持して搬送手段と斜送手段の間でシートにループを形成した後に、斜送手段によってシートの側端部を前記ガイドに摺接させながら搬送するように押圧手段と斜送手段を制御する制御手段と、を有することを特徴とするシート搬送装置。 (もっと読む)


【課題】媒体の位置検出効率に優れた媒体処理装置を提供すること。
【解決手段】本実施形態に係る媒体処理装置は、媒体を搬送する第1の搬送手段と、前記媒体に対して情報を印字する第1の媒体処理手段と、前記媒体を検出する媒体検出手段と、前記媒体を前記第1の媒体処理手段及び前記媒体検出手段で走査するために、前記第1の媒体処理手段及び前記媒体検出手段を搬送する第2の搬送手段と、前記媒体の情報記憶エリアの情報を処理する第2の媒体処理手段と、前記第2の搬送手段の移動量及び前記媒体検出手段による媒体検出に基づき前記媒体の搬送位置を検出する搬送位置検出手段と、前記媒体を前記第2の媒体処理手段で走査するために、前記第2の媒体処理手段を搬送する第3の搬送手段と、前記搬送位置の検出結果に基づき、前記第3の搬送手段の移動を制御する搬送制御手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】用紙の詰まりを抑制することができる後処理装置を提供すること。
【解決手段】後処理装置は、用紙Tを搬送する第2用紙搬送部と、第2用紙搬送部の用紙Tの搬送方向とは異なる移動方向に移動する移動部122と、移動部122に配置されると共に、用紙Tの位置を検出する用紙端部検出部123と、移動部122に配置されると共に、用紙端部検出部123により検出された用紙Tの位置に基づいて、用紙Tの所定位置に穿孔処理を行う穿孔処理部124と、用紙端部検出部123により用紙Tが搬送経路R0のうち搬送異常が生じる可能性のある異常搬送経路R2上に位置すると検出された場合には、用紙Tの搬送を停止するように第2用紙搬送部を制御する後処理制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電磁部品を備えたシート搬送装置において、発生が予想される逆起電力による問題を回避して信頼性を確保しつつ、消費電力の低減を図る。
【解決手段】MFPでは、トランジスタTR1がONされれば、直流電源Vcc1からクラッチソレノイドL1に通電され、クラッチソレノイドL1が励磁され、給紙ローラとギヤ等の部材が連結され、モータ520の回転動力が給紙ローラに伝達される。その後、トランジスタTR1がOFFされると、クラッチソレノイドL1において逆起電力が発生することにより、A点の電圧が直流電源Vcc1の電圧より高くなり、整流用ダイオードD1を介して平滑用電解コンデンサC1が充電される。平滑用電解コンデンサC1に充電された電力は、抵抗R1および発光素子592Aに供給される。発光素子592Aに電流が流れることで、当該発光素子592Aが発光し、フォトセンサ592が動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】精度の高いエリアセンサと時間分解能の高いエンコーダセンサを併用しつつも、高精度で搬送時間の変動を抑えた高速な搬送制御を実現可能な記録装置および記録媒体の搬送制御方法を提供する。
【解決手段】通常の搬送制御を時間分解能の高いエンコーダセンサで行っておきながら、精度の高いエリアセンサを用いての搬送量測定も行う。そして、エリアセンサから得られた搬送量とエンコーダセンサから得られた搬送量の差分より、エンコーダセンサの搬送誤差を取得する。1回の搬送は高速搬送と低速搬送を含んでおり、高速搬送による搬送量と低速搬送による搬送量の両方を変更することにより、上記搬送誤差を補正する。 (もっと読む)


【課題】センサーアームを大型化することなく、センサーアームを効果的に保護すること。
【解決手段】搬送されるシートの通過を検知するシート検知装置において、シートが当接することで回動する回動部材と、前記回動部材の回動を検知することで検知信号を発信する検知手段と、を有し、前記回動部材において、前記シートが通過する位置には、線材にて形成されるガイド部材が配設されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シート搬送装置において、シートの有無を検知する検知部材によるシートの損傷を防止する。
【解決手段】開閉可能なカバー50を備え、前記開閉可能なカバーに、取っ手52と、シートの有無を検知する検知部材(フィラー)51とを設けたシート搬送装置において、前記カバー50を閉じる過程で、前記取っ手52と連動して前記検知部材51が回動するように構成した。すなわち本発明のシート搬送装置では、カバー50を閉じる過程で、取っ手52と連動してフィラー(検知部材)51が回動することにより、フィラー(検知部材)51によるシート1の損傷を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷完了までの時間を短縮しつつ、ジャムの被害を低減できる印刷装置を提供する。
【解決手段】両面印刷装置1は、印刷用紙PAを給紙する給紙部2と、印刷用紙PAの搬送経路上に配置されて、印刷用紙PAを検出して検出信号を出力する複数の用紙センサ26、27、34、44、52と、給紙部2を制御するとともに、用紙センサ26、27、34、44、52から入力される検出信号に基づいて、印刷用紙PAのジャムを判定する制御部9とを備え、制御部9は、ジャムの発生数に基づいて、用紙センサ26、27、34、44、52のジャムレベルLvnを設定してジャムテーブルを記憶するとともに、ジャムレベルLvnの最も高い用紙センサ26、27、34、44、52によって印刷用紙PAが検出されたと判定すると、給紙部2を制御して次の印刷用紙PAを給紙するインターバルモードを有する。 (もっと読む)


【課題】丁合動作を継続させながらエラーセットのリカバリ作業が容易にできる丁合装置の実現。
【解決手段】エラーセットを収容するリジェクト収容部11と、リジェクト収容部11のエラーセットを計数するリジェクトセット数計数手段16と、計数値が所定値に達すると丁合動作を停止させる停止制御部18と、リジェクト収容部からエラーセットを全部取り出したときにこれを検知するリジェクトセット検知手段12と、丁合エラーメモリ27と、表示制御部28と表示画面29とを設け、丁合動作中にエラーセットを全部取り出すとこれを検知し、そのエラー内容を丁合エラーメモリから読み出して、表示画面に表示させ、リジェクト収容部のエラーセット数が所定値に達すると丁合動作を停止させ、エラー内容を表示画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】シートを検知するシート検知装置であって、アクチュエータ部の近傍に設けられる部材(例えば排出トレイや外装部材等)の着脱作業の作業性を向上させることが可能なシート検知装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートを検知するシート検知装置200は、シートPを検知するための検知領域αへ突出した突出姿勢と、検知領域αから退避した退避姿勢との何れかをとるように回動軸210aを中心として回動自在とされたアクチュエータ部210と、アクチュエータ部210を退避姿勢とする退避状態と、アクチュエータ部210を突出姿勢とする突出状態とを切り替え可能とされた作動部220とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ダイレクトセンシングで物体の移動状態を高精度で且つ確実に検出すること。
【解決手段】 搬送ベルトには複数の孤立パターンから構成される検出用パターンがマーキングされている。第1画像データから切り出したテンプレートパターンに含まれる検出用パターンの一部が、いかなる場合も第2画像データのサーチ領域内で唯一の固有パターンとなるように、検出用パターンの中の複数の孤立パターンの形態、テンプレートパターンを切り出すテンプレート領域のサイズ、サーチ領域のサイズが関係付けられている。 (もっと読む)


【課題】手動設定による煩わしさやミスの発生を防止し、温度変化や経年劣化等により生ずる設定値と適正値との偏差を修正して、往復搬送部を所望の停止位置に適切に移動させる。
【解決手段】通電により駆動するモータ4と、モータ4の出力量を検出する出力量検出部5と、紙葉類Paを搬送するためにモータ4の出力により往復運動する往復搬送部26aと、往復搬送部26aを停止させる停止位置sp1に往復搬送部26aがあることを検出する停止位置センサ7aと、停止位置センサ7aに対応して設けられ停止位置sp1とは異なる基準位置bs1に往復搬送部26aがあることを検出する基準位置センサ8aとを有し、往復搬送部26aが基準位置センサ8aで検出される時点から往復搬送部26aが停止するまでの間に出力量検出部5で検出される出力量が予め定めた設定値Dsと一致するようにモータ4に対する通電制御を通じて往復搬送部26aを移動させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、媒体の通過により回動レバーが回動したとしても、その回動を規制する規制部との間に生じる接触音を低減化する。
【解決手段】本発明の画像形成装置1は、回動自在に軸支され、通過する媒体Tに押圧されて回動する回動レバー42と、回動レバー42の回動を検出するセンサ部43と、回動レバー42の回動範囲を規制する規制部48と、を備え、規制部48は、規制部の一部が当接する回動レバー42に向かって突起してなる突起部を有する媒体通過検出装置40を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 374