説明

Fターム[3F068AA12]の内容

長尺物の貯蔵及び繰返し繰出し及び再貯蔵 (1,768) | 長尺物の種類 (292) | 線状 (153) | 電気コード、電力ケーブル (101)

Fターム[3F068AA12]に分類される特許

1 - 20 / 101


【課題】機構の簡素化及び耐久性の向上を図った上で動作の信頼性を確保する。
【解決手段】固定された状態で配置されたベース部材25と、ケーブルの一部が連結されベース部材に対してケーブルの巻取方向及びその反対方向である引出方向へ回転可能とされた巻取リール21と、巻取リールに支持され巻取リールと一体になってベース部材に対して回転されるレバー29と、巻取リールを巻取方向へ付勢する付勢部材30と、ベース部材に対向して配置され巻取リールの回転軸と同軸上に位置する支点軸を支点としてベース部材に対して回転可能とされケーブルの巻取制御を行う制御部を有する回転部材33と、回転部材の回転軌跡上に位置された制御リブ13とを設け、制御リブに対する制御部の位置に応じてケーブルの巻取制御が行われるようにした。 (もっと読む)


【課題】ケーブル不使用時にはリールを不要として巻き取りを可能とし、ケーブル使用時にはケーブルを延ばした状態に維持できるようにする。
【解決手段】ケーブル本体1に外周の半分以下となるように表面が正極となる磁石5を取り付け、その反対側の外周の半分以下となるように表面が負極となる磁石6を取り付けて、磁石5を覆う位置から、磁石5、6の略半分を覆う位置に回転する磁気シールド部3をケーブル本体1に取り付けることにより、ケーブル使用時には、磁石5を磁気シールド部3が覆うように回転させることで、磁石5の磁気がシールドされ、ケーブルが引き合わなくなり、ケーブルを延ばした状態に維持できるようになる。一方、ケーブル不使用時には、磁石5、6の略半分を磁気シールド部3が覆うように回転させることで、磁石5、6の磁気がともにシールドされなくなり、ケーブルが引き合い、リールを不要としてケーブルの巻き取りが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを繰り出したり巻き取ったりする際に、リールの回転を止める機構部にケーブルが干渉しにくいようにして円滑に操作できるケーブル貯蔵機器を提供する。
【解決手段】出入口(108,109)を有する貯蔵ケース(1)と、貯蔵ケース(1)内部に取り付けられケーブル(4)の繰り出し方向に回転すると逆回転方向に付勢される回転駆動体(2)と、回転駆動体(2)を中心として一体となって回転できるよう着脱自在に装着され、ケーブル(4)を巻き取ることができるリール(3)と、回転駆動体(2)の回転をロックする機構部(R)とを備えており、ロック機構部(R)は回転駆動体(2)の外周部に設けられている爪車(23)と弾性を有する素材で形成された貯蔵ケース(1)に一体に設けられている爪(100)とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】エアホース、電機ケーブル等を収容した屈曲自在な保護材であるケーブルベアーの巻取装置にあって、ケーブルベアー内に配された電気ケーブル、エアホース等に捩れの防止用のスリップリングを用いることなく、ケーブル等を外部に導出することができるケーブルベアー巻取装置を提供する。
【解決手段】電気ケーブル、エアホース22等を収納したケーブルベアー20の先端を可動装置に取付け、基端を巻き取り用の固定ドラム30に取付けている。この固定ドラム30に対しこの固定ドラム30の中心に公転する遊星ローラ38が配されている。この遊星ローラ38によりケーブルベアー20を引っ掛けて巻き戻す巻き取り装置29を設ける。この巻き取り装置29に遊星ローラ38を巻き戻し方向に公転させるゼンマイ装置を設けたこと。 (もっと読む)


【課題】電線ドラムに巻かれた電線を簡単な操作で繰り出すことを可能にするとともに持ち運びが容易なドラム電線繰り出し器を提供すること。
【解決手段】電線ドラム100の軸穴100Aに挿入するロットハンマー2と、これに装着する回転用支点部材3とを備え、ロットハンマー2の膨大部2Bを回転用支点部材3の凹部33に嵌合することにより、回転用支点部材3をロットハンマー2に装着し、シャフト部2Aを操作することにより、電線ドラム100の姿勢を電線繰り出しが可能な状態にできる。このように、電線ドラム100は回転用支点部材3のみで支えられて回転可能となるため、電線ドラム100から電線104を繰り出すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】固定部材(例えば、固定側フレーム)及び旋回部材(例えば、旋回側フレーム)からのチェーンのずれを修正でき、構造を簡素で、製造コストの小さいケーブル巻取装置を提供する。
【解決手段】ケーブル巻取装置10は、複数のケーブル保持ユニット50から構成されるチェーン20と、チェーン積載面32が形成されている固定側フレーム30と、チェーン積載面42が形成され、固定側フレーム30に対して旋回可能に支持されている旋回側フレーム40と、を有している。また、チェーン積載面32,42は、マグネット90,91を備えているとともに、ケーブル保持ユニット50には、磁性部材80,81が取り付けられている。これにより、チェーン20が、磁性部材80,81とマグネット90,91との吸引力によって、チェーン配置面32,42に配置される。 (もっと読む)


【課題】コードを自動的に引出すことができるコード収容装置を提供する。
【解決手段】コード収容装置10は、コード60と、コード60が巻回されるドラム18と、ドラム18をコード巻取り方向に付勢する付勢手段と、ドラム18からコード60が引出される側に配置され、コード60をコード引出し方向とコード巻取り方向の両方向に送り出すことができるコード送り出し手段20と、コード送り出し手段20をオン/オフするスイッチ(64a,64b)と、コード送り出し手段20によるコード送り方向を選択するスイッチ(64a,64b)を有している。 (もっと読む)


【課題】被巻回物である長尺状体に応じた適正な巻回用の曲率半径を維持しつつ、コンパクトに被巻回物をドラムに巻回することができる長尺体用リールの提供を図る。
【解決手段】支持体と、支持体に回動可能に支持されたドラム11とを備える。ドラム11は主巻回部17と副巻回部18とを備える。被巻回物41は、主巻回部17に巻回されると共に、巻き始め又は巻き終わりの端部寄り部分が副巻回部18に巻回される。副巻回部18は、その基端側が主巻回部17に導通するものであると共に、径の最も大きな最大径部23を備える。最大径部23は主巻回部17の径よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】長いコードの出力側端部において生じる電圧降下等による出力電圧の変動を自動的に目標電圧となるように調整することが可能なコードリールを提供する。
【解決手段】コードリール10は、両端が左及び右側板13,14で封止された中空の筒状リール11の軸心を軸部材19が貫通しており、軸部材19の両端が台23によって回転自在に支持され、筒状リール11内に安定化電源装置40が収容されている。安定化電源装置40は、筒状リール11内のステンレス製の左及び右取付板16,17に取り付けられて、外部と磁気的に遮断された状態で配設されており、その特性が外部の磁界に妨害されることなく適正に発揮される。そのため、長いコードの端部で生じた交流電源の電圧降下分等が、安定化電源装置40によって是正され、常に予め定めた目標電圧値に合わせた適正な出力電圧が給電される。 (もっと読む)


【課題】長いコードの出力側端部において電源電圧の低下を簡易に調整することが可能なコードリールを提供する。
【解決手段】コードリール10は、両端がそれぞれ左及び右側板13,14で封止された中空の筒状リール11を有する。軸部材の左軸部17が左側板13に固定され右軸部18が右側板14に固定される。左及び右軸部17,18の内端に固定された固定部材21,22に挟まれて変圧器24が支持されている。右側板14を貫通した右軸部18は台に回転自在に支持されている。左及び右軸部17,18及び固定部材21,22は非磁性材料であるステンレス製であるため、変圧器24と筒状リール11間が磁気的に遮断されており、変圧器24が外部磁界の影響を受けることがなく、コード37による電源電圧降下分を適正に是正できる。 (もっと読む)


【課題】 一般家庭向きの余長ケーブルを収納するのに適したボックスを提供するが、使用しない時は通常に使用し得るボックスにもなるという課題を解決する。
【解決手段】方法1 ケーブルを出入りさせるための「切り欠き部」を上端にもった同形のボックスを2つ用意し、ひとつはケーブル収納ボックスとして使用し、他方は蓋として、収納ボックスの上に上端を合わせるように底を上にして、上端同士を接合状態にして合体させて使用する。 方法2 ケーブルがボックスの外にでないように収納した後、ボックスを引っくり返して使用する (もっと読む)


【課題】操作者は小さな操作力でコードを引出すことができ、かつ、使用後は自動的にコードを収容することができる。
【解決手段】コード収容装置10は、コード40と、コードが巻回されるドラム18と、ドラムに巻回されているコードをドラムから引出すときに、コードの操作状態を検出する操作状態検出手段30と、ドラムを回転駆動する第1モータ38と、ドラムにコードを巻き取るときに、第1モータ38をコード巻き取り方向に駆動してドラムをコード巻き取り方向に回転させるモータ制御部と、を有している。モータ制御部は、さらに、ドラムからコードが引出されるときは、操作状態検出手段30により検出される操作状態に基づいて第1モータ38を駆動する。 (もっと読む)


【課題】電気コードが引き出されない事態が発生することを防止しつつ、電気コードの引き出しを自動で行うことができるコード収容装置を提供する。
【解決手段】コード収容装置2は、第1電気コード4を巻き付けるためのドラム30と、ドラム30の外周面と対向する位置に配置される複数個のローラー70と、ドラム30を回転させるモーター50と、モーター50の回転をローラー70に伝達するギア36、74と、を備えている。ローラー70の回転軸72は、ドラム30の回転軸34と平行に備えられている。モーター50は、第1電気コード4がドラム30から引き出されるときには、ドラム30を正回転させ、第1電気コード4がドラム30に巻き取られるときには、ドラム30を逆回転させる。ローラー70には、ギア36、74を介してモーター50の回転が伝達される。ローラー70はドラム30と逆方向に回転する。 (もっと読む)


【課題】難しい機構を採用することなく、コードの引き出し長さを細かく設定することが可能なコードリールを提供する。
【解決手段】コード1を収納するリール2と、このリール2に対してコード1を収納する方向に回転トルクを与えるゼンマイ14と、ゼンマイ14によるリール2の回転を防止するストッパー18とを備え、リール2の外周にストッパー18との係止部である凹部17を設ける。リール1の外周に凹部17を設けることで、凹部17を形成するスペースを大きく確保して、従来よりも多数の凹部17を設けることができる。このため、難しい機構を採用することなく、凹部17の形成位置を変えるだけで、リール2からのコード1の引き出し長を細かく設定できる。 (もっと読む)


【課題】泥棒の体に電気コードをぐるぐると巻きつけると、泥棒が捕まっているように見える泥棒を捕まえることができる電気コード巻きを提供する。
【解決手段】泥棒が正座2をしてすわっている姿をしている体1を設け、その泥棒の体1に電気コード5を出し入れし、通すことが可能な大きさの穴3と穴4を対角線上に設け、その穴3と穴4に電気コード5を通して、泥棒の体1にぐるぐると巻きつけると、泥棒が捕まっているように見えることを特徴とする泥棒を捕まえることができる電気コード巻き。 (もっと読む)


【課題】イヤフォンコードリールを使い易くする。
【解決手段】ハウジング1は心棒2を設けボビン形状に形成、ハウジング1平面部にイヤフォンブラグ3を、取付け、又は一体方式で形成している。コード引込みガイド部4はイヤフォンコード引出し孔5、及びツマミ6、軸7、で形成され、該軸7が前記ハウジング1に設けたパイプ状の心棒2のパイプ内に挿入され、ストッパー8が、前記ハウジング1がスムーズに回転するように取付けられている。又イヤフォンコード9は、前記コード引出し孔5を通りイヤフォンプラグ3に接続構成している。 (もっと読む)


【課題】充電ケーブルをコンパクトに収納することができる自動車充電装置を提供すること。
【解決手段】先端に充電コネクタ3を有する充電ケーブル2を自動車充充電装置と一体に備え、充電を行う際に、該充電装置から充電コネクタ3を外して、電気自動車と接続して使用するタイプの自動車充充電装置において、給電手段を収納した筐体1の外周側面13に沿って巻付けて、充電コネクタ保持部4で保持する構造、即ち、充電ケーブル巻付け部を備える構造を有する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルヘッドを支持する架台としての機能をケーブルドラムに持たせる。
【解決手段】ケーブルドラム1は、胴体11と、円板体10、10とを備え、円板体10に、ドラム固定部20、22を取り付け、円板体10に、ケーブルヘッド保持部50を着脱自在に取付け、円板体10、10に、ケーブルヘッド保持部50を支持するブラケット支持部24を取付け、胴体11は、ケーブル100を巻付ける回転胴14と、回転胴14を回転可能に支持しかつ回転胴14に対して突出、及び引込自在の固定胴12、12とを有し、ドラム固定部20は、円板体10の外周に対して突出及び引込自在の脚部材20b、22bを有し、ブラケット支持部24は、円板体10の外周に対して突出及び引込自在のスライド部材24bを有し、ケーブルヘッド保持部50は、ボルト52bによって円板体10、10から突出したスライド部材24bに固定され、スライド部材24bを掛け渡す。 (もっと読む)


【課題】使用時においても、ボビンに残ったコードを良好に冷却することができるケーブル収納装置を提供する。
【解決手段】充電ケーブル収容装置200は、中心軸部202と、筒部204を含み筒部204に回転可能に設けられたボビン203と、筒部204の第1軸方向端部側から第2軸方向端部側に向かうように、筒部204の周面に巻回された充電ケーブル230と、筒部204に巻回された充電ケーブル230を第2軸方向端部側から引き出す引出部208と、筒部204の周面に巻回された充電ケーブル230を第1軸方向端部側から冷却する冷却機構212を備える。 (もっと読む)


【課題】 接続ケーブルを巻取る際に接続ケーブルが締まったり、あるいは巻戻す際に接続ケーブルが絡まったりする不具合を解消するとともに、大型の装置についても緩やかにケーブルを巻取り、巻戻すことを可能とするケーブルの巻取り巻戻し構造を提供することである。
【解決手段】 電動モータ1によって駆動される正逆回転する回転軸3と、その回転軸3に取り付けられて回転軸線O周りで回転する被作動体5から引き出された接続ケーブル7は回転軸3の回転を減速する減速機構9に接合されたケーブル保持レバー11によって回転軸3に緩やかに巻取り巻き戻しを行うことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 101