説明

Fターム[3F105BA18]の内容

Fターム[3F105BA18]に分類される特許

41 - 60 / 86


【課題】ウエブシステムのパワー消費を低減する。
【解決手段】繰出しシャフト170、巻取りシャフト180及び処理システム140と、前記繰出しシャフトから前記処理システムを通って前記巻取りシャフトに向かう駆動経路130と、駆動経路に沿って位置する駆動モータ195と、第1のシャフト及び第2のシャフトを備えて、第1のシャフト及び第2のシャフトがパワー転送結合を介して相互に接続されている連続可変比変速装置190を備える。第1のシャフトが繰出しシャフトに接続され、第2のシャフトが巻取りシャフトに接続されている。一つのモータで、繰出しシャフトと巻取りシャフト180を駆動できる。または、繰出しシャフトと巻取りシャフトをそれぞれ小型のモータで駆動できる。 (もっと読む)


【課題】媒体の弛みを良好に解除可能な印刷装置を提供すること。
【解決手段】媒体が巻回されているロール体を回転させるための駆動力を与える第1モータと、前記媒体の供給方向に沿って前記ロール体よりも下流側に設けられる搬送駆動ローラであって前記媒体を搬送させるための搬送駆動ローラを駆動させる駆動力を与える第2モータと、前記ロール体と前記搬送駆動ローラとの間に生じた前記媒体の弛みを、前記第1モータ及び前記第2モータの少なくともいずれか一方を駆動させて解消する制御部と、を備える印刷装置。 (もっと読む)


【課題】銀汚れ、傷、膜剥がれなどを発生させることなく、幅方向においてムラの無いほぼ均一な現像銀画像が得られる感光材現像処理方法及び導電膜付きフィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】現像処理槽16内に配置される液中ターンバー28Aは、第1円筒体34の複数のスリット状の吐出口36から、1m当たりの現像液の吐出量が50〜200l/min(リットル/分)となるように現像液を吐出するように設定する。また、第1円筒体34の幅方向両端部に、第1円筒体34の表面から突出する規制板42を設ける。この規制板42により感光ウエブ12の幅方向両端から排出される現像液の排出量を規制し、第1円筒体34と感光ウエブ12との間隔を調整する。これにより、感光ウエブ12と液中ターンバー28Aとの間隔が幅方向においてほぼ均一となり、感光ウエブ12が液中ターンバー28Aと非接触で方向転換される。 (もっと読む)


【課題】連続する帯状のワークを所定の走行経路に沿って走行させるなかで、前記ワークを間欠的に停止させて加工処理を行う加工装置において、前記ワークの間欠的な停止に伴って生じ得る前記ワークの張力変動を有効に抑制する。
【解決手段】連続する帯状のワーク1を複数の搬送ロール31,32に掛け回して前記ワーク1の走行経路PLを形成することにより前記ワーク1を搬送するワーク搬送部30において、前記ワーク1を、往復移動可能に案内された第1移動体34aと、第2移動体34bと、前記ワーク1の蓄積量の増減動作を連動して移動させる連動部34と、前記搬送ロール31,32、前記第1移動体34a、及び、前記第2移動体34bに掛け回された無端環状体37aを間欠的に停止する。 (もっと読む)


【課題】高モジュラスのゴムストリップを移送する場合にも、昇降枠の傾きを制御し、アキュムレータ手段を安定に作動させる。
【解決手段】アキュムレータ手段8は、複数のアキュムレータ部から成り、各アキュムレータ部は、横の固定枠20に取り付く複数の上の案内ローラ6Uからなる固定ローラ群21と、横の昇降枠22に取り付く複数の下の案内ローラ6Lからなる昇降ローラ群23とを具え、かつ無端搬送テープ7が、前記上の案内ローラ6Uと下の案内ローラ6Lとの間を交互に折り返しながらジグザグ状に巻装される。前記アキュムレータ手段8に、前記無端搬送テープ7を巻回する駆動ローラ27、及び隣り合う一方のアキュムレータ部の横の昇降枠22と他方のアキュムレータ部の横の昇降枠22との高さの差を検知する検知具28を有し、該検知具28の信号により前記駆動ローラ27の制御することにより前記高さの差を調整する昇降枠高さ調整手段26を設る。 (もっと読む)


【課題】 フィルム状のワークTを弛ませた箇所で、ワークTの幅方向の位置を規制するとともにワークTが摩擦なく送り出すことができる搬送装置を提供する。
【解決手段】 搬送装置(FE)は、所定幅の長尺のフィルム状のワーク(T)を巻回した供給リール(2)と、供給リールから送り出された長尺のフィルム状のワークを巻き取る巻取リール(5)と、供給リールから巻取リールまでの間に配置され、長尺のフィルム状のワークに弛み領域を持たせる第1ガイドローラ(32a)及び第2ガイドローラ(32b)と、第1ガイドローラと第2ガイドローラとの間で長尺のフィルム状のワークに弛みを持たせたワークの所定幅方向の少なくとも一方の端部と交差するように配置し、ワークの送り方向に回転可能な回転ガイド(21)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体の印刷対象面にかかるテンション変動を軽減させて印刷画質の向上を図る。
【解決手段】プリンター装置は、支持アーム92が上揺動位置を検出する上フォトセンサ95aおよび下揺動位置を検出する下フォトセンサ95bと、支持アームの揺動軸に設けられて揺動軸の回転角度に応じてパルス列を出力するロータリエンコーダ93とからなり、支持アームが上揺動位置から下揺動位置まで揺動した際にロータリエンコーダにより出力されるパルスのカウント数に基づいて支持アームの揺動位置を検出するように構成され、コントロールユニット70により印刷媒体Mの繰出し量および巻取り量をそれぞれ制御し、支持アームの揺動位置を上揺動位置と下揺動位置との中間位置であるキープ位置に保持するように構成される。 (もっと読む)


【課題】帯状部材を帯状部材原反から送り出し搬送する際に、該帯状部材に過大なテンションがかかることを有効に回避して、円滑な搬送が可能な帯状部材の搬送方法及び搬送装置を提供する。
【解決手段】帯状部材の搬送装置であるスペーサ搬送機構88L(88R)は、帯状部材としてのスペーサ24が巻回されたスペーサ原反92から該スペーサ24を引き出して搬送する装置であって、前記スペーサ原反92からスペーサ24を送り出すスペーサ送出部94と、送り出されたスペーサ24を搬送する複数のフランジローラ106a〜106gを有するスペーサ搬送部96とを備え、スペーサ送出部94とフランジローラ106aとの間には、スペーサ24が前記スペーサ原反92から所定長送り出され、該スペーサ24の自重によって垂下したフリーループ部102が形成される。 (もっと読む)


【課題】粘着面にも表面と遜色ない品質で印刷できるようにする。
【解決手段】ラベル紙2の粘着層に剥離紙3を貼り合わせてなるラベル積層紙の走行路にラベル積層紙から剥離紙を剥がして分岐する分岐ローラ5と、分岐したラベル紙が走行するラベル紙走行路6と、剥離紙が走行する剥離紙走行路7と、ラベル紙と剥離紙とが再び貼り合わせる貼り合わせローラ8を設け、上記ラベル紙走行路に、ラベル紙の粘着面の一部に、粘着剤の粘性を除去する溶剤を塗布する溶剤塗布装置13と、この溶剤塗布装置にて塗布された溶剤面に印刷する印刷装置14とを設けると共に、溶剤塗布装置と印刷装置のそれぞれの下流側に乾燥機15a,15bを設けた。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体のたわみを制御する。
【解決手段】液体噴射装置であって、ロール状に巻かれた被記録媒体を引き出して搬送する搬送部と、搬送部により搬送された被記録媒体に液体を噴射する液体噴射ヘッドと、液体噴射ヘッドにより液体が噴射された被記録媒体を巻き取る巻取部と、巻取部が被記録媒体を巻き取る場合に、被記録媒体の巻取方向における液体噴射ヘッドと巻取部との間に、被記録媒体のたるみを作るべく搬送部の搬送量および巻取部の巻取量を制御する制御部とを備え、制御部は、巻取部により巻き取られた被記録媒体を巻取部から搬送部へ巻き戻す場合に、巻取部が被記録媒体を巻き取る場合よりも小さいたるみを作る。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて小型化が可能であり、その結果としてシート状物の蓄積率が高いアキュムレータを提供する。
【解決手段】アキュムレータ100にシート状物1の進入方向に対して垂直かつシート状物1のシート面に平行な回転軸110aを中心に回転可能な回転部材110と、回転部材110において回転軸110aから所定距離だけ離れた位置に支持されるとともに軸線方向が回転軸110aの軸線方向に平行な二本の主当接ピン121・122と、を具備し、シート状物1を二本の主当接ピン121・122の間に通した状態から回転部材110を回転し、シート状物1を二本の主当接ピン121・122に当接して屈曲した状態とすることにより蓄積する。 (もっと読む)


【課題】シート材料を供給する材料供給装置の大型化を避ける。
【解決手段】複数のシート材料を巻芯6にロール状に重ね巻きした積層ロール5からシート材料を巻出して供給する材料供給装置12は、巻芯6の軸方向両端部にベアリング39を介して懸架された一対の取付ベース35と、両取付ベース35間に軸支され且つ積層ロール6から引き出したシート材料を引き出し方向にガイドするガイドロール36、37と、両取付ベース35にそれぞれ枢着された一対の支持アーム31、33と、一対の支持アーム31、33の回転自由端側同士の間に架設され且つガイドロール36、37を通過したシート材料に対してガイドロールとは逆側から圧接する張力付加ロール32、34と、を備える。取付ベース35は、巻芯の軸方向両端部に装着されたベアリング39を有する軸受ユニット38を、着脱自在に固定する固定部51を備える。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルフィルムを連続的に搬送しながら行う複数の処理を短いTATをもって行うことが可能な処理装置を提供すること。
【解決手段】連続的に搬送されるフレキシブルフィルム1に複数の処理を順次行う処理装置であって、フレキシブルフィルム1を連続的に搬送する搬送機構13と、フレキシブルフィルム1に第1の処理を施す第1の処理ユニット11と、フレキシブルフィルム1に第2の処理を施す第2の処理ユニット12と、第1の処理ユニット11と第2の処理ユニット12の間に生ずるフレキシブルフィルム1の搬送速度差に応じてフレキシブルフィルム1のバッファリングを行うバッファ機構14とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 連続紙を画像形成部へ高精度で搬送することができる用紙搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成部60に用紙を繰り出す画像形成ローラ9と、連続紙がセットされる連続紙供給部62と、画像形成ローラと連続紙供給部との間に配された搬送ローラ8aと、を備える。画像形成中の用紙搬送動作時には、搬送ローラをニップ状態にし、かつ搬送ローラの搬送速度を画像形成ローラより速くすることにより、搬送ローラと画像形成ローラとの間に用紙の撓みを発生させる。画像形成中の画像形成動作時には、画像形成ローラを停止するとともに、搬送ローラをニップ解除状態にすることにより、画像形成ローラと搬送ローラとの間に発生した用紙の撓みを搬送ローラの上流側へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】ロール状に巻いたロール紙を下側に設けた一対の保持ローラで保持し、下流側に設けた搬送ローラで挟持して搬送するロール紙給紙装置において、装置の待機状態が長時間継続しても、用紙にカール癖や折り目等を発生させることがなく、かつ給紙開始時には急激な搬送負荷が生じることがない。
【解決手段】一対の保持ローラのうち一方の保持ローラに繰出し巻取り可能なローラ駆動手段を設け、さらに待機状態時は前記保持ローラと前記搬送ローラとの間にロール紙のたるみを作成し、給紙開始時は前記保持ローラを先に駆動し、その後前記搬送ローラを駆動するように制御する制御部を設けた。 (もっと読む)


【課題】タンデム印刷システムの構成や、ウェブの種類に拠らず、印刷停止時などにウェブの弛みが発生した場合、印刷開始後にこのウェブの弛みが消失することで発生するウェブの破断等の不具合を抑止し、安定したウェブ搬送が可能なタンデム印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷動作開始前に、ウェブ取込機構23によりウェブWを低速搬送することで、ガイドローラ22,10および15下流の弛みを取り、弛んでいた分をエアループ24に堆積させ、印刷準備を完了する。その際にウェブの搬送(堆積)量を記憶する。高速で印刷動作を開始し、印刷量が記憶したウェブの搬送量に達したら、ウェブ取込機構23の高速搬送を開始する。 (もっと読む)


【課題】薄くて幅が広いテープであっても所定のテンションを付与することができ、安定かつ確実に搬送することができるテープ搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送通路48の途中にテープ40に所定の張力を付与する張力付与機構65を設ける。張力付与機構65は、吸引ボックス68と、この吸引ボックス68内の空気を吸引排気する排気装置72と、案内ローラ73,74間のテープ部分40AをU字状に屈曲させて吸引ボックス68内に垂下させ、前記U字状のテープ部分40Aに所定の張力を付与するダンサーローラ75とを備えている。ダンサーローラ75の軸部は、吸引ボックス68の内壁に設けたガイド溝80によって上下動自在に支持されている。 (もっと読む)


【課題】径が大きい印刷用紙ロールであっても印刷用紙の搬送にかかる負荷を軽減して印刷動作を円滑に行い、高い印刷品位を確保できるようにする。
【解決手段】印刷用紙ロールとローラ3との間に配置されたテンションアーム7で印刷用紙ロールから引き出した印刷用紙1に当接してその弛みを取り、また印刷用紙をローラ3で挟持して搬送するとき、駆動手段13によりブレーキアーム11が印刷用紙ロールに当接することを解除させ、印刷用紙ロールの回転の制動を解除するようにした。 (もっと読む)


【課題】 発生した見当ずれがどのような態様のものであり、どの程度の見当ずれが発生したのかを認識することを可能とする。
【解決手段】 印刷物3に絵柄及び見当マーク10,11を印刷する複数の印刷ユニット1,2と、印刷物3における見当ずれの発生を検出する自動見当装置5とを備える印刷機200に設けられ、見当ずれに関する処理を行う装置100である。自動見当装置5により見当ずれが検出された場合に、印刷物3における見当ずれの発生箇所の見当マーク10,11を撮像する撮像装置22と、撮像装置22により撮像された画像を表示するモニタ装置24とを備える。自動見当装置5により見当ずれが検出された場合に、撮像装置22を見当マーク10,11の撮像位置に移動させる移動機構23を更に備える。 (もっと読む)


【課題】連続紙プリンタにおいて、様々な用紙サイズの連続用紙が用いられた場合でも先頭用紙の折れ方向および用紙サイズを判定する。
【解決手段】垂直方向に連続用紙を搬送する縦搬送路の途中に山谷検出センサ50が設けられている。山谷検出センサ50は、搬送路中を搬送される連続用紙の位置を検出するためのレバーセンサである。山谷検出センサ50は、搬送路中の連続用紙が供給されてくる側とは反対側の位置に設けられている。オートロード開始後に山谷検出センサ50が最初にオン状態となっている時間Xと、このオン状態の後にオフ状態となっている時間Yを測定し、X≧Y/2であるか、X<Y/2であるかに基づいて先頭用紙の折れ方向が谷折りであるか山折りであるかを判定する。 (もっと読む)


41 - 60 / 86