説明

Fターム[3H111CA03]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 構成(形式からみた構成) (1,321) | ストリップ巻き (290) | スパイラル巻き (182)

Fターム[3H111CA03]に分類される特許

101 - 120 / 182


【課題】充分な耐火・断熱性並びに吸音性を有し、且つ良好な施工性を有する耐火二層管の製造方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の内管と、該内管の外周に、長さ方向にスライド可能な状態で設置されたモルタル製外管より構成される耐火二層管の製造方法において、モルタル層形成用のモルタルフィルムの抄造装置のエンドレスフェルト上に、断熱・吸音層形成用の材料を載置し、エンドレスフェルトに当接して配置された金属製芯管に断熱・吸音材料を一層巻き取ることにより断熱・吸音層を形成し、断熱・吸音層の外周面に抄造されたモルタルフィルムを所定の厚さなるまで巻き取って、次いで断熱・吸音層及びモルタル層が形成された金属製芯管を抄造装置から取り外し、養生・硬化した後、金属製芯管を引抜くことにより、モルタル層からなるモルタル製外管と断熱・吸音層とを一体成形し、得られた一体成形体の内部に、内管を挿入する。 (もっと読む)


【課題】優れた可撓性、耐熱性、及び難燃性を有し、且つ、燃焼した際に塩素ガスや塩化水素ガスが発生することのない流体輸送管を提供すること。
【解決手段】流体輸送管10は、ポリエチレン系樹脂からなる内層11と、ポリオレフィン系樹脂に、難燃剤として金属水和物と赤燐とを含有させた樹脂組成物からなる外層12とを有する。 (もっと読む)


【課題】現地においても管成型が容易であり、物流コストを圧縮するのみならず、樹脂帯状体の樹脂帯状部を、材質、幅、肉厚など調整することによって、一層の、可撓性、断熱性、軽量化、を実現することができ、且つ、簡単な補助治具で誰もが容易に管成型でき、さらに物流によって従来は制限されていたダクト長も、任意に長尺化が可能な空調ダクトを提供する。
【解決手段】樹脂帯状体が、任意の幅の樹脂帯状部と、その側辺に平行して設けられた雌雄の勘合部から構成されたものであり、周回した雌勘合部に雄勘合部を挿入することで、スパイラル状に管成形することが可能な樹脂帯状体、および、勘合補助治具、および、それらを用いて成型された樹脂スパイラルダクト。 (もっと読む)


【課題】消音効果が十分に得られることのできる電気掃除機用の集塵ホースを提供する。
【解決手段】螺旋状に配設された芯部20,30と、この芯部20,30を被覆するとともにホースを形成した可撓性のホース部材40とを備えた電気掃除機用の集塵ホース12であって、ホース部材40の外周面を可撓性の被覆部材41で覆い、ホース部材40と被覆部材41との間に消音材42A,42Bを配置し、ホース部材40に多数の穴40a,40bを形成した。 (もっと読む)


【課題】従来に増して更に高い耐熱性,耐圧性,耐久性を有する繊維補強ホースを提供する。
【解決手段】ゴム内層及びゴム外層と、それらゴム内層及びゴム外層の間の、補強糸を用いて構成した繊維補強層とを有する積層構造の繊維補強ホースにおいて、モノフィラメント(単長繊維)19を引き揃え束ねて成るモノフィラメント群20に、繊維長が55mm以下の短繊維22をモノフィラメント19の配列に対し交差させる状態に且つ短繊維22がモノフィラメント群20から突き出す状態に絡ませたものを撚り合せ、短繊維22を固定化したフィラメント糸から成る原糸24を少なくとも1本用いて繊維補強層における補強糸を構成する。 (もっと読む)


【課題】耐圧性や、耐座屈性等の曲げ特性に優れ、製品寿命を延ばすことが可能な補強ゴム製筒体の製造方法及びその際に用いる補強用線材の巻付装置の提供を目的とする。
【解決手段】未加硫ゴム製筒体3の外周面に補強用線材4を螺旋状に巻付けた後、加硫処理を施す補強ゴム製筒体の製造方法であって、前記未加硫ゴム製筒体3に前記補強用線材4を巻付けるに際し、前記補強用線材4を予め所定の曲率半径に曲げて巻き癖をつけた後、該補強用線材4を前記未加硫ゴム製筒体3に巻付ける。 (もっと読む)


【課題】浮力層を構成する帯状の浮力材の側端面同士の接着部分での隙間発生を抑制する。
【解決手段】浮力層30は、ベースホース21の外面に帯状の浮力材32が螺旋状に巻回されて構成されている。浮力材32は、浮力材本体34と接着層36により構成されている。浮力材本体34は、帯状とされ、独立気泡の発泡体で構成されている。浮力材本体34の材料としては、天然ゴムの発泡体、ポリエチレンの発泡体などを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】
帯状部材を螺旋状に捲回して管状体を形成し、該形成された管状体の後方に新たに供給される帯状部材をもって該管状体を送出し形成する元押し式の製管において、外周規制方式を採り、機構の簡素化をなすとともに管状体の径を一定となすことができ、かつ機枠の軽量化を図ること。
【解決手段】
帯状部材100の閉合部位に外面ローラ2と内面ローラ3とからなる接合ローラ部4を配して管状体を成形し、該外面ローラ2に跨がり、該接合ローラ部4を保持する機枠1に固定され、新たに供給される帯状部材100に沿って最初に閉合する部位に至る螺旋状に1回周し、かつ管状体の外周長を規制する外周規制枠体を配してなること。 (もっと読む)


【課題】大径、あるいは太鼓状や鼓状などの不定径で、かつ中心軸を通る平面に沿う方向に短繊維を配向させることのできるゴム製筒体の製造方法の提供。
【解決手段】ガイド棒8の周りに未加硫ゴムチューブ9を押出成形し、含有する短繊維4をチューブ中心軸方向に配向させる。未加硫ゴムチューブ9を押出成形しながら、カッター11を周回させて未加硫ゴムチューブ9を螺旋状に切断して未加硫ゴムテープ10を形成する。これと同時に、成型ドラム12を、未加硫ゴムチューブ9の押出方向に移動させつつ、自転させながらカッター11の周回と同じ回転数で未加硫ゴムチューブ9の周りを周回させる。成型ドラム12の周りに未加硫ゴムテープ10が巻き付いて未加硫ゴム筒3が成型される。短繊維4は、ほぼ未加硫ゴム筒3の中心軸を含む平面及び未加硫ゴム筒3の表面に沿う方向に配向する。その後、未加硫ゴム筒3を加硫成形する。 (もっと読む)


本発明の目的は、好適には空調システムのための空気チャネルを形成する、螺旋状に巻成された帯状の帯材(1)から形成された導管部材であり、この場合、一方の側の縁部面と逆側の逆の縁部面とが、重なり領域(Y)において互いに重なり合っている。発明の本質は、導管部材を形成する帯状の帯材(1)の材料が、閉鎖され足せる構造の架橋された発泡ポリオレフィンであり、強化線材(2)が重なり領域(Y)に挿入されている。
(もっと読む)


【課題】可塑剤を含まずに柔軟であり、しかも、押出加工性、耐熱性、衛生性に優れた可撓性ホースを提供する。
【解決手段】ホース本体の外表面または内部に硬質樹脂から成る線状のコア材が螺旋状に設けられた可撓性ホースであって、ホース本体がJIS K 7215によるA硬度が90以下のポリオレフィンをシラン架橋させて得られたシラン架橋ポリオレフィンにて構成されている可撓性ホース。 (もっと読む)


この発明は発泡製品およびその製造方法に関し、より詳しくは、連続成形により実質的に円筒形状に製造される複数レイヤーおよび/または複数コンポーネントからなる発泡製品に関する。
(もっと読む)


【課題】優れた耐久性および耐圧性を有するとともに、金具加締め部の内側ゴム層のはく離を防止して耐久性を一層向上させることができる高圧ホースを提供する。
【解決手段】内側から第1番目のコード補強層4と内側ゴム層2との間に配置した間挿布層3を、テープ状の間挿布3aの長手方向を第1番目のコード補強層4の補強コード4aと交差するように逆方向にスパイラル状に巻回して形成し、間挿布3aの厚さ、長手方向の強力および単位質量を適正に設定し、長手方向の乾熱収縮率を1.5%以上4.0%に設定することにより高圧ホース1を製造する際の加硫工程において、間挿布3aが適度に内側ゴム層2に食い込んで内側ゴム層2を補強して、加締め金具の加締めにより生じる大きな圧縮応力を分散、緩和させる。 (もっと読む)


【課題】従来のホースに比べて冷媒透過性を損なうことなく、かつ柔軟で、特にエンジンの回転に伴う共振振動吸収性に優れた車両用エアコンホースを提供する。
【解決手段】ホース断面が、複数のゴム層とこの複数のゴム層間に介在する補強層とで構成される内径14mm以上の車両用エアコンホースにおいて、このホースを所定長360mmに切断して試験ホースとし、前記試験ホースの一端側を加振側に他端側を受振側に固定して試験ホース自由長を330mmとなし、前記加振側を加振周波数40[Hz]以上の範囲において加速度3Gで加振した際、
振動伝達特性Gn[dB]〔=20Log10(A1/A0)〕の第1ピーク値が、−23〜−27[dB]の範囲であること。 (もっと読む)


【課題】外周に螺旋状にワイヤ(線状体)が巻回された構造を持ち、内面が平滑で、製造工程が簡易なホースを提供する。
【解決手段】内面が平滑な管状の本体82と、この本体82を螺旋状に巻回する突条81とが一体成形された内チューブ8を用いることによって、ホースを組み立てた後で全体を加熱するなどの面倒な製造工程を設けることなく、内面が平滑であるとともに、螺旋状の外ワイヤ1により強度の向上が図られた構造とすることができる。また、内チューブ8の材質を流体の種類に応じて適宜に選択すれば、内チューブ8作成後の工程を変更することなく、流体の種類や性質に適合したホース100を容易に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】基端側の曲げ変形を抑えて座屈を防止する副補強コード層の形成が容易なゴムホースの提供。
【解決手段】筒状ゴム膜9に、主補強コード層10と、筒状ゴム膜9の基端付近を補強する副補強コード層13a、13b、13c、13dとを埋設する。副補強コード16を螺旋状に巻き付けながら、ホース中心軸方向に複数回往復させて、副補強コード層13a、13b、13c、13dを形成する。共通の副補強コード16によって複数の副補強コード層13a、13b、13c、13dを連続して形成する。副補強コード層13a、13b、13c、13dの形成の自動化が図れる。 (もっと読む)


【課題】 ホース内部に空間部(空気層)を形成しこれを断熱層として利用するダクトホースにおいて、硬質樹脂製のスペーサを用いて空間部を形成する場合に、スペーサの形状を安定させて螺旋状に捲回することができる断熱ダクトホースの製造方法を提供する。
【解決手段】 内壁の外側にスペーサとして、内部に中空部を有する硬質樹脂製の帯状体を螺旋状に捲回し、内壁とスペーサとの間に空気層を形成する工程において、押出機から押し出される帯状体を予め螺旋巻きして中空螺旋部材を形成し、この中空螺旋部材を管成形軸上に乗り移らせるようにする。 (もっと読む)


天然ガスを分配するのに有用であり、改良された衝撃抵抗および破裂強度を有する高密度ポリエチレンプラスチックパイプなどのプラスチックパイプ。プラスチックパイプは、内面および外面を有し、内面は天然ガスなどを運搬するためのチャネルを画定する。布帛は、好ましくは螺旋巻きで外面上を覆っている。布帛は、高テナシティポリオレフィン繊維、好ましくはポリエチレンおよび/またはポリプロピレン繊維で形成される。布帛によって、パイプに改良された破裂強度および衝撃抵抗がもたらされる。このパイプは、低圧またはそれより高圧下で天然ガスを運搬するために使用することができる。 (もっと読む)


内側管状構造(10)と、外管(30)と、断熱層とを含むホース(100)であって、内側管状構造(10)が、内側把持部材と外側把持部材との間に配設された管状本体を備え、管状本体が、密閉層を含み、かつ極低温の温度に耐えることができる材料から形成されており、外管(30)が、ゴム層(32)とゴム層(32)の周りに配設された補強層(34、36)とを含み、断熱層が、内側管状構造内に組み込まれ、かつ/又は内側管状構造と外管との間に配設される、ホース。 (もっと読む)


【課題】剛直な配管同士を接続するための接続管として使用に適した合成樹脂製可撓管であって、適度の剛直性を有していると共に湾曲部が偏平状に変形することなく且つ管壁に無理な応力を発生させることなく円滑且つ均等に湾曲させることができるようにする。
【解決手段】可撓管は軟質合成樹脂よりなる可撓管主体1上に、断面横長矩形状の軟質合成樹脂製帯状材を一定のピッチでもって螺旋状に巻着することにより軟質突条部2を設けていると共にこの軟質突条部2上に該軟質突条部2と同一幅で且つ肉厚の硬質合成樹脂帯状材を重合、一体化して硬質突条部3を設けてなり、この可撓管を湾曲させた際に、凸円弧状に湾曲する外側管壁部に発生する引張力を軟質突条部2を介して可撓管主体1の全長に亘って均一に作用させ、局部的な引張りによる破損をなくして円滑に湾曲させるように構成している。 (もっと読む)


101 - 120 / 182