説明

Fターム[3J039AA05]の内容

棒、管の相互結合 (4,052) | 棒・管の結合形態 (1,047) | 相互に平行に結合するもの (177) | 相互に離間しているもの (63)

Fターム[3J039AA05]に分類される特許

41 - 60 / 63


【課題】軽量形鋼材の形状如何にかかわらず軽量形鋼材に取り付けることができる長尺物保持具及び長尺物保持具の軽量形鋼材への設置方法を提供する。
【解決手段】保持具本体5は、電線管を保持可能な保持部4と、軽量形鋼材Pの背面板部Pb又はリップ部Pdに当接する取付台座2とを備える。さらに、保持具本体5には、取付台座2の一側面2aから取付台座2に対して直交するように延設され、取付台座2を軽量形鋼材Pの背面板部Pb又はリップ部Pdに当接させた状態で、取付台座2が当接された背面板部Pb又はリップ部Pdに対して隣接し、かつ直交する側板部Pcに当接する突出部3が設けられている。そして、突出部3には、突出部3を取付台座2から分断するために機能する分断補助部としての被把持部21c及び被係合部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】作業現場等で複数のフレーム棒材の接続作業を簡単かつ確実になすことができると共に、フレーム棒材の接続部分が作業等の邪魔にならないようにすると共に、フレーム棒材の接続構造の外観上の体裁がよくなるようにする。
【解決手段】複数のフレーム棒材と接続部材との間に締付部材が設けられ、複数のフレーム棒材に一対の係止部が設けられ、各締付部材に、フレーム棒材の一対の係止部に係合する一対の係合部が設けられ、接続部材に、嵌合凹部と収納凹部とが、互いに連続しかつ前記複数のフレーム棒材及び複数の締付部材に対応して複数ずつ設けられ、複数の締付ボルトが、接続部材に各フレーム棒材の反対側から各締付部材に向けて挿通されて各締付部材の一対の係合部間に螺合され、各締付ボルトを締め付けることにより、各締付部材を収納凹部の奥部に引き寄せて前記複数のフレーム棒材を各嵌合凹部に圧接するようにした。 (もっと読む)


【課題】溶接による局部的な強度低下がなく、様々な形状に形成可能であり、安価に製作可能な複数のパイプの連結構造体を提供する。
【解決手段】連結構造体101は、少なくとも第1パイプ10と第2パイプ20とが連結具30を介して連結されたものである。連結具30は、第1パイプ10及び第2パイプ20がそれぞれ挿通されるとともに、連結具30をその厚さ方向に且つ互いに非連通状態に貫通した第1挿通孔及び第2挿通孔を有している。第1パイプ10が第1挿通孔内に連結具30の厚さ方向に貫通して挿通され且つ第2パイプ20が第2挿通孔内に連結具30の厚さ方向に貫通して挿通された状態で、第1パイプ10と第2パイプ20とがそれぞれエキスパンド加工され、これにより第1パイプ10と第2パイプ20とが連結具30に固定されている。 (もっと読む)


【課題】構造が単純で施工コストが低いにもかかわらず、堅牢で変形し難く、フィルム留め材の変形を抑制してフィルムの破損を防止することができるグリーンハウスの補強構造を提供する。
【解決手段】並設された複数のアーチ状パイプ11とそれらを平行状態でつなぐ肩用直管12及び母屋とで構成された骨組を有するグリーンハウスにおいて、肩用直管12の少なくとも両妻面近傍に単クランプ31及びその側部に取付けた中間金具32を介して桁方向に延びるフィルム留め材21を固定する。さらに、屋根部に設置した桁方向に延びる結露水回収機能付フィルム留め材の下面側に補強用形鋼を嵌め込んでもよい。 (もっと読む)


【課題】 メッシュパネルから成るフェンス体あるいは塀等の上面に、メッシュパネル体から成る忍返体を取付けるに当り、外観を良好なものとし、支柱等を設けなくても安定して取付けることのできる忍返体の取付構造を提供する。
【解決手段】 縦線材1Aと横線材1Bを格子状に配設したメッシュパネル1Cから成る忍返体1を、縦線材2Aと横線材2Bを格子状に配設したメッシュパネル2Cから成るフェンス体2の上面に取付けるに当り、忍返体1の胴縁部1Dに位置する横線材1Bを抱持する上側固定金具と、フェンス体2の胴縁部2Dに位置する横線材2Bを抱持する下側固定金具と、上側固定金具と下側固定金具の間に配置されメッシュパネルの隣接する縦線材1A,2Aの間隔に相当する幅を有するスペーサーとを用い、上側固定金具、下側固定金具及びスペーサーに形成した貫通孔を挿通する螺子部材によって忍返体1をフェンス体2の上面に固定する。 (もっと読む)


特に一対の管(9)である細長い物品のための保持具である。一方の保持部品(1)には、一対の管を受容するために、連結器部品(2)の両側に対称に配置された2つの凹部(6)が形成されている。他方の保持部品(11)には、第2の連結器部品(12)により第1の保持部品に結合でき、連結状態で凹部(6)を横切って延びて弾性的な予応力を与えるようにその中に管(9)を保持する2つの板ばね部(14)を備える。連結器部品は、横方向の突出部(18)を有するピン(12)と、ピン(12)を収容し、90度回転すると横方向の突出部(18)と相互作用する掛け止め装置(21,22)を備える。
(もっと読む)


【課題】 支柱と縦材を近接して設置する場合であっても、確実な締結を実現できるフエンス締結具を提供する。
【解決手段】
締結バンド2は支柱50に当接する支柱締結部20を有し、支柱締結部20に連続してフエンス体52の縦材51を挟持する1対の延出部21、21を備え、延出部21、21には夫々座面10、10が当接し、座面10に設けられたボルト孔11にボルトを通して締結バンド2を締め付けて、支柱50と縦材51とを締結する。座面10、10は連結部12,12より連結され、連結部12と12の間に上下方向にスペーサ部13が設けられ、延出部21、21の間にスペーサとして介装され、延出部21と延出部21がテーパ状になることがなく、支柱50と縦材51の締結を確実に行う。 (もっと読む)


【課題】従来のフェンスは、ちょうど良い寸法の丸太を低コストで多数集めることが困難であり、またロータリー加工を施すには専用の機械を購入しなければならないことから、高コストになるという課題を有している。
また、自然木を使ったフェンスは、横木に高低差があるため支柱と接続するのに不都合さがある。
【解決手段】端部を中間断面より狭小断面となるよう削設した横木を、離間して立設した支柱間に配設し、該支柱に固定した連結材に上記横木を挟み込んで固着することによりフェンスを形成するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】外力が作用しても波付管を保持部に安定した状態で保持することができる波付管装置、該波付管装置を構成する波付管保持具、及び波付管を提供する。
【解決手段】波付管装置11は、波付管21と、該波付管21を周方向に保持する保持部32,42を備えた波付管保持具31及び保持部52を備えた波付管保持具50とより構成されている。波付管21は、その周面に係止段部25を備えている。波付管保持具31,50は、保持部32,42,52に、波付管21がその径方向から挿入される開口部34を備えている。また、波付管保持具31,50は、保持部32,42,52の内側に挿入された波付管21の周方向に沿って突条22を抱持する抱持面32aを備えている。さらに、波付管保持具31,50は、突条22に係止す係止突条36と、波付管21の係止段部25に係止可能な突部35,45,55を備えている。 (もっと読む)


【課題】 高い振動吸収機能を得るとともに、管等を十分な保持力で保持し、管保持部が基部から分離する虞れを最小限にする管等の振動吸収クランプを提供する。
【解決手段】 振動吸収クランプ2は、硬質樹脂の基部3と、管等を保持する硬質樹脂の管保持部5,6と、基部と管保持部の間に設けられた軟質樹脂材料の振動吸収材29とから成り、管保持部5、6は、管を収容する収容部9と、収容部に管を押込んで抜出しを阻止する弾性ウイング10を包含し、基部3は、収容部の底面13及び側面11の外側に空間をおいて包囲する底部14と側壁17、18とを備え、収容部9の側面11と基部3の側壁17、18とは、空間を維持するための硬質樹脂の薄板支え片22だけで連結され、収容部3の底面13及び側面11と基部3の底部14及び側壁17、18との間の空間には、振動吸収材29が薄板支え片22を包むように充填されている。 (もっと読む)


【課題】 物がぶつかっても簡単に外れることなく、また、取付時に節度感を得ることができるクランプを得る。
【解決手段】 防振部材22のフランジ部74の上面に突起76を設け、クリップ24がクランプ本体20に装着された状態で、長板88が突起76と突起76の間に配置されるようにすることで、クリップ24がクランプ本体20に装着された状態でクランプ本体20に物がぶつかってもクランプ本体20が容易に回転しないようにしている。また、クランプ本体20にクリップ24を圧入した後、クリップ24を90°回転させるまでの間に、クリップ24のトルクが徐々に大きくなるようにし90°回転させた時点で急激にトルクが小さくなるようにすることで、クリップ24の取付時の節度感を得ることができ、長板88が所定位置に配置されたことを客観的に判断することができる。 (もっと読む)


【課題】主ケーブル外周の任意の位置に従ケーブルを安定した状態で併設でき、また、従ケーブルの外周に対してもサブクランプのベルト部をしっかりと取り付け可能にする。
【解決手段】主ケーブルの外周に取り付けられるメインクランプ10のベルト部16に、従ケーブルの外周に取り付けられるサブクランプを結合することにより、主ケーブルに従ケーブルを併設可能としたベルトクランプであって、メインクランプ10のベルト部16に対して、その長さ方向へスライド可能に取り付けられ、かつ、サブクランプに設けられた保持部に対して互いに結合可能なロック部材30と、このロック部材30において、メインクランプ10のベルト部16が有する既存の歯列16aに係合可能に設けられたロック爪と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、クリップ部の付け忘れを防ぎつつ、2本の配管部材に装着されたクリップ部の回転方向の動きや配管部材の軸心方向のずれが抑えられるチューブクリップを提供する。
【解決手段】本発明は、チューブクリップとして、2本の配管部材2,3に対してそれぞれ握持可能な一対のクリップ部11,12と、これらクリップ部11,12間を一方のクリップ部が配管部材に装着されるとき、他方の装着前のクリップ部が自重で垂れ下がるように連結する柔軟な連結部21とを有する構成を採用した。これにより、クリップ部が付け忘れたことが、クリップ部の垂れ下がりから視覚的に認識されるようにした。またこの柔軟な連結部により、片方の配管部材に装着したクリッブ部が回転したり、軸方向にずれたりするのが抑えられるようにした。 (もっと読む)


【課題】突起物のない状態で補強材となるロッド端末部同士の確実な締結状態を確保する。
【解決手段】少なくとも両自由端が重なり合うリング状に形成された固定バンド3と、固定バンド3を貫通し一方にねじ部7が、他方に前記重なり合う自由端領域にねじ頭部19がそれぞれ突出し、ロッド第1締付け部21とロッド第2締付け部23とに分ける固定ねじ5と、突出した前記固定ねじ5のねじ部7と螺合し前記ロッド第1,第2締付け部21,23の開口径を拡縮させる固定ナット9とで構成し、前記固定ねじ5のねじ部7に、締付け完了時に固定ナット9から突出するねじ部分を折って短くするための切断用の長さ調整溝31を設ける。 (もっと読む)


棒状要素を締め付けるための2個の顎(12、13)を有するクランプ要素(10)のためのインサート(50)は、少なくとも1個のジャケット要素(51)を含む。前記ジャケット要素は、クランプ要素(10)のそれぞれの顎(12、13)に挿入可能で、これにより、ロッドが利用可能な自由空間(11)を変化させ、特に縮小させることができる。インサート(50)はまた、クランプ要素の顎(12、13)の少なくとも中又は上にインサート(50)の少なくとも一部を固定する、少なくとも1個の保持部分(53、54)をも含む。クランプ要素は、直径の異なるロッドを受けるため波形接続部、又は2個か3個の併置された長手方向の溝を介して相互リンクされた2個のジャケット要素(51)を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】 タイロッドを引っ張ってブレースを構成する際に使用されるターンバックルにおいて、ねじ棒と止め台とが互いに係合したままで、保持枠とねじ棒との間の締め付けを調整できるようにすると共に、その締め付け状態を維持して引き締め力の緩みを回避できるようにする。
【解決手段】 ターンバックルが、保持枠4に螺合されて自己の軸線に沿って前進・後退可能であると共に先端部には非円形突起52が連設されたねじ棒5と、そのねじ棒5と同一軸線上に位置して最小内径が非円形突起52の最大外径より大である通孔62を有し、且つその通孔62に対し非円形突起52が嵌合・離脱できるように保持枠4に設けられた止め台6と、通孔62の内面から通孔62内に出没可能に突出していて、通孔62と非円形突起52との嵌合時に、止め台6及びねじ棒5相互のねじ棒前進方向への相対回転を許容するが後退方向への相対回転は阻止するように非円形突起52における最大外径の端部と係合する止め具72とを備える。 (もっと読む)


【課題】 保持した被保持部材がその軸方向へ移動するのを阻止することができるとともに、保持した被保持部材が軸と直交する方向へ回転するのを阻止することのできる保持具を提供する。
【解決手段】 円柱状のワイヤー結束体Wを保持する保持部41Aを備えた保持具Cであって、保持部41Aに、互いに直交し、被保持部材に当接するリブ42Aを設ける。 (もっと読む)


【課題】浅く埋設しても、つるはし等の衝撃力を受けて破損する可能性が皆無に等しく、三次元のどの方向にも自在に曲げることができる、施工性に優れた多孔管路用自在曲がり継手を提供する。
【解決手段】一対の継手部材2,2を外枠1両端の開口1d,1dから遊挿して先端の係合用フランジ部2a,2aを外枠1内面の一対の被係合溝1e,1eに抜出し不能に遊嵌すると共に、継手部材2,2の先端間に配置した各短管3の両端を継手部材2,2の各貫通孔2b,2b(先端の受口2d,2d)に遊挿した構成の多孔管路用自在曲がり継手とする。開口1dと継手部材2との遊び、被係合溝1eと係合用フランジ部2aとの遊び、貫通孔2b(受口2d)と短管3の両端との遊びの範囲内で双方の継手部材2,2が三次元のどの方向にも曲がる。短管3は外枠1で保護され、つるはし等で破損する可能性が皆無に等しい。 (もっと読む)


【課題】 短いスタッドでもスタッドへの押込みを確認できるスタッド固定具の提供。
【解決手段】 ねじスタッドに係止することによって、スタッドが固着されている部材に取付けることができるスタッド固定具1は、スタッドが貫通するスタッド受入穴5が形成されたスタッド係止部6を有し、スタッド係止部の側面に、スタッド受入穴に挿入されたスタッドを目視できる確認穴17が形成され、その確認穴17は、スタッドがスタッド受入穴に完全に挿入された状態でスタッドの先端部分が目視できる位置に形成される。 (もっと読む)


【課題】 作業性に優れた板状構造物を提供することにある。
【解決手段】 長板状部材が、基体上に間隙を設けつつ幅方向に複数枚配列され、前記間隙に配された固定具により、前記基体に固定されてなる板状構造物であって、前記長板状部材は、両側面に係止用凹部を有し、前記固定具は、前記間隙に挿通し得るように短手方向が前記間隙よりも幅狭とされ且つ前記係止用凹部に係入し得るように長手方向が前記間隙よりも幅広とされた係止部材と、該係止部材を前記基体に取付ける前記係止部材の短手方向よりも径小なねじ部材とを備え、前記係止部材は、前記ねじ部材の回転と共に回転可能で、且つ長手方向先端部が前記係止用凹部に係入された状態で、前記長板状部材と当接し締結方向への回転を停止させる当接部を備えており、前記長板状部材は、前記係止部材が前記ねじ部材を軸として回転されて該係止部材の長手方向先端部が前記係止用凹部に係入されることにより前記基体に固定されていることを特徴とする板状構造物を提供する。 (もっと読む)


41 - 60 / 63