説明

Fターム[3J070AA04]の内容

機械式制御装置 (8,193) | 操作部材の種類、形式 (1,516) | 人間が直接操作するもの (1,506) | 手で操作するもの (973) | 揺動レバー (511) | ジョイスティックレバー (163)

Fターム[3J070AA04]に分類される特許

141 - 160 / 163


本発明は、自動車制御装置に関し、前記装置は少なくとも1つの操作要素、制御要素及び/又はスイッチ要素を車両の内部機能を操作するために備え、前記制御装置は、車両の手動制御ハンドブレーキレバー上に装着される。
(もっと読む)


【課題】実質的に平行な平面内に配置された、実質的に平行なままで互いに対して2つの方向に移動できる第1及び第2のプレートを含む、ベクトル信号を発生するための手動式制御装置を提供する。
【解決手段】非傾斜型ハンドルが、プレートを相対的に移動するため、プレートのうちの一方のプレートに連結されている。CCDカメラが、プレートのうちの一方のプレートに連結されており、他方のプレートに焦合する。
入力に連結されており、2つのプレートの2つの方向での相対的移動を検出し且つ定量し、これを表示するベクトル信号を発生するため、マイクロプロセッサをベースとしたコントローラーが、カメラから順次入力された画像を処理する。 (もっと読む)


【課題】作業フロントを有する作業機械の操作装置において、操作性を向上させ、操作者が長時間の作業をしても疲労の少ない作業機械の操作装置を提供する。
【解決手段】2つの作業フロントを有する油圧ショベル200の操作装置において、運転室4内に設置された運転席49の側方に設けられた操作アームブラケット51a、51bに、操作アーム52a、52bを左右揺動自在に取り付け、この操作アーム52a、52bに、操作者の腕を乗せるアームレスト53a、53bを備える。アームレスト53a、53bは操作者の肘関節部分が位置する肘関節支持部77a、77bを有し、操作アーム52a、52bは、この肘関節支持部77a、77bが操作アーム52a、52bの揺動中心軸線73a、73b上に位置するようにアームブラケット51a、51bに取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】操作レバーなどの操作部の数を減らし、感覚的に操作を行えるようにすることで、高齢者や弱者、もしくは、初心者などにも操作のしやすい操作部の機構を提供する。
【解決手段】操作者の手によって操作される操作部4の変位量を検出するため変位検出機構3において、前記操作部4を前後左右方向に変位させる第一の変位機構41と、当該第一の変位機構41によって前後左右方向に変位する操作部4の変位量を検出する第一の変位検出センサ42と、前記操作部4と第一の変位機構41とを一体的に上下方向に変位させる第二の変位機構43と、当該第二の変位機構43によって上下方向へのみ変位する操作部4の変位量を検出する第二の変位検出センサ44とを備えるようにする。
(もっと読む)


【課題】 一つの操作部によって多種類の操作機能が得られると共に、操作感及び操作性の向上を実現すること。
【解決手段】 操作ユニット10の操作部13は、球形状のホルダ部12内に、半球形状の操作面13aを円形開口部12aに臨ませた状態で収納され、操作面13aに係る半球形状の中心Cを支点に360度方向へ回動操作可能になっている。ホルダ部12内には、操作部13に対して操作方向と異なる方向の反力を付与するアクチュエータ16が設けられる。操作部13の回動操作可能範囲は、その最大回動範囲に沿って設定された第1領域と、これに隣接した状態の複数箇所の第2領域と、これら第1及び第2領域以外の第3領域とに区分され、制御ユニット17は、操作部13の操作位置が第1領域にある状態でアクチュエータ16の発生反力が最大値、第2領域にある状態で発生反力が最小値、第3領域にある状態で発生反力が中間値にとなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】回転式ポテンショメータに備えられる回動アームを中立に保持するねじりコイルばねを備えたものにあって、回動アームを本来の中立位置に確実に復帰させることができる電気式操作装置の提供。
【解決手段】回転式ポテンショメータ11が、回動軸13と一体に設けられ、操作レバー2の所定の一方向、及び逆方向の揺動操作に応じて回動する回動アーム14を有し、この回動アーム14を中立に保持するコイルばね21と、回動アーム14に設けられ、回動アーム14の回動に際しねじりコイルばね21を拡開させるピン19と、ねじりコイルばね21のコイル部21cを保持する保持軸20とを備えると共に、中立位置におけるねじりコイルばね21のコイル部21cの、上述した一方向、及び逆方向の動きを規制する一対のガイド部22a,22bを有するカバー部材22を備えた構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】回転式ポテンショメータに備えられる回動アームを中立に保持するねじりコイルばねを備えたものにあって、回動アームを本来の中立位置に確実に復帰させることができる電気式操作装置の提供。
【解決手段】回転式ポテンショメータ11が、操作レバー2の揺動操作に伴って回動する回動軸13と、この回動軸13と一体に設けた回動アーム14を有すると共に、この回動アーム14を中立に保持するねじりコイルばね21と、中立位置におけるねじりコイルばね21のアーム部21a,21bの動きを規制するストッパ18と、回動アーム14に設けた軸部30に回動自在に装着され、回動アーム14の回動に際しねじりコイルばね21を拡開させるベアリング31とを備えた構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】多方位の指示を正確に行うことができるジョイスティック信号処理装置を提供する。
【解決手段】ジョイスティックの傾倒方向が少なくとも8方位のうちのどの方位角範囲に入るかを調べ、当該方位を、ユーザにより指示された方位と判定する。ジョイスティックの傾倒角度が予め定めた大きさ以下の傾倒角範囲内と、隣接する方位角範囲の境界に位置する予め定めた方位角範囲内とを不感帯とし、不感帯内では不感帯内に入る直前の指示された方位を維持する。傾倒方向信号に対してローパスフィルタを作用させて現在の傾倒方向を算出してもよい。
(もっと読む)


【課題】車両を操作するための制御アセンブリにおいて、運転者からの不用意な入力を減少させる
【解決手段】第1及び第2制御信号の変化に応答して制御され、車両上で使用される本発明の制御アセンブリは、固定された取付部材11と、運転者の手で保持されるハンドル33とを備えている。ハンドル33は、第1信号を発生するために前進及び後退方向に移動可能であり、また、第2制御信号を発生するために左右方向に移動可能である。本制御アセンブリは、それ自体で、又は、取付部材11およびハンドル33の一方と協働して、第1ピボット軸A1を形成する細長いコネクタ部材25を備えている。ハンドル33が運転者の手に通常の方法で保持されたとき、第1ピボット軸A1が運転者の腕にほぼ垂直に向けられ、かつ、運転者の手及び腕の一方とほぼ交差する。 (もっと読む)


【課題】ジョイスティック装置を装着するとき、また無線信号伝送経路が使用されるときに、電気機能要素に必要とされる電気エネルギーを確実に供給する。
【解決手段】本発明は、エネルギー供給接続部と無線信号伝送経路の端点を有する少なくとも1つの電気機能要素を備える、基本ユニット(3)と可動なハンドル・ユニット(2)を備えるジョイスティック装置(1)に関する。装着を単純化することが試みられている。そのため、エネルギー供給接続部が、ハンドル・ユニット(2)内に配置された電力受信機(16)に接続され、前記電力受信機(16)が、無線電力伝送経路(20)を介してエネルギーを供給される。 (もっと読む)


【課題】スティック操作時の違和感と可変抵抗器の配線断線を解消する。
【解決手段】 スティック装置1は、固定部材2と、固定部材に設けられた第1可変抵抗器4と、固定部材に回動自在に軸支されて第1可変抵抗器を回動制御する第1回動部材8と、第1回動部材に設けられた第2可変抵抗器11と、スティック3を有し第1回動部材に回動自在に軸支されて第2可変抵抗器を回動制御する第2回動部材15とを備える。第2可変抵抗器の配線12は、第2可変抵抗器が取り付けられている第1回動部材の回動軸9の導出孔13から固定部材の外に導出される。スティック操作により第1回動部材が回動しても配線の動作量は少なく、操作者に与える抵抗感、違和感が少ない。配線は痛みにくく断線が起きにくい。 (もっと読む)


【課題】 操縦者の好みや操縦姿勢などに応じた握り方で操作レバーを快適に操作できるようにする。
【解決手段】 操作レバー15の握り部65を、握り部65に対する後方からの把持を可能にする縦長形状の第1握り部分65Aと、第1握り部分65Aの上端に位置して握り部65に対する上方からの把持を可能にする前方膨出形状の第2握り部分65Bとを有するように形成し、操作レバー15に、指による操作が可能な指動式の操作具70を装備し、上端面に掌部分を当て付けた状態で、その上端面の裏面側へ指先が回り込むことを許す窪み部を備えている。 (もっと読む)


【課題】 単独操作であるか連動操作であるかを問わず、2個のアクチュエータの少なくとも一方を最大の作動速度で操作し、各アクチュエータの操作性を良好とすること。
【解決手段】 任意方向にジョイスティック10の操作レバー12を傾倒し、XY平面で操作レバー12の基準点14のX軸方向位置X1とY軸方向位置Y1をX軸方向検出手段とY軸方向検出手段により検出し、演算部21において、(X1、Y1)から原点と基準点14との間の基準点移動距離Lを求め、(X1、Y1)、基準点移動距離Lからアクチュエータ30X、30Yの各作動速度VX、VYを求め、制御信号出力部26が求めた作動速度VX、VYに応じてアクチュエータ30X、30Yに制御信号を送る。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、操作ボタンの回転が禁止され、かつ操作ボタンが操作リングから外れるのが防止される操作部およびカメラを提供すること。
【解決手段】操作部3は、リング状をなし、内周部41にその周方向に沿って間欠的に形成された凹部43a、43b、43c、43dを有し、回転操作される操作リング4と、操作リング4の各凹部に対応するように設けられ、操作リング4の内周部41にバヨネット結合する爪53a、53b、53c、53dを有し、操作リング4に対して4方向に傾倒可能に設置される操作ボタン5と、操作ボタン5の各爪に係合することにより操作ボタン5の回転を禁止する係合部72を有し、操作リング4と操作ボタン5とのバヨネット結合が外れないような回転範囲で、操作リング4を回転可能に支持する設置部7とを備えている。 (もっと読む)


複数の誘導素子(1、4、7)を有し、電気的導体(2、22)の多方向における距離(10、20)を無接触で測定する装置。複数の誘導素子(1、4、7)のうち、少なくとも一つは本質的に電気的導体(2)の周りに配置されている。他の誘導素子、あるいは他の磁場センサー(4、7)は当該誘導素子(1)の近傍に配置されている。このような特徴を有する装置は、多軸誘導センサーを単一の回路基板上に集積することを可能とする。
(もっと読む)


【課題】 全体をコンパクトに構成することが可能で、オペレータにも定位置状態が一層明確に判り、誤操作を防止し鋼球やプレートの摩耗も大幅に軽減し耐久性に優れた制御機構を提供する。
【解決手段】この制御機構は、パネル4等の固定部に支持した軸部2sを回転させる操作レバー1と、軸15回りに取り付けた制限保持手段7とから成る。制限保持手段7は、パネル4等に通した軸15回りに設けられ溝等の凹部71aを設けた凹部付きプレート71と、該凹部に嵌脱可能に嵌め入れる硬球72と、該硬球を嵌め入れる貫通穴74aを穿設すると共に磁石75を嵌め入れる凹穴74bを穿設しパネル等の固定部側面に固定されたプレート74と、硬球を押し付けるよう磁石により引きつけられ軸15に対し、軸方向にスライド及び回動できる押圧プレート76と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】 操作レバーの微少操作を正確にできるとともに、操作レバーを目的位置に止めやすくしたジョイスティック装置を提供する。
【解決手段】 固定部材2と、この固定部材2に対して移動可能にした操作レバー1と、この操作レバー1の動きに応じて固定部材2に対して摺動する可動部材3とからなり、これら固定部材2側あるいは可動部材3側のいずれか一方に永久磁石2dあるいは3dを備え、上記固定部材2側あるいは可動部材3側のいずれか他方に、上記永久磁石2dあるいは3bとの間で磁力を発生させる磁性体を備え、この磁力によって固定部材2と可動部材3とに摩擦抵抗を付与する構成にした点に特徴を有する。 (もっと読む)


本発明は、
光学システム(D,T)が、少なくとも1つの光を放出し、少なくとも1つの光を吸収する光案内要素(7,8,9,10)から構成されていること、光案内要素(8,10)が、アーム(5)の一方の側に配設され、光案内要素(7,9)が、アーム(5)の外側に配設されており、これにより、調整要素(2)の転向が、光の吸収と同様に行なわれることを特徴とする、調整要素(2)が、回転調整器(3)に対して相対的に運動可能であり、調整要素(2)に、光学システム(D,T)と協働するアーム(5)が形成されており、アーム(5)は、調整要素(2)の運動が光学システム(D,T)により信号として評価可能であるように光学システム(D,T)内に突出する、少なくとも1つの回転調整器(3)とこの回転調整器(3)に統合された調整要素(2)とを有する自動車用の操作要素に関する。
(もっと読む)


本発明は、コンピュータ環境において制御信号を手動で入力するためのエルゴノミック装置(100)に関する。装置(100)は、コンピュータ処理装置との通信のため接続されるようになっており、作業面上で装置を支持する基体(10)と;ユーザが手で操作すべく基体(10)に突設され、基体(10)に対して移動可能であり、コンピュータ環境において対応する入力制御信号を生成する操作部材(21)を含む、基体(10)に設けられたコントロールパネル(20)と;装置(100)の使用中ユーザの手のひらを支持するために基体(10)に設けられたパームレスト(40)と;を備える。コントロールパネル(20)はユーザ入力ボタン群(22、23、24)を更に備え、それらは各々対応する入力制御信号を生成するよう作動可能であり、少なくとも1つのボタン(22、23、24)はプログラム可能である。装置(100)は基体(10)に設けられたディスプレイ手段(30、30′)を更に備え、関連する制御信号又はプログラム可能なボタンにプログラムされた機能を表示する。
(もっと読む)


【課題】油圧バルブの代わりに、電子センサを用いて、大型機械を制御するジョイスティックを得る。
【解決手段】上部支持体に回動可能に固定されたヨーク、および下部支持体に回動可能に固定されたレバーを有するジョイスティック1であり、そのヨーク10は、レバー16上のカムローラ14と係合して、レバー16を押し下げるラッチ部を有する。ソレノイド26に対して平行をなすアーマチュア24が、レバー16に支持されている。ソレノイド26には、ヨーク10の動きに基づいて、エネルギーが供給される。 (もっと読む)


141 - 160 / 163