説明

Fターム[3K007AB18]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 実装や製造の容易、コストの低減 (2,367)

Fターム[3K007AB18]に分類される特許

321 - 340 / 2,367


【課題】実用に耐える仕様とした有機EL表示装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】基板SUB1の主面上に陽極ADが成膜され、陽極ADの上に正孔輸送機能層HL、発光層LM、電子輸送機能層ELからなる有機膜が順次積層され、最上層に陰極CDが成膜された構造を持ち、LCRメータを用いて任意の周波数で直流バイアスを変化させて測定した5万時間経過後の前記有機膜の静電容量の値を、初期状態の静電容量の値の略々110%以下とした。 (もっと読む)


【課題】表示品位が良好であって、且つ、高精細化に対応可能な表示装置及びこの表示装置を製造するための製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の画素PXによって構成され、かつ、1画素内に発光色の異なる複数種類の表示素子40(R、G、B)からなるサブ画素を備えて構成され、第1表示素子40Rが配列されたストライプ状の第1サブ画素列RLと、第1表示素子とは発光色が異なる第2表示素子40Gが配列されたストライプ状の第2サブ画素列GLと、を備え、第1サブ画素列RL及び第2サブ画素列GLは、それぞれのサブ画素列が延在する方向とは直交する方向の幅が広い有効部RE及びGEと、有効部より狭い幅であって隣接する有効部を連結する連結部RC及びGCと、を有し、1画素PX内において、第1サブ画素列RLの有効部REと第2サブ画素列GLの連結部GCとが隣接することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高いガスバリア能を有し、かつカール耐性に優れたガスバリア性薄膜積層体、ガスバリア性樹脂基材を高い生産性で提供し、またガスバリア性薄膜積層体、ガスバリア性樹脂基材を用いて密着性及びガスバリア耐性に優れた有機エレクトロルミネッセンスデバイスを提供する。
【解決手段】ポリマー膜と無機膜をそれぞれ少なくとも1層有するガスバリア性薄膜積層体において、該ポリマー膜の少なくとも1層が、大気圧またはその近傍の圧力下で重合性モノマーを含むガスを基材の表面に吹き付け、基材表面上で重合させて形成された重合膜であることを特徴とするガスバリア性薄膜積層体。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子内部の導波光を利用し、発光効率を向上させることができる有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】本発明の一態様にかかる有機ELディスプレイは、陽極配線102と陰極配線104との間に設けられた有機EL層107を有する有機EL素子と、有機EL素子の側面に配置された開口絶縁膜105とを備える有機ELディスプレイであって、開口絶縁膜105は、有機EL層107から出射される光を励起光として吸収し発光する発光体を含む。 (もっと読む)


【課題】 有機ELパネルの電気的接続の信頼性を向上させ、また、有機ELパネルの製造工程を簡素化させることが可能な封止用基板及び有機ELパネルの製造方法を提供する。
【解決手段】 封止用基板10は、少なくとも発光層を含む有機層を一対の電極間により挟持してなる複数の有機EL素子が形成される支持基板と接着され前記有機EL素子を封止する。個々の前記有機EL素子に対応する個々の封止基板を連結し前記支持基板との接着後に切断除去される連結部(第二の凹部)10bを含み、前記連結部10bの前記支持基板との対向面に少なくとも切断個所に位置するように柔軟性を有するコーティング層11を形成してなる。 (もっと読む)


【課題】膜厚ムラや塗布ムラの無い平坦な膜を形成することが可能な膜形成方法及び電気
光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】基体上の有機EL素子内に親液性領域70及び撥液性領域80のパターンを
形成する工程の後、不活性気体の雰囲気において、親液性領域に紫外線を照射する工程を
有しているので、撥液性領域を形成する際、親液性領域の一部に撥液性のフッ素原子が結
合した場合であっても、紫外線によって当該フッ素原子を除去することができる。これに
より、親液性領域の親液性が低下することは無く、良好な状態の正孔注入層を形成するこ
とが可能となる。 (もっと読む)


【課題】電流を流すことにより発光する透明な塗膜を提供する。
【解決手段】基材上に、導電体層(A)、誘電体層(B)、発光体層(C)、導電体層(D)、表面層(E)が(A)、(B)、(C)、(D)、(E)の順に存在し、上記各層(A)〜(E)が塗料組成物により形成されており、電流を流すことにより発光する透明な塗膜であって、誘電体層(B)、発光体層(C)は、0.38μm以下の粒子径を有する粉末とバインダー成分とを含んでいる塗料組成物により形成されている。 (もっと読む)


【課題】
基板と、この基板上に設けられた第一電極と、第一電極間に隔壁を具備し、第一電極上に有機発光層を含む有機発光媒体層を具備し、該有機発光媒体層を挟んで第一電極と対向するように第二電極を具備する有機エレクトロルミネッセンス素子において、有機発光媒体層形成材料を溶媒に溶解または分散させたインキを用いて有機発光媒体層を形成すると、発光領域内での有機発光媒体層の隔壁近傍での膜厚が大きくなるという傾向があり、この膜厚の不均一性による発光ムラが発生する。
【解決手段】
上記課題を解決するために、有機発光媒体層のうち少なくとも1層が、隔壁の上空にまで発光領域から連続して設けられていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子とする。 (もっと読む)


【課題】画素領域内に設けられた材料の変質・劣化を確実に防止し得る配線基板、かかる配線基板を容易に製造可能な配線基板の製造方法、配線基板を備えた信頼性の高い電気光学装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】図1に示すアクティブマトリックス型発光装置10は、基板21と、この基板21上に形成された回路部22とを有している。この回路部22上に、各駆動用TFT24に対応して、画素領域が形成され、各画素領域内には、それぞれ有機EL素子1が設けられている。そして、隣接する画素領域同士は、第1隔壁部31および第2隔壁部32により構成される隔壁部(バンク)35により区画されている。この隔壁部35のうち、第2隔壁部32がプラズマ重合膜で構成されている。本発明の配線基板は、このような隔壁部35と、前述の基板21とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】 より簡便な方法により製造でき、有機発光素子に流す電流による色の劣化が少ない高品質な発光素子を提供することを目的とする。
【解決手段】 基板1と、前記基板の上に設けられた下部電極7と、前記下部電極の上に、前記下部電極に電気的に接触して設けられた有機発光層10と、前記有機発光層の上に、前記有機発光層に電気的に接触して設けられた上部電極13−1,13−2とを有し、前記上部電極が、第一上部電極13−1と、前記第一上部電極の上に設けられた色変換層14と、前記色変換層の上に、前記第一上部電極に電気的に接触して設けられた第二上部電極13−2とを有する有機発光素子が提供される。 (もっと読む)


【課題】均一な機能膜を備えた電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器を提
供すること。
【解決手段】隣接する隔壁内領域36cについては、一の隔壁内領域36cの端部が、他
の隔壁内領域36cの端部に対して長手方向にずれた位置に設けられているので、隣接す
る隔壁内領域36cにおいて、端部同士が短手方向に隣接するのを回避することができる
。したがって、隣接する隔壁内領域36cの短手方向の距離をより小さくすることができ
る。これにより、基体上に隔壁内領域36cを高密度化させることができる。あるいは、
一定の画素数を有する電気光学装置においては、隔壁内領域36cの占める基体上のスペ
ースを縮小することができるので、有機EL装置を小型化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】高精度、高機能及び軽量で生産性がよい光学素子及びこの光学素子の製造方法並びにこの光学素子と同じ構造を有する有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】樹脂基板上に入射する光の波長に対応する微小な一定周期間隔で配列された周期構造のパターンが形成されているガラス層を有する。 (もっと読む)


【課題】発光スペクトルの角度依存性が小さく、角度によらず所望の色調の発光を示す高品位発光を実現することができると共に、色調の調整が可能な有機発光素子を提供する。
【解決手段】一対の電極1,2の間に発光層3を備えて形成される第1の発光部4と、一対の電極5,6の間に発光層7を備えて形成される第2の発光部8とを積層して形成される有機発光素子に関する。上記の4つの電極のうち、外側に位置する電極の一方が光反射性を有する電極であると共に、他の総ての電極は光透過性であり、且つ、第1の発光部4と第2の発光部8の間に、光反射性の電極を有しない側の発光部4の発光層3で発光した光が干渉を起こさない厚みの、あるいは、この発光層3で発光した光を散乱させる、光透過性の絶縁層9を備える。 (もっと読む)


【課題】隔壁層を設けることなく簡便な方法により得られ、かつ、耐久性に優れ、高精細な有機EL材料、及びその製造方法の提供。
【解決手段】支持体上の陽極及び陰極の間に、微細空孔構造を有し、該微細空孔構造における少なくとも1つの空孔内に、正孔輸送層、発光層、及び電子輸送層を、この順に有する有機EL材料である。該微細空孔構造における少なくとも1つの空孔内に、赤色発光材料、緑色発光材料、及び青色発光材料のいずれかを有してなる態様、微細空孔構造が、自己組織化により作製したハニカム状多孔質構造である態様が好ましい。支持体上の陽極表面に空孔を有する微細空孔構造を作製する微細空孔構造作製工程と、得られた微細空孔構造の空孔内に、正孔輸送層、発光層、及び電子輸送層を、この順に積層するように収容させる収容工程とを含む有機EL材料の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の特性のばらつきを抑制する。
【解決手段】本発明の有機EL表示装置の製造装置は、真空チャンバと、真空チャンバ内に配置され、基板を水平に支持する基板ホルダと、真空チャンバ内に配置され、蒸発材料EMを収容する坩堝CRと、基板の主面に平行な方向に配列すると共に坩堝CRを挟んで互いに向き合った一対の放熱面を備えたヒータCHTと、坩堝CRの開口を塞ぐと共に貫通孔NZLが設けられた蓋板CPを備えた蓋部材CMとを含んだ蒸発ユニットEUと、蒸発ユニットEUを基板の下方で基板に対して一対の放熱面の配列方向に相対的に移動させる移動機構とを具備し、一対の放熱面の上部は蓋板CPの上面を含む平面から上方へと延びており、蓋板CPの上面から一対の放熱面の各上端までの基板の主面に垂直な方向の距離D1は18mm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャリア輸送能の優れた導電層を形成することができる導電性材料用組成物、導電性材料、導電層、電子デバイスおよび電子機器を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を含有する。


[式中、X〜Xは、特定の置換基を表し、8つのRは、水素、メチル基またはエチル基を表し、Yは、芳香族炭化水素環を含む基を表す。] (もっと読む)


【課題】トップエミッション構造を採用し補助配線を設けた有機EL装置において、表示品質の低下を防止することを目的とする。
【解決手段】基板上に補助配線と複数の画素電極とを形成し、該補助配線及び各画素電極上に有機機能層を形成し、該有機機能層上に光透過性の共通電極を形成することにより複数の有機EL素子を前記基板上に形成する有機EL表示装置の製造方法であって、前記補助配線上の共通電極に接続部材を打ち込むことにより前記共通電極と前記補助配線とを相互接続する。 (もっと読む)


【課題】容易且つ安価に製造可能な有機EL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス基板20上に第1のインクを吐出する第1の吐出工程S1と、第1のインクの上に第1のインクとは異なる組成の発光材料を含む第2のインクを吐出して第1のインクと混合させる第2の吐出工程S2と、第1のインクと第2のインクとを含むインク層を乾燥させることにより発光層40を形成する乾燥工程S3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】大面積の基板に対しても、シャドーマスクを用いることなく、選択的に薄膜の形成を行うことのできる成膜装置を提供することを目的とする。
【解決手段】蒸発源100は筒状セル128と、それを加熱する下側ヒータ134、上側ヒータ136を備えている。加熱板130は、その内側に設けたヒータ138により温度制御が可能となっている。加熱板130は、連結する材料供給部102から筒状セル128内に供給される蒸着材料を加熱し、蒸発若しくは昇華によって気化させる。加熱板130を筒状セル128内で回転させる回転機構132を設け温度の均一化を図っても良い。材料供給部102を加熱するヒータ140を設けて、筒状セル128内に供給する蒸着材料の温度を上げるようにしても良い。このような蒸発源100により、大面積の基板に対しても均一性良く、連続して成膜することができる。 (もっと読む)


【課題】高い密度で配列でき発光効率を向上できる発光素子を提供する。
【解決手段】平行に対向する第1及び第2電極の間に成膜された発光層と、発光層及び第1電極の間に成膜された有機半導体層と、第1電極における第2電極と対向している面の反対側に絶縁層を介して配置された補助電極と、を有する発光素子であって、第2電極における第1電極と対向している面の反対側に第2発光層、第3電極、第2有機半導体層及び第2絶縁層を介して配置された第2補助電極を積層した構造を有する。 (もっと読む)


321 - 340 / 2,367