説明

Fターム[3K073AA12]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 向上 (1,438) | 精度向上 (414)

Fターム[3K073AA12]に分類される特許

61 - 80 / 414


【課題】回路構成および回路を構成する部品に対する精度要求を緩くして、発光ダイオードLEDの調光制御を高精度に行うことができるようにする。
【解決手段】カソード端子が電圧源に接続された発光ダイオードを少なくとも1つ以上接続して構成されたLED光源と、前記LED光源と並列に接続されていて、一端は電圧源に接続され、他端はフライバックダイオードを介して前記発光ダイオードのカソード端子に接続されたインダクタと、前記インダクタに発生する逆起電力を前記LED光源に供給するために、アノード端子を前記インダクタの他端に接続され、カソード端子を前記発光ダイオードのアノード端子に接続されたフライバックダイオードと、前記インダクタの他端と基準電位との間に接続されたスイッチング素子と、前記スイッチング素子のオン/オフのタイミングを制御して前記インダクタに流れる電流を制御する調光制御回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】調光回路に直列接続された複数個のLEDチップについて、個々のLEDチップの順方向しきい値電圧のバラツキに伴う発光・未発光の混在状態の発生を防止して照明品質を向上させることが可能なLED調光用点灯装置を低コストに提供する。
【解決手段】LED調光用点灯装置10は、調光回路11と、調光回路11に複数個のLEDチップDが直列接続されたLEDモジュール回路13と、調光回路11の出力電圧Voが所定電圧Vt未満の場合には、調光回路11からLEDモジュール回路13に流れる電流をバイパスさせ、LEDモジュール回路13に流れる電流をLEDチップDが発光する電流値Imin未満にするバイパス回路12とを備える。所定電圧Vtは、LEDモジュール回路13の中で順方向しきい値電圧が最大(Vmax)のLEDチップDが発光する電圧である。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成により、PWM調光時における発光素子の断線を高精度に検出可能な技術を提供する。
【解決手段】発光素子の点灯状態を制御するための点灯制御装置であって、所定値のバイアス電流と、大きさが周期的に増減するパルス状電流を重畳させた電流を発光素子へ供給する電流供給手段と、発光素子の導通状態を検出する検出部を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】より急峻な傾きの温度ディレーティングを実現する。
【解決手段】半導体光源点灯回路100は、LED902に電流を供給するDC/DCコンバータ904と、電流検出電圧VISを生成する電流検出抵抗910と、電流検出電圧VISと比較電圧VCOMPとの差を小さくするようにDC/DCコンバータ904を制御する制御部906と、比較電圧VCOMPを生成する比較電圧生成部102と、を備える。比較電圧生成部102は、LED温度に応じたサーミスタ分圧電圧Vを生成する温度検出部110と、サーミスタ分圧電圧Vを第6抵抗122の抵抗値によって定まる係数でサーミスタ分圧電流Iに変換する電圧電流変換部108と、サーミスタ分圧電流Iと同じ大きさの調整電流ICTLを第1抵抗940に流す電流適用部106と、を含む。 (もっと読む)


【課題】撮像手段により撮像される所定範囲内の周期動作物体の有無にかかわらず、自動的に人体の検知精度を向上させることが可能な照明制御システムを提供する。
【解決手段】照明器具5と、所定範囲を撮像する撮像手段を具備する画像センサ1と、所定範囲内の人体の在否に基づいて照明器具5を制御する制御部2とを備える。制御部2は、複数の期間において画像センサ1により取得された各画像の差分画像群に繰り返し現れた物体を、周期的な動作をする周期動作物体と判定し、且つ、人体と判定せず、差分画像群に繰り返し現れた物体を周期動作物体と判定したのちに、画像センサ1により取得された画像の差分画像I30に基づいて所定範囲内の人体の在否を判定する。 (もっと読む)


【課題】複数色の発光ダイオードが同一のタイミングで駆動されることによるノイズの発生を防止すると共に、発光ダイオード点灯装置が発する照明の色合いのずれを低減する。
【解決手段】発光ダイオード点灯制御回路103は、入力された複数のPWM信号のそれぞれから、変化タイミングが異なる複数のPWM信号を生成し、生成された複数のPWM信号から、複数色の発光ダイオードの駆動タイミングが互いに重ならないような、PWM信号の組み合わせを複数生成し、生成された複数の組み合わせの中から、一の組み合わせを選択するタイミングシャッフル回路104を備える。 (もっと読む)


【課題】 必要な領域を過不足なく照明可能なLED照明装置を提供すること。
【解決手段】 LED照明装置A1は、y方向における一方側に複数のLEDモジュールが設置される設置面20を備えている。設置面20のz方向における一方側の第1の端縁21は、z方向視においてx方向における中央部が両端部よりもy方向における他方側に凹むように形成されている。z方向における他方側の第2の端縁22は、z方向視においてx方向における中央部が両端部よりもy方向における他方側に凹んでいる。第1の端縁21のx方向における中央部は、第2の端縁22のx方向における中央部よりもy方向における一方側に位置している。このような設置面20にLEDモジュールを配置することで作業机Dを過不足なく照明することができる。 (もっと読む)


【課題】室内に設けた照明装置の使用環境に応じて照明装置の照度を自動的に調節する調光制御システムを提供する。
【解決手段】車外の第一の光を検知する第一センサ21と、照明装置98に入射する第二の光を検知する第二センサ22と、フロントウィンドウガラス91越しにドライバを直接照らす第三の光を検知する第三センサ23と、照明装置98,40の使用環境に対応した照度を求めるための参照情報を備えており、使用環境を判断して照明装置98,40の照度を変える制御装置10と、を備え、制御装置10は第一センサ21からの第一の光の情報と第二センサ22からの第二の光の情報と第三センサ23からの第三の光の情報とヘッドランプスイッチのON或いはOFFのランプスイッチ情報とに基づいて使用環境を判断し、使用環境に対応した参照情報に基づいて照明装置98,40の照度を変える。 (もっと読む)


【課題】精密制御ができるように製作されたデジタルPWM生成器及び発光素子の駆動装置を提供する。
【解決手段】本発明の第1実施例によるデジタルPWM生成器は、予め設定された基準電圧を予め設定された第1設定値の数の複数の区間に分け、上記複数の区間のうち入力電圧の大きさが該当する区間を検索し、検索された区間に相応する値をデジタル信号に変換するA/D変換部100と、予め設定された基準クロックの1周期区間の間、予め設定された高速カウントクロックをカウントしてカウント数を提供する周波数選択部200と、上記A/D変換部100からのデジタル信号を上記基準電圧に対応するデジタル値に対する比率である比率値に変換し、この比率値と上記周波数選択部200からのカウント数を利用し、上記基準クロックのデューティ比が調節されたPWM信号Spwmを生成するPWM信号生成部300を含む。 (もっと読む)


【課題】光源の温度を精度よく測定することができる点灯装置および灯具を提供する。
【解決手段】電流が印加されることにより発光する半導体素子である光源10に電流を印加する駆動部41と、光源10が取り付けられると共に、発光により発生した熱が伝達可能とされたヒートシンク44と、このヒートシンク44に取り付けられ、光源10の温度の推定に用いられるヒートシンク44の温度を測定する温度測定部43と、が設けられ、空気などの流体を介在させることなく、ヒートシンク44などの固体を介して温度測定部43により光源10の温度を測定する。そのため、ヒートシンク44における光源10が取り付けられている位置と、温度測定部43が取り付けられている位置と、ヒートシンク44を構成する材料および形状が予め判れば、温度測定部43が測定したヒートシンク44の温度に基づいて、光源10の温度を推定することができる。 (もっと読む)


【課題】
発光の色温度が異なる複数種のLEDを光源として調色を行う際に、LED全体としての色温度の変化に伴って照度が不所望に変化しないようにした照明装置を提供する。
【解決手段】
照明装置は、発光の色温度が異なる複数種のLED1、2と、LEDを発光の色温度ごとに独立して点灯し得る複数のLED点灯回路3、4と、LEDの点灯を制御してLED全体としての明るさを変化させる第1の制御およびLED全体としての光色を変化させる第2の制御を選択可能であるとともに、第2の制御前後において生じる照度差を補正する制御手段と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】光の色温度を変化させると共に、光通信を行うことができる照明光通信装置を提供する。
【解決手段】LED電流I1を出力する直流電力出力部2と、直流電力出力部2の出力に接続された複数の発光ダイオード31を含む負荷回路3と、LED電流I1を検出する電流検出抵抗4と、電流検出抵抗4の電圧降下に基づいて、LED電流I1が目標電流値と一致するようにLED電流I1を制御する出力制御部6と、送信するデータに応じて複数の発光ダイオード31のうち一部に流れる電流を断続させるスイッチング素子Q2とを具備する複数の照明光通信部10a,10b,10cを備え、複数の照明光通信部10a,10b,10cに具備された発光ダイオード31a,31b,31cは互いに発光色が異なり、出力制御部6は、自己宛のDMX信号S1に基づいて目標電流値を設定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で半導体発光素子の点灯制御を実現する。
【解決手段】スイッチング素子Q1に流れる電流が所定値に達するとスイッチング素子Q1をオフ制御すると共に、スイッチング素子Q1がオフされた後、インダクタL1に蓄積されたエネルギーの放出が完了した時点でスイッチング素子Q1をオン制御する制御手段を備える半導体発光素子の点灯装置において、電流検出値をA/D変換する入力端子P0と、インダクタL1のエネルギー放出完了を検出するゼロクロス検出端子P2と、スイッチング素子Q1をオン/オフ制御する出力端子P1とを備える1チップマイコン5により前記制御手段を構成した。 (もっと読む)


【課題】なるべく小さな輝度でLEDストリングを駆動する。
【解決手段】検出抵抗R1は、LEDストリング6の経路上に設けられる。コントローラ10は、検出抵抗R1の電圧降下VR1が所定の基準電圧VREFと一致するようにデューティ比が調節される、ゲートパルス信号G1を生成する。またコントローラ10は、バースト調光のデューティ比を指示する調光制御信号PWMDIMを受け、それに応じたバースト調光パルスG2を生成する。第1ドライバDR1は、ゲートパルス信号G1にもとづき、駆動電圧VDRVを生成する出力回路102を駆動する。第2ドライバDR2は、バースト調光パルスG2にもとづき、駆動電流IDRVの導通、遮断を切りかえる。デューティ比検出部30は、調光制御信号PWMDIMが指示するデューティ比αに応じて、ゲートパルス信号G1の周波数を制御する。 (もっと読む)


【課題】LED照明に関して製造後に所望の色度となるように自動的に調整する色度調整装置を提供する。
【解決手段】調整装置10は、テンキー11で所望の色度を設定可能である。調整装置10は、色度調整対象のLED照明20に対して、そのLED群23を発光させ、照度センサ1によって色度を測定する。そして、色度測定値と色度設定値とを比較して、両者が略同一となるまで、その差分等に基づいて、LED群23の駆動電流をそのRGB各色毎に調整制御すする。そして、調整完了時の駆動電流を記憶装置24に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】表示装置等のバックライトに関する安定した輝度とホワイトバランスの精度を向上させる。
【解決手段】本発明は、表示画面に対する複数の発光素子(15)からなるバックライトの輝度制御を行う輝度制御装置(10)において、予め設定される輝度制御信号に基づいて、前記複数の発光素子(15)に対する駆動制御を行うためのパルス制御信号を発信させるパルス制御信号発信手段(11)と、前記パルス制御信号発信手段(11)により得られるパルス制御信号の電圧を同色の発光素子(15)毎に制御し、前記複数の発光素子(15)の定常時の輝度ばらつきを補正する電圧制御手段(13)と、前記電圧制御手段(13)により得られる制御された電圧値に基づいて、前記複数の発光素子毎に流れる電流を制御し、前記複数の発光素子の温度変動又は経時変化による輝度ばらつきを補正する電流制御手段(16)とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】省電力化を図りつつ、携帯端末の照明対象物の視認性を安定的に確保する。
【解決手段】照明装置10は、携帯端末に設けられ、発光する蓄光部材と、蓄光部材の発光による照度を検出する照度検出手段と、電源から供給される電力を用いて、携帯端末の照明を行う照明手段と、照度検出手段により検出された蓄光部材の照度に基づいて、照明手段の照明を制御する制御手段と、を備えている。制御手段は、照度検出手段により検出された蓄光部材の照度が第1所定値以下であると判断したとき、照明手段をオン状態に制御して照明を開始させるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りながらも発光色の異なる複数種のLEDチップそれぞれの光出力を精度良く制御することが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】発光色の異なる複数種のLEDチップ1a,1b,1cからの光を検出する1つのフォトダイオードを備える。フォトダイオード4の出力電流を電流電圧変換する電流電圧変換回路6は、演算増幅器OP1の反転入力端子と出力端子との間に接続され電流電圧変換の変換係数を決定する変換係数決定部61を有する。変換係数決定部61は、発光色の異なるLEDチップ1a,1b,1c間で電流電圧変換回路6の出力電圧のダイナミックレンジの差が小さくなるように発光色の異なるLEDチップ1a,1b,1cごとに変換係数を選択可能となっている。制御部10は、各発光色のLEDチップが発光色ごとに単独で点灯する期間において発光色に応じた変換係数となるように変換係数決定部61を制御する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 複数のLEDの輝度の差を低減し、かつ劣化速度の差を低減する。
【解決手段】 複数の発光素子それぞれから検出した輝度に基づいて、前記複数の発光素子それぞれの輝度の差が小さくなるように、前記複数の発光素子それぞれのパルス幅を調整し、前記複数の発光素子それぞれの劣化速度の差を小さくするように、前記複数の発光素子それぞれの電流振幅を調整し、調整後の前記パルス幅及び電流振幅で前記複数の発光素子それぞれを駆動する。 (もっと読む)


【課題】多数設けられている照明の中から所望のものだけを迷わず、確実、簡単に遠隔操作できるとともに、発光状態の切り替えに関する誤動作を防止できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明光を射出する発光部2と、レーザポインタ等の操作手段から出力される可視領域の光である操作光を受光する少なくとも2つの受光部32と、前記受光部32又は当該受光部32で受光した光が導出される位置に設けられた電変換素子31と、前記光電変換素子31からの出力信号に基づいて前記発光部2の発光状態を切り替える切替部4とを備え、前記受光部3が、前記発光部2の周囲に互いに離間させて設けられており、前記切替部4が、前記光電変換素子31から所定値よりも大きい値の出力信号が出力されてから、所定時間以内に再び所定値よりも大きい値の出力信号が出力された場合に、前記発光部2の発光状態を切り替えるように構成した。 (もっと読む)


61 - 80 / 414