説明

Fターム[3K073CK02]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・装置 (843) | 形状、構造 (418)

Fターム[3K073CK02]の下位に属するFターム

Fターム[3K073CK02]に分類される特許

41 - 60 / 296


【課題】人感センサーが人体を検出しなくなって所定時間が経過すると、照明手段による電力消費が停止されると共に待機電力消費も停止され、かくして無駄な電力消費の回避即ち節電が一層効果的に遂行される照明装置を提供する。
【解決手段】スイッチ手段18、人感センサ20、照明手段22、制御手段28及び計時手段30を備え、点灯中に人感センサー20が人体を検出しなくなって所定時間を経過すると、照明手段22と共に人感センサー20及び制御手段28を電源から切り離すように構成する。 (もっと読む)


【課題】電解コンデンサの劣化を抑えて長寿命化を図る。
【解決手段】制御部5は、全ての光源部1,2を消灯させる場合を除いて各点灯回路部3,4のスイッチング電源回路のデューティ比を、0%よりも大きい所定の下限値(例えば、1%)から100%の範囲で増減する。これにより、調光比が最も低く設定された場合でも点灯回路部3,4の平滑コンデンサC1に微少な電流を流し続けることができるので、平滑コンデンサC1が非通電状態で高温度環境下に放置されることがない。その結果、平滑コンデンサC1(電解コンデンサ)の劣化を抑えて照明装置の長寿命化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のセルにより構成される信号灯を、同じ制御信号により異なる発光色で発光させたり、異なる制御信号に応じた発光色で発光させたりする。
【解決手段】異なる点灯色の複数のLEDを各セルに有する信号灯に対して設定した設定ファイルFLをフラッシュROM14に記憶させる。設定ファイルFLは、セルを発光させるために外部から与えられる複数の制御信号のそれぞれにセルおよび発光色を個々に対応付ける。変換テーブル作成部411により、設定ファイルFLにおける発光色をその発光色に対応するLEDの組み合わせと置き替えることにより、制御信号に対応するセルにおいて点灯させるLEDを特定する変換テーブルTBLを作成してメモリ13に記憶させる。外部からの制御信号に対し、I/O制御部412により、変換テーブルTBLを参照して、制御信号に対応するセルにおいて特定されたLEDを点灯させるように内部I/Oを制御する。 (もっと読む)


【課題】色温度の異なる複数のLEDモジュールを備えた、コンパクトなLED照明装置を提供する。
【解決手段】LED照明装置aは、器具本体と、LEDモジュールユニット中心軸kを中心に回転可能に器具本体に取り付けられた、5角柱形状のLEDユニットベース部20と、LEDユニットベース部20の各側面に、LEDモジュールユニット中心軸kまわりとなる回転方向に沿って順次配置された複数のLEDモジュールLであってLEDの実装された複数のLEDモジュールLと、LEDユニットベース部20を回転させる回転制御ユニットと、LEDを点灯させるLED電源装置とを備えた。LED照明装置aは、5角柱形状のLEDユニットベース部20の各側面にLEDモジュールLが配置されているので、装置がコンパクトになる。 (もっと読む)


【課題】入口照明に人工照明を用いるトンネルにおいて、入口照明としての性能を維持しつつ、大幅な省エネルギを実現する。
【解決手段】トンネル10の坑口10aの手前側に設けられ、複数の太陽電池パネル21からなり、個々の太陽電池パネル21の調光間隙21aによって自然光901から間接光902を生成して、道路11の、坑口10aに向かう方向に漸減する路面輝度分布を制御する予順応区間LAを構成する予順応構造物12Aと、トンネル10の坑口10aの内部近傍に設けられ、太陽電池パネル21から配線23を介して供給される電力で点灯する複数の照明灯具22でトンネル入口部照明システム20Aを構成する。配線23と個々の照明灯具22を接続する個々の分岐配線23aには、坑口10aからトンネル10の進行方向に漸減する路面輝度分布を有するように、異なる負荷抵抗RWを設ける。 (もっと読む)


【課題】光色を可変可能な発光装置において、面発光することができ、かつ任意な領域に任意な発光色を提供すること。
【解決手段】発光を制御される発光体1は、複数の発光部2が等間隔で格子状に配列されている。それら複数の発光部2は、フィルタにより複数の発色光を放射することができ、かつ、任意の発光部2の輝度を任意に制御することができる。このため、発光体1は面発光でき、かつ、発光色および発光の領域を自由に制御できる発光体である。 (もっと読む)


【課題】
薄型化に対応しつつLEDの発光面積を確保できるLEDランプを提供する。
【解決手段】
実施形態の点灯回路は、多層に形成された基板と;基板に埋め込まれて配置された磁性材料と、基板の同一層上にて磁性材料の周囲に渦巻状に巻回された少なくとも1つの第1配線部とを備えたインダクタと;基板内に埋め込まれたインダクタとともに点灯回路を形成するように基板に実装された電子部品と;を持つ。 (もっと読む)


【課題】蛍光灯からLED照明装置への換装に際し、比較的簡単な工事で設置することができ、設置費用も安価ですみ、しかもそれまでの蛍光灯のときの部屋の雰囲気を維持することができるといった長所を維持した上で、さらに安全上の問題や消費電力の無駄の問題を回避することができるLED照明装置を提供する。
【課題を解決するための手段】直管蛍光ランプ形状を有し、複数のLED素子を配置したLEDランプ部と、前記LEDランプ部の両端にそれぞれ備えられ、直管型蛍光灯灯具のソケットに取り付け可能な支持ピンを備えた一対のエンドキャップ部と、電源からの電力線に接続された電源コネクターを接続可能な本体コネクター部とを有するLED照明装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】導光板両端面にLED光源を配置したエッジライト型バックライト装置において、LED光源の出力補正を正確に行うことができるバックライト装置及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1の側面と該第1の側面に対向する第2の側面とを有する導光板と、前記第1の側面に沿って配置される第1のLED光源と、前記第2の側面に沿って配置される第2のLED光源と、前記第1のLED光源の近傍に配置され、前記導光板を介して前記第1のLED光源の光量を検出する第1のセンサと、前記第2のLED光源の近傍に配置され、前記導光板を介して前記第2のLED光源に光量を検出する第2のセンサと、前記第1のセンサの出力と前記第2のセンサの出力とに基づき前記第1のLED光源と前記第2のLED光源との光量を制御する制御回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により明るさや色温度を変化させることができるLED照明装置を提供する。
【解決手段】入力端子121aと出力端子122aとを有するLEDチップA120aと入力側導体パターン111aと出力側導体パターン111bとを実装面102に備えるLEDモジュール100と、リング内周面320によりLEDモジュール100の周りを囲むように配置され、リング内周面320から突出した導電性を有するバネ200を備えるリング部材300と、リング部材300がLEDモジュール100の周りを回動するようにリング内周面320の縁部を収納するガイド部とを備え、バネ200は、リング部材300がガイド部に沿って回動することにより第1の位置P10に配置された場合、入力側導体パターン111aと出力側導体パターン111bとに接触して導通し、入力端子121aと出力端子122aとの間を短絡してLEDチップA120aを消灯する。 (もっと読む)


【課題】建築物の造営材に設置される負荷制御スイッチにおいて、ユーザによる簡単な工事で、正確な周波数で無線信号を送信可能として機能を向上させる。
【解決手段】無線信号を送信する無線信号送受信回路45と、無線信号に応じて負荷を制御する開閉機能モジュール3と、開閉機能モジュール3又は無線信号送受信回路45の近傍の気温を検知する温度検知部8、送信周波数を補正する周波数補正回路79を備える。周波数補正回路79は、温度検知部8によって検知された気温に基づいて局部発振器78の局部発振周波数fLOを調整し、無線信号送受信回路45の送信周波数を補正する。 (もっと読む)


【課題】表現可能な光色の範囲を広くすることが可能であるとともに、混色を効果的に行うことができる照明器具を提供する。
【解決手段】本発明は、外周部に光入射端面72を有する導光板7と、基板62に実装され、前記導光板7の前記光入射端面72に出射光が入射するように配設された少なくとも赤色、緑色、青色、電球色、白色に発光する発光色の異なる複数の発光素子61と、前記発光色の異なる複数の発光素子61の光出力を発光色ごとに制御する制御手段21とを備える照明器具である。 (もっと読む)


【課題】小規模構成で素子間の特性のバラツキを低減することが可能な有機EL照明装置を提供する。
【解決手段】有機EL照明装置は有機ELパネルと制御部とを有している。有機ELパネルは、有機EL素子とその有機EL素子の発する光を検出する光センサーとが同一基板上に形成されている。制御部は、有機ELパネルの光センサーの検出結果に基づいて、有機ELパネルの有機EL素子の発光を制御する。 (もっと読む)


【課題】 設置場所により通信性能が低下しないようにする。
【解決手段】 無線通信装置2には、アンテナエレメントと、アンテナエレメントで受信した指令信号に基づいて放電灯を点灯制御する制御部が内蔵されている。無線通信装置2を取付金具21により所定の間隔を持って安定器1の安定器ケース10の側面に取り付ける。安定器ケース10の側面にはスライドレール11が形成されており、取付金具21をスライドレール11上を摺動させて無線通信装置2を金属製の安定器ケース10に取り付ける。安定器ケース10は、アンテナエレメントの反射板として機能する。 (もっと読む)


【課題】LEDの照度を自由に変更できるLED照明制御システムを提供することを目的としている。
【解決手段】LED照明制御システムは、手摺り笠木2等の建築部材に設けられた照明装置取付用凹溝10に嵌合固定される本体ケースと、前記本体ケース内の長手方向に所定間隔を置いて取付けられ、夫々LED6が実装されてなる複数のLED基板と、前記LED6の照度を所定時間毎に変化させるLED制御ユニット100とを有してなることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】1つの調光信号に応じて第1の光源を調光し、その調光信号の信号値が所定値になると第1の光源を確実に消灯させるとともに第2の光源を確実に点灯させることを目的とする。
【解決手段】照明装置10の点灯装置40において、調光信号検出回路70により入力された調光信号のデューティ比が閾値D1未満である場合、第1の点灯制御部61は調光信号のデューティ比が大きいほど第1の光源LA1を小さい光出力で点灯させ、第2の点灯制御部62は第2の光源LA2を消灯させる。調光信号のデューティ比がD1以上である場合、第1の点灯制御部61は第1の光源LA1を消灯させ、第2の点灯制御部62は調光信号のデューティ比が大きいほど第2の光源LA2を小さい光出力で点灯させる。 (もっと読む)


【課題】LED電球が高圧放電ランプ用安定器(チョークコイル)を介して電源に接続されてしまった場合でも、そのLED電球を再使用可能な状態で保護する構成を提供する。
【解決手段】入力電圧を整流する整流回路、整流回路の出力からLED素子に流れる電流を制限する電流制限回路、電流制限回路の出力を制御する制御回路、及びLED素子に並列接続された平滑コンデンサを備えたLED点灯装置において、印加される電圧がブレークダウン電圧を超えると導通する電圧スイッチ素子とインピーダンス素子の直列回路を整流回路の出力端間に接続し、インピーダンス素子に発生する電圧が所定の閾値を超えた場合に制御回路が電流制限回路を非動作状態とするように構成した。 (もっと読む)


【課題】停電時等の非常時においても照明状態を維持することのできるシンプルな構成の照明器具を提供する。また、定常時に照明器具を使用した場合にも二次電池の劣化を抑え、長期に亘り非常時における照明を可能にする照明器具を提供する。
【解決手段】商用電源に基づく電力の供給を受けて点灯するLED8と、前記商用電源に基づく電力により充電が行われる二次電池10と、前記商用電源の電力供給の有無を検出する電圧検出回路と、前記商用電源の電力供給停止時に、前記電圧検出回路の検出出力に基づいてLED8への電力供給源を前記商用電源から二次電池10へ切り替える充放電切替部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のLED光源を有し負荷容量が異なる複数のLED回路を有しながら、高周波ノイズ等の影響の低減を図ることができる照明器具を提供する。
【解決手段】LED光源31の数が多く最も負荷容量が大きな第1のLED回路32Aを、電源回路42からの電流経路が最も短くなるように配置したので、最も高周波ノイズ等の雑音を出すおそれのある電流経路を短くできる。このため、高周波ノイズ等の影響を低減できる。また、負荷容量が次に大きいLED回路32Bを第1のLED回路32Aの次に電流経路が短くなるように配置することにより、さらに高周波ノイズ等の影響を低減できる。また、負荷容量が異なる点灯回路43を一つの基板に配置することにより、電源回路42を一つにまとめて部品を削減でき、各々の回路間を接続するコネクタ等も削減できる。 (もっと読む)


【課題】媒介層により、媒介層を通過した光の性質を変化させることが可能な照明装置及びその媒介層のトナーの色の選択方法を提供すること。
【解決手段】第1の主波長と第2の主波長を有し且つ該第1の主波長が該第2の主波長よりも小さい第1の光を発するための光源と、光源に対応して設けられ、トナーが混入され、60%以上の光透過率を有する少なくとも一つの媒介層と、を含む照明装置を提供する。第1の光が媒介層を通過した後、第1の主波長のピークの低下幅は第2の主波長のピークの低下幅よりも大きくなる。 (もっと読む)


41 - 60 / 296