説明

Fターム[3L113DA01]の内容

固体の乾燥 (32,682) | 目的、効果 (4,821) | 効率化 (2,000)

Fターム[3L113DA01]の下位に属するFターム

Fターム[3L113DA01]に分類される特許

1 - 20 / 186


【課題】
本発明は、高速乾燥および高効率乾燥を共に可能とする穀粒乾燥機を提供することを課題とする。
【解決手段】
バーナー(6a)で生成した熱風を熱風室(11)に供給すると共に、排風ファン(7a)で吸引し、排出した排風を熱風室(11)に供給する排風循環型穀粒乾燥機において、機体前側に備えるバーナー(6a)と対向する位置に、熱風が通過する熱風通路(4a)を設ける遠赤外線放射体を設け,熱風通路(4a)の終端側を熱風室(11)と連通する構成とし、機体後側に設ける排風ファン(7a)を備える吸引排出部(7)には、排風ファン(7a)から排出された排風を熱風室(11)に送出するダクト(21)を設け、該ダクト(21)を通過した排風を熱風室(11)の機体後側へ送出する構成とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理効率をより向上できる被処理物の処理装置とする。
【解決手段】軸回りに回転する筒体10とこの筒体10内を通る管体11とを備え、筒体10に装入された被処理物Hを管体11によって加熱又は冷却する。筒体10外に流体受入口73Aが備わる流体管73を複数本備え、これらを筒体10と一体的に回転し、この回転方向に流体受入口73Aが並ぶ構成とする。流体受入口73Aの回転軌跡面を覆うが回転をせず、流体受入口73Aのいずれかと重なる開放部81Aが形成された流体分配部材81を備える。開放部81A、この開放部81Aと重なる流体受入口73A及び流体管73を通して流体が筒体10内に送られる構成とする。筒体10から突出し、筒体10と一体的に回転する配管筒74を筒体10と同軸的に備え、配管筒74の先端面に複数の流体受入口73Aを開口し、流体分配部材91を円板状とし、配管筒74の先端面に介在部材92を介して間接的に当接する。 (もっと読む)


【課題】雰囲気温度の上昇を抑制しながら被処理品を効率よく熱処理する。
【解決手段】この発明の熱処理装置10は、熱処理炉1、熱源21、フィルタ3、および透光部材4を備える。熱処理炉1は被処理品100を収容するものである。熱源21は、赤外線を放射するものが用いられる。フィルタ3は、熱源21に隣接して配置され、所定波長以上の赤外線をカットするものである。透光部材4は、フィルタ3に対向して熱源21と反対側に離隔配置され、フィルタ3によりカットされない赤外線を透過させるとともにフィルタ3を熱処理路1内の雰囲気から分離するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防爆層内の換気用空気による乾燥効率を向上し、かつ、簡易な構成で防爆構造を実現する乾燥装置を提供することを課題とする。
【解決手段】乾燥装置1は、遠赤外線IRを発生する遠赤外線ヒーター10を含む加熱層5と、加熱層5に対して独立して設けられる防爆層7と、を備え、防爆層7に加熱層5で発生させた遠赤外線IRを導入して、油系溶媒を含むペースト3を乾燥させる乾燥装置である。加熱層5と防爆層7との間に、加熱層5の熱が防爆層7に伝達されることを防止するとともに、遠赤外線IRを透過する断熱層6を備え、防爆層7内の加熱層5側と反対側に、防爆層7内の雰囲気を換気する給排気システム30が設けられ、給排気システム30は、防爆層7内でペースト3の塗工面と平行に空気を流す。 (もっと読む)


【課題】被乾燥物と、乾燥した空気との接する機会と面積を増やすことで、乾燥効率を高めた乾燥装置を提供する。
【解決手段】乾燥槽1に回転軸2を設け、該回転軸の該槽近傍に複数の小孔501を設けた噴射管5を設け、該小孔は被乾燥物が拡散するように設け、該噴射管の該小孔の上方から該小孔を覆うようにプレート5aを斜設し、該噴射管には、圧力空気を供給する手段を設け、且つ回転軸には拡散羽根を設け、対応する乾燥槽の上部に被乾燥物の投入口7と排気口8を設け、それら口部に対応して複数の拡散用羽根6を設け、前記圧力空気を供給する手段は、送風機4を内部又は外部に設け、該羽根によって昇圧された空気を前記噴射管へ供給する。 (もっと読む)


【課題】所定間隔をあけて順次連続して搬送されてくる食品のその後の処理を効率よく行うことができるよう、食品をトレイ上に連続的に移送することができる食品移送装置を提供すること。
【解決手段】食品Aを順次連続搬送する第1搬送手段12と、第1搬送手段12の一側に搬送方向に沿って延設された押出板24を備え、押出板24により食品Aを第1搬送手段12の他側に押し出すよう構成された押出手段14と、第1搬送手段12の下方に配設された、トレイ18を第1搬送手段12の搬送方向に対して垂直方向に搬送する第2搬送手段16と、第2搬送手段16にトレイ18を供給するトレイ供給手段20とを備えた食品移送装置10である。 (もっと読む)


【課題】被処理物に対して上下から気体を噴出させる気体噴出処理装置において、処理の効率が減殺されないようにする。
【解決手段】ハウジングと、通気性を有しハウジング内において被処理物Wを搬送するコンベア20と、コンベア20の上方/下方に位置する上側チャンバ30a/下側チャンバ30bに設けられ、下方/上方に向かう筒状をなし、各チャンバ30a/30bの内部の気体を噴出する複数の上側ノズル40a/下側ノズル40bとを有する。上側ノズル40aと下側ノズル40bとは同一鉛直線上にない。上側ノズル40aは上側チャンバ30aに対して均等な間隔を隔てて設けられ、下側ノズル40bは、隣接する上側ノズル40aの中間位置に対応する位置において、下側チャンバ30bに対して均等な間隔を隔てて設けられている。 (もっと読む)


【課題】 乾燥効率を高める。
【解決手段】 ブランケットロール1のブランケット2の外周面におけるロール軸方向に延びる直線状の領域Xに対して超音波4を集束させて照射するための超音波照射手段3と、同じ領域Xに流速を高めた状態の空気6を吹き付けるための空気噴射ノズル5と、超音波照射手段3と空気噴射ノズル5の上方と周りを覆う乾燥カバー7とを備えてロールブランケット乾燥装置Iを構成する。ブランケット2の外周面の領域Xに対して超音波照射手段3より集束させた超音波4を照射することで、ブランケット2を振動させて、表面波による印刷インクの溶剤の蒸発面積の拡大と、内部の粗密波による溶剤の表面側への染み出しの促進と、溶剤自体に超音波のエネルギを与えることによる気化の促進を行い、更に、空気噴射ノズル5より吹き付ける空気6によりブランケット2表面付近の溶剤蒸気圧を常に低減させることで、溶剤の蒸発を促進させる。 (もっと読む)


【課題】溶液を乾燥させる効率のよいドラム式乾燥機を提供する。
【解決手段】ドラム乾燥機100は、横向きに配置された中空のドラム8と、ドラムを回転させるモータ12と、ドラム8の中へ溶液を供給する溶液供給管19と、高温ガス供給管21と、スクレイパ20と、コンベア22を備える。高温ガス供給管21が吹き出す高温ガスによって、回転しているドラム8の内面に付着した溶液が加熱され乾燥する。スクレイパ20は、ドラム8の内面に摺接しており、回転しているドラム8の内面に付着した溶液乾燥後の残留物を掻き落とす。コンベア22は、スクレイパ20の下方でスクレイパ20に沿って伸びているとともにドラム外側へと延設されており、スクレイパ20によって掻き落とされた残留物を受けてドラム外へと搬出する。 (もっと読む)


【課題】比較的高い乾燥効率を維持することができる乾燥装置を提供する。
【解決手段】衣類を収容する乾燥槽と、乾燥空気を循環する循環システムと、を備え、循環システムは、除湿ユニットと、乾燥空気を乾燥槽へ送り込む送気装置と、除湿ユニットを支持する支持要素と、を含み、支持要素は、水成分を排出するための排出ポートと、排出ポートに向けて水成分を案内するように傾斜した主傾斜面と、除湿ユニットの下方に形成された第1傾斜面と、第1傾斜面から突出し、第1傾斜面を第1上流傾斜面と第1上流傾斜面よりも送気装置に近接した第1下流傾斜面とに仕切る第1仕切壁と、を備え、第1傾斜面は、主傾斜面に向けて水成分が流動するように傾斜し、第1仕切壁は、送気装置に向かう乾燥空気の流れに対して交差する方向に延びることを特徴とする乾燥装置。 (もっと読む)


【課題】連続式除湿装置に担持されている水分の吸着・脱着可能な除湿剤を効率的に再生可能な洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】洗濯物が収容されて洗濯・乾燥される洗濯乾燥槽10と、冷媒が蒸発装置41、圧縮装置42、凝縮装置43、絞り装置44の順に循環するヒートポンプ40と、水分を吸着・脱着可能な除湿剤が担持され、除湿区域31と再生区域32に仕切られるとともに、除湿剤が繰り返し除湿区域31と再生区域32を経由して除湿剤による水分の吸着と脱着が繰り返される連続式除湿装置30とを備え、凝縮装置43によって加熱されるとともに除湿区域31を通過して乾燥した空気を洗濯乾燥槽10に導入して洗濯物を乾燥させる洗濯乾燥機1において、除湿区域31を通過して乾燥した空気を再生区域32に導入可能な風路A5を備える。風路A5を通じて除湿区域31を通過し乾燥した空気が再生区域32に導入され、除湿剤から水分が効率的に脱着する。 (もっと読む)


【課題】食品廃棄物に適切な処理を施こして家畜用飼料化や堆肥化を効率よく行う食品廃棄物処理システムを提供する。
【解決手段】食品廃棄物を破砕して再生可能な原料と不要物とを分別した後、原料を一定量だけ貯留しながら予熱する定量タンク46から乾燥装置50に搬送し所定の含水率まで乾燥し乾燥物にする。乾燥物を一定温度に加熱保温した状態で余分な油脂分を所定の油脂分含有率まで絞り、これを粗粉砕し、冷却して乾燥物に残っている油分の再凝固を防止する。乾燥物をさらに粉砕しふるい分けて所定の製品サイズの家畜用飼料を生成する。この後、家畜用飼料の成分を分析し成分データを作成する。分析後の家畜用飼料を、貯留し成分データと共に製品出荷に備える。各装置から発生した臭気を吸引して臭気成分を熱分解し無臭・無害化した気体として大気に放出する。 (もっと読む)


【課題】超臨界状態を実現するために必要な圧力よりも低い圧力環境下で、基板Wに設けられたパターンを倒壊させることなく基板Wを乾燥できる基板処理装置及び基板処理方法を提供する。
【解決手段】乾燥処理ユニット30は、主に、乾燥処理チャンバ31、二酸化炭素供給機構32、第1窒素供給機構33、液体窒素供給機構34、第2窒素供給機構44、及び排出機構35を備える。置換液であるIPA液で覆われた基板Wが乾燥処理チャンバ31内に保持された状態で、液体二酸化炭素が基板Wの表面を覆う。乾燥処理チャンバ31内が、液体窒素供給機構34により冷却されることで液体二酸化炭素は固体二酸化炭素へと凝固する。そして排出機構35により、乾燥処理チャンバ31内を大気圧に戻すとともに、第1窒素供給機構33が気体窒素を供給することで昇温され、基板W表面の液体は昇華する。 (もっと読む)


【課題】燃料油/水エマルジョン燃料を用いた、アスファルト合材用骨材乾燥方法を提供する。
【解決手段】アスファルト合材用骨材を乾燥炉にて乾燥させる方法であって、乾燥用燃料の燃焼開始時に、燃料油のみを乾燥炉の燃焼装置に送液して燃焼させる工程と、燃料油と水を所定の混合比率で連続的に混合攪拌装置に供給して混合攪拌し、燃料油と水のエマルジョン溶液を連続的に製造する工程と、製造された該エマルジョン溶液を貯留することなく該乾燥炉の燃焼装置に送液して燃焼させる工程と、を含む方法。 (もっと読む)


【課題】プラズマ還元処理済みの食品廃棄物などの乾燥対象物質を比較的短時間のうちに比較的大量にかつ比較的効率良く乾燥処理することができる乾燥処理装置11を提供する。
【解決手段】乾燥対象物質を攪拌しつつ移送することができる物質攪拌機構25の長手状外筒26が、加熱槽13の内部空間に収容されている。攪拌バー群29、30が、長手状外筒26の内部空間に設けられている。攪拌バー群29、30を構成している多数本の攪拌バー31の軸心方向に延在する中心線を順次つないだ包絡面が、ほぼスパイラル形状になっている。 (もっと読む)


【課題】乾燥領域における乾燥効率の低下を抑制することができる乾燥装置及び該乾燥装置を備える記録装置を提供する。
【解決手段】乾燥装置は、インクの付着により記録が施される連続紙Sを搬送方向の上流側から下流側へと搬送する搬送手段と、搬送される連続紙の搬送経路の途中において連続紙のインクが付着した表面と対向する位置に形成された吹出口33から加熱した空気を吹き出すことにより連続紙に付着しているインクを乾燥させるヒーターユニット22と、を備え、吹出口から吹き出された空気を連続紙の表面側において滞留可能とする乾燥領域Dの天井面を、ヒーターユニットのカバー31のうち吹出口が形成され且つ搬送経路を上方から覆うように配置された下面部31bにより形成すると共に、この下面部には、吹出口よりも搬送方向の下流側の位置に、乾燥領域内を流れる空気の流路抵抗となることで空気のよどみ空間を形成する溝部39を設けた。 (もっと読む)


【課題】内部割れを抑制しつつ効率的に木材の乾燥を行うことのできる木材の乾燥方法を提供すること。
【解決手段】本発明の木材の乾燥方法は、木材の木口面10aを部分的に遮蔽物で覆った状態で、該木材を人工乾燥する木材の乾燥方法であり、前記木口面10aを、相対向する辺の中点同士を結ぶ2本の中央線L1,L2によって4領域に区分し、該領域それぞれについて、隣り合う2辺の何れにも達しない最外周年輪Na〜Ndを見たときに、該最外周年輪Na〜Ndにおける木口面の辺に最も近づく箇所の内側付近Pa〜Pdを前記遮蔽物で覆う一方、該最外周年輪における前記木口面の対角線L3,L4が交差する箇所の内側付近Ta〜Tdは前記遮蔽物で覆わないで、木材の人工乾燥を行う。 (もっと読む)


【課題】粉体を分散するための攪拌羽根を持たず、同一容器でろ過から乾燥まで行うことができる粉体の水洗処理方法および水洗処理装置を提供する。
【解決手段】水を入れた容器4に圧縮空気を入れて旋回流をつくり、導入した粉体を分散及び攪拌した後蓋をし、前記容器4の下部に設けられた排出口6を開けて粉体のろ過及びろ過液の排出を行った後、該粉体が乾燥するまで保持し、好ましくは、前記圧縮気体として蒸気を用いることにより、前記容器4内を加温して水洗処理を促進することを特徴とする粉体の水洗処理方法および水洗処理装置。 (もっと読む)


【課題】コイル体のコイル導体間の冷却ダクトによる加熱を良好になし得て、乾燥効率がよいコイル体の乾燥装置を提供する。
【解決手段】本実施形態のコイル体の乾燥装置は、静止誘導機器のコイル体が載置される供給盤体を備えている。この供給盤体には、その下方側部から供給された加熱気体をコイル体の複数の冷却ダクトに下方から分配供給する分配路が配置されている。 (もっと読む)


【課題】被乾燥物を短時間で効率よく乾燥させることのできる真空乾燥装置を提供する。
【解決手段】被乾燥物40を気密に収容する乾燥槽10と、乾燥槽10を減圧して減圧状態とする減圧手段30と、乾燥槽10の減圧状態を解除する減圧解除手段V1と、乾燥槽10内の圧力を検知する圧力検知手段14と、液化した溶剤を乾燥槽10から外部に排出する溶剤排出手段V4、53と、前記減圧手段30、減圧解除手段V1、及び溶剤排出手段V4、53を制御する制御手段60と有する真空乾燥装置において、真空乾燥の実行中に、乾燥槽内の圧力が目標圧力Pよりも高く、且つ該圧力の下降速度が設定値Δp1以下となったときに、減圧手段30による減圧を停止させて減圧状態を解除し、溶剤排出手段V4、53によって液化溶剤を乾燥槽10から排出した後に再び減圧手段30による減圧を再開させるものとする。 (もっと読む)


1 - 20 / 186