説明

Fターム[4B018MD52]の内容

Fターム[4B018MD52]に分類される特許

501 - 520 / 649


【課題】ポリフェノールを多く含む、赤ブドウ種子エキスをアルカリイオン水で抽出し、健康と美容効果に優れた赤ブドウ種子エキスの抽出方法と飲料及び皮膚外用塗布水の製造法を提供する。
【解決手段】電気分解したアルカリイオン水の中に、果肉、果汁、果皮を除去した赤ブドウの種子を破砕して浸漬することにより、赤ブドウ種子中に含有するカテキン、ケルセチン、オリゴメリック、プロアントシアニジン、タンニン等の成分を抽出するという手段で上記を解決した。 (もっと読む)


本発明は、1以上のポリメトキシル化フラボン(PMF)を含む組成物を使用して、対象の運動後の回復時間を減少させる方法を提供する。好適な実施態様において、本明細書中に記載されるように、組成物はオレンジピール抽出物である。特定の実施態様において、運動後の回復時間は、対象の運動後酸素消費(VO2)レベルが運動前VO2レベルに戻る時間である。 (もっと読む)


【課題】 抽出溶媒にアルコール等の有機溶媒を用いず、また、動・植物原料の抽出工程中は加熱操作を伴わずに常温のもとで効率よく水溶性エキス成分を抽出し得る方法を提供する。
【解決手段】 水、海洋深層水(脱塩したものを含む)及び/又は食酢に、トレハロース及び/又は含蜜糖を添加、溶解させた溶液中に、生理活性効果、抗癌性効果、生活習慣病予防効果、美肌効果、保湿効果のある動・植物原料、漢方薬の原料、民間薬として使用されている野草等を常温、常圧下に又は加圧下に一定期間浸漬処理を施して、健康飲料、化粧品又は医薬品として有用な植物エキス溶液を製造する。 (もっと読む)


飲料は食用液体又は半固形製剤及びトランスファーファクターを含む。該飲料はラクトフェリン及び1以上の防腐剤をも含んでいてよい。食用製剤は果実成分及びトランスファーファクターを含む。該果実成分は少なくとも1つのオリゴプロアンソシアニジン含有果実を含んでいてよい。該食用製剤はラクトフェリンもまた含んでいてよい。一種以上の防腐剤もまた、該食用製剤に含まれていてもよい。該飲料又は該食用製剤に殺菌又は低温殺菌を行なってもよい。 (もっと読む)


【課題】 シワ形成抑制素材、並びにそれを配合したシワ形成抑制用化粧料又は飲食品組成物を提供する。
【解決手段】 下式で表されるアクテオシドを有効成分として含有することを特徴とするシワ形成抑制剤、並びに該シワ形成抑制剤を配合することを特徴とするシワ形成抑制用化粧料又は飲食品組成物。
(もっと読む)


【課題】生酵母菌を冷凍してから処理することにより、核酸を生きたまま摂取することができるようになり、核酸の効果を最大限利用することができると共に、細胞も新鮮さを保持する。
【解決手段】生酵母菌を冷凍してその塊を形成し、この生酵母菌の塊を所定粒径に裁断してから解凍し、この解凍した生酵母菌に、パイナップル酵素水を混合する。このパイナップル酵素水は、パイナップルを細断し、この細断したパイナップルを水に混合してパイナップル果汁を作り、このパイナップル果汁にクエン酸と酵母菌とを混合してから加熱処理し、このパイナップル果汁の上澄み液を回収し、水で希釈して製造する。 (もっと読む)


【課題】日常的に連用可能で、安全かつ十分なLDL酸化抑制効果を示すLDL酸化抑制剤を提供する。
【解決手段】ビタミンE、α−リポ酸およびブドウ種子エキスを含有することを特徴とするLDL酸化抑制剤を提供する。本発明のビタミンE、α−リポ酸およびブドウ種子エキスの摂取量は、ビタミンEが1〜1000mg/日、α−リポ酸が1〜1000mg/日、ブドウ種子エキス1〜1000mg/日が望ましい。本発明に係るLDL酸化抑制剤の形態は特に問わず、カプセル剤、錠剤、顆粒剤、飲料などの通常の食品および医薬品の形態を採用できる。 (もっと読む)


【課題】 肝機能改善作用を有する食品組成物を提供する。
【解決手段】
緑黄色野菜及び淡色野菜を組み合わせた食品組成物は、血中のGOT値(AST値)の低下作用及び/又は上昇抑制作用、並びに血中のGPT値(ALT値)の低下作用及び/又は上昇抑制作用を有し、肝機能改善作用を示した。さらにリンゴを組み合わせることにより、その作用が増強した食品組成物が得られた。 (もっと読む)


【課題】高い抗腫瘍作用及び免疫活性作用を有する飲食品及び医薬品を提供することにある。
【解決手段】 抗腫瘍性飲食品は、メマツタケの抽出物と、マンネンタケの抽出物と、梅肉の抽出物とを含有する。抗腫瘍剤は、ヒメマツタケの抽出物と、マンネンタケの抽出物と、梅肉の抽出物とを有効成分として含有する。 (もっと読む)


【課題】 これまで健康食品などの効果しか見出されていなかったパパイヤ(Carica papaya L.)の抽出物を効果的に利用すること。
【解決手段】前記目的を達成するため、本発明者らは鋭意検討した結果、パパイヤ抽出物はエラスターゼ活性阻害効果及びメイラード反応阻害効果が強いこと、また、SOD様活性作用を発揮することを見出し、加齢に伴う老化現象、糖尿病、動脈硬化等の各種疾病を予防し、肌荒れや敏感肌、皮膚炎症疾患などの種々の皮膚の悩みを改善する。 (もっと読む)


【課題】赤ブドウ葉のさらなる利用方法を提供し、かつ美白効果が十分な食品を提供する。
【解決手段】赤ブドウ葉抽出エキスを美白成分として配合することにより、美白効果の優れた食品用組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 優れた健康効果を有し、嗜好性及び保存性が良く、とくに血液粘稠度低下作用や血中コレステロール濃度低下作用を示す植物エキス発酵液を提供する。
【解決手段】 リンゴ、ニンジン、大根、キャベツ、セロリ、キュウリ、バナナ、タマネギ、ゴボウ、ホウレン草、ナシ、ミカンの皮、トマト、ピーマン、ブラックマッペモヤシ、ナス、レンコン、カボチャ、シイタケ、ショウガ、レタス、ニンニク、三つ葉、ウド、アスパラ、熊笹、クローバー、昆布、フキノトウ、タンポポ、オオバコ、エンドウモヤシ、スギ葉、パセリ、カブ、パイナップル、ブドウ、イチゴ、イタドリの若芽、アサツキ、白菜、エノキタケ、サラダ菜、シュンギク、ヨモギ、セリ、ニラ、トドマツ葉、青シソ、及びワカメからなる群から選ばれる2種以上の原料から抽出した抽出エキスを、酵母と、乳酸菌との、少なくとも1種以上の菌種によって自然発酵させるか、又は前記菌種の添加により発酵させる。 (もっと読む)


【課題】これまでヒアルロニダーゼ阻害剤としての効果について、確認されていなかったマンゴー(Mangifera indica L.) の抽出物を利用してヒアルロニダーゼ活性を阻害する製剤を提供する。
【解決手段】マンゴー(Mangifera indica L.) の抽出物がヒアルロニダーゼ活性を優位に阻害し、これを製剤に配合することにより、肌のしわ、たるみを改善することが見出された。 (もっと読む)


【課題】 副作用が弱く、優れた線維芽細胞活性化作用を有するポリフェノールを提供する。また、ポリフェノールを含有する副作用が弱く、優れた食品製剤及び化粧品を提供する。
【解決手段】 線維芽細胞活性化作用を有するポリフェノールは、エピガロカテキン誘導体を含むものである。この誘導体は、ポリフェノールの母核に、テアフラビン酸、エラグ酸、ベタイン、アスコルビン酸、デヒドロクレペリン酸、6−オキソオクタデカノイン酸、γ−リノレン酸、リノール酸、オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸のうち、いずれかが、母核のA環の3位にエステル結合したものである。また、植物粉砕物にセルラーゼを添加し、さらに、液化二酸化炭素又はヘキサンを用いて抽出して得られるポリフェノールである。さらに、食品製剤及び化粧品は、線維芽細胞活性化作用を有するポリフェノールを含有するものである。 (もっと読む)


【課題】ホワイトリカーなどの果実酒を使用して、果実酒を作る場合、果実である、例えば、梅、プルーン、李、もも、杏子、サクランボ、及びビワなどの果実を、ホワイトリカーなどの果実酒の中に、果実を丸ごと入れて、果実の実の内部に存在する有効成分を抽出しているが、果実の種の内部に存在する有効成分を抽出することはできない。
【解決手段】果実酒の中に、梅などの果実を丸ごと入れて、果実の実の内部に存在する有効成分を抽出しても、梅の種の殻が厚いため、梅の種、及び梅の殻の内部に存在する、梅の仁の有効成分を抽出することは不可能である。そこで、梅の実と、梅の種と、梅の殻を、丸ごと粉砕して、梅の実である仁の有効成分であるアミグダリン(ビタミンB17)と、梅の実の種の殻が含有している、抗酸化物質の一種であるリオニレシノールなどの有効成分を抽出することにした。 (もっと読む)


【課題】 肝機能の改善、血中アルコール水準の減少及び体内抗酸化能の増進に有効な新規組成物の提供。
【解決手段】 ラクトバチルスブレビスHY7401、ラクトバチルスファーメンタムCS332、ラクトバチルスアシドフィラスCSG、ビフィドバクテリウムロンガムHY8001、ハンノキ抽出物、ウツボグサ抽出物、オオアザミ抽出物、生豆−米糠発酵抽出物、蕪濃縮液、トマト抽出物、ブロッコリー抽出物、パインアップル抽出物、初乳粉末、ベタイン、ビタミンB、B、B、B、B、B12、及び抗酸化ビタミンC、Eからなる組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、血流悪化を予防し、肩こり、腰痛を予防するに有効な組成物、及びそれを含有する飲食品を提供することを課題とする。
【解決手段】 桃の果実、梅の果実、牡丹の根皮から選ばれる1種または複数種のエキス、および、イグサ、オキアミ、大豆から選ばれる1種または複数種のエキスを有効成分とすることを特徴とする、血流悪化防止作用を有する組成物。桃の果実、梅の果実、牡丹の根皮から選ばれる1種または複数種のエキスおよび、イグサ、オキアミ、大豆から選ばれる1種または複数種のエキスを、納豆菌で発酵させたエキスを有効成分とすることを特徴とする、血流悪化防止作用を有する組成物。それらの組成物を含有することを特徴とする、飲食品。それらの組成物を含有することを特徴とする、腰痛予防あるいは肩こり予防効果を有する飲食品。 (もっと読む)


【課題】ダイエットに有効である消化酵素活性阻害物質を含有する素材の組み合わせにより、有効に作用するダイエット食品を提供することを課題とする。
【解決手段】月桃の葉の粉末と、シークワーサーの果皮及び種の粉末と、昆布の粉末を含むことを特徴とするダイエット食品であい、シークワーサーの果実から果汁を搾汁した後の果皮及び種を乾燥・粉末処理し、月桃の葉部を乾燥・粉末処理し、さらに昆布を乾燥・粉末処理し、それらを混合処理してなるダイエット食品の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】腫瘍細胞増殖抑制効果をもつビルベリー配合食品およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 ビルベリー果実より抽出標準化された、アントシアニジンを25%以上含有するビルベリーエキスを1ml当たり0.1〜1.0μg含有し、さらに少なくともビルベリー調合香料と、糖類、酸味料、および腫瘍細胞増殖抑制作用に相乗効果が期待できる少なくとも種々のビタミン類、又は/およびアミノ酸を加えた飲料である腫瘍細胞増殖抑制効果をもつビルベリー配合食品、およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】
新規な尿酸排泄促進剤及びそれを含有する飲食品、医薬品又は化粧品の提供。
【解決手段】
(1)エラグ酸を有効成分とする尿酸排泄促進剤。(2)ザクロ抽出物を有効成分とする尿酸排泄促進剤。(3)上記(1)又は(2)記載の尿酸排泄促進剤を含有する、飲食品、医薬品又は化粧品。(4)エラグ酸又はザクロ抽出物を含有し、尿酸排泄促進のために用いられるものである旨の表示を付した飲食品。本発明の有効成分であるエラグ酸及びザクロ抽出物は、尿酸排泄促進作用を有しており、尿酸排泄促進剤として、血中尿酸値低下、高尿酸血症の予防又は改善剤、痛風の予防のために有用である。 (もっと読む)


501 - 520 / 649