説明

Fターム[4B023LK12]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 副原料 (1,105) | 植物由来のもの (227)

Fターム[4B023LK12]の下位に属するFターム

Fターム[4B023LK12]に分類される特許

41 - 60 / 156


【課題】内、外両フィルムの間に海苔を挟んでなる包装シートによって、2本の棒状飯からなる組棒状飯を袋状に包装した包装組棒状飯において、1枚ものの海苔を使用可とする。
【解決手段】包装シートは、組棒状飯に対して1周強巻き付いて両端が開口した扁平筒体を形成し、該扁平筒体の一端を折り畳んで袋の底部を形成し、他端の開口を閉じて外側に延びる持ち手を形成している。外フィルム2は棒状飯の両端近傍位置に対応して全長に亘って平行に分断可能部を有している。内フィルムの横長の矩形の2枚フィルム片の内端どうしを前記外フィルム2の平行分断可能部間で重ねて成る。 (もっと読む)


【課題】略扁平三角角柱状の複数個の飯塊の夫々の両面に海苔被せた複数個の飯塊を海苔が対向する様に隣り合わせて一纏めにして外フィルムにて包装した包装飯塊において、海苔が湿気ることを及び海苔どうしが引っ付く異を防止する。
【解決手段】各海苔5aは扁平角柱状の飯塊1の両三角面11、11と該両面を繋ぐ背面12に被さる大きさであり、表フィルム4と裏フィルム6によって形成されたシート状袋3に収容して1枚づつ個別に包装され、該表フィルムは略同じ形状に2分可能で飯塊の背面上に位置する分断可能部41を有し、前記裏フィルムは2枚の略同形状のフィルム片61、61の内端どうしを前記表フィルム4の分断可能部41との対応位置で重ねて形成され、表フィルム(4)と裏フィルム(6)は外周部が溶着されており、前記外包装袋7には、包装を解くための分断可能部71が設けられている。 (もっと読む)


【課題】米類である精米、玄米、もち米、無洗米を炊飯するに当り常にその旨味や風味を最大限に引き出し安定した炊飯が可能となり且つ、炊飯時における米の品質劣化並びに栄養成分の低下流出を常に最小限に抑える事を可能とする炊飯米品質活性向上剤となる食品調味添加物の発明
【解決手段】米類である精米、玄米、もち米、無洗米の組織成分並びに天然農産物である大豆を加工し抽出された水溶液及び酢酸、清酒を基盤とする混合水溶液を配合させ生成された混成水溶液を投与または添加する事により炊飯における組織形成の劣化を補い、常に科学的並びに化学的根拠に基く最良のご飯の成分組成状態にその品質を活性化させ改善する食品調味添加物すなわち炊飯米品質活性向上剤を加える (もっと読む)


【課題】 フィルム材の搬送中のずれを防止して正確に搬送することのできるフィルム材の搬送装置を提供すること。
【解決手段】 フィルム材を搬送するコンベアと、該コンベアの経路途中に設けられた整列部を具備するフィルム材の搬送装置であって、上記整列部は、当該整列部の位置に到来した上記フィルム材の一端部をベルト上面から持ち上げて該フィルム材を上記コンベア進行方向に直交する方向に傾斜させる昇降部と、傾斜した上記フィルム材の下方前縁を受けることによって該前縁の上記コンベアの進行方向に対して直交する方向の位置決めを行うフィルム端部係止部と、上記傾斜した上記フィルム材側縁に当接することで該フィルム材を上記コンベアの進行方向に沿って移動させるフィルム位置調整可動部と、上記可動部の移動によって上記フィルム材の他方側縁に当接して該側縁をコンベアの進行方向に直交する方向に位置決めするフィルム位置規制部とから構成する。 (もっと読む)


【課題】
米穀に所定量の胡麻粉末を添加した米穀胡麻餅が、空気および光を透過しない密封容器に密封することにより、餅の栄養価に加えて、胡麻および発芽玄米などの米穀の多様な栄養価が付加され、食品の劣化防止を図ることができ、長期間保存することができる非常食品の提供を目的とする。
【解決手段】
所定量の胡麻粉末または/発芽玄米などの米穀を添加した米穀胡麻餅が所定のサイズに形成され、アルコールを青竹に浸透させるように、アルコール飲料を塗布するその後玄米胡麻餅を水あめに包む事で調理が素早くでき食欲増進の香りと抗菌作用もプラスされる。空気および光を透過しない密封容器に密封された非常食品であることを特徴とする。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、うるち米ともち米を混合して洗米して水に浸漬して、別途の工程でアマドコロ濃縮液と米澱粉を追加で投じて製造された炊飯水で炊飯して米飯を製造した後、おこげ成形器に米飯と精製水を混合しておこげを製造して、これを粉砕して遂行される即席乾燥おこげの製造方法に係り、本発明により製造されたおこげは、おこげ組織間の網状構造が発達してお湯を加えて一定時間が経過した時おこげの澱粉が多量溶出されて一定の濁度を持つことになっておこげ香りが生きていてお湯に対する復元性が優れて伝統的な家庭料理式方法で製造したおこげ汁と品質的に非常に似ていて長期間保存が可能だ。 (もっと読む)


【課題】米粒を含まない粒状の蒟蒻でありながら、米飯の食味及び粘り気を備えた、米飯風の蒟蒻食品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】粒状の蒟蒻を加熱調理し、加熱調理後の粒状の蒟蒻の表面に、米粉を付着させるか又は米粉を溶かした液体を付着させる。加熱調理後の粒状の蒟蒻の熱によって、表面に付着した米粉又は米粉を溶かした液体をアルファ化させるか、または、米粉又は米粉を溶かした液体が付着した後の粒状の蒟蒻を再加熱して、米粉をアルファ化させる。すると、粒状の蒟蒻に米飯の食味及び粘着力が付加された、蒟蒻食品となる。なお、前記蒟蒻食品は、米粉、旨味調味料、増粘安定剤、酒、水を混合して溶かした液体を凍結させて混合体を作成し、該混合体を調理器内に入れた軽く水洗いして水気を切った乾燥蒟蒻粒の上に載せ、水を加えて炊き上げて製造してもよい。 (もっと読む)


【課題】食品の様々な分野において使用可能な添加剤を提供することであり、具体的には、強い乳化安定性を与える食品用乳化剤、穀物食品の結着防止や澱粉含有食品の老化抑制,小麦粉または小麦グルテンに用いる物性改良剤、並びに口溶けや脆さを与える冷菓用物性安定剤を提供することにある。
【解決手段】水溶性大豆多糖類に架橋化処理を施した、架橋化大豆多糖類を用いることで、これらの課題を解決する、食品用物性改良剤を得ることができた。 (もっと読む)


本発明は、煎り米と白米そして乾燥おこげを混合して殺菌した後、煎り米から抽出した濃縮液とアマドコロ濃縮液および米澱粉を添加した炊飯水を加えて湿式おこげを製造して、これを無菌状態で密封して蒸熟させた後冷却して無菌化即席包装湿式おこげを製造する方法に関することで、これに伴い、製造された無菌化即席包装湿式おこげは、殺菌工程を経ることによって常温で6ヶ月以上の長期保存が可能で、煎り米およびおこげの香りが広がっておこげ特有の香りが極大化されて、おこげの澱粉が炊飯水で溶出されて一定の濁度を持つことになっておこげの香りが生きていて、広がる性質が優れておこげ固有の食感を特徴で持っていて、伝統的な家庭調理法で製造したおこげ汁と比較して品質的に非常に同等で長期間保存が可能だ。
(もっと読む)


【課題】包装円錐状飯から突出した具材を衛生的に且つ外部からよく見える様に保護した包装円錐状飯の提供。
【解決手段】内、外両フィルムの間に海苔を挟んだ包装シートにて円錐状飯4の円錐面を包装し、外フィルムに連続した透明カバーフィルムによって、円錐状飯の拡大端部の突出した具材41を収容する具材収容室56を形成している。内フィルムは該分断可能部上で内端どうしが重なった2枚の略扇形フィルム片からなる。 (もっと読む)


【課題】 米糠を煎りそこに柿の下し汁又はお茶を入れ全体に浸透させ良く撹拌し、これを煮詰め乾燥させたタンニン処理米糠を提供する。
【解決手段】 鍋(1)に米糠(2)を入れ煎りそこに柿の下し汁(3)又はお茶(4)を入れ全体に浸透させ良く撹拌し、これを煮詰めて乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】成形米飯の後半部と海苔シートが圧迫抱持した際に、海苔シートの張り出しを最小限に抑えることができるようにする。
【解決手段】成形米飯Rを一定方向へ搬送し、内側になるクランパー11aの短尺な止め片21aの先端で海苔シートQの一端部を止めると共に、外側から被さるクランパー11bの長尺な止め片21bの先端で海苔シートQの他端部を止めるよう左右非対称の一対のクランパー11a、11bが互いに閉成することによって、成形米飯Rの後半部と海苔シートQが圧迫抱持できるようにする。 (もっと読む)


【課題】内、外両フィルムの間に海苔を挟んだシート体によって形成した包装袋に飯塊を収容して、袋開口を溶着封止した包装飯塊の包装を解く際に、フィルムどうしの溶着が邪魔にならない様にする。
【解決手段】袋開口13の溶着封止部7は、内フィルム4を構成する2枚のフィルム片41、42の内端どうしの重なり部に対応して施され、引っ張れば容易に剥離する程度に弱く溶着されている弱溶着部71と、それ以外の部分に対応して施され引っ張っても容易に剥離しない強溶着部72、72とからなる。 (もっと読む)


【課題】 食品添加物として扱われない物質を使用し、米飯の味質を改善すると同時に、細菌繁殖抑制作用等による品質保持とを両立させて、炊飯から時間が経っても炊きたての美味を維持できる品質向上保持剤とその製造方法、並びに、その品質向上保持剤を用いた米飯とその米飯の炊飯方法を提供すること。
【解決手段】 米飯の食味改善と品質保持とを両立する品質向上保持剤であって、有機酸発酵液を少なくとも褐変するまで濃縮することにより得られ、米飯の炊飯時に添加して用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】すし飯が表側を向くように配置される裏巻きを効率的に製造することができる米飯成形装置を提供する。
【解決手段】巻き簀プレート5の両端を互いに近接させた際、巻き簀プレート5の突き合わせ部にすし飯Rの一部を外に引き出すことが可能な隙間Gを設けて、すし飯Rの一部を逃がし、位置を変えて渦巻き状に巻き付ける。 (もっと読む)


【課題】うるち米の炊飯米に混ぜるだけで、もち米の食感を有する米飯食品を簡単に製造することができる炊飯米混合用粉末食品を提供すること。
【解決手段】本発明の炊飯米混合用粉末食品は、例えば、うるち米の炊飯米に混合して米飯食品を製造する際に用いられる。この食品は、アルファ化もち米粉を含有しており、好ましくはアルファ化もち米粉と、味、色、香りを付与するための粉末原料とを含有している。好適な粉末原料の例としては、小豆エキス粉末がある。 (もっと読む)


【課題】うるち米の炊飯米に混ぜるだけで、もち米の食感を有する米飯食品を簡単に製造することができる炊飯米混合用粉末食品を提供すること。
【解決手段】本発明の炊飯米混合用粉末食品は、例えば、うるち米の炊飯米に混合して米飯食品を製造する際に用いられる。この食品は、アルファ化もち米粉を含有しており、好ましくはアルファ化もち米粉と、味、色、香りを付与するための粉末原料とを含有している。好適な粉末原料の例としては、小豆エキス粉末がある。 (もっと読む)


【課題】おからを小麦粉、米粉、そば粉、豆粉、とうもろこし粉、芋粉などの食用粉に配合して有効利用すると共に、おから特有の臭いや食感を消した加工食品用原料粉を提供する。
【解決手段】小麦粉、米粉、そば粉、豆粉、とうもろこし粉、芋粉などの食用粉に、おから及びひじき粉100重量部当たり、それぞれ、5〜15重量部及び2〜10重量部混入することによって、おからの臭いや食感を消すことができる。 (もっと読む)


【課題】こんにゃく成分を含み、従来のこんにゃく製品とは異なり、多孔質で、特に流動食を製造したときに水分を一段と多く吸収でき味しみが良く食べ易く、主食としても美味しく戴ける食品を提供する。
【解決手段】穀類、おから及びこんにゃく成分を含有する混合物を粒状にゲル化することにより得られる粒状多孔質食品が吸水性に富み、各種スープと組み合わせることもできる。特に、穀類に米を選択しご飯粒にした多孔質健康食品をご飯スープと組み合わせて流動食にすることによりスープの味しみが極めて良く、食し易い流動食を提供することができる。粒状多孔質食品に米粉及び乾燥おからを使用することにより、吸水性、食感等が更に改善される。 (もっと読む)


【課題】内フィルムと外フィルムとの間に海苔を挟んでなる包装シートによって、棒状飯を包装した包装棒状飯の包装を解く際に、一方の手で包装棒状飯を丸掴みして安定して支持して包装を解くことを可能とする。
【解決手段】包装シート1の内フィルム3側に棒状飯71を載せ、包装シート1を棒状飯71の外周に巻き付けて巻付け終端12をラベル6で止着している。外フィルム2、内フィルム3及びラベル6の中央部には、夫々を2分できる分断可能部22、32、62が設けられている。棒状飯71の半分を丸掴みして、他方のフィルムを引き抜き、次に、フィルムを剥がした方を丸掴みして残りのフィルムを引き抜く。 (もっと読む)


41 - 60 / 156