説明

Fターム[4B024FA02]の内容

突然変異又は遺伝子工学 (218,933) | ベクターの改良、機能 (7,615) | 転写、翻訳の制御 (5,001) | プロモーター、オペレーター (3,590)

Fターム[4B024FA02]の下位に属するFターム

Fターム[4B024FA02]に分類される特許

401 - 420 / 3,560


本発明は、H1N1インフルエンザに対する免疫応答を提供するためのキメラウイルス発現ベクターおよびこれを用いる方法を提供する。本発明の組成物は、H1N1株のワクチンとして用いることができる。利点には、株が単離された後の迅速な開発および利用可能性、ならびに有効な経口または粘膜投与が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】形質転換ダイズ植物を用いた内在性種子貯蔵タンパク質の生産方法を提供する。
【解決手段】不溶性の外来性種子貯蔵タンパク質の全部又は一部をコードする遺伝子が導入され、種子中で該遺伝子が発現している形質転換ダイズ植物であって、種子中での内在性種子貯蔵タンパク質の蓄積量が増加している形質転換ダイズ植物を提供する。 (もっと読む)


【課題】Streptococcus pneumoniaeに対して免疫原性である複数抗原性ペプチドを提供すること。
【解決手段】本発明は、S.pneumoniaeチャレンジに対する防御を付与する複数抗原性ペプチド[(多重抗原性ペプチド)(マルチ抗原性ペプチド)(multiple antigen peptide)](MAP)を提供する。これらの複数抗原性ペプチドは、モノクローナル抗体に免疫特異的に結合するペプチドを含む。また、このような免疫原性ペプチドを含むワクチン、および本発明のMAPを含む治療組成物を投与することによって、Streptococcus pneumoniae(肺炎連鎖球菌)に対して防御免疫を付与する方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】イネの雑種弱勢原因遺伝子を単離して、当該遺伝子を利用して雑種弱勢または過敏感細胞死を人為的に誘導する技術を提供する。
【解決手段】雑種弱勢原因遺伝子は、第一の遺伝子と第二の遺伝子が一対の遺伝子として組み合わさり、両方が発現した場合に雑種弱勢または過敏感細胞死という表現型を示す。第一の遺伝子は特定のアミノ酸配列をコードするHWC1であり、第二の遺伝子は特定のアミノ酸配列をコードするHWC2からなる。 (もっと読む)


【課題】デノボ癌を自然発症するモデル動物を提供することを課題とする。
【解決手段】活性化RET遺伝子がヘテロ型に遺伝子導入されているとともに、エンドセリンレセプターB遺伝子がヘテロ型に欠損しており、デノボメラノーマを自然発症する齧歯類遺伝子改変動物が提供される。 (もっと読む)


本発明は、α−ケトピメリン酸を調製するための方法であって、2−ヒドロキシヘプタン二酸をα−ケトピメリン酸に変換することを含み、この変換が、生体触媒を用いて触媒される、方法に関する。さらに、本発明は、2−ヒドロキシヘプタン二酸からα−ケトピメリン酸への変換において触媒活性を有する酵素をコードする核酸配列を含む異種細胞に関する。さらに、本発明は、カプロラクタム、ジアミノヘキサンまたはアジピン酸の調製における本発明による異種細胞の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】新規な修飾抗体の提供。
【解決手段】本発明は、アミノ酸残基250、314及び428から成るグループの中から選択された重鎖定常領域由来の少なくとも1つのアミノ酸が未修飾抗体の中に存在するものと異なるもう1つのアミノ酸で置換され、かくして未修飾抗体に比べてFcRnに対する結合親和力及び/又は血清半減期を改変している、IgGクラスの修飾された抗体を提供している。 (もっと読む)


【課題】I.orientalis及びその近縁種における高発現プロモーターとその用途を提供する。
【解決手段】特定な塩基配列からなるDNAを、Issachenkia orientalis及びその近縁種におけるプロモーターとターミネーターを利用し、さらに分泌シグナルを組み合わせ発現システムを構築する。さらに該システムを利用してセルラーゼを含む形質転換体を作成し、セルラーゼを生産する。また種々の異種蛋白質を生産することが出来る。 (もっと読む)


プロモーターを含む第1の発現制御配列と機能的に連結された第1のレポーター核酸配列、及び1以上の細胞が分化又は脱分化するのに応じて活性化又は不活性化する応答要素を含む第2の発現制御配列と機能的に連結された第2のレポーター核酸配列を含んでなる発現ベクターが提供される。かかる発現ベクターを含んでなる、幹細胞のイメージング及びモニタリングのための方法及びキットも提供される。 (もっと読む)


【課題】細胞内のpHに非感受性でフィルター等により色識別可能な最大発光波長620nm以上の赤色であり、かつ、細胞のダメージがほとんどあるいは全くなく、個々の細胞内についての長時間のイメージングを可能にする遺伝子構築物および形質転換細胞、特に形質転換ヒト細胞を提供する。
【解決手段】野生型ルシフェラーゼに変異を入れることにより、620nm以上の赤色発光を生み出す野生型より発光強度が増強された変異型ルシフェラーゼ。 (もっと読む)


本発明は、単離された抗ランゲリンワクチン、単離された抗ランゲリン抗体又はその結合断片を作製及び使用するための方法、並びに単離された抗ランゲリン抗体のカルボキシ末端にある1又は2以上の抗原性ペプチドを包含し、前記ペプチドは、2以上の抗原性ペプチドが存在する場合、少なくとも1つのグリコシル化部位を含む1又は2以上のリンカーペプチドによって分離されている。本発明はまた、抗ランゲリン抗原送達ベクターの発現のための単離されたベクター、並びにその製造及び使用を含む。
(もっと読む)


【課題】抗体などの組換えタンパク質を、高収率、低コストで、卵中で製造する方法の提供。
【解決手段】(i)組換えタンパク質をコードする第一のDNA、(ii)該タンパク質の鳥類の卵への送達を容易にしうる第二のDNAであって、該卵上の受容体へ結合する免疫グロブリンのFcドメインのCH2−CH3領域をコードするもの、および(iii)トリで発現させるために該第一のDNAおよび該第二のDNAに作動可能に連結したプロモーターを含む、組換えタンパク質をトリ卵中へ送達するための発現系。 (もっと読む)


【課題】本発明「分子量マーカー及び分子量マーカーの作製方法」は、短時間で簡便に低コストで作製することが可能な分子量マーカー及びその作製方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の分子量マーカーは、イムノグロブリン結合ドメインを有する一種類のイムノグロブリン結合ドメイン分子がリンカーを介して複数個連結されたポリプロテインと、該ポリプロテインの発現宿主が前記リンカーを切断した分解生成物とを含有する、ことを要旨とする。 (もっと読む)


【課題】クロストリジウム菌毒素の生成および取扱いに伴う問題を克服または少なくとも改善すること。
【解決手段】第1ドメインおよび第2ドメインを含む一本鎖ポリペプチドが提供される。第1ドメインは、エキソサイトーシスに必須の1以上の小胞または形質膜結合タンパク質を切断し得るクロストリジウム菌神経毒素軽鎖またはそのフラグメントもしくは改変体であり;そして第2ドメインは、ポリペプチドを細胞にトランスロケートする、第1ドメイン自体の溶解性と比較してポリペプチドの溶解性を増加させる、またはその両方であり得るクロストリジウム菌神経毒素重鎖H部分またはそのフラグメントもしくは改変体、および別のペプチド上に存在する分子クランプペプチド相補配列と非共有結合性の結合を形成する分子クランプペプチド配列であり、それによって第2ドメインを別のペプチドにカップリングさせる。 (もっと読む)


本発明は、(a)C4ジカルボン酸トランスポーターをコードする異種第1ポリヌクレオチド、リンゴ酸デヒドロゲナーゼをコードする異種第2ポリヌクレオチド及びピルビン酸カルボキシラーゼをコードする異種第3ポリヌクレオチドから成る群から選択されたポリヌクレオチドを含む糸状菌宿主細胞を培養し、ここで前記糸状菌宿主細胞が、同じ条件下で培養される場合、前記異種ポリヌクレオチドを有さない糸状菌宿主細胞に比較して、高められたレベルのC4ジカルボン酸を分泌でき;そして(b)C4ジカルボン酸を回収することを含む、C4ジカルボン酸を生成するための方法に関する。本発明はまた、C4ジカルボン酸生成を高めるための方法、糸状菌宿主細胞及びリンゴ酸デヒドロゲナーゼ変異体にも関する。 (もっと読む)


【課題】ホモセリン生合成経路に関連したホスホエノールピルビン酸塩からO−アセチルホモセリンを生合成する一連の酵素をコードする遺伝子を強化し、高い収率でO−アセチルホモセリンを生産する菌株を提供する。
【解決手段】ホモセリンアセチルトランスフェラーゼ、アスパルトキナーゼおよびホモセリンデヒドロゲナーゼ、並びにホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ、およびアスパラギン酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼよりなる群から選ばれた少なくとも1種の酵素の活性が導入および増進された、O−アセチルホモセリンを高収率で生産することが可能なエシェリキア属由来の菌株、及び、前記菌株を用いてO−アセチルホモセリンを生産する方法。 (もっと読む)


【課題】BEA構造のゼオライトによるリフォールディング法を適用する場合に用いるタンパク質リフォールディング条件設定キットを提供する。
【解決手段】BEA構造ゼオライトからなるリフォールディング剤と、変性状態となって吸着しているタンパク質を、溶液中に解離させる溶液成分と、リフォールディング制御因子としてのタンパク質S−S架橋形成制御剤、界面活性剤、塩類、タンパク質変性剤、又は金属イオンの1種以上を含む組み合わせと、分割された複数の同容積の空間を有する一体型試験管もしくは試験プレートと、を構成要素として含み、同時並行的に、複数の条件による試験を行うことを可能とするタンパク質リフォールディング条件設定キット。
【効果】上記リフォールディング条件設定キットを用いることは、High−throughputのタンパク質リフォールディング スクリーニング手法及びシステムを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、核酸の真核細胞への特異的かつ安定した組み込みを得るための方法を提供する。
【解決手段】本発明は、組み換え部位間の組み換えを仲介するが、組み換えで形成されたハイブリッド組み換え部位間では仲介しないΦC31インテグラーゼなどの原核リコンビナーゼを使用した部位特異的組み換え系を応用する。それゆえ、組み換えは、追加の因子の不存在下では不可逆である。リコンビナーゼポリペプチド又はリコンビナーゼをコード化する遺伝子を含む真核細胞も提供する。 (もっと読む)


植物またはその植物の部分における目的のポリペプチドの発現を増加させるための組成物および方法を提供する。本発明の組成物は、(a)細胞遺伝子由来の少なくとも1つの翻訳エンハンサー要素とタンデムにスタッキングした、ウイルス由来の少なくとも1つの翻訳エンハンサー要素と、(b)目的のポリペプチドをコードする、作動可能に連結されたポリヌクレオチドとを含む、ポリヌクレオチド構築物である。これらのポリヌクレオチド構築物を含む発現カセット、ベクター、ならびにトランスジェニック植物および植物の部分もまた提供する。本発明のポリヌクレオチド構築物および発現カセットを用いて、植物またはその植物の部分における目的のポリペプチドの発現を増加させるための方法もまた提供する。 (もっと読む)


【課題】遺伝子操作されてその天然親株のゲノムよりも少なくとも2〜約20%小さいゲノムを有する細菌を提供する。
【解決手段】線状DNA構築物を細菌中で調製し、細菌ゲノムの1つの領域を、相同的組換えの頻度を増大させる細菌中に存在する系によって助長される相同的組換えにより、上記線状DNA構築物を置換える。次に、細菌中に前以って導入した別個の遺伝子が配列特異性ヌクレアーゼを発現して上記線状DNA構築物上に位置する特異な認識部位で細菌ゲノムを切断する。その後、上記線状DNA構築物の一端のゲノムDNA中のターゲットと相同性のDNAを含有するように操作したDNA配列が上記線状DNA構築物の他端近くに位置した同様なゲノムDNAにより相同的組換えを受けることからなる。 (もっと読む)


401 - 420 / 3,560