説明

Fターム[4B029AA27]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 装置、器具の種類 (10,953) | その他 (836)

Fターム[4B029AA27]に分類される特許

221 - 240 / 836


本願明細書は、哺乳類細胞の心臓発生能を定量的に評価する方法に関し、該方法は、その細胞の遺伝子の発現量を定量する関数としての心臓発生能指数(CARPI)を定量的に評価する工程を含む。本発明はまた、この心臓発生能の組み換え、及び細胞分化を目的とする処置の心臓発生能を定量的に評価するための方法に関する。
(もっと読む)


【課題】遠心分離機等の大がかりな装置を使用することなく、冷凍保存された細胞を清浄な状態で簡易に取り出す。
【解決手段】密閉された外部容器2と、該外部容器2内に配置され、細胞の通過を制限し、液体の通過を許容するメッシュ状の内部容器3と、外部容器2を貫通し、内部容器3内に開口する第1のポート4と、外部容器2を貫通し、該外部容器2と内部容器3との間の空間Aに開口する第2のポート5とを備える細胞冷凍保存用バッグ1を提供する。 (もっと読む)


本発明は、酵素を回収する吸着剤、酵素回収ユニット、リグノセルロースのバイオリファイナリー、酵素を再利用する方法、および再生可能材料に関する。本発明は、再生可能材料の生産に使用するのに適した溶菌酵素を回収する吸着剤を含む。本吸着剤は、基体と、基体に分散させた酵素結合材料とを含む。 (もっと読む)


【課題】前処理無しに微量の細胞の濃縮から分離精製までを連続して行う細胞濃縮分離装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、細胞を連続濃縮する機能と、引き続き、連続して細胞を流路の特定の領域に連続配置する機能と、特定の周波数の誘電電気泳動力に対して、引力あるいは斥力という異なる特性を持つ細胞を連続で分離精製する機能を有する細胞濃縮精製画像ベースで1細胞単位でその形状と蛍光の発光を同時認識する機能と、その形状と蛍光の発光の情報に基づいて認識を行って細胞を分離精製する機能を有する細胞濃縮分離装置を提供する。 (もっと読む)


少なくとも1つの細胞内生成物(例えば、脂質、炭水化物、タンパク質など)を水性懸濁液中の藻類細胞から採取し、藻類細胞を含む水溶液から破裂した藻類細胞の塊および砕片を採取するシステムおよび方法は、電気回路を含む装置を利用する。この電気回路は、外側のアノード構造より小さい寸法を有する内側の構造(例えば、導電体)を密閉する外側のアノード構造(例えば、管)を含む。内側の構造はカソードとしての役割を果たす。螺旋状表面(銃のバレル内の「旋条」によく似ている、例えば、少なくとも1つのランド部によって分離された複数の溝)が、あるいは、両方の構造(例えば、外側の管と内側の導電体)に平行な電気絶縁アイソレータースペーサが、液封を提供し、アノード回路とカソード回路の間に間隔を形成する。これは、電気分布を均等にして、藻類細胞を含む水溶液の流路の短絡を防ぐために必要である。 (もっと読む)


【課題】飲食物や生ゴミなどの安全性の高い身近なものをバイオ燃料電池の燃料として用いた場合であっても、実際に発電することを可能とする技術を提供すること。
【解決手段】本発明では、酵素を触媒として酸化還元反応が進行することにより起電する燃料電池に用いられ、一次燃料を導入するための一次燃料導入部と、該一次燃料導入部と連通し、前記一次燃料を、前記酵素を触媒とした酸化還元反応により電子を放出し得る二次燃料に改質させる燃料改質部と、該燃料改質部と連通し、前記二次燃料を前記燃料電池へ供給するための二次燃料供給部と、を少なくとも備える燃料改質器を提供する。 (もっと読む)


【課題】細胞処理施設における作業者や製品に係る安全方法及び装置を提供する。
【解決手段】製品製造の各工程において各種製造情報を製造番号に関連付けて管理する情報管理システム部38、作業室を含む作業設備の環境状態を一定間隔で記録するモニタリングシステム部36、前記工程情報と環境状態データとからなるマトリックス情報によって得られる環境状態データが一定の閾値内にあるか否かを監視する環境状態監視手段、前記データが閾値から外れた作業設備が検出された場合に偏差に応じた警告を発する警報手段と、予め該当作業工程に対応したデータレベルに応じた警告処理データを格納するデータベース96を備える安全管理システム。警報手段は、閾値から外れた設備における工程を情報管理システム部38から取得して、対応した警告処理データをデータベース96から読み出し、レベルに応じた警告処理を該当設備に付帯するモニタ毎に個別表示する。 (もっと読む)


本開示は、概して、マイクロ流体デバイスをマクロ流体デバイスに接続する目的を有する装置及び方法に関する。特に、本開示は、アッセイ、反応、プロセス、又は手順を行うための当該技術分野において周知のものと同じ試薬、試料、生物学的試料、又は液量を用いて、アッセイ、反応、プロセス、又は手順をタイル内部で行うことができるように、マクロ流体構造体及び/又はマイクロ流体構造体を互いに流体連通させるような流体タイルの設計を含む。
(もっと読む)


【課題】マイクロ流路に導入した微小粒子を含む液体中で、微小粒子の分離・輸送を行う。
【解決手段】非対称電極をアレイ状に配置し、これに順次交流電圧を印加し、液体中の微小粒子の分離・輸送を行う。特に非対称電極を対にし、相対する電極に位相を180°ずらして交流電圧を印加し、電極アレイ間に非対称な電界分布をつくることで、微小粒子の分離・輸送を行う。 (もっと読む)


【課題】血液等の細胞分散液に含有される、少なくともがん細胞に対して、物理的作用、化学的作用、および生理活性作用の少なくとも一種を効率的に付与することができる細胞処理デバイスを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる細胞処理デバイスは、第1面101および第2面102を有し、第1面101から第2面102に貫通し一方向に沿って延びるスリット形状を有する貫通孔10が形成された、スリット部材100を含み、貫通孔10は、テーパー部12を有し、テーパー部12の前記一方向に直交する断面における幅は、第1面101から第2面102側に向かって減少し、第2面102側の端においてがん細胞の平均直径よりも小さくなっており、細胞分散液は、第1面101側から貫通孔10を通って第2面102側に通過される。 (もっと読む)


【課題】血液由来の液性成分と血小板との存在下で凝固活性化作用により実用的に使用できる量の血清を生成する血清生成機能が付与されている血液成分分離装置を提供する。
【解決手段】本発明の血清調製装置は、血液凝固促進容器と、一端側が前記血液凝固促進容器に接続される血液成分導出路と、前記血液成分導出路の他端側に接続される血清保存容器と、前記血液成分導出路に設けられ、血球成分を通過させず且つ血清を通過可能な大きさの複数の細孔を有する血清分離フィルタと、を備え、前記血液凝固促進容器は、可撓性バックにより構成される。 (もっと読む)


本明細書には、ポリマー合成のための方法、装置、及び他の成分が開示される。いくつかの実施形態において、多数の部位が互いに多重化されて、効果的な核酸合成が可能となる。
(もっと読む)


【課題】三相系において高分子を結晶化する方法、適切な装置、三相系、および自動結晶化法でのその使用方法の提供。
【解決手段】下部水相と、中間相と、下部水相よりも低い密度を有する上部疎水性相と、を含有する容器を用いて、三相系において高分子を結晶化する方法であって、高分子の水溶液を中間相に添加して、第4相を形成し、続いてインキュベートする方法。具体的な高分子物質としては、リゾチーム、グルコースイソメラーゼおよびキシラナーゼの結晶化。 (もっと読む)


光パターン駆動による光誘起誘電泳動(DEP)装置および分離方法であって、粒子または細胞の装置またはDEP反応と対比された形質に基づく選択を行う装置および方法が記載される。本装置の実施様態は、微細流の層流と組み合わせてDEP電場パターンを使用し、生体細胞の損傷なしに1つ以上のDEP電場への粒子の相対的な反応に従って異種混合物からの粒子の反応測定、分離、隔離、および抽出を行う。好適なOET‐DEP装置は、一般的に、1つ以上の光導電部分を有する平面状の液体充填構造を有し、入力部および複数の出力流体チャネルに従って選択された強度のDEP電場の勾配に伴って局所化された仮想電極に入射光を変換する。この光パターンは、動的に生成され、単体の粒子および細胞または粒子/細胞のグループを操作可能な多数の操作構造を実現する。この方法は、特に、既存の人工的な再生処理との併用への適合性に基づく最適な精子候補および胚候補の選択および抽出、並びに欠陥のある配偶子または生存能力のない配偶子の除外に適する。
(もっと読む)


本発明は、とりわけ、安定化剤である少なくとも一つの担体;および該担体に可逆的に接着された少なくとも一つの生体分子を含む閉じた滅菌容器に関し、前記担体は、部分的にまたは完全に接着された生体分子を覆っており、そして前記少なくとも一つの担体は、ジペプチドまたはトリペプチドのような(ポリ)ペプチド、アミノ酸、多価アルコール、ポリエチレングリコール、イオン液体、適合溶質、サポニン、およびそれらの混合物から成る群より選択される。本発明は、本発明に従う滅菌容器を作製するための方法、およびそれらの使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】同一の処理槽に共存する硝化細菌及び嫌気性アンモニア酸化細菌により、廃水処理を迅速かつ安定して行うことができる廃水処理方法及び廃水処理装置を提供する。
【解決手段】処理槽20に、硝化細菌が優占化された硝化担体22と、嫌気性アンモニア酸化細菌が優占化された脱窒担体24とを混在させる。これにより、処理槽20において、硝化担体22による硝化反応及び脱窒担体24による脱窒反応の両方を行い、廃水中のアンモニア性窒素を窒素ガスに分解する。硝化細菌と嫌気性アンモニア酸化細菌とを互いに異なる担体(硝化担体22及び脱窒担体24)に固定化することで、硝化担体22と脱窒担体24との体積比(投入量比)の調節により、硝化細菌及び嫌気性アンモニア酸化細菌の菌量比を容易にコントロールすることができる。 (もっと読む)


【課題】
ヒト及び動物の疾病、傷病の治療に用いる細胞培養物の移植操作において、従来の支持体や運搬投与器具に代わる簡便な操作性を有する器具を提供する。
【解決手段】
少なくとも1つの開口を備えた疎水性の細胞培養物保持表面を有する細胞培養物保持部と、該開口を介して液体を吸引することができる、該細胞培養物保持部の細胞培養物保持表面とは反対の側に配置された吸液部とを備え、前記開口が、前記細胞培養物を前記細胞培養物保持部に接触させたときに、該細胞培養物が前記細胞培養物保持表面と少なくとも1つの接点を有するよう構成されている器具の提供により、細胞培養物の移植操作を極めて簡便、迅速、かつ確実に行うことを可能とした。 (もっと読む)


【課題】ろ紙を不要とした転写装置を実現する。
【解決手段】本発明の転写装置100は、試料を含むゲル102に電解液を介して電圧を印加して、該試料をゲル102に接して配置された転写膜103へと転写する転写装置であって、一対の電極であるアノード電極104およびカソード電極101のうち、アノード電極104は鉄を含んでいる。転写時、アノード電極104の含む鉄は犠牲酸化剤として働くため、電解液の電気分解による気泡の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【解決課題】
試料の保存性に優れ、輸送する際に生体試料に悪影響を与えることがなく、取り扱いも容易で、更には保存した生体試料の調整を必要な時に迅速且つ簡便に行うことのできる容器を提供する。
【解決手段】
容器本体2を閉塞するように設けられ、容器本体内部に投入する試料を保持するキャップ3は、容器本体2に着脱自在に連結される外筒部材7と、内部に試料5を保持すると共に、外筒部材7内にその軸線方向に沿って移動自在に設けられ、外筒部材7の一端開口から容器本体2側に突出しない状態では容器本体2の内部に連通せず、容器本体2側に突出した状態では容器本体2の内部に連通して前記試料5を投入する試料投入通路18を有する試料保持部材8と、試料保持部材8を保持すると共に外筒部材7若しくは容器本体2に螺進自在に取り付けられ、試料保持部材8を外筒部材7の軸線方向に沿って駆動する栓部材9とからなる。 (もっと読む)


【課題】核酸ベースの試験のために生体内の転写プロフィールを保護する、血液および他の生物学的試料のための改良された方法および収集装置を提供すること。
【解決手段】所定の体積の生物学的試料、特に全血試料を収集するための収集容器および方法は、遺伝子誘導を安定化させ抑制するのに有効な量で、少なくとも1種の遺伝子誘導阻止剤を含む。遺伝子誘導阻止剤は、収集時点で生物学的試料中の核酸を安定化させ、室温で保管される場合に、試料中の生体外遺伝子誘導を阻止することができる。安定化剤には、陽イオン性化合物、洗剤、特に陽イオン性洗剤、カオトロピック塩、リボヌクレアーゼ阻害物質、キレート剤、有機溶媒、有機還元試薬、およびこれらの混合物が含まれる。生物学的試料は、動物から直接収集され、いずれの中間の処理または取扱いなしに、すぐに遺伝子誘導阻止剤と混合される。 (もっと読む)


221 - 240 / 836