説明

Fターム[4B029HA10]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 接種・採取装置、器具 (1,399) | その他 (269)

Fターム[4B029HA10]に分類される特許

201 - 220 / 269


本発明は滅菌処理された採集部を有する棒形綿棒と綿棒ヘッドとから構成される綿棒組み立て体と、グリップユニットとグリップキャップと透明チューブと培地を含みながら選択的に透明チューブ内に着設されるアダプターで構成されるワンタッチ検体輸送培地容器に関する。
特に、採取準備段階で、滅菌された綿棒及び採集部が培地に浸らない状態で保管及び維持されている。採取の後、チューブをもとの位置に戻した後は、ワンタッチ動作により綿棒の採取部が培地に浸るように開発された装置である。
本発明による検体輸送培地容器は、綿棒はチューブ中に含まれる。複数の輸送培地容器を10個単位又は20個単位又は100個単位でバルク包装が可能になる。従って、包装した袋を1つずつ開封する不便が解消される。
採取の際は、綿棒をチューブから分離して採取し、採取の後は、原位置に再結合することにより綿棒組み立て体とチューブを交差して取るなど不要な操作が除かれる。したがって、2次感染や接触を防ぐことができる。
(もっと読む)


【課題】遺伝情報を担っているDNAやRNAを人為的に操作するために、核酸分子を物理的に効率よく切断する技術を提案する。
【解決手段】核酸分子を含む溶液を、その内部を通過させる間に該核酸分子を切断する細管において、該細管の内周面および外周面のうち少なくとも該溶液と接触する領域に、Al,CrおよびTiのうちから選んだ少なくとも一種を固溶比率でそれぞれ0.05〜40%含有し、かつ電気抵抗が105Ω・m以上のセラミック被膜を被覆する。 (もっと読む)


【課題】アミノ基とカルボキシル基とを含み第1pHで正電荷を帯びる物質を利用して核酸を分離する方法、および該方法に使われうる核酸分離用の固体基板を提供する。
【解決手段】核酸を含む試料と、アミノ基およびカルボキシル基を含み、正電荷を帯びる二官能性物質とを、第1pHで接触させて核酸を該物質に結合させるステップ、および第1pHより高い第2pHで該核酸を放出させるステップを含む、核酸を含む試料から核酸を分離する方法および該方法に使われうる核酸分離用の固体基板である。 (もっと読む)


本発明は、粒子の決定論的な分離のためのデバイスおよび方法を特徴とする。例示的な方法は、デバイス内における、所望の粒子に関する試料の濃縮、または所望の粒子の改変を含む。本発明のデバイスおよび方法は、都合のよいことには、試料中、例えば母体の血液中に存在する極めて少ない細胞、例えば胎児の細胞、および極めて少ない細胞成分、例えば胎児細胞の核を濃縮するために使用される。本発明はさらに、試料中の対象細胞を、例えば細胞成分、例えば対象細胞の核から臨床情報を得るために、優先的に溶解させる方法を提供する。一般に本発明の方法は、試料中に含まれる対象細胞と他の細胞(例えば他の有核細胞)との間における差次的な溶解を利用する。 (もっと読む)


【課題】核酸を効率よく分離するための担体および拡散の分離方法の提供。
【解決手段】磁性金属酸化物微粒子表面に貴金属ナノ粒子が複合化した貴金属・磁性金属酸化物複合ナノ粒子からなる核酸の分離、精製または検出用担体であって、下記式(1) (担体の二次粒子径)×(貴金属粒径) ≦ 10000(nm2) (1)の関係を有する担体。標的となる核酸と相補性を有するポリヌクレオチドを結合してなる上記担体を用いた、核酸の分離または検出方法。 (もっと読む)


自動化された遠隔微生物空気サンプリングのための方法およびシステムは、アイソレータの外側に配置されるサンプリングエンクロージャを含む。インフィードサンプルレシーバは、サンプル容器をエンクロージャ内に送る。アトリウムは、エンクロージャ内に配置され、且つ容器をガスサンプルに露出する。遠隔サンプリング装置は、アイソレータからガスサンプルを収集して、それをアトリウムに送る。ロードアームは、エンクロージャ内に配置されている。ロードアームは、容器がエンクロージャに入るのを間欠的に許容し、且つ容器をアトリウムに移動させる。アウトフィードサンプルレシーバは、容器をエンクロージャの外へ送る。システムは、エンクロージャ内での容器の処理を中断することなく、空気サンプリングシステムからの容器の追加および取り去りを可能とし、且つ空気サンプリングシステムに供給された最初の容器が、そこから取り去られる最初の露出される容器となることを可能とする。
(もっと読む)


【課題】細胞や針を観察しながら細胞に針を挿入する場合に、針と観察用のレンズとの間の干渉を防止するとともに細胞に対する針の挿入の成功率を高めること。
【解決手段】細胞19に孔を形成する際の捕捉チップ11の粒子を固定する側の面と中心軸との間のなす角が45度以上135度以下となるよう設置された針12を用いて細胞19に孔を形成することにより細胞19に物質を注入し、細胞19および/または針12の像を捕捉チップ11越しに観察する場合に、捕捉チップ11を通過してきた光に基づいて細胞19および/または針12の像を形成する。 (もっと読む)


【課題】 クリーンルームまたはクリーンベンチ等の無菌環境を担保できる施設または装置を用いることなく、簡便な操作により、治療用の細胞/多孔質体複合体を無菌的に作製する器具を提供すること。
【解決手段】 密閉することが可能で、内部の圧力を変化させる手段に接続可能なバルブ、および細胞を注入する手段に接続可能なバルブを具備したチャンバーを用いることにより、多孔質体中に細胞を効率的かつ簡便に保持させることができる。 (もっと読む)


PI3−キナーゼ活性の調節剤を用いた再生可能な幹細胞のex vivoおよびin vivo拡大方法、再生可能な幹細胞の拡大された集団、およびその用途。 (もっと読む)


【課題】血球等の生体細胞を洗浄するための細胞洗浄遠心機において、洗浄プロセスの工程処理時間を短縮し、かつ洗浄効果のばらつきを低減することによって、輸血検査等の検査の信頼性を向上させることを目的とする。さらに細胞洗浄遠心の消費電力の低減、長寿命化を図ることを目的とする。
【解決手段】細胞洗浄遠心機20は、洗浄液注入工程(1)、遠心工程(2)、上澄液排出工程(3)、及び揺動工程(4)の4工程からなる洗浄サイクルを、モータの回転を停止させることなく、順次、連続して実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】密度勾配遠心処理後の所望する層を回収する手段に使用される容器において、密度勾配層に対応して分離可能な容器を用いることで、従来の吸引にて回収するのではなく、容器を分離することで所望する層ごと回収し目的層回収率向上可能な容器を提供すること。
【解決手段】密度勾配媒体を用いて、上部容器4と下部容器5に分割可能な容器において、溶液注入の為の開放口を有する側を上方とする一端と、上部容器4と下部容器5との着脱時に液漏れを防ぐ為の分離膜3と下部容器5との接続部分を他端に有する側を下方とする上部容器4と、上部容器4と接続可能な構造を有する開放された一端を上方とし他端は閉鎖した下部容器5を接続した分離回収容器1内に下層に密度勾配媒体、上層に菌と異物を含む検体を積層し遠心処理後、所望する層を含む容器を分離することで目的回収層を回収できることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 従来、難しかった供給ノズルに起因する生菌の繁殖状況を容易に調べることができる顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】 本発明の顕微鏡装置1は、基板s1、及び、基板s1の表面と一体に形成され、内部にメンブレンフィルタs2と吸収体s3を有するコンテナs4からなる生菌観察用ウエハSと、生菌観察用ウエハSを所定の温度・時間で密閉保持する培養装置50とを備え、生菌観察用ウエハSを搬送アーム33によりカセット20から検査ステージ41に搬送して供給ノズル42cにより液体E(本実施形態では純水)を供給し、検査ステージ41から培養装置50に搬送して該培養装置50により所定の温度・時間で保持し、培養装置50から検査ステージ41に搬送し、顕微鏡観察装置40により供給ノズル42cに起因する液体E中の生菌の繁殖状況を観察した後、再び検査ステージ41からカセット20へ搬送するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 遺伝子情報解析の際に用いられる一本鎖核酸を、簡易に短時間で提供できる技術を提供する。
【解決手段】 第1物質と特異的に結合可能な第2物質が結合された第1プライマと、該第2物質が結合されていない第2プライマを用いて核酸増幅を行い、該核酸増幅によって得られた2本鎖核酸を該第1物質に結合させ、該第1物質に結合させた2本鎖核酸を一本鎖に解離させることを特徴とする一本鎖核酸の分離方法、及び、該1物質と特異的に結合可能な第2物質が結合された第1プライマと、該第2物質が結合されていない第2プライマを用いて核酸増幅を行う核酸増幅部1と、該核酸増幅によって得られた2本鎖核酸を該第1物質に結合させる結合部2と、該第1物質に結合させた2本鎖核酸を一本鎖に解離させる解離部3とを有することを特徴とする一本鎖核酸の分離装置である。 (もっと読む)


【課題】 検査用培地を簡単にかつ短時間で調製することができる検査用具を提供する。
【解決手段】 包装体10のチューブ状容器12の内部に、第1内容物20を収容するとともに、第1内容物と混合されることにより検査用培地が調製される第2内容物が封入され包装体10に対し外部から加えられる変形力によって破裂する内部包装体16を収容して、包装体10を密封した。 (もっと読む)


【課題】 細胞集団から、対象細胞を効率的かつ選択的に吸着および脱離させることによって、対象細胞を分離および回収するための手段を提供する。
【解決手段】 対象細胞を特異的に吸着する物質が導入された領域と刺激応答性高分子が結合した領域とを基材表面上に有する細胞分離用吸着材であって、対象細胞を特異的に吸着する物質が、該物質および基材の双方に親和性を有するが細胞には親和性を有しない高分子を介して基材に導入されている、前記細胞分離用吸着材。 (もっと読む)


本発明は、核酸やタンパク質などの生体成分を含有する液体試料からの生体成分の分離(抽出・精製)に関するデバイス、方法として、少なくともいずれかの表面に1または複数本の溝が形成されてなる一対の基板を上記溝が内側となるように貼り合わせてなるチップと、磁気応答粒子とを備える生体成分分離用デバイス、ならびに、当該デバイスを用いて、(a)一対の基板を貼り合わせる面が水平方向に対し略垂直となるように、上記デバイスを保持する工程、(b)磁気応答粒子と、生体成分を含有する液体試料とを接触させることで生体成分を磁気応答粒子に吸着させる工程、(c)生体成分が吸着した磁気応答粒子を液体試料から分離する工程、(d)生体成分を磁気応答粒子から分離する工程を経て、液状試料より生体成分を分離する方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、目的の試料を備えるフィルターまたはその他の基質のパンチの損失を防止し、取扱をより簡便に行うための、上記パンチを取扱うためのおよび処理するための装置ならびに方法を提供する。1つの態様として、本発明は、パンチの上下に貯水槽を有し、第2部材に連結した第1部材を備える装置であって、上記第1部材はパンチを保持し、上記第2部材は第1部材におけるパンチを保持することに貢献する装置を提供する。本発明の装置および方法は、単一のチャネル形態および複数のチャネル形態において手動で用いられることが可能であるか、または、ロボット処理機などの自動処理機において用いられることが可能である。また、キットも提供される。
(もっと読む)


【課題】生体材料中の核酸を固相表面に吸着させた後、洗浄等を経て脱離させて核酸を分離精製する方法において、固相に核酸を吸着させる溶液を得るための処理の時間を長くすることなく、より多くの生体材料を処理する方法を提供する。
【解決手段】(1)生体材料に溶解液を加え、核酸を含む試料溶液を作成し、
さらに、該試料溶液に水溶性有機溶媒、または水溶性有機溶媒を含む溶液を加え、水溶性有機溶媒含有試料溶液を調製する工程、
(2)該水溶性有機溶媒含有試料溶液を固相に接触させて、固相に核酸を吸着させる工程、
(3)洗浄液を該固相に接触させて、固相に核酸が吸着した状態で固相を洗浄する工程、(4)回収液を該固相に接触させて、固相から核酸を脱離させる工程
を含む核酸の分離精製方法であって、
上記(1)の工程において、水溶性有機溶媒、または水溶性有機溶媒を含む溶液を、少なくとも2回に分けて加えることを特徴とする核酸の分離精製方法。 (もっと読む)


キメラプロモーター配列、並びに、キメラプロモーターに機能し得るように連結されたコード配列の挿入のためのクローニング部位を含んでなる核酸構築物であって、キメラプロモーターが:(a) hCMV前初期プロモーター配列;(b)hCMV主要前初期遺伝子のエクソン1、及び少なくともエクソン2の一部;並びに(c)hCMV主要前初期遺伝子のイントロンA領域の代わりに与えられる異種イントロンを含んでなる、前記核酸構築物。 (もっと読む)


【課題】常に安定した状態で細胞を捕捉することができる細胞捕捉装置および細胞捕捉方法を提供する。
【解決手段】通路17は、細胞の大きさよりも小さい開口を区画する。通路17には、通路17内に負圧を発生させる負圧発生手段22が接続される。通路17には、通路17内の負圧を調整する負圧制御手段23がさらに接続される。こうした細胞捕捉装置11では、負圧発生手段22の働きで通路17内に負圧が発生する。負圧に基づき細胞は通路17の開口に捕捉される。このとき、負圧制御手段23の働きで通路17内の負圧は例えば一定に維持されることができる。例えば通路17内の温度変化に基づき通路17内で負圧が変化しても、負圧は細胞に最適な状態に調整されることができる。細胞は安定した状態で通路17の開口に捕捉され続けることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 269