説明

Fターム[4B035LP44]の内容

食品の調整及び処理一般 (12,129) | 処理工程 (2,329) | 殺菌、滅菌 (26)

Fターム[4B035LP44]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】組織の均質性が損なわれることがなく、やわらかで舌触りの良い食感を有したプリン等の乳成分含有ゲル状食品を得ることができる乳化剤ならびに、これを用いて製造された乳成分含有ゲル状食品を提供する。
【解決手段】乳成分等の原料ミックス中の内容成分の分散状態を安定化させるための乳化剤として、HLB6未満のポリグリセリン脂肪酸エステルを必須の成分とし、さらに、HLB6以上のポリグリセリン脂肪酸エステルを含有することを特徴とするものを使用する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、包装後の食品において菌が付着して繁殖するおそれを低減することにある。
【解決手段】本発明に係る真空密着包装食品の製造方法は、食品充填工程、真空密着包装工程および紫外線殺菌工程を備える。食品充填工程では、上方に開口する耐熱容器に食品が充填される。真空密着包装工程では、紫外線を透過させる包装フィルムにより食品が真空密着包装される。紫外線殺菌工程では、包装フィルムを介して食品に紫外線が照射される。 (もっと読む)


【課題】取り付け上及び作業上のコストを低減した、高効率なX線処理システムを提供する。
【解決手段】電子源、電子加速器、及び電子ターゲット媒体から構成された大面積フラットパネル源を利用し、ターゲット・ゾーン829内部のターゲット物質には、1つ又は2つ以上のフラットパネル源821、823,825、827からX線831、833、835,837が照射され、ターゲット物質中の汚染物質の生物学的作用を低減する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、柑橘糖蜜のアルコール発酵産物又はこれと冬虫夏草抽出物の混合組成物を含むアルデヒド脱水素酵素活性を促進するがアルコール脱水素酵素活性には実質的に影響しないユニークなアルコール代謝促進組成物である。また該組成物を含有する悪酔い及び二日酔い予防飲食品も提供する。
【解決手段】柑橘糖蜜をサッカロミセス属酵母を用いてアルコール発酵させて得られる発酵産物の減圧濃縮物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、乳原料以外の原料を使用して、乳原料特有の風味を付与した加熱済食品を供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、スクラロース、核酸系調味料及び還元糖を含有することを特徴とする加熱済食品を提供する。 (もっと読む)


【課題】 大量の調理でも衛生的かつ効率的に行うことができ、特に、鶏卵を材料に用いる料理については、仕上がりが美しくて見栄えが良く食欲をそそるように調理することができる配膳用食品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 樹脂製で椀型の包装容器1内に、複数種の食材が混合されてなる混合食材2を真空状態に収容し、冷凍して凍結状態にして、かつ、当該包装容器1の内周の表面にこの混合食材2を凍着せしめ、包装容器1の上面に被着されたシール部材12を脱離するとともに、当該包装容器1の天地を反転せしめて開口部11を下向きにして、有底の食器3の上面開口部31に被覆せしめ、前記混合食材2の表面が融解することによって、前記包装容器1の内側面との凍着結合が分離して、当該混合食材2を食器3内に自重落下せしめることによって、この食器3に移し換えて、食器3内の混合食材2を再び加熱することによって、可食状態にする。 (もっと読む)


【課題】個食トレー炊飯製法による無菌包装米飯の製造にあたり、トレー形容器の食品収容用の凹形部の深さを深くしても凹形部の外周壁の変形が生じにくく、無菌包装食品の生産安定性を確保でき、凹形部外周壁の変形が製品(商品)外観に影響を与えることを防止あるいは抑制できる技術の開発。
【解決手段】食品を収容するための凹形部21の外周壁21bが、板状壁部21c、直壁部21d、湾曲壁部21e、コーナー部21f、21gを具備する構成であり、外周壁のコーナー部以外の周方向の複数箇所に、凹形部21の深さ方向に沿って延在するリブ21iが複数並列に形成された補強部21jを有する食品包装用トレー形容器20、無菌包装食品、無菌包装食品の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】熱水を浸み込ませて復元させるときに充分に復元でき、しかも長期間の保存性があるフライ加工食品とし、しかもコスト的に有利であり、食感を余り変化させなくて具材の変質も少ない長期保存性フライ加工食品の製造方法とすることである。
【解決手段】エビ、イカ、タコ、貝類などの食品を常圧で熱水に接触させて加熱し、次いで糖類液に浸漬し、その後、フライ処理することからなる長期保存性フライ加工食品の製造方法とする。脱油処理によりフライ油は食材組織内部から除去されるが、その際に糖類によって保護された食材組織が乾燥した状態になり、素材本来の食感は維持されつつ、長期保存が可能な長期保存性フライ加工食品が得られる。 (もっと読む)


本発明は、セルロースを含む植物性材料を成形し、大きさを整える方法に関し、この方法に従って、圧力及び温度の上昇により圧縮する工程及び押し出し機(1)の出口で材料に機械的な処理をする工程を含む、少なくとも1回の押し出し過程により前記植物性材料が準備される。本発明は、またセロルースを含む植物性材料を準備し、材料を形成し、大きさを整える、押し出し過程の使用にも関し、その押し出し過程は圧力及び温度の上昇により圧縮する工程及び押し出し機(1)の出口で材料に機械的な処理をする工程を含む。本発明は、またセルロースを含む植物性材を準備し、前記植物性材料を形成し、大きさを整えるための、スクリューの間隙を有するスクリュー式コンベヤ(1)の使用にも関する。
(もっと読む)


【課題】 食用油脂及び/又は食肉を配合した高蛋白質ゲル状食品において、高温処理を施したにもかかわらず配合した食用油脂及び/又は食肉由来の油脂が分離することなくゲル中に保持された高蛋白質ゲル状食品を提供する。
【解決手段】 食用油脂及び/又は食肉を配合した高蛋白質ゲル状食品において、卵白蛋白質2〜8%及び食用油脂5〜20%を配合し、粘度が800mPa・s以上(品温10℃)、pHが3.8〜4.5、平均粒子径が40μm以下である水中油型乳化物からなる加工液卵白であって、該加工液卵白が乳酸発酵されてなる加工液卵白を配合した高蛋白質ゲル状食品。 (もっと読む)


【課題】大根おろしを用いた美味しい加熱料理を電子レンジ加熱を利用して家庭などで手軽に作れるようにする電子レンジ調理用容器詰液状食品であって、大根おろし、具材、調味料等を入れた容器ごと電子レンジで加熱調理しても調味液が沸騰により沸き上がってふきこぼれることがない電子レンジ調理用容器詰液状食品を提供する。
【解決手段】電子レンジ調理用容器詰液状食品を、大根おろしを配合した液状食品が容器に充填密封後レトルト処理されたものとし、この容器内に具材を投入し、電子レンジで加熱調理することにより加熱料理を得られるようにする。液状食品における調味液は、澱粉を配合し、その粘度は400〜10000mPa・sである。更に、液状食品に配合する前記大根おろしは大根おろし全体の90%以上が長径10mm以下の大きさを有し、且つ前記大根おろしを目開き0.59mmのフルイ上に載置した際の離水が大根おろし全体の20%以下である。 (もっと読む)


【課題】酵素を失活させるために加熱処理されているにもかかわらず、加熱臭が感じられることなく、味噌風味の良好な酵素失活味噌加工品の製造方法及び酵素失活味噌加工品を配合した食品の製造方法を提供する。
【解決手段】味噌にリン脂質を1%以上含有した卵黄油を添加して加熱処理する酵素失活味噌加工品の製造方法及び酵素失活味噌加工品を配合した食品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】調理を外観よく仕上げることが可能な加熱調理器における調理方法を提供する。
【解決手段】加熱調理器1における調理方法は、被調理対象物を加熱して調理する加熱調理器1において、酸性の水を加熱することによって生成される水蒸気および/または過熱水蒸気を被調理対象物に供給する酸性水調理工程を備える。 (もっと読む)


超高圧で食品を分解及び液化することができ、構造が簡単で、かつ精度が高く、長時間使用時においても故障が頻繁でなく、作業を容易に行うことができ、信頼性及び安全性が高い有機物分解・液化装置を提供する。本発明の一態様において、有機物分解・液化装置は、伸縮性のある密閉袋に入れた有機物を収納し、その上端壁面に第1ネジ山が形成されている処理槽と、下端壁面に、第1ネジ山に対応して第2ネジ山が形成されており、処理槽を覆い可能な蓋と、前記処理槽内に前記有機物を加圧するための水を供給するための給水手段と、処理槽内の水を加熱するための加熱手段と、処理槽を収容し、上部にレールが設けられているフレームと、前記蓋を下側から収容し、前記レールに沿って横方向に移動可能なカバーブロックと、前記蓋に結合しており、前記蓋を回転させるための上下駆動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 処理槽内に予め貯留しておいた水を蒸発させ、その蒸気により処理槽内の被加熱物の加熱を図る飽和蒸気加熱機において、被加熱物や貯留水を無駄に真空冷却してしまうのを防止しつつ、処理槽内からの空気排除を効率的に行う。
【解決手段】 被加熱物の品温、処理槽内に貯留された水の水温、および次工程の加熱目標温度に応じて、品温および水温のいずれもが加熱目標温度より低い場合には、品温、水温、または初期減圧設定値における飽和蒸気温度の内、最も高い温度に処理槽内の飽和蒸気温度を維持するように、処理槽内の圧力を調整して空気排除工程を実行する。その際、前記維持すべき温度よりも水温が低いと処理槽内に貯留された水を加熱して、水温が前記維持すべき温度以上の状態が設定時間経過するまで、処理槽内の圧力を維持する。 (もっと読む)


【課題】密封して夏期常温保存等の高温での長期保存や加熱加圧殺菌したときに生じる容器内の結露由来の水分や、中間水分食品中の水分による中間水分食品表面のべたつき、それに伴う食感劣化を改善し、食品原料の種類や大きさに拘わらず、容器から出してそのままつまみ食べしても手指が汚れたりべたつかず、連食性、携帯性に優れると共に、食品原料の素材の持ち味を生かすことができる密封容器入り中間水分食品の水分調整方法を提供する。
【解決手段】水分活性0.7〜0.99、水分含量20〜60重量%の中間水分食品を、下記容器(A)に収容密封することを特徴とする密封容器入り中間水分食品の水分調整方法により達成する。
(A)酸素バリア層及び酸素吸収層を有する多層構造の容器であって、上記酸素バリア層が上記酸素吸収層よりも容器外側に形成されている容器 (もっと読む)


【課題】 保存性に優れ、かつ良好な食味および食感を具備した食肉加工品をもたらす食肉の加工方法を提供する。
【解決手段】 食塩を含み、かつ硝酸塩および亜硝酸塩を含まない食肉用調味剤で塩づけ処理し、乾燥、燻煙、加熱して得た原料肉を、密閉系内で、加圧する。 (もっと読む)


【課題】 液状食品あるいは薬品等の液状製品の殺菌、酵素失活、脱臭といった処理を、高圧二酸化炭素を用いて加熱による変性を防止しながら行うと共に、残存二酸化炭素による品質低下の抑制等を効率的に行うことができる方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、液状流体に、加圧下で高圧二酸化炭素を接触させて処理する方法であって、連続的に供給される液状流体に、液状流体に対する高圧二酸化炭素の飽和溶解量の90〜100質量%の高圧二酸化炭素が溶解するように、高圧二酸化炭素の供給量を制御しながら連続的に供給する工程と、供給後、液状流体と高圧二酸化炭素を混合する工程と、得られた混合流体を減圧する工程と、減圧後、混合流体から二酸化炭素を分離する工程とを含むことを特徴とする液状流体の処理方法である。 (もっと読む)


キウイフルーツシードオイルの製造プロセスは、摘採して選別した熟したキウイフルーツを、先ず、火炎殺菌、塩素洗浄、又はオゾン含有水洗浄によって滅菌して淡水で濯ぐステップを具える。次いで、この果実を種子の損傷が最小になるように水レーザを用いて切断する。次いで、表皮を果実から分離する。次いで、種皮の損傷が最小になるように、果肉を種子からそっと分離する。得られた種子を、種皮の損傷を最小にするようにして洗浄する。次いで、低温乾燥を用いて種子を乾燥する。オイル抽出に必要になるまで、種子を低温で貯蔵する。種子の破砕は、超臨界抽出プロセスの直前に行われる。液化二酸化炭素を用いる超臨界抽出で、破砕した種子からキウイフルーツオイルを抽出する。このオイルを、ローズマリーオイル等の天然抗酸化剤を用いて安定化する。安定化したオイルは、(a)ソフトキャップゼラチンカプセルに封入するか、又は(b)乳化して、低温乾燥プロセスを用いて担体ベース上で乾燥させるか、又は(c)食品の製造に用いることができる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも部分的にその中に吸収した液体を有するフィルムに関し、ここで該液体は該フィルムの表面に塗布され、該液体の該表面への塗布前に、該表面が少なくとも約50ダインの表面エネルギーを有するように表面活性化処理に供される。 (もっと読む)


1 - 20 / 26