説明

Fターム[4B055BA27]の内容

加熱調理器 (33,613) | 目的、効果 (6,521) | 効率性 (1,209) | 省エネルギー、節電 (285)

Fターム[4B055BA27]に分類される特許

21 - 40 / 285


【課題】内釜からの熱の放散を抑えて高い温度で美味に蒸らし、保温時の加熱も少なく抑
えてごはんの乾燥や変色を少なくし、かつ省エネルギーな炊飯器を実現する。
【解決手段】内ケースと外ケースの間に真空層を形成し、上部開口部と下部開口部を有する、略円筒状の真空容器と、該真空容器を内壁とする本体と、前記真空容器の下部に設けられる底面容器と、前記上部開口部を介して前記真空容器に着脱自在に収納される内釜と、該内釜の上面開口部を閉鎖する下蓋と、該下蓋を下面に装着する内蓋と、該内蓋を下面に装着するとともに、前記本体に開閉可能に取り付けられた外蓋と、前記下蓋の外周に前記内釜と接触可能に設けられたパッキンと、前記底面容器の下面に設けられ、前記内釜を誘導加熱する加熱コイルと、該加熱コイルに電力を供給する制御手段と、を備えた炊飯器。 (もっと読む)


【課題】内釜からの熱の放散を抑えて高い温度で美味に蒸らし、保温時の加熱も少なく抑えてご飯の乾燥や変色を少なくし、かつ省エネルギーな炊飯器を実現する。
【解決手段】内ケースと外ケースの間に真空層を形成し、上部開口部と下部開口部を有する、略円筒状の真空容器と、該真空容器を内壁とする本体と、前記真空容器の下部に設けられる底面容器と、前記上部開口部を介して前記真空容器に着脱自在に収納される内釜と、前記底面容器の下面に設けられ、前記内釜を誘導加熱する加熱コイルと、前記加熱コイルを冷却する冷却手段と、該加熱コイルに電力を供給するとともに、前記冷却手段を制御する制御手段と、を備えた炊飯器であって、前記底面容器の外周部は、前記真空容器の下部に設けられた段差と全周に渡って接触する炊飯器。 (もっと読む)


【課題】内釜からの熱の放散を抑えて高い温度で美味に蒸らし、保温時の加熱も少なく抑えてごはんの乾燥や変色を少なくし、かつ省エネルギーな炊飯器を実現する。
【解決手段】本体1と、本体1の内壁を構成する真空容器6と、真空容器6に着脱自在に収納される内釜2と、本体1の上面で真空容器6の上部を覆い本体1と真空容器6との間を覆う枠体8と、本体1の上面を覆い内釜2の上部開口部を塞ぐ内蓋4を有した外蓋3と、真空容器6の下部には内釜2の底面部を裏面から電磁誘導加熱する加熱コイル9を有した底面容器7と、加熱コイル9を冷却する冷却ファン15と、加熱コイル9と冷却ファン15とを制御する制御回路14と、を備えた炊飯器において、真空容器6は、内部が真空の二層構造にし、上部には内釜2を収納するための上部開口部6fを設け、下部には上部開口部6fより径が小さく、かつ加熱コイル9より大きい下部開口部6gを設けた。 (もっと読む)


【課題】内容液の沸騰を確実に行い、且つ、沸騰時に蒸気が出過ぎるのを抑制して、省エネルギー効果を得る。
【解決手段】電気貯湯容器は、容器内の内容液の温度を検知する温度センサ15と、内容液の容量を算出する容量算出手段43と、内容液を加熱する加熱手段12と、加熱手段12により加熱された内容液が沸騰したか否かを判断する沸騰判断手段44と、沸騰判断手段44により内容液が沸騰したと検出されたときの温度センサ15により検知される温度に基づいて沸点データを取得する沸点データ取得手段45と、容量算出手段43により算出された内容液の容量に応じて、当該沸点データを補正する補正手段46と、を備える。 (もっと読む)


【課題】土鍋からなる内鍋を用いた電気炊飯器において、電力消費を節約しつつ局部的な焦げ付きを防止して、美味しいご飯を炊き上げ得るようにする。
【解決手段】土鍋からなる内鍋と、この内鍋を取り出し可能に収容する炊飯器本体と、炊飯器本体の上部開口を開閉自在に覆蓋する蓋体と、内鍋を加熱する炊飯加熱手段と、内鍋の底部の温度を検出するセンタセンサーと、蓋体に設けられていて蒸気温度を検出する蓋センサーとを備えた電気炊飯器において、沸騰検知後に炊飯加熱手段に通電するON加熱と炊飯加熱手段に通電を行わない蓄熱加熱とを繰り返す炊き上げ手段を付設するとともに、炊き上げ手段は、炊飯加熱手段に通電を行わないOFF時間が炊飯加熱手段に通電するON時間より長くなるように、炊飯加熱手段がONする下限温度とOFFする上限温度とを設定して、電力消費を節約しつつ局部的な焦げ付きを防止し得るようにする。 (もっと読む)


【課題】四季の室温に応じて、適正な電力での炊飯及び保温が可能で、且つ炊飯及び保温性能を安定させた炊飯器を提供する。
【解決手段】鍋と、蓋体と、加熱手段と、蒸気温度センサと鍋底温度センサとを有する温度検知手段と、記憶手段と、制御装置と、温度範囲判定手段とを備える炊飯器において、炊飯工程が開始されて一定時間経過後に、蒸気温度センサは室温を検知し、鍋底温度センサは水温を検知し、記憶手段は検知された室温及び水温を記憶し、温度範囲判定手段は、記憶された室温及び水温の温度範囲を判定し、室温及び水温が同一の温度範囲に含まれる場合、制御装置は、室温及び水温が初期設定温度の範囲内の場合は基準温度時専用制御で行い、室温及び水温が初期設定温度より高い場合は高温時専用制御で行い、室温及び水温が初期設定温度より低い場合は低温時専用制御で行い、室温及び水温が同一の温度範囲に含まれない場合は基準温度時専用制御で行う。 (もっと読む)


【課題】必要以上に加熱手段に通電しないように保温制御に入る前にあらかじめ保温制御の種類を選択する、あるいは保温制御に入る前の鍋状容器の状態から保温制御の種類を選択することで、より省エネな炊飯器を提供する。
【解決手段】被加熱物を入れる鍋状容器と、鍋状容器を加熱し炊飯および保温を行なう加熱手段と、鍋状容器の温度を検知する温度検知手段と、加熱手段に通電せずに行う自然冷却制御および加熱手段を駆動制御して鍋状容器を余熱保温終了時よりも高い温度に保つ高温保温制御を実行する制御手段と、制御手段に信号を送る操作部と、を備え、炊飯終了後の余熱保温中に、温度検知手段が所定温度を検知すると、制御手段は、操作部にて行なわれた設定に基づいて高温保温制御、低温保温制御および自然冷却制御のいずれかを選択する。 (もっと読む)


【課題】熱容量を大きくして、保温カバーの中の鍋を常に高温に維持できるだけでなく 、必要に応じて中の鍋を弱火で温め直すことも容易な保温兼加熱装置を実現する。
【解決手段】熱源で加熱される受熱手段の上に被保温材を載せるので、鍋や食物などの被保温材を弱火で加熱可能である。しかも、外側の断熱手段又は耐熱手段の上に保温カバーを載せるので、鍋や食物などの被保温材が保温され、冷めるのを防止できると共に受熱手段の熱容量が大きいので冷めるのを遅らせることができる。また、円形の受熱手段を囲むように断熱手段又は耐熱手段を配置してなる熱容量盤をガスや電気調理器などの熱源の上に載せるだけで、熱容量盤を加熱でき、上に載せた被保温容器を保温カバーで保温したり弱火で加熱したりできる。 (もっと読む)


【課題】漏洩交流磁場環境下で使用可能な、給電用の配線が不要で設置の自由度の高い、自励式給電装置、自励式発光装置、及び自励式除菌装置を提供する。
【解決手段】この発明に係る自励式給電装置は、所定周波数の交流磁場環境下で動作するように、検出コイル7と、検出コイル7に並列に接続されて共振回路9を形成する共振コンデンサ8と、共振回路9に接続される整流回路10とを備える。検出コイル7は交流磁場に鎖交するように配置され、検出コイル7に誘起される交流電圧は共振回路9により共振し増幅される。整流回路10は増幅された交流電圧を外部からの給電なく昇圧し、直流電圧に変換する。 (もっと読む)


【課題】従来の落とし蓋は金属、木、樹脂、紙などが素材であった。これらを、使用する際、食材に対し加熱したり調味したりといった作業がなされるが、一緒に入れている落とし蓋も同時に加熱される。光熱費の無駄であるし、また木製や紙製等の場合は煮汁が落とし蓋にもしみこみ大変無駄である。場合によっては紙や木の匂いや味が逆に食品に移ってしまうこともある。加熱するので樹脂製品の場合は環境ホルモンの問題も無視できない。これらを解決する。
【解決手段】食品を材料にした落とし蓋を作る (もっと読む)


【課題】消費電力が少なく信頼性の高い調理機器を提供する。
【解決手段】第1電源回路の出力電圧が、第2の電圧設定値から第2の電圧設定値よりも高い第1の電圧設定値となってからの経過時間を計時する計時手段10bを備え、計時手段の計時時間が所定時間以上となるまでは、第1電源回路の出力電圧が第1の電圧設定値から第2の電圧設定値に切り替わらないよう構成する。 (もっと読む)


【課題】従来の炊飯器の場合、コンセントが抜かれている時にはバックアップ手段から電源を供給して、LCDに現在時刻を表示しているのでコンセントを抜いている時間が長いとバックアップ手段が消耗しやすいという課題があった。
【解決手段】炊飯器本体1と、炊飯器本体の内部に収納され米と水を入れる鍋2と、鍋の上部開口部を開閉自在に覆う外蓋5と、鍋を加熱する加熱手段3と、マイクロコンピュータを備えた制御手段11と、操作手段22と、動作状態および現在時刻を表示する表示手段27と、マイクロコンピュータの電源をバックアップするバックアップ手段16と、予約設定手段29とを有し、交流電源が印加されていない時には表示手段に現在時刻を表示しないようにする。 (もっと読む)


【課題】電子レンジの加熱室に設置して蒸し調理時の省電力化を図ることのできる蒸気調理ユニットを提供する。
【解決手段】電子レンジ1の加熱室2内に設置してマイクロ波による蒸し調理を行う蒸気調理ユニット10であって、前面を開口して調理物を収納する調理室12と、調理室12の壁面に開口した蒸気流入口12aを開閉する開閉弁16と、調理室12の周囲の密閉された空間に設けられる貯水室14と、貯水室14の上部と蒸気流入口12aとを連通させる蒸気流路20、21とを備えた。 (もっと読む)


【課題】鍋内を沸騰点未満の温度に維持することで蒸発量を抑え、沸騰による激しい対流による効率のよい米への伝熱を補って食味が良く省エネに優れた炊飯器を提供すること。
【解決手段】炊飯器本体1に装備する鍋2を強制対流する強制対流手段20を備え、鍋2内の調理物の温度を米の糊化開始温度以上、沸騰点未満の所定温度に維持しつつ、強制対流手段20によって鍋2内を強制対流する温度維持工程を設けることによって、沸騰対流が起こらずとも鍋2内の調理物を加熱、撹拌して、鍋2から水、米への伝熱を向上させ米デンプンの糊化を促進するとともに、強制対流によって鍋肌付近の米から発生したおねばを鍋全体に行き渡らせることで食味が良く、省エネに優れた炊飯器を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】エネルギー損失の少ない高効率の加熱調理器を提供する。
【解決手段】食品を加熱する加熱室1と、加熱室1内にマイクロ波を供給するマグネトロン6と、加熱室1に食品5を載置する金属製の棒材で構成された焼き網4とを備え、焼き網4の棒材をトラック楕円で構成することにより、加熱室1内に棒材の端面が露出しないため、電界が集中することによる発熱がなくなりエネルギー損失の少ない高効率の加熱調理器を提供することができることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】相互に通信可能な複数のマイコン制御ユニットを用いて保温時における制御対象の所望の制御を行うようにしてなる電気炊飯器において、保温時における消費電力の可及的な低減を図る。
【解決手段】複数のマイコン制御ユニットを備え、それら各マイコン制御ユニットが相互に通信しながら保温工程における保温加熱手段を制御するように構成された電気炊飯器であって、何れか一つのマイコン制御ユニット又は各々のマイコン制御ユニットは、他のマイコン制御ユニットと通信していない間は、自動的に電源OFF又は所定値以上に電力消費量が少ない省エネモードに移行するようにした。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー化した炊飯器を提供する。
【解決手段】鍋2を収納する鍋収納部1aが形成された略有底筒状の炊飯器本体1と、鍋2を加熱する鍋加熱手段5と、炊飯器本体1の開口部1fを覆う蓋本体3とを備え、蓋本体3には、鍋2の上層部を加熱する蓋加熱手段11と、炊飯時に発生する水蒸気を外部に排気する蒸気経路15と、蒸気経路15内に配置され炊飯時に発生する水蒸気を水に相変化させる熱交換器16と、熱交換器16により凝縮された水を炊飯工程の沸騰時とむらし時に過熱水蒸気にする蒸気発生手段部18と、熱交換器16と蒸気発生手段部18をつなぐ凝縮水経路20とを設け、蒸気発生手段部18に、鍋2内に過熱水蒸気を投入する蒸気投入孔22を、蒸気経路15に、炊飯中の鍋2内の圧力低減をはかるための排気孔17をそれぞれ配設したもので、省エネで、おいしいご飯が炊ける炊飯器を提供できる。 (もっと読む)


【課題】内鍋と外鍋からなる内釜において、両者の側壁の間に全周にわたって空気層を設け、この空気層に調理中に発生した熱量を蓄熱することにより、少ない電力で調理を行うことができ、消費電力を低減することのできる内釜及びこれを備えた炊飯器を提供する。
【解決手段】アルミニウムからなる有底円筒状の内鍋2と、ステンレスからなり内鍋2より大径で有底円筒状の外鍋10とを有し、内鍋2を外鍋10内に収容しその周壁6,14の間に全周にわたって中空で密閉された空気層15を設けて内釜1を構成した。
また、炊飯器に上記の内釜1を使用した。 (もっと読む)


【課題】内釜収容部と内釜との周壁の間に密閉した空気層を設け、この空気層に炊飯中に発生した熱量を蓄熱することにより、少ない電力で炊飯を行うことにより消費電力を低減することのできる炊飯器を提供すること。
【解決手段】上部が開口されて下面に誘導加熱コイル6が設けられ、上部外周にパッキン受け部5が形成された内釜収容部3を有する炊飯器本体2と、外蓋11と内蓋12とからなり、内釜収容部3の上部開口部を開閉する蓋体10と、磁性材料からなり上端部外周に内釜収容部3のパッキン受け部5に載置されるフランジ11が設けられ、内釜収容部3内に収容されたときに両者の周壁の間に中空の空気層25が形成される内釜20とを有し、炊飯器本体2と蓋体10との間に配設された第1のパッキン15により空気層25を密閉するように構成した。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製シートを成形した容器であって、水を添加せずに食材の水分を利用して食材を加熱調理するための電子レンジ調理用容器を提供する。
【解決手段】本発明の電子レンジ調理用の容器1は、合成樹脂製の容器本体10と蓋体20とを備えている。そして、容器1内に食材を収容した状態で、電子レンジにより加熱調理した際の蒸気圧調整ができるように、裾部25に切れ目を有する凹部30を形成して、その凹部30を蒸気圧調整部とした。 (もっと読む)


21 - 40 / 285