説明

Fターム[4C038KK10]の内容

生体の呼吸・聴力・形態・血液特性等の測定 (31,718) | 血液特性の測定−測定するもの (1,965) | グルコース、血糖、ブドウ糖 (1,055)

Fターム[4C038KK10]に分類される特許

161 - 180 / 1,055


医療装置システムと共に用いるための多導体電気リード、及びその製造方法を開示する。多導体電気リードは、中央コアを備え、且つ、前記中央コアの周囲に前記中央コアの長さに沿ってコイル状に巻き付けられた、典型的にはリボンケーブルの形態の少なくとも1つの導体を有する。典型的には、1つ以上のリボンケーブルが中央コアの周囲にコイル状に巻き付けられ、前記リボンケーブルの各々が、複数の別々の導電体を含む。これらの導電体は、それらの長さに沿って互いに連ねて連結され、尚且つ、絶縁材料により互いに電気的に絶縁されている。中央コアの材料(例えば、ポリエステル、ステンレス鋼、ニッケルチタン)、及び、構築構造(例えば、中央コア周囲のリボンケーブルの巻き付けピッチ、及びリボンケーブルの個数)は、所望の機械的特性に基づいて選択される。このような多導体電気リードは、例えば、分析物センサシステム、例えば糖尿病の管理に用いられる電流測定グルコースセンサシステムと共に用いるのに有用である。
(もっと読む)


【課題】非侵襲で且つ感度よく血中グルコース濃度情報を取得する方法を提供する。
【解決手段】交流用ハロゲンランプからの発光を回転自在に設置された半波長板に透過させ、この半波長板を透過した透過光を直線偏光とした後、この直線偏光の光を被照射面である生体の表層組織の表面に対してS偏光の光で、かつ入射角が概ね45°になるように照射し、生体の表層組織からの拡散反射光のうちP偏光の光を取り出して分光分析して血中グルコース濃度情報を得る、血中グルコース濃度情報の取得方法であって、表層組織の表面に照射されるS偏光の光がグルコース吸収帯で最大強度となるように、半波長板の回転角度を予め設定しておく、血中グルコース濃度情報の取得方法とした。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、血中グルコースを検出する光学式センサを意図する。このセンサは、光ファイバの遠位端と非外傷性先端部との間の間隙に配置された化学指示薬系を含み、光ファイバと非外傷性先端部は、この間隙を横切るロッド、ハイポチューブ、ケージなどの結合部材によって結合されている。光学システム内のアーティファクトに関して血中グルコース測定値をレシオメトリック補正することができるように、このセンサはさらに、血中グルコースには関係していない光基準信号を生成し、検出する手段を備える。 (もっと読む)


ヒトの血中のグルコースなど、体内物質の濃度の非侵襲的検出のための方法および装置が開示される。装置は、適切なフィルタのセットと組み合わせて、検出された赤外線を使用して、人体によって放出された遠赤外線領域の放射を検出することによって物質濃度を測定する。必要な精度を達成するために、検出器によって検出された放射の値は、システムコンポーネントの放射を補正する。検出器温度および周囲温度を含む各システムコンポーネントの温度は、様々なシステムコンポーネントに取り付けられた温度センサーを使用して測定される。これらの温度は、検出器測定値を補正するように、あらかじめ定められた較正パラメータのセットと相関される。
(もっと読む)


患者の体に注入されるインスリンの流量を管理する方法及びシステムが記述される。インスリン注入装置(58)は、患者の体にインスリンを注入する。第1のセンサ(52)は、患者の血糖値を示すBGLデータを生成する。第2のセンサ(48)は、患者の自律神経系の少なくとも1個のパラメータに依存して心拍数データなどのANSデータを生成する。データ融合プロセッサ(56)は、BGLデータ及びANSデータを受け取り、低血糖事象が推測される場合に出力警告信号を生成する。インスリン注入装置のインスリン流量は、出力警告信号に依存して変更することができる。
(もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は従来実用化されていなかった生体の無侵襲グルコース測定装置を提供することにある。
【解決手段】 上記の目的を達成するために、本発明に係わる生体の旋光特性測定装置では、脈拍に同期した波長可変レーザ光をその出力光が左右円偏光状態が周期的に変化するように長さが限定された偏波面保存光ファイバを介して生体に入射させる方法を採用して課題を解決した。 (もっと読む)


本発明は、患者の保水状態について、患者の脈管系からの体液除去に対する、又は水分の補給若しくは追加に対する患者の感度を評価する方法に関する。この方法は、患者の体の少なくとも2つの分布空間の間の水分の分布又はその変化を反映する値を、測定若しくは算出された値から判定し、値が少なくとも1つの基準を満たすかどうか評価するステップを含む。本発明は、コントローラ、機器、装置、デジタル格納手段、コンピュータプログラム製品、及びコンピュータプログラムにも関する。 (もっと読む)


【課題】被検体に対するインタフェースヘッドの接触圧力を安定させること。
【解決手段】生体情報計測装置において、単色光又はそれに近い光を被検体に照射し被検体内から放射される光信号、音響信号又は熱的信号を検出するインタフェースヘッド17を被検体に対して接近/離反する向きに移動自在に支持する支持部は、圧電アクチュエータ18を有し、圧電アクチュエータは電圧印加に伴ってS字状変位を有する圧電バイモルフ素子を複数枚積層した構造を有し、制御部3はバイモルフ素子のヒステリシス特性、又は発生力−電圧特性に応じて予め設定された検出圧力と印加電圧との関係に基づいてインタフェースヘッドの接触圧力を制御する。 (もっと読む)


本発明は、個体から血液の少なくとも一部を取り出すための、個体(P)に適用可能な血液取出手段(BE)と、血液分析結果(BAE)の形で、血液の少なくとも一つの特性を捕捉して提供するための、間接的又は直接的に血液取出手段と連結された分析ユニット(BA)と、個体(P)に適用可能な還流手段(BR)と間接的又は直接的に連結されており、還流手段(BR)を介して個体に物質を放出するために形成された作用ユニット(KE)とを備えた、心臓停止又は循環停止又は卒中発作を起こした個体を処置するための装置に関する。本発明は、作用ユニット(KE)が少なくとも一つの貯蔵ユニット(R)を含んでおり、この貯蔵ユニットが少なくとも二種の物質(S1、S2、…)を備蓄すること、貯蔵ユニット(R)と組み合わされた配量ユニット(D)が設けられており、この配量ユニットが、少なくとも分析ユニット(BA)によって確定された血液分析結果(BAE)を考慮して、少なくとも二種の物質(S1、S2、…)から少なくとも一種の物質を選択するか、又は物質(S1、S2、…)の少なくとも二種から成る混合物を調製すること、並びにこの少なくとも一種の選択された物質又は混合物が、間接的又は直接的に、還流手段(BR)を介して個体内に送り込まれ得ることを特色とする。 (もっと読む)


【課題】利用者が操作し易く、表示部を認識し易い、医療機器外観表示装置及び医療機器外観表示システムを提供すること。
【解決手段】医療機器10と通信可能に接続され、医療機器の外観情報を有する外観情報記憶部59と、外観情報を表示する表示部51と、表示部に表示された外観情報の部分を選択することができる選択部60と、医療機器が外観情報の部分に対応する医療機器の部分を動作させることができるように、選択された部分の部分情報を医療機器へ送信する送信部54と、を有する医療機器外観表示装置50。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、ヘパリンベンザルコニウム抗血栓性コーティングを含む分析物センサー及び分析物センサーをコーティングする方法に関する。
(もっと読む)


本発明の実施の形態は、妨害除去膜などの最適化された要素を備えた電流測定分析物センサと、このようなセンサの製造および使用法を提示する。この考案(innovation)の実施の形態は様々な状況で使用できるが、本発明の典型的な実施の形態としては、糖尿病の管理に用いられるグルコースセンサが挙げられる。
(もっと読む)


インスリンボーラスを計算し、そのようなボーラスを推奨し、追加のグルコース試験を行うためのリマインダーメッセージを提供する、様々な実施形態を記載及び図示する。
(もっと読む)


【課題】使用機器が、血糖測定データを表示する或は保存してデータベースとする管理用コンピュータと通信可能範囲にあることを使用者に知らしめ、測定履歴データを確実に管理用コンピュータに送信することにより、確実に履歴データを取り込み利用することができる携帯用医療機器とそのデータ送信システムを提供すること。
【解決手段】持ち運び可能な程度に軽量小型の携帯用医療機器10であって、携帯用医療機器が管理用コンピュータ40により管理されており、前記管理用コンピュータの通信部41と無線通信可能な通信可能な通信部51を備えているとともに、前記携帯用医療機器には音による報知部32が内蔵されていて、前記管理用コンピュータと前記携帯用医療機器とが前記無線通信可能な範囲にある状態において、前記報知部32を鳴動させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】例え被験者が体を動かしても、皮膚組織測定用プローブと皮膚との接触状態が変化しにくい皮膚組織測定用プローブを提供する。
【解決手段】皮膚表面31に光ファイババンドル32の先端部であるプローブ33を固定し、該プローブ33から近赤外光を該皮膚に照射することで皮膚組織の光学的信号を測定する皮膚組織測定用プローブ。プローブ33から10cm以内の位置に、光ファイババンドル32の任意の部位を支持して固定する支持固定手段35を設け、プローブ33から支持固定手段35間に配策する光ファイババンドル32を屈曲自在とした。 (もっと読む)


【課題】光ファイババンドルの先端部と皮膚表面の相対位置を簡単な構造で検知することができ、操作性に優れ使用勝手の良い皮膚組織測定用プローブを提供する。
【解決手段】皮膚表面31に光ファイババンドル32の先端部であるプローブ33を固定し、該プローブ33から近赤外光を該皮膚に照射することで皮膚組織の光学的信号を測定する皮膚組織測定用プローブ。ねじ部43をねじ切り位置まで回して該ねじ部43に印した指標47を第1基準線48に一致させて、プローブ33を皮膚表面31と面一状態とした後、今度は逆向きにねじ部を回して前記指標を第2基準線49に一致させて、プローブ33を皮膚表面から所定距離隔てた測定位置に配置させる。 (もっと読む)


【課題】非侵襲的手法及び侵襲的手法の欠点を解消した血糖値モニタリング装置を提供する。
【解決手段】本発明の血糖値モニタリング装置は、侵襲的に基準血糖値を測定する基準血糖値測定手段と、非侵襲的に血糖値を推定する血糖値推定手段と、上記基準血糖値を用いて、上記血糖値推定手段により推定された推定血糖値の校正を自動的に行う校正手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】皮膚面への適用が容易で、皮膚に対する刺激が抑制されており、しかも採集した組織液中に含まれるナトリウムイオン濃度とグルコース濃度を正確に分析することが可能な親水性ポリマーのヒドロゲル層を備えた組織液抽出用デバイスと、それを用いた組織液の分析方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂フィルムから形成された支持体、粘着剤層、ポリビニルアルコール及びポリビニルピロリドンからなる群より選ばれる少なくとも一種の親水性ポリマーから形成されたヒドロゲル層、並びに剥離層を有し、該ヒドロゲル層が、その周囲に該粘着剤層が露出する大きさの面積を有するものであり、実質的にナトリウムイオンを含有せず、かつ、離水の発生がないものである組織液抽出用デバイス。 (もっと読む)


【課題】穿刺動作から得られた血液サンプルを、毛細管流路を介して測定位置へ搬送することを促進する。
【解決手段】血液サンプルを試験する試験片10は、毛細管流路20の口部21で終端する流体搬送経路30が、細片の主面上に画定されている。この流体搬送経路は、流路の口部とは反対側の一端部に下垂部分50を含む。この下垂部分は、細片の、流体サンプルに面する側から離れて延び、したがって、下垂部分と接触した流体サンプルの液滴は、毛細管流路の口部の方に送られることになる。その後、サンプルは、毛細管作用によって測定位置へと移動する。 (もっと読む)


糖尿病の患者における日常の自己監視血糖(SMBG)データから低血糖の可能性を観測するための方法、システムおよび関連するコンピュータ・プログラム製品である。入力されたSMBGデータから低血糖の可能性を予測するために、低BG指数(LBGI)と平均日常リスク範囲(ADRR)との両方に基づく低BG現象の特定の二変数確率分布が用いられる。このSMBGデータは、患者の血糖測定器から入手可能な患者の一連のSMBGデータから回収され、所定の期間、例えば24または48時間に亘る将来の低血糖の可能性を観測することを可能にする。この観測は、視覚的及び/または数的な出力の表示と、例えば50mg/dl以下の低血糖が起きる可能性が50%であるなどの、所定の閾値を交差すると警告するメッセージを可能にする低血糖リスクの軌跡の構成とを含む。
(もっと読む)


161 - 180 / 1,055