説明

Fターム[4C076GG12]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 製法 (8,769) | 固形製剤の製法 (6,384) | 成形法 (2,250) | 造粒 (891)

Fターム[4C076GG12]の下位に属するFターム

Fターム[4C076GG12]に分類される特許

341 - 360 / 768


【課題】
製造工程や製品の流通に耐えうる錠剤硬度を有し、良好な徐放性を示すメサラジンの徐放性製剤を提供すること。
【解決手段】
本発明の徐放性錠剤は、1錠中の有効成分(メサラジン)の含有量が60%以上で、次の(a)〜(d)を含有し、さらに所望により崩壊剤(カルメロース、カルメロースカルシウム)を含有していてもよい。
(a)有効成分(メサラジン)及び結合剤(ポピドン)を含有する粒子を徐放性基剤(エチルセルロース)でコーティングしてなる顆粒
(b)結晶セルロース
(c)乾燥水酸化アルミニウムゲル又は酸化マグネシウム
(d)滑沢剤(タルク、ステアリン酸マグネシウム) (もっと読む)


本発明は、(a)水溶性イブプロフェン塩および塩基性補助剤を含有する活性成分含有粒状物、および(b)酸成分および二酸化炭素を産生する成分を含有する発泡性粒状物を含むイブプロフェン発泡性処方に関する。本発明は、また、その製造法に関する。 (もっと読む)


【課題】両親媒性物質により安定化された分散体から効率的に微粒子を製造する方法を提供する。
【解決手段】両親媒性物質により安定化された微粒子が溶媒に分散してなる分散体に対し、前記両親媒性物質を分解する酵素を添加することにより、前記両親媒性物質の一部又は全部を分解する工程を含むことを特徴とする微粒子の製造方法に係る。 (もっと読む)


ニロチニブまたはその塩を、少なくとも1個の薬学的に許容される賦形剤と共に含む顆粒を含む医薬組成物、とりわけカプセル。該顆粒は、湿式造粒法により製造され得る。 (もっと読む)


【課題】低融点の生理活性成分を配合した錠剤を製造する場合に、スティッキングが発生するのを防止することができる錠剤の製造方法及び錠剤、並びに打錠用杵を提供する。
【解決手段】錠剤成分を、表面の少なくとも一部が炭窒化チタンでコーティングされた打錠用杵1を用いて打錠する方法とする。 (もっと読む)


本発明は、S1P受容体調節剤、例えばS1P受容体アゴニストを含む様々な医薬組成物を提供する。1つの局面において、コーティングを有する医薬組成物を提供する。他の局面において、急速崩壊組成物を提供する。さらなる局面において、糖アルコールを含まない医薬組成物を提供する。他の局面において、本発明はS1P受容体調節剤を含む、コーティングを含む医薬組成物を提供する。 (もっと読む)


両親媒性ポリマーの存在下、機械的攪拌機を使用してチャンバ内の溶液と沈殿剤との同時に導入した流れを混合することを含む、有機化合物の沈殿方法。本方法は連続方式で実施することができ、容易に分散可能な、ナノサイズの粒子形状の低溶解性有機化合物(たとえば薬剤)を製造規模で提供するのに特に有用である。
(もっと読む)


【課題】カプセルに内包する医薬品、化学品、健康食品などには何の影響も与えることなく、製造が簡単であり、製造コストも高くつくことのないソフトカプセル、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】この発明のソフトカプセルは、ゼラチンを主成分とし、微小気泡が任意量混入されたカプセル皮膜に、各種の内容物を内包したものとしている。この発明のソフトカプセルの製造方法は、ゼラチンをグリセリンと共に精製水に加温溶解したゼラチン溶液に、混合装置において保温下で気泡を混入させ、この気泡を混入させたゼラチン溶液を用いてカプセル皮膜を形成し、このカプセル皮膜に内容物を内包するものとしている。 (もっと読む)


本発明は、植物性エストロゲンである8−プレニルナリンゲニン(8−PN)と、プロゲスチン、好ましくはドロスピレノンとの組み合わせによる経口改良放出製剤、及びその幾つかの使用に関する。本発明の別の態様によれば、8−プレニルナリンゲニンと、即時放出プロゲスチン、例えばドロスピレノンとの経口改良放出製剤が、その幾つかの使用とともに提供される。 (もっと読む)


本発明の一つの側面は、舌下、頬、肺若しくは経口投与のための医薬投薬単位に関し、前記投薬単位は、20〜500mgの重量を有し、固体親水性マトリックス中に配分された1〜80重量%の微粒剤を含み、前記微顆粒剤は、5〜100μmの体積加重平均直径を有し;少なくとも0.01重量%、好ましくは、少なくとも0.1重量%の一以上の水不溶性医薬活性物質を含み;少なくとも10重量%、好ましくは、少なくとも20重量%の乳化剤成分を含み;及び唾液若しくは水と接触するとミクロエマルジョンを形成することができることより特徴付けられる。本発明の投薬単位は、経口送達と同時にそこに含まれるカンナビノイドの高い経粘膜吸収速度を実現する固有の利点を有する。本発明の他の側面は、前記投薬単位の治療若しくは予防処置での使用と前記投薬単位の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】高尿酸血症、痛風結節、急性痛風性関節炎、慢性痛風性関節炎、痛風腎、尿路結石、腎機能障害、冠動脈疾患、虚血性心疾患等の尿酸が関与する病態の治療又は予防等に有効な、経時的安定性、溶出性(崩壊性)に優れた医薬組成物を提供する。
【解決手段】本発明の医薬組成物は、下記一般式[1]で表される窒素含有縮合環化合物又はその医薬上許容される塩、及び一種以上の医薬上許容される添加剤を含有する医薬組成物であって、当該窒素含有縮合環化合物又はその医薬上許容される塩が塩基性添加剤と接触しない。


(式中、各記号は明細書に記載の通りである。) (もっと読む)


【課題】本発明は、イブプロフェンの鎮痛効果の増強および胃腸障害の軽減の両者を満足するために、イブプロフェンとアセトアミノフェンとを好ましい比率で配合させた製剤を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、デンプン及び低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを含有し、薬効成分として、イブプロフェン1重量部に対して、アセトアミノフェンを0.40〜0.60重量部、より好ましくは0.40〜0.50重量部配合することにより、イブプロフェンの鎮痛効果の増強と胃腸障害の軽減の両者を満足する医薬製剤の提供を可能とする。 (もっと読む)


【課題】不快味を有する医薬の不快味を効果的に遮蔽して服用し易く、かつ溶出性に優れた粉末組成物、散剤、細粒剤又は顆粒剤を提供すること。
【解決手段】不快味を有する医薬を含有する粉末に、三層の皮膜を被覆してなる粉末組成物、第一層を水不溶性ポリマー含有組成物、第二層を腸溶性ポリマー含有組成物、第三層を水不溶性ポリマー含有組成物で順次被覆してなる前記粉末組成物、これを造粒してなる散剤、細粒剤又は顆粒剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】 薬物の含量の高い混合粉末を、乾式造粒する際に、薬剤の流動性が悪い場合には、圧縮成型を行う機械に適切に粉体を供給できないこと、及び薬剤の圧縮成形性が余りに悪い場合には成形体を得ることが困難なことがあった。
【解決手段】 薬効成分に、(1)軽質無水ケイ酸、及び(2)常温で固体状態である低融点物質を添加して乾式造粒することにより、薬物の物性による影響を受けることなくに優れた流動性を確保し、尚且つ、乾式造粒した後に、高度な圧縮成形性を維持した乾式造粒物及び同乾式造粒物を打錠した錠剤を得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、製薬工業及び医薬に関し、特に、組織内の酸化ストレス及び酸素欠乏が原因となる疾病の予防及び治療に用いられる新規な活性の高い抗酸化剤に関する。該抗酸化剤は、具体的には、鉄、銅、亜鉛及びマンガンから成る群より選択された金属陽イオンと、ルチン及びアスコルビン酸及び/又はジヒドロアスコルビン酸との錯体の形態であり、一般式(I):MeRu(AA)(DGAA)−Xで表される。前記錯体を含む顆粒と、それを原料とした錠剤及びカプセル剤の製造方法も開示する。 (もっと読む)


本発明は、医薬組成物に関し、より具体的には、{1S−[1α,2α,3β(1S,2R),5β]}−3−(7−{[2−(3,4−ジフルオロフェニル)シクロプロピル]アミノ}−5−(プロピルチオ)−3H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン−3−イル)−5−(2−ヒドロキシエトキシ)シクロペンタン−1,2−ジオールの化合物を含む医薬組成物に関する。 (もっと読む)


不適合な活性成分を単一剤形中に含む、層状の、安定で圧縮された錠剤などの薬学的剤形であって、製造工程におけるキャリオーバや混合を最少限に抑えた薬学的剤形。 (もっと読む)


【課題】含量均一性を向上させたタクロリムスカプセル剤を提供する。
【解決手段】前記カプセル剤は、タクロリムスを含有する平均粒子径が10〜300μmの粒子と、平均粒子径が10〜100μmの賦形剤粒子とを含み、前記タクロリムス含有粒子の粒子数(A)と前記賦形剤粒子の粒子数(B)との比率(A/B)が0.0046以上である。 (もっと読む)


【課題】被覆粒子の被覆をレトルト工程でも安定にする。
【解決手段】(工程1)芯材を、常温において水難溶性を示す物質により造粒する工程、(工程2)上記工程1で得られた粒子を、油脂により被覆する工程、(工程3)上記工程2で得られた被覆粒子と、生全卵又は生卵黄とを混合する工程、及び(工程4)上記工程3で得られた混合物を加熱する工程を含むことを特徴とする、被覆粒子含有組成物の製造方法、ならびにその製造方法により得られる組成物。 (もっと読む)


高結晶性化合物の固体分散体を製造するための方法。高結晶性のまたは熱不安定な治療化合物を押出機中で可溶化剤、所望により可塑剤と組合わせて処理する。得られた押出物は無定形状態の治療化合物を特徴とする。特に可溶化剤として有用なものは、界面活性剤、例えば、ポロキサマーである。 (もっと読む)


341 - 360 / 768