説明

Fターム[4C077BB01]の内容

体外人工臓器 (32,240) | 処理装置 (2,906) | 透析装置(透析濾過含む) (1,263)

Fターム[4C077BB01]に分類される特許

361 - 380 / 1,263


本発明は、流体回路における少なくとも1つの溶質の濃度を定量及び制御する装置及び方法に関し、流体回路は、少なくとも2つの部分回路を備え、各部分回路はフィルターによって半透過的に分離されている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、介護者に多大な労力を強いることなく、かつ、患者の気管内の粘膜を傷つけることなく、痰を吸引することができる吸引システムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、吸引装置100に吸引されて、唾液と痰とを吸引する吸引システム1であって、気管内に留置される気管カニューレ50に接続して、気管内に発生する痰を持続的に吸引する持続吸引ライン20と、口腔内の唾液、または、気管内に溜まった痰を随時吸引する随時吸引ライン10とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、持続的腎代替療法(CRRT)で使用される複数部分からなる流体系に関係があり、複数部分からなる流体系は、血液凝固阻止流体と、透析流体および注入流体をからなるグループの少なくとも1つの流体と、を含みます。発明によれば、血液凝固阻止流体は、少なくとも8mMクエン酸塩を含み、透析流体および/または注入流体は、2−8mMクエン酸塩および1−5mMの合計のカルシウムを含みます。
本発明は、体外の血液回路中の局部的クエン酸塩の血液凝固阻止用の系にさらに関係があります。 (もっと読む)


【課題】血栓の発生によるフィルタの通液不能を防ぎつつ、血液回路内から気泡と異物とを除去することができる機能を備える血液回路を提供する。
【解決手段】人体に接続された状態で血液を浄化する血液回路1であって、血液回路1内の気泡を捕集するエアチャンバ30と、エアチャンバ30の下流側に配置され、異物をろ過するフィルタ103を備える異物除去フィルタ100とを備える。 (もっと読む)


【課題】合成ポリマーをベースとする一体非対称構造を有する血液治療用の親水性反透過性中空繊維膜及びこのような膜の製法。
【解決手段】中空繊維膜は、その内面に細孔を有する分離層及びこの層と隣接した開気孔の支持層を有し並びに25〜60ml/(h・m・mmHg)の範囲のアルブミン溶液中の限外濾過率を有し、細孔安定化添加物不含であり、少なくとも0.8のチトクロームCのふるい係数及び最高0.005のアルブミンのふるい係数を有する。合成第1ポリマー並びに場合により親水性第2ポリマーから成る紡糸溶液を中空繊維ノズルの環状スリットを通して中空繊維にし、同時に凝固剤を内部充填剤として中空繊維ノズルの中央開口を通して押出し、この凝固剤は中空繊維の内部で凝固を起こし、分離層が中空繊維の内側に形成され並びに膜構造が形成され、その際、内部充填剤が負の固定電荷を有する高分子電解質を含有する。 (もっと読む)


【課題】主として人工透析治療の際に使用される腕ホルダーの改良。腕を確実に固定し、通気性が良く、容易に洗浄可能な腕ホルダーの提供。
【解決手段】この腕ホルダー100は、本体110と金属製枠体170とを備える。腕ホルダー100には、ポリエチレンコーティングが施されている。本体110は、メッシュ構造を有するステンレス鋼盤からなる。本体110は、略筒状に湾曲されている。金属製枠体170は、本体110の周縁に沿って配置されている。本体の側縁121,122にライナー211が設けられている。当該側縁121,122は、金属製枠体170及びライナー211によって挟持されている。 (もっと読む)


【課題】親水性高分子が基材表面に固定化された、血液適合性の高い改質基材およびその製造方法の提供。
【解決手段】親水性高分子を含み、可溶性親水性高分子量が15重量%以下であり、かつ、ヒト血小板付着量が10個/4.3×10μm以下である改質基材。また基材を親水性高分子および抗酸化剤を含む水溶液と接触下、放射線照射する該改質基材の製造方法。さらに親水性高分子が基材表面に固定化された、血液適合性の高い該改質基材およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】短時間で粉末供給でき溶解時間を短縮して容易に大型のセントラル透析システムにも対応可能とし、粉末供給機構に高精度が不要で装置全体を簡素化し、しかも、粉末の付着や飛散等を容易に防止可能な、透析用粉末剤溶解方法および装置を提供する。
【解決手段】溶解槽において透析用粉末剤と希釈水を所定の混合比率にて混合、溶解して所定濃度の透析用原液を調製するに際し、先に透析用粉末剤を溶解槽内に供給し、供給された透析用粉末剤を溶解槽ごと計量し、次いで希釈水を供給するに際し、先に計量された透析用粉末剤の供給量に対応して希釈水の供給量が所定の混合比率になるように、希釈水の供給量を溶解槽ごと計量することにより制御することを特徴とする、透析用粉末剤溶解方法および装置。 (もっと読む)


【課題】新規な医療用流体の送達システムを提供する。
【解決手段】医療用流体の送達システムのための、改善された一体性試験、プライミング逐次制御およびバッグの高さの検出試験、装置および方法が、提供される。この一体性試験は、正圧および負圧を使用する、複数の空気圧減衰試験を包含する。このプライミング逐次制御は、流体を、プライミングされるべき患者ライン内の空気および他の潜在的な障害物に打ち勝つように、このラインの一部に通してポンプ送達する。水頭高さ試験は、膜ポンプのポンプチャンバ内での圧力の蓄積または低下を測定する。この測定される圧力は、流体供給部とポンプとの間、またはポンプと流体排出部との間の、水頭高さに対応する。この対応する水頭高さが認容可能であるか否かの決定がなされる。 (もっと読む)


【課題】清潔な透析液を、ダイアライザに供給することができるようにする。
【解決手段】透析液採取ユニット9は、透析液供給装置1からダイアライザ2へと供給される透析液を採取可能な透析液採取ユニット9である。透析液採取ユニット9は、透析液供給ライン3において着脱可能に配置される。透析液採取ユニット9は、透析液が通過する液通過部190と、液通過部190に設けられ透析液を採取するための液採取部290と、を有している。 (もっと読む)


【課題】2つの部材を容易に嵌合させることができ、しかもその嵌合状態を強く保持することができる嵌合構造及び医療用トレイの嵌合構造を提供する。
【解決手段】軸部111,112と、笠部113,114とが突設された支持台110と、大孔121,122と、大孔121,122に連通する小孔123,124とが形成された医療用トレイ120を嵌合させる構造で、小孔123,124の左右両側には、笠部の下端位置T1よりも頂点位置T2の高い係止部125,126がそれぞれ形成され、二つの係止部125,126の頂点間距離W3は笠部113,114の直径D4よりも大きくかつ二つの係止部125,126の端部間距離W4は笠部113,114の直径D4よりも小さく、嵌合位置では笠部の中心軸113b,114bを二つの係止部125,126の頂点間を結ぶ直線Lよりも小孔123,124側にする。 (もっと読む)


透析装置の接続ソケットに容器のコネクタを接続するためのアダプタ(3)であって、コネクタは、容器の内部と外部とをつなぐ2つの流体ラインを備え、それらの外側に向かって開口している端部は同心状であり、透析装置の接続ソケットは、2つの流体ラインを備え、それらの外側に向かって開口している端部は、非同心状で互いから離隔している。本発明によると、アダプタ(3)は、同心状の第1(301)と第2(302)のアダプタ・リブを有し、第1のリブは、外側に向かって開口する円形チェンバを形成していて、その底部に第1のオリフィスが設けられており、一方、第2のリブは第1のリブの周囲に配されて、これにより、外側に向かって開口する環状チェンバを形成していて、その底部に第2のオリフィスが設けられている。アダプタは、さらに、上記第1の円形チェンバから上記第1のオリフィスが開口している第1の接続チャネル(306)と、この第1の接続チャネルとは分離されて、上記第2の環状チェンバから上記第2のオリフィスが開口している第2の接続チャネル(307)とを備え、各チャネル(306,307)は、円形のチューブからなる接続部(308,309)を有し、これらの接続部(308,309)は、透析装置の接続ソケット(2)の受け要素の中に導入されることが可能であるような大きさおよび配置になっている。 (もっと読む)


【課題】人体から医療用針が抜け掛けたときであっても危険を検出し、重大な医療事故を防止する方法。
【解決手段】薬剤又は血液注入返血部の監視機能として磁気検出センサーを使用し、穿刺部位の人体1側にマグネット9を埋め込んだセンサーホルダ6を医療用テープ3などで固定し、針4側の針とチューブの接続部5に磁気検出部8を用いたセンサー本体11をチューブクリップ7で固定する。このとき、磁気検出部8はマグネット9による磁界を検出しONを出力する。人体に刺さった針4が外的要因等により抜けかけたとき、針側に取り付けたセンサー本体11内の磁気検出部8がセンサーホルダ6内のマグネット9による磁界を検出しなくなりOFFを出力することで、必要な安全機構を作動させる。 (もっと読む)


【課題】血液の再循環を防止する改良型の二腔カテーテルを提供する。
【解決手段】二腔カテーテルの隔壁(26)が管状本体(11)の内部に沿って延びているとともにその内部を取入れ腔(22)と戻し腔(24)とに分離している。取入れ腔(22)および戻し腔(24)はそれぞれ、前記隔壁(26)および前記管状本体(11)の前記遠位端に向かって各自傾斜している斜め開口部(12,14)を備え、前記開口部(12,14)が前記隔壁(26)により分割されて、前記隔壁(26)の一方の側部が前記取入れ腔(22)に面するとともに前記隔壁(26)の他方の側部が前記戻し腔(24)に面している。さらに隔壁(26)は、前記管状本体(11)の前記遠位端において前記2つの側部の少なくとも一方に、前記管状本体(11)の長手方向部分に沿って前記開口部(12,14)の領域に延びている少なくとも1本の隆条(16,18)を備える。 (もっと読む)


【課題】医療器具を包装する場合に、包装作業性を良好にするとともに、包装部材の廃棄処理を容易にする。
【解決手段】医療器具用包装部材1は、医療器具の搬送用の箱101内に医療器具と共に収容され、医療器具を箱101内で保持可能なように紙材を成形してなる。包装部材1は、箱101に収容された医療器具を箱101の蓋側から覆って押さえるように形成された被覆部20を備えている。被覆部20には、医療器具を構成する部品を所定位置に保持するための保持部27,28,35が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な包装作業としながらも、包装された状態の血液循環回路が不用意に動かないようにして損傷を抑制する。
【解決手段】患者の血液を体外循環させる際に使用される複数の部品を組み立ててなる血液循環回路2は、体外循環時に部品を保持しておくための保持部材13,14を備えている。保持部材13,14には、部品が保持された状態で、部品を包装する包装部材に対し位置決めされる位置決め部13g,14dが設けられている。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの外部機能手段(9)を装置に接続するための機器(1)であって、その間に外部機能手段(9)を受けるための少なくとも1つの第1の接触部(3)および少なくとも1つの第2の接触部(7)を含み、少なくとも第1の接触部(3)または第2の接触部(7)が移動できるように配置される機器(1)に関する。また、本発明は、本発明の機器(1)を使用することにより少なくとも1つの外部機能手段(9)を装置に接続するための方法、および、本発明の少なくとも1つの機器(1)を含む装置に関する。 (もっと読む)


本発明は、血液を精製するための透析装置、透析装置のためのマニホールドならびに透析槽を再生するための方法に関する。本発明の課題は、透析装置、該透析装置のためのマニホールド、ならびに透析手技中の医薬製剤の投与を容易にする方法を提供することである。この課題を解決するために、本発明による透析装置は、ダイアライザ(6)と接続されたチューブ(1、5、8)、前記チューブ内へ医薬品を送達するための手段、および前記チューブと前記ダイアライザとを通した血液輸送のためのポンプ(11)を含んでいる。前記透析装置は、少なくとも1つの医薬品をポンプの吸引作用またはポンプの加圧作用または気体もしくは液体の過剰圧によって投与するための手段(4)を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】逆浸透膜モジュールを比較的短時間で効率よく熱湯洗浄できるようにした透析液作成用希釈水の製造装置および方法を提供する。
【解決手段】原水貯留槽、原水を加圧供給する加圧ポンプ、前処理手段、原水をさらに加圧供給する高圧ポンプ、逆浸透膜により原水を透過水と濃縮水とに分離する逆浸透膜モジュール、透過水貯留手段、透過水貯留手段に貯留された透過水を透析液作成用希釈水として供給する透過水供給手段を有し、逆浸透膜モジュールの透過水および濃縮水をそれぞれ原水貯留槽に循環させる循環経路を設け、原水貯留槽に加温手段を付設し、該加温手段により循環水を徐々に昇温して逆浸透膜モジュールを熱湯洗浄可能に構成したことを特徴とする透析液作成用希釈水の製造装置、および方法。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、従来の技術における上述した問題点を解決せんとするものであり、栓体をポートに締結した場合に、振動や経時変化によるわずかな緩みがあっても流体の漏出を防止するものであって、かつ、開口部の小さい流体ポートであっても栓の破損などを防止し、さらに、容易に流体ポートに打栓することが可能である信頼性の高い栓体を提供することを目的とする。
【解決手段】
インナーノズル部および内周に雌ねじを有する外壁を備えた流体ポートに被冠される、頭部と、前記頭部から突出した円筒部と、前記円筒部外周に前記雌ねじに螺合される形状の雄ねじとを備え、前記円筒部の内周面にシール部が形成された栓体であって、前記シール部は、少なくとも1つのインナーノズル接触部および前記接触部よりも頭部方向に非ノズル接触部を有することを特徴とする栓体。 (もっと読む)


361 - 380 / 1,263