説明

Fターム[4C084AA03]の内容

蛋白脂質酵素含有:その他の医薬 (348,545) | 発明の種類 (49,201) | 蛋白質、リポイドなどの医薬発明 (20,537) | 具体的製剤、製剤化方法関連の記載があるもの (4,417)

Fターム[4C084AA03]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 4,417


【課題】細胞賦活効果及び血行促進効果を有する耐久力増強塗布剤を提供する。
【解決手段】本発明は、ヌクレオプロテイン及び/又はDNA又はRNAの酵素分解生成物又は加水分解生成物、該分解生成物から分離したデオキシオリゴヌクレオチド、デオキシモノヌクレオチド、オリゴペプチド、オリゴヌクレオチド、モノヌクレオチド、或いは前記分解生成物又は前記化合物から選択された少なくとも2種の混合物を有効成分として含有する耐久力増強塗布に関するものである。本発明の耐久力増強塗布を適用し得る対象は人間のみならず馬、犬などのレースを行う哺乳動物に対しても、耐久力増強するために利用することができる。 (もっと読む)


制御放出及び/又は徐放性薬物製剤を提供するための薬物及び結晶性側鎖ポリマーの製剤 (もっと読む)


【課題】 免疫賦活化促進剤を提供する。
【解決手段】 L-乳酸等の低分子量モノカルボン酸化合物を有効成分として含有する免疫賦活化促進剤は、TLR2アゴニスト及び/又はTLR4アゴニストによる免疫賦活化作用、詳しくはIL-23、IL-17分泌促進作用を増強し、癌免疫療法剤や、日和見感染症等の微生物感染症治療薬・予防薬として有用である。 (もっと読む)


【課題】アトピー性皮膚炎を副作用の少ない方法で、簡単に治療する薬、健康食品又は化粧品の提供。
【解決手段】ミューシン及び/又はムチンを含有する内服薬、皮膚外用薬、サプリメント、飲料用酢、ファンデーション、マスカラ、アイシャドー、口紅、グロス、頬紅、マニキュア、眉墨、化粧水、乳液、洗顔料、クリーム、パック類、ヘアトニック、香水、歯磨き、シャンプー、リンス、トリートメント、石鹸又は入浴剤。ミューシンは、例えばネギ、タマネギ、ニラ、ラッキョウ、ニンニク、ヤマノイモ、イセイモ、ナガイモの水又はアルコール抽出で得られる。ムチンは、例えばオクラ、モロヘイヤ、ヤマノイモ、サトイモ、ツクネイモ、ナメコ、アシタバ、レンコン、ツルムラサキ、納豆水又はアルコール抽出で得られる。 (もっと読む)


【課題】生体組織を縫合した術後における縫合部の癒着を低下させることができる、癒着防止剤を提供する。
【解決手段】癒着防止剤は、生体組織を接着させる生体組織接着剤とアルブミン溶液と、からなり、生体組織接着剤にアルブミン溶液を滴下等して適用することにより生体組織非接着面が生体組織に対し接着しないようにする。生体組織接着剤としては、N−ヒドロキシスクシンイミドにより活性エステル化されたクエン酸誘導体、リンゴ酸誘導体、酒石酸誘導体の1種または2種以上の組み合わせとアルブミン溶液とから構成する。術後の縫合部における生体組織の癒着を、例えば8.83Nから3.03Nへ低下させることができる。 (もっと読む)


ポリエチレングリコールポリマーを活性剤に共有結合させる直接的且つ効率的な方法を本明細書に提供する。本方法には、(i)アミノ、ヒドロキシル、およびカルボキシル(ならびに反応エステル等の活性カルボキシル同等物)から成る群から選択される、第1の官能基を含む活性剤を提供するステップと、(ii)第1の官能基に反応する第2の官能基を含むポリエチレングリコールに活性剤を反応させるステップが含まれる。反応は、第1と第2の官能基との間の反応を促進し、それによりポリエチレングリコール−活性剤複合体が形成されるのに効果的な条件下において、カップリング試薬および4−(ジメチルアミノ)−ピリジニウム−p−トルエンスルホナート(DPTS)の存在下で実施される。 (もっと読む)


修飾型エリスロポエチン(EPO)ポリペプチド及び他の修飾型治療用ポリペプチドが提供される。EPOポリペプチド及び他の修飾型治療用ポリペプチドは、それぞれ対応する未修飾型EPOポリペプチド及び他の未修飾型治療用ポリペプチドとは異なる物理的特性及び活性を示す。また、これらのポリペプチドを暗号化する核酸分子が提供される。さらに、前記ポリペプチドを用いた治療及び診断方法が提供される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、化合物を、分解や消化されることなく腸管関連リンパ組織に効率よく運搬できるキャリアを提供すること。
【解決手段】胃粘膜傷害性らせん菌の球形菌体を含有したキャリアとする。経口投与することが好ましい。このキャリアに抗原を含有させ、経口投与することにより、抗原に対する局部的また全身的免疫反応を誘導することができる。 (もっと読む)


【課題】嚥下に好適な大変形性を有するゲルを調製するためのゲル形成性組成物及びこの組成物を用いたゲルを提供する。
【解決手段】高分子量で、分子量の分散度が小さいタラガムとキサンタンガムとで構成されたゲル形成性組成物であって、さらに、水性溶媒と必要に応じて各種活性成分とで、変形率に対する力学的正接損失(tanδ)の変曲点における変形率が20〜50%であり、かつ前記変曲点における力学的正接損失tanδが0.1〜1であるゲルを形成可能なゲル形成性組成物を得る。キサンタンガムとタラガムとの割合(重量比)は、前者/後者=10/90〜90/10であり、増粘多糖類の割合は、0.1〜1重量%である。このゲルは、大変形性を有し、嚥下食に好適である。とりわけ、タンパク質、ペプチド及びビタミンなどの成分を含む嚥下食に好適である。 (もっと読む)


本発明は、哺乳動物の神経膠腫の診断、予後の予測、及び治療のための方法と組成物を目的とする。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、高血圧症及び/又はメタボリックシンドロームの新規な治療予防剤を提供するものである。
【解決手段】
本発明は、成長ホルモン分泌促進因子(GHS)レセプター(GHS−R)作動薬を含有してなるメタボリックシンドロームの予防・治療剤、及び成長ホルモン分泌促進因子(GHS)レセプター(GHS−R)作動薬を含有してなる食事により誘導される高血圧症の治療・予防剤に関する。 (もっと読む)


本発明は、生理活性物質を含有する長期徐放性製剤の製造方法に関し、生理活性物質、生体適合性高分子及びポリビニルピロリドンを含有するエマルションを水性溶液に添加して製造される長期徐放性マイクロカプセルの製造方法を提供する。 (もっと読む)


バイオゲル、バイオゲルを形成させるためのキット、薬物、および方法を記載する。バイオゲルは、止血、創傷封止、組織工学または局所的薬物送達などの種々の用途に用いることができる。本発明によれば、複数の担体、各担体に固定化される複数のフィブリノーゲン結合部分;フィブリノーゲンの各分子が少なくとも2つのフィブリノーゲン結合部分に結合することができるフィブリノーゲンを含むバイオゲルキット(即ち、バイオゲルを形成させるためのキット)が提供される。 (もっと読む)


【課題】還元処理を行うことなくタンパク質や抗体などを磁性ナノ粒子などの粒子上にその活性を維持したまま固定化した粒子、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】アルデヒド基を有する粒子と、アミノオキシ基、カルボキシヒドラジン基またはヒドラジン基を有するタンパク質とを接触させて、オキシム結合又はヒドラゾン結合を形成させることにより得られる、タンパク質を固定化した粒子。 (もっと読む)


一般式(I)を有するC型肝炎ウイルス阻害剤が開示されている。該化合物を含む組成物、およびHCVを阻害するための該化合物の使用方法もまた開示されている。


(I)
(もっと読む)


【課題】 コラーゲンペプチドの効率的な摂取を目的として、該コラーゲンペプチドを高配合したチュアブルタブレットであり、このようにコラーゲンペプチドを高配合しても歯つきがなく、食感も良好なチュアブルタブレットを提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明にかかるチュアブルタブレットは、コラーゲンペプチドを全体量に対して25重量%以上含む原料粉末混合物を打錠してなるチュアブルタブレットであって、前記コラーゲンペプチドの平均分子量が4000以下である、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易な薬物−高分子複合体の調整方法を提供する。
【解決手段】 生体内で不安定な薬物を高分子運搬体に、化学結合ではなく、金属イオンを介して配位的に結合させる。キレート能を有する薬物、該薬物を包含した運搬体または診断薬と、キレート能を有する高分子材料とを金属イオンの存在下にて混合することにより、薬物−高分子複合体が容易に得られ、しかも薬効発現が極めて顕著である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安全性に優れ、食生活に簡便に組み込むことが可能で、ヒトにおいても実効のある肥満防止剤及びこれを配合した食用組成物を提供することを課題とした。
【解決手段】アクチニジン、アクチニジン及びアスコルビン酸、又は、アクチニジン及びアスコルビン酸及び食物繊維を有効成分として含有してなる肥満防止剤が提供され、ここで前記有効成分はキウイフルーツから得られる抽出物を含み、前記有効成分のうち少なくともアクチニジンが親水系物質で被覆されたものが望ましい。又、前記肥満防止剤を含有してなる肥満防止用食用組成物が提供される。 (もっと読む)


開示は免疫応答の増強方法に関するものである。前記方法は、増強された免疫応答を誘発するための、異なる組織へのワクチン組成物の投与を含むものである。増強された応答は、患者の離れた2つの組織における、ワクチン投与及び追加刺激の投与経路に起因するものであり、例えば、第一投与である皮膚に対する予備刺激ワクチン投与と、後の投与である筋肉における追加刺激ワクチン投与により行われる。予備刺激と追加刺激の各事例において、ワクチン組成物の投与は、抗原薬剤の同時エレクトロポレーション支援送達を用いて実施することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れた抗疲労効果を有する抗疲労剤を提供する。
【解決手段】魚肉抽出物と、糖及び有機酸を含有する抗疲労剤、該抗疲労剤を含有する医薬組成物及び飲食品組成物、ならびに魚肉抽出物に由来する臭みのマスキング方法。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 4,417