説明

Fターム[4C087BC56]の内容

動物、微生物物質含有医薬 (68,243) | 微生物由来(活性物質の起源) (4,373) | 細菌類 (2,141) | グラム陽性桿菌又は球菌 (1,681) | Lactobacillus属 (799)

Fターム[4C087BC56]の下位に属するFターム

Fターム[4C087BC56]に分類される特許

221 - 240 / 575


本発明は、広義には、栄養、健康及び健康状態の分野に関する。特に、本発明はプロバイオティクス及びその有効性を高める方法に関する。本発明の一実施形態は、プロバイオティクスと分泌型IgAの組合せ、及びこの組合せの考えられる使用に関する。例えば、感染症を治療又は予防する製品の調製のための、分泌型IgA及び少なくとも1種のプロバイオティクスを含む組成物の使用が開示されている。 (もっと読む)


本発明は、広義には、栄養、健康及び健康状態の分野に関する。特に、本発明はプロバイオティクス及びその有効性を高める方法に関する。本発明の一実施形態は、プロバイオティクスとSIgAの組合せ、及びこの組合せの考えられる使用に関する。例えば、炎症を治療又は予防する製品の調製のための、SIgA及び少なくとも1種のプロバイオティクスを含む組成物の使用が開示されている。 (もっと読む)


【課題】ビフィズス菌の増殖性が非常に良好であり、かつ、品質が安定した、風味的にも良好なビフィズス菌含有組成物、及び該ビフィズス菌含有組成物の製造方法の提供。
【解決手段】細胞壁局在性タンパク質分解酵素 (cell wall−enveloped proteinase、PrtP)を有する乳酸菌の菌体破砕物又は前記乳酸菌から分画された前記酵素画分と、乳タンパク質と、ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)属菌とを有することを特徴とするビフィドバクテリウム属菌含有組成物、及び該ビフィドバクテリウム属菌含有組成物の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、被験体の歯を白くするための組成物および方法であって、1種以上の単離された非病原性の過酸化水素産生菌株を、被験体の口腔に投与するステップを含む組成物および方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 アレルギーの予防や治療に使用できる、安全性に優れる新たな免疫調節剤の提供を目的とする。
【解決手段】 米原料醸造物を含む組成物を免疫調節剤として提供する。前記米原料醸造物は、さらに発酵処理が施されているものが好ましく、特に、糠の存在下で発酵処理が施されているものが好ましい。このような発酵処理によって、前記米原料醸造物中のγ−アミノ酪酸の含有量を増加させることができるため、より優れた調節能を示す。本発明の免疫調節剤は、例えば、Th1/Th2バランスを調節するためのTh1/Th2バランス調節剤や、抗アレルギー剤として有用である。 (もっと読む)


細胞培養物の製造の間にグリセロール及び他の物質を添加し、保存及び貯蔵の間に細菌細胞内に産生ロイテリンを維持することによるラクトバシラス・ロイテリ(Lactobacillus reuteri)のロイテリン産生機構の制御活性化方法。特に本発明は、ロイテリンが充填された大量のL.ロイテリ(L.reuteri)の製造と、疾患の予防や治療等の適用、食品の適用等のためのかかる充填細菌の使用とに関する。 (もっと読む)


【課題】
医薬品、飲食品、飼料に適用することが可能であって、凍結乾燥有用菌末に添加するだけで凍結乾燥有用菌末の減少を抑制することができる凍結乾燥有用菌末減少抑制剤を提供すること、及び凍結乾燥有用菌末の減少を抑制する保存方法を提供すること。
【解決手段】
テアニンを有効成分として含有する凍結乾燥有用菌末の減少抑制剤、及び凍結乾燥有用菌末にテアニンを添加し、混合し、保存することを特徴とする凍結乾燥有用菌末の減少を抑制する保存方法。 (もっと読む)


【課題】 細胞を休眠又は変化のない状態のまま保ち、且つ、花粉などのアレルゲンを強く付着、吸着して花粉症を軽減する組成物及び乳化物、これらの製造法が求められている。
【解決手段】 脱水細胞を疎水性溶剤に溶融したものからなる組成物、その乳化物及び製造方法が提供でき、食品、化粧品や医療用品として利用できる。また、脱水細胞が凍結乾燥細胞とすることにより休眠のまま保つことができる。 (もっと読む)


本発明は概して、肥満及び/又は代謝異常の分野に関する。本発明は特に、肥満及び/又は代謝異常を治療するためのプロバイオティクスの使用に関する。本発明の一実施形態は、代謝異常を治療又は予防するための組成物の調製のための、ラクトバチルス・パラカゼイ(特にラクトバチルス・パラカゼイST11)の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】芽胞形成Bacillus種、特にB.coagulansを用いる、治療組成物、治療システム、および種々の細菌胃腸感染、特にSIDSに関連する感染を処置および/または予防するための使用方法を提供すること。
【解決手段】細菌の胃腸の感染を阻害するために、胃腸管に経口投与されるように処方される、Bacillus種のような非病原性乳酸産生細菌、B.coagulansの芽胞または細胞外産物を含む組成物が記載される。胃腸感染、特に乳児突然死症候群(SIDS)を処置するための組成物を使用する方法およびシステムもまた、開示される。 (もっと読む)


【課題】抗炎症性と有用なプロバイオティックの性質を有する2種類のラクトバチルス分離株、ラクトバチルス サケイ GMNL−76及びラクトバチルス ロイテリ GMNL−89の開示と利用。
【解決手段】上記菌株を自然界から選別し、食品工業発展研究所(FIRDI)の生物資源保存研究センター(BCRC)にそれぞれ受託番号BCRC 910355及びBCRC 910340として、そして中国典型培養物保蔵センター(CCTCC)にそれぞれ受託番号CCTCC M 207153及びCCTCC M 207154で寄託した。それらと継代培養した後世代について、食品及び医薬品への応用例を示した。 (もっと読む)


本発明は、一般に、免疫系の分野、特に、高齢者の免疫系を高めることに関する。本発明の一実施形態は、免疫系を高める組成物の調製のためのシアル酸で富化された食品の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】アレルギー疾患などの免疫異常による疾患等を有効に予防・治療することができ、さらに副作用を生ずることが少なく安全で、かつ服用や摂取が容易な、免疫調節機能を有する組成物およびそれを用いた飲食品または飲食品素材を提供する。
【解決手段】下記の(A)および(B)の少なくとも一つを含有することを特徴とする免疫調節用組成物とする。そして、その免疫調節用組成物を含有する飲食品または飲食品素材とする。
(A)哺乳類の樹状細胞および脾臓細胞の少なくとも一方からインターロイキン10およびインターロイキン12産生を誘導する能力を有するラクトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ・クレモリス FC(Lactococcus lactis subsp. cremoris FC ,FERM AP-20185)。
(B)上記(A)により生産された多糖類。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生体のIFN−γ産生増強作用を有する新規の乳酸菌であって、酸度及び酢酸濃度が低い飲食品を提供することができる乳酸菌を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明はラクトバチルス サケイ(Lactobacillus sakei)FERM P−21502菌株を提供する。本発明の乳酸菌は生体内のIFN−γ産生を増強する効果を有するため、これを含有する本発明の飲食品も、IFN−γ産生を増強する効果を有する。また、本発明の乳酸菌は、キムチから分離された菌種であるため、副作用の無い安全な菌種である。 (もっと読む)


本発明は抗菌特性及び免疫調節特性を有する新規なラクトバチルス・パラカゼイ亜種パラカゼイ株、並びに該株を含有する組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】実際に動物に投与した場合にも、望ましい腸管感染症予防効果等が得られる細菌を提供すること。
【解決手段】本発明の生菌剤は、ラクトバチルス・ロイテリ(Lactobacillus reuteri)及びラクトバチルス・クリスパータス(Lactobacillus crispatus)の生菌体を有効成分として含む。あるいは、本発明の生菌剤は、ラクトバチルス・ロイテリCE5株及びラクトバチルス・クリスパータスJCM5810株の少なくともいずれか一方の生菌体を有効成分として含む。 (もっと読む)


【課題】フィブリノーゲンを限定分解して、血栓形成もしくは血栓再閉塞を阻害する、新たなプラスミノーゲン活性化剤の提供。
【解決手段】乳酸菌の菌体を有効成分とするプラスミノーゲン活性化剤であり、前記乳酸菌は、Lactococcuslactis ssp. lactis、Lactococcus lactis ssp. lactisbv. diacetylactis、及びLactobacillusbulgaricusのいずれか一種以上が好ましく、更には前記乳酸菌の菌体を、80℃〜150℃の温度で、5分〜40分加熱処理することが好ましい。また本発明のプラスミノーゲン活性化剤は、前記乳酸菌の菌体からpH7〜pH14の抽出液により抽出したものを利用することができる。 (もっと読む)


本発明は、全般的には、プロバイオティクスを含む食用組成物に関する。本発明の一実施形態は、ビフィドバクテリウム・ロンガムATCC BAA−999を含む食用組成物に関する。本組成物は、海馬BDNF発現の低下の抑制、並びに/又は不安及び関連障害の治療若しくは予防のために使用することができる。 (もっと読む)


【課題】加齢に伴って発生する代謝異常症の予防・改善・治療剤及び/または加齢に伴って発生する代謝異常症の予防・改善・治療作用を有する飲食品の提供。
【解決手段】ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物及び/または菌体を有効成分とする代謝以上症の予防・改善・治療剤、さらにこのような有効成分を含有してなる代謝異常症の予防・改善・治療作用を有する飲食品を調製する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新規PPAR活性化剤を提供することを課題とする。
【解決手段】ブドウ果汁またはワイン製造残渣を発酵させて得られる発酵物を有効成分として含有することを特徴とするPPAR活性化剤。 (もっと読む)


221 - 240 / 575