説明

Fターム[4C341LL30]の内容

看護設備、治療台 (5,110) | 看護設備及びその付属設備 (1,738) | その他 (584)

Fターム[4C341LL30]に分類される特許

21 - 40 / 584


【課題】 看護に関する看護情報のうち、医療従事者が入力すべき看護情報を、その看護情報が入力すべき看護情報であることを予め登録することなく、どの医療従事者に対しても入力を促すことができる。
【解決手段】 患者への看護に関する看護情報を入力する際に使用する複数の入力欄に対応する項目名を示す項目情報を患者の状況を示す区分情報に応じて記憶しておき、選択した区分情報に関連付けて記憶されている項目情報の数に応じた入力欄を表示部4に表示する。入力が行われると、表示した区分情報に関連付けて記憶されている項目情報の件数を同一の項目情報毎に集計し、入力が行われていない入力欄について、入力が行われている件数の割合が所定の割合以上である場合に、入力を促すようにしている。これにより、入力を必要としない入力欄であっても、その入力欄に看護情報を入力すべきであることが、医療従事者の入力傾向により判断される。 (もっと読む)


【課題】一次電池等の主電力供給部の消耗をより抑えることができる。
【解決手段】センサ部11はデータを生成する。無線通信部18はデータを無線送信する。電池15は、センサ部11及び無線通信部18に電力を供給する。判定部13はデータの無線送信の送信緊急性の高低を判定する。データを無線通信部18に無線送信させる制御を実施する制御部14は、判定部13により送信緊急性が低いと判定されたデータを無線通信部18に無線送信させる際、無線通信部18には電池15から供給される電力の使用を禁止させる制御を実施する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、構内呼出端末に関するもので、患者が呼び出しに気がつくようにすることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、本体ケース2と、この本体ケース2に設けられたスピーカ5と、前記本体ケース2内に設けられた振動部10と、前記スピーカ5および前記振動部10に接続された制御部11と、この制御部11に接続された無線データ送受信部12とを備え、本体ケース2の外表面には光センサ6を設け、この光センサ6に入射する光が所定値以下の光量になった場合には、前記スピーカ5から注意音を出す動作、あるいは、前記振動部10を用いて前記本体ケース2を振動させる動作のうち、少なくともどちらか一方を実施する構成とした。 (もっと読む)


【課題】在宅医療機器のユーザにとっての利便性を向上させ、且つ在宅医療用器械の使用に関するユーザサポートサービスの質的向上および効率化、ならびに当該器械のメンテナンスの効率化を図ること。
【解決手段】宅内通信システムAにおいて、アダプタ150は、酸素濃縮器130の動作情報を酸素濃縮器130のMPUから受信する。通信制御装置(CB)110は、アダプタ150から酸素濃縮器130の動作情報を無線で受信し、受信した動作情報をサーバシステムCに送信する。アダプタ150は、CB110からの要求に従って、当該要求前に酸素濃縮器130のMPUから受信した動作情報をCB110に無線で送信し、CB110は、アダプタ150への要求を周期的に送信する。 (もっと読む)


【課題】面会が否の場合に、面会希望者には面会否である理由を把握できないようにし、医療従事者には面会否である理由を確認できるようにする。
【解決手段】医療従事者が判断した面会の可否を示す第一の面会可否情報と患者の意思による面会の可否を示す第二の面会可否情報とを入力し、少なくとも第一の面会可否情報が面会否の場合、および、第一の面会可否情報が面会可であり、第二の面会可否情報が面会否である場合に、面会が否であると判定し、それ以外の場合に面会が可であると判定する。そして、面会希望者が閲覧する第一の表示装置は、判定結果のみを表示し、医療従事者が閲覧する第二の表示装置は、第一の面会可否情報および第二の面会可否情報を表示するので、面会希望者に対して患者への面会が否である理由を悟らせないようにすることができ、医療従事者は面会が否である理由も確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 患者のベッドサイドで随時参照することが必要な医療情報を効率良く容易にベッドサイドで常時参照することができる常時表示型の医療情報表示システムとそのプログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】 患者のベッドサイドに配置される少なくとも1台のベッドサイド表示装置と、前記ベッドサイド表示装置と接続される表示用端末と、前記表示用端末とネットワークを介して接続される管理端末と、前記管理端末と接続される記憶装置とを備える医療情報表示システムであって、前記管理端末はID番号を受信すると、受信したID番号に対応する患者について、記憶装置が記憶している医療情報の中から、常時表示可能とされている項目の医療情報を選択して表示用端末に送信する手段を備えている常時表示型医療情報表示システムと、それを実現するプログラムを提供することによって上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】出口穴を常に確実に閉鎖することにより測定された用量の物質を高精度に供給する調剤供給ユニットを提供する。
【解決手段】粉体または粒体硬度の調剤材料のための調剤供給ユニット100は、ハウジング101、ハウジング101内部に形成され、調剤材料を受けるように働く、少なくとも1つのリザーバキャビティ102、およびエラストマー材料を含む少なくとも1つの供給ヘッド104を含む。供給ヘッド104は、未変形状態でスリット形であり、第1の出口リップ108および第2の出口リップ109によって境界形成され、横方向圧縮力を加えることによって可変の幅に開くことができる、出口107を有する。この構成はさらに、第2の出口リップ109に対する、第2の出口リップ109の長さ方向の振動運動を第1の出口リップ108に与えるように設計された、少なくとも第1の動作伝達手段を含む。 (もっと読む)


【課題】看護業務を遂行した際の動作を確認することが可能な看護支援システムを提供する。
【解決手段】看護師により携帯される端末装置と、前記端末装置と通信可能なサーバ装置とを備えた看護支援システムであって、前記端末装置は、前記看護師の操作入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段が受け付けた操作内容に応じて、前記看護師が行う各看護業務の開始/完了を前記サーバ装置に通知する通知手段とを有し、前記サーバ装置は、前記端末装置から前記看護業務の開始/完了の通知を受信する受信手段と、病院内における前記端末装置の存在位置を、当該端末装置を携帯する看護師の位置情報として取得する位置取得手段と、前記受信手段が前記看護業務の開始を受信してから当該看護業務の完了を受信するまでの間に、前記位置取得手段が取得した一連の位置情報から動線を導出する行動分析手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】手首や足首などの被巻付け部に巻き付ける際の操作が確実で、適正かつ正確なリング状に巻付け形態を確保するようにしたリストバンド、リストバンド連続体およびリストバンドの巻付け方法を提供する。
【解決手段】従来バンド基材2の両端部の裏面と表面とを貼り合わせるのではなく最初に裏面同士を貼り合わせることに着目し、露出した粘着剤層3(第1の貼付け領域22)を有する第1の巻付け領域6の裏面と第2の巻付け領域7の裏面とを、粘着剤層3の一部(第2の貼付け領域23)を露出可能に残した状態で第1の貼合わせ位置ガイド18、19Aおよび第2の貼合わせ位置ガイド19を互いに合わせるように重ね合わせて貼り付けることにより被巻付け部に巻き掛けるように環状に形成可能とし、露出可能に一部残った粘着剤層3(第2の貼付け領域23)を有する第1の巻付け領域6を第2の巻付け領域7の表面に貼り付け可能としていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リストバンドに取り付けやすく、また、取り付けたことを確実に了知し得るリストバンド用クリップを提供する。
【解決手段】オスクリップ本体12とメスクリップ本体14とを折り畳むことにより、オスクリップ本体12に形成されたピン18がメスクリップ本体14に形成されたピン孔34に嵌まる。ピン18の先端外周部には係止片24が放射状に設けられる。この係止片24がバンド穴に係合して、ピン18がバンド穴から抜けるのが防止される。ピン孔34は、半球状に形成されたフラップ部32の中央に形成される。フラップ部32には、放射状にスリット36が形成され、ピン孔34が拡縮できるように形成される。フラップ部32が半球状に形成されることにより、リストバンドの生地の噛み込みを防止できる。また、ピン18の頭部22が通過した後にピン孔34の内周部でピン18を打って係合音を鳴らすことができ、ピン18にピン孔34が嵌められたことを確実に了知できる。 (もっと読む)


【課題】オムツを装着する者(以降、装着者)の体の動きや体温などの情報を検知でき、オムツの脱落の検知、装着者の異変の検知、床ずれ予防などが出来るオムツを提供する。
【解決手段】表面素材と水分吸収素材と水分不透過性フィルムを積層してなるオムツ1であり、かつ、オムツの濡れ状態を検出する濡れセンサをオムツに設けたオムツであって、温度センサ及び加速度センサーを設け、かつこれら信号を監視することにより、オムツの脱落の検知、装着者の異変の検知、床ずれ予防などを行なう。 (もっと読む)


【課題】病室の大部屋や介護・養護施設の多床室のベッド間に設置する間仕切家具において、電気、通信電波等を供給する接続端子を具備したものであっても、容易に移動が出来る、使い勝手の良い間仕切家具を提供する。
【解決手段】室内に配設されたベッド間に設置し、仕切る方向に立設する仕切壁34、35と、天板31と、収納装置36、37と、電気、通信電波等を供給する副雌型接続端子342とを備え、キャスター60を装着し移動可能とした間仕切家具3であって、間仕切家具3とは別個に配設された電気、通信電波等を供給する主雌型接続端子213に隣接する開口部を間仕切家具3の側面に設け、副雌型接続端子に接続し引き出された配線コードの先端部の雄型接続端子を、開口部を通じて主雌型接続端子213に着脱自在に接続を行う操作口396を具備する。 (もっと読む)


【課題】医療または手術手法に伴われる患者の苦痛、不安、および不快を緩和するための看護システムおよびそれに関連した方法が提供される。
【解決手段】前記システム10は、患者に接続され、患者の少なくとも1つの生理学的症状を反映する信号を生成する少なくとも1つの患者健康モニタ(12a)と、1つまたはそれ以上の薬剤を患者に供給する薬剤送達コントローラ(2a)と、少なくとも1つの患者の生理学的症状のパラメータを反映する安全データセットを格納するメモリデバイス(14a)と、患者健康モニタ、薬剤送達コントローラ、および安全データセットの間で相互接続された電子コントローラ(14)とを有し、電子コントローラは、安全データセットに従って薬剤の投与を管理する。 (もっと読む)


【課題】接続状態を視覚的に確認することができるとともに、コンセントとプラグとの相対的な位置決めを容易に行うことができる給電装置を提供する。
【解決手段】前記給電ステーションに設けられるコンセント2と、このコンセント2を収容する給電ハウジング3と、前記コンセント2に接続され得るように位置づけて前記移動家具に設けられるプラグ4と、このプラグ4を収容する受電ハウジング5とを具備してなり、前記給電ハウジング3及び受電ハウジング5にコンセント2とプラグ4との接続を助けるための案内機構を設けてなり、前記コンセント2及びプラグ4を前記移動家具の天板C5高さ位置付近に配した。 (もっと読む)


【課題】時間帯に応じて患者に関わる人々(医師や看護師)から求められる情報を提示する。
【解決手段】情報配信システム1のサーバ10は、複数の患者のカルテ情報データ、投薬情報データ及び画像情報データを記憶する記憶部13を備え、患者端末20は、サーバ10から取得したカルテ情報データ、投薬情報データ及び画像情報データならびに所定の時間帯とその時間帯に表示するカルテ情報、投薬情報又は画像データとを対応付ける時間割データを記憶する記憶部23と、医師、看護師及び患者の識別情報を取得するRFIDリーダ32と、現在時刻を計時する計時部30と、カルテ情報、投薬情報及び画像データを取得し、時間割データに基づいて現在時刻が含まれる時間帯を判定し、時間帯及び識別情報に基づいて表示部25の表示内容を、カルテ情報、投薬情報又は画像データのいずれかに切り換えるCPU21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】医療用ポンプの使用エリアに応じて、薬剤ライブラリの適切なプロファイルを自動的に選択することが可能な医療用ポンプシステムを提供する。
【解決手段】無線LANに医療用ポンプと位置検出装置とが接続された医療用ポンプシステムにおいて、位置検出装置は、医療用ポンプ200の位置を無線LANを用いて検出し、医療施設内の複数のエリアのうちの検出された位置が属するエリアを、無線LANを用いて当該医療用ポンプに通知する。記医療用ポンプは、複数のエリアの一つ以上のエリアに対応する、ポンプ設定に関する複数のプロファイルを保持しており、ユーザによるポンプ設定操作をサポートするために、位置検知装置から通知されたエリアに対応するプロファイルを複数のプロファイルから選択する構成とする。 (もっと読む)


【課題】医療デバイスを動作させるための抽象システムを提供すること。
【解決手段】上記課題を解決する本発明のシステムは、注入ポンプ(120)などの医療デバイスをプログラムするのに用いられる。このシステムは、コンピュータシステムとして含む、種々の態様で実装され得る。このシステムは、薬局における第1のコンピュータ(104)および処置場所における第2のコンピュータ(118)を含み得る。システムは、正しい薬剤(124)が正しい患者に投与されることを確実にするために、種々チェックを行った後、動作パラメータを医療デバイスに送る。システムはまた、動作パラメータがなお有効であるかを確認する機能、および動作パラメータ、薬剤識別子、および/または患者識別子間の食い違いが存在する場合、アラームを処置場所に送る機能を含み得る。 (もっと読む)


【課題】セットとして使用する複数のリストバンドを短時間で精度良く作成可能にし、取り違いを発生しにくくすること。
【解決手段】印刷媒体1には、リストバンドの輪郭形状の切り取り線2A、2Bが印刷媒体1の幅方向に並列配置されている。この切り取り線2A、2Bにより、大人用と子供用のリストバンドを作成するための1組のリストバンド形成領域3A、3Bが規定されている。プリンター7は、上記のリストバンド形成領域3A、3Bのレイアウトを前提として、印刷命令に含まれる個人情報の数および内容に基づき、各個人情報を、どのリストバンド形成領域に印刷するかを決定し、印刷データを設定する。このようなレイアウトを採用したことにより、これらのリストバンドがセットであることが明確になると共に、複数のリストバンドの作成時間を従来よりも短縮できる。 (もっと読む)


【課題】リストバンドなどの帯状のシート材を環状に留める際に、留め具からはみ出る余分な部分を切り取る際の作業性を向上させて作業時間を短縮すること。
【解決手段】リストバンド10の両端には係止穴11が形成されたベルト部12、13が設けられている。クリップ1は、仕切り板8を間に挟み、先端を逆向きにして重ねたベルト部12、13を、オスクリップ部3とメスクリップ部5の間に挟み留めるように構成されている。メスクリップ部5には仕切り板8の側に延びる切断刃9が設けられている。オスクリップ部3をメスクリップ部5に係止すると、メスクリップ部5と仕切り板8との間に挟まれているベルト部13が切断刃9によって自動的に切断される。オスクリップ部3とメスクリップ部5の外周縁にエッジ形状を形成し、これを切断刃として用いて、ベルト部13を切断することもできる。 (もっと読む)


【課題】ALS等の難病に起因する高度の障害によって意思疎通がきわめて困難となっている患者についても簡便な意思伝達手段を提供する。
【解決手段】意思表出が困難な患者の肛門括約筋の動きを検出するための筋肉運動センサであって、前記患者の意思による前記肛門括約筋の動きから生じる物理量の変化を検出する物理量変化検出部と、前記物理量変化検出部により検出された物理量変化を電気信号に変換して出力する変換出力部とを備えている。 (もっと読む)


21 - 40 / 584