説明

Fターム[4D002HA10]の内容

廃ガス処理 (43,622) | その他の特徴、補助技術 (1,825) | その他 (329)

Fターム[4D002HA10]に分類される特許

121 - 140 / 329


【課題】処理槽内に充填された処理剤を効率よく交換することができるガス処理装置およびガス処理装置の処理剤交換方法を提供する。
【解決手段】ガス処理装置10aは、処理剤80を充填する処理槽11を備える。処理槽11は、被処理ガスを処理槽11に流入させるガス入口15と、処理槽11内のガスを処理槽11から流出させるガス出口16と、処理剤80を処理槽11に導入する処理剤導入口17と、交換が必要となった処理剤80を処理槽11から排出する処理剤排出口18と、導入された処理剤80の高さ表面を均す充填促進機構21aとを有する。ガス処理装置10aは、さらに、処理剤導入口17に設置され、被処理ガスを処理する処理剤80の導入時に処理剤導入口17を開閉する第1の開閉装置71と、処理剤排出口18に設置され、交換が必要となった処理剤80の排出時に処理剤排出口18を開閉する第2の開閉装置72とを備える。 (もっと読む)


【課題】反応槽内でフッ素含有化合物処理温度に達しない温度領域を有効に活用して効率よく処理する排ガスの処理方法と処理剤を提供する。
【解決手段】フッ素含有化合物を含む排ガスの処理方法において、該排ガス10の流れに沿って上流側にCa(OH)、Mg(OH)又はこれらの焼成品の1種以上を含有するアルカリ剤6を充填し、その下流側にAl(OH)とCa(OH)の混合物を焼成して得られた複合酸化物からなるPFC処理剤7を充填した反応槽1に下向流で通すものであり、前記PFC処理剤7は平均粒子径(メディアン径)55μm以上160μm以下のAl(OH)と、Ca(OH)とのモル比が3:7〜5:5である混合物を成形して乾燥し、430℃よりも高く890℃以下の温度範囲で、焼成して得たものであり、前記反応槽1は、500℃以上に加温されるのがよい。 (もっと読む)


ガス流に含まれるアンモニアを回収するためのプロセスについて記載する。このプロセスは、以下の:(a)アンモニアを含有するガス流を、7.0未満のpHを有する水性洗浄液(5a)による洗浄(S)に供し、精製されたガス流(6)とアンモニア塩を含有する水溶液(7)とが生成される工程と、(b)工程(a)に由来するアンモニウム塩を含有する水溶液を、疎水性微孔性膜を使用した温度50〜250℃及び圧力50KPa〜4MPa(絶対圧)での蒸留プロセス(MD)に供し、再生された洗浄液(16)と、NH及びHOを含むガス流(18)とが生成される工程と、(c)再生された洗浄液を工程(a)に再循環させる工程とを含む。上記のプロセスを行うための装置についても記載する。 (もっと読む)


【課題】現場で発生する二酸化炭素を汚染土砂の浄化処理促進に有効利用することができる汚染土砂処理システムを提供する。
【解決手段】揮発性物質又は油類を汚染物質として含有する土砂を浄化処理する汚染土砂処理システムにおいて、土砂受入部22と、消石灰又は生石灰の少なくとも一方を含む添加材を供給する添加材供給部23と、土砂受入部22からの土砂と添加材供給部23からの添加材を混合処理する混合部24と、混合部24からの土砂を排出する排出部25と、エンジン27を内蔵する動力装置26と、土砂受入部22、添加材供給部23、混合部24、排出部25及び動力装置26を支持する走行体1と、動力装置26からの排気ガスの二酸化炭素濃度を高める濃縮器30と、添加材を添加した土砂と濃縮器30で二酸化炭素濃度を高めた排気ガスとを反応させる反応容器51と、濃縮器30から反応容器51に排気ガスを供給する排気ガス供給管路3とを備える。 (もっと読む)


【課題】 半導体製造装置から排出される排ガス中に酸素や水分が含まれている場合に、排ガス処理装置に酸素や水分が流入することを抑制しながら排ガスを処理することができる排ガス処理システムを提供する。
【解決手段】 半導体製造装置80から排出される排ガス中から酸素と水分の少なくとも一方を除去する除去装置30と、除去装置30通過後の排ガスを処理する排ガス処理装置20を備える半導体製造装置80の排ガス処理システム10。 (もっと読む)


【課題】酸化剤やハロゲン化物を添加することなく水銀の再放出を抑制できるような水銀除去方法と装置を提供すること。
【解決手段】硫黄酸化物及び水溶性水銀化合物を含む処理対象ガスを炭酸カルシウム系の脱硫剤と2−メルカプトベンゾチアゾール(MBT)のアルカリ金属塩などMBTを含んだ水スラリに接触させる水銀除去方法である。MBTを水銀成分を含む脱硫剤スラリに添加することにより、酸化剤又はハロゲン化物よりも水銀の再放出が抑制され、装置の腐食も抑制できる。 (もっと読む)


【課題】大量、迅速かつ安全に二酸化炭素を捕捉し、地球の二酸化炭素濃度の上昇を緩和させることが可能な二酸化炭素の捕捉方法を提供する。
【解決手段】二酸化炭素の捕捉方法は、(1)飽和食塩水を電解し、水酸化ナトリウムを得るステップと、(2)海水中に水酸化ナトリウムを加え、海水中の塩化マグネシウムおよび塩化カルシウムを水酸化マグネシウムおよび水酸化カルシウムに変換するステップと、(3)水酸化マグネシウムおよび水酸化カルシウムを含む水中へ二酸化炭素を導入し、炭酸マグネシウムおよび炭酸カルシウムへ変換するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】除害用加熱部において発生する熱を利用しながら排ガス処理を行う排ガス処理装置及びその排ガス処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る排ガス処理装置は、半導体製造装置から排ガスを吸引する真空ポンプ1と、前記排ガスを加熱して分解する除害用加熱部3と、前記真空ポンプによって吸引された前記排ガスを前記除害用加熱部に送るための配管2と、前記除害用加熱部によって分解された排ガスを水で冷却する水スクラバー5と、を具備し、前記水スクラバーで前記排ガスによって加熱された温水により前記配管2を加熱することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンモニア溶液の中で二酸化炭素を吸収することによって気体流から二酸化炭素を除去する改良された手段を提供する。
【解決手段】排ガス流から二酸化炭素を除去する方法は、以下のステップを備える。(a)二酸化炭素(102)を含む排ガス流をアンモニア(103)を含む第1の吸収用の液体と接触させる(101)ステップ。それにより、排ガス流中の二酸化炭素が除去され尽くす。(b)ステップaで二酸化炭素(105)が除去され尽くした排ガス流を第2の吸収用の液体(107)と接触させる(106)ステップ。それにより、排ガス流からアンモニアを上述の第2の吸収用の液体に吸収させ、二酸化炭素およびアンモニア(109)が除去され尽くした排ガス流が生成される。(c)第2の吸収用の液体からアンモニアを分離する(110)ステップ。それにより、アンモニア(114)を含む気体流が生成される。(d)ステップcで分離されたアンモニアを含む上述の気体流を第3の吸収用の液体(115)と接触させる(113)ステップ。それにより、アンモニアは上述の第3の吸収用の液体の中に吸収される。排ガス流から二酸化炭素を除去するためのシステムにおいて、当該システムは、二酸化炭素を吸収する装置群、アンモニアを吸収する装置群、および再吸収の装置群を備える。 (もっと読む)


【課題】トンネル延長方向に対する高さ方向や幅方向が狭い形状の設置スペースでも、脱硝剤ユニットに組み込まれた脱硝剤に対する排ガスの面風速分布の均一化をし、脱硝剤の除去性能を一様に使用し、圧力損失の増加を抑え、かつ脱硝剤の搬出入、ローテーションを容易に行なうことができる脱硝装置及びトンネル用脱硝設備を提供すること。
【解決手段】脱硝装置は、窒素酸化物を含む排ガスを排ガス風路1内に導き、排ガス風路1内に設置した脱硝剤ユニット11,12に排ガスを通気させて窒素酸化物を除去する脱硝装置であって、脱硝剤ユニット11,12を垂直に立てて配置し、ヒンジ15を設けて脱硝装置構造体16に固定し、脱硝剤13を交換するときにはヒンジ15を支点として脱硝剤ユニット11,12を開き、その側面の脱硝剤取り出し口18より脱硝剤13の取り出し及び挿入することができるようにすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】再生塔での吸収液の再生エネルギーを低減し得る二酸化炭素の回収装置および方法を提供すること。
【解決手段】二酸化炭素を含有するガスと二酸化炭素吸収液とを接触させて前記ガスから二酸化炭素を除去する吸収塔1、再生加熱器を有し前記吸収塔で二酸化炭素を吸収して二酸化炭素リッチになった吸収液を加熱することにより再生する再生塔2とをそなえ、前記再生塔で二酸化炭素を除去して二酸化炭素リーンになった吸収液を前記吸収塔で再利用するようにした二酸化炭素回収装置であって、前記吸収塔から前記吸収液の一部を抜取り、前記抜取った吸収液を前記吸収塔の頂部に供給するラインを設けたことを特徴とする二酸化炭素回収装置および方法。 (もっと読む)


【課題】 排気ガス中に含まれる様々な成分を、より効率よく処理すること。
【解決手段】 蓄熱式バーナ(2)は、蓄熱部(24)と、補助加熱部(23)と、を備えている。蓄熱部(24)は、排気ガスが導入されたときに当該排気ガスからの熱回収により蓄熱するとともに、排気ガスに代えて燃焼用空気が導入されたときに当該燃焼用空気への放熱により当該燃焼用空気を予熱するように構成されている。補助加熱部(23)は、蓄熱部(24)を補助的に加熱するように設けられている。 (もっと読む)


少なくとも1つのアルカノールアミンおよび少なくとも1つの第四級アンモニウム塩を含む二酸化炭素吸収水溶液が開示される。二酸化炭素含有気体混合物から二酸化炭素を回収する方法、およびアルカノールアミン系排出ガス処理プロセスにおける金属腐食を低減する方法もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】溶剤回収設備の設備コストや運転コストを低減し、省エネルギ化を一層促進する。
【解決手段】溶剤蒸気を含む被処理ガスGを一次冷却器10で冷却塔23からの供給冷却水Wと熱交換させて一次冷却し、一次冷却後の被処理ガスGを二次冷却器10で冷却水Wよりも低温の二次冷却用熱媒Cと熱交換させて二次冷却することで、被処理ガスGの含有溶剤蒸気を凝縮させて被処理ガスGから分離回収する冷却回収部5を設け、二次冷却後の被処理ガスGを加熱することで被処理ガスGの相対湿度を低下させる再熱器11、及び再熱器11で加熱した被処理ガスG′に残存する溶剤蒸気を吸着剤Xに吸着させて被処理ガスG′から分離する吸着回収部15aを設ける溶剤回収設備において、被処理ガスGの通風経路の一次冷却器8と二次冷却器10との間に再冷却器9を設け、再熱器11と再冷却器9の間に冷熱回収用の熱媒Naを循環させる冷熱回収用熱媒循環路27を設ける。 (もっと読む)


【課題】ダクト内におけるガスの流通を遮断し、ガスのリークを完全に止めることができるダクトダンパを提供する。
【解決手段】このダクトダンパ10は、ガスが流通する開口21を備えた弁座部20と、開口21を開閉する弁体部30と、弁体部30を駆動する駆動部40とを備えている。弁座部20は、開口21の周りを囲んで形成された水槽22を備え、弁体部30は、水槽22内の全周に渡って挿入されるシール板32を備えている。水槽22は、用水の供給口、排出口及び溢流口を備えている。 (もっと読む)


【課題】無煙ロースターの内部に籠もった悪臭を無煙ロースターの休止中に低濃度のオゾンで脱臭・殺菌し、無煙ロースターを稼働させても焼き肉店等の店内に悪臭を排出しないノンダクト式無煙ロースターを提供する。
【解決手段】被調理物の加熱調理で発生する焼煙・臭いが下流側に向けて移動する筐体40内に設けられる排気流路4と、該排気流路4内に設けられる油脂濾過部19と吸着脱臭部26とヘパ(HEPA)フィルター29と排気ファン25と、排気流路4外に設けられるオゾン発生部50と、排出口30と、を備え、オゾン発生部50は、低濃度のオゾンを発生するオゾン発生器51と、1本以上の通気管53、54、55、56を備えたオゾン発生器51に接続されるエアポンプ52とからなり、無煙ロースターの稼働の休止中に、低濃度のオゾンを通気管53、54、55、56を介して排気流路4内に充満させることを特徴とするノンダクト式無煙ロースター100。 (もっと読む)


【課題】揮発性有機化合物(VOC)含有排ガスの吸着・回収処理方法において、プロセスのコストを下げ、かつ脱離ガス中のVOCガスが爆発する危険性を低下させた除去・回収方法を提供する。
【解決手段】吸着剤を収納した吸着塔1A,1Bに排ガスを供給して排ガス中のVOCを吸着させる、VOCの吸着除去工程と、前記吸着塔にパージガスを供給してVOCの脱離を行う脱離工程と、前記脱離工程において排出される脱離ガス中のVOCを回収する回収工程と、を有するVOCの除去・回収方法において、脱離ガス中のVOC濃度をVOC濃度分析計34により測定し、当該測定値および吸着塔に供給されたパージガス流量に応じて、脱離ガスをそのまま吸着塔に供給し、再度吸着工程と脱離工程を行い、脱離ガス中のVOC濃度が所定値に達した後に回収工程を行う、VOCの除去・回収方法。 (もっと読む)


【課題】臭気ガスに含まれる臭気成分を効率よく速やかに回収して脱臭する。
【解決手段】脱臭装置は、水を酸性水とアルカリ水とに電解する電解水装置1と、この電解水装置1で得られる酸性水とアルカリ水を超音波振動させてミストに霧化する霧化装置2と、この霧化装置2で得られるミストを臭気ガスに接触させて、臭気ガスでミストを搬送する臭気ガスの移送装置3と、この移送装置3で移送される臭気ガスに含まれるミストを静電気の作用で回収する静電回収装置4とを備える。脱臭装置は、臭気成分を含む臭気ガスを、酸性水とアルカリ水を霧化してなるミストに接触させて、臭気ガスに含まれる臭気成分をミストに吸収させ、臭気成分を吸収しているミストを静電回収装置4でもって回収する。 (もっと読む)


【課題】所定ゾーンから排出された排気中の揮発性有機化合物を効率的に燃焼除去するとともに、揮発性有機化合物除去後の浄化空気をリサイクルすることが可能な排気リサイクルシステムを提供すること。
【解決手段】揮発性有機化合物を含む排気を排出する所定ゾーンと、前記所定ゾーンから排出された排気中の揮発性有機化合物を吸着する吸着装置200と、前記吸着装置200に吸着された揮発性有機化合物を、前記吸着装置200から離脱させて燃焼装置の燃焼燃料とするとともに、前記吸着装置200を通過して浄化された浄化空気を前記所定ゾーンへ再び導く浄化空気リサイクル装置と、を備えることを特徴とする排気リサイクルシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】水溶液中の難分解性化合物を効率よく除去することが可能な水処理技術を提供する。
【解決手段】被処理水中にナノバブル30を発生させるナノバブル発生機16と、ナノバブル30を含んでいる被処理水を貯める分解部19、および、上記ナノバブルを含んでいる上記被処理水を貯める分解部、および、分解部19から発生する気体が導入される空間であり、微細活性炭33が入れられているガス吸着部18により構成される分解吸着槽20と、分解部19に貯められている被処理水を曝気する散気管36とを備えている水処理装置を提供する。 (もっと読む)


121 - 140 / 329