説明

Fターム[4D004CB44]の内容

固体廃棄物の処理 (96,717) | 処理装置、機器 (15,404) | 移送、搬送、給排装置 (2,807) | 循環させるもの (281)

Fターム[4D004CB44]に分類される特許

141 - 160 / 281


【課題】 低コストで陰イオン交換性能が高い土壌浄化装置および土壌浄化方法を提供すること。
【解決手段】 有害物質等で汚染された土壌8から汚染水(地下水)9を揚水する揚水手段5と、結晶子サイズが20nm以下であるハイドロタルサイト様物質又はハイドロタルサイト様粒状体と揚水手段5が揚水した汚染水9とを混合し、汚染水9からイオンを除去するイオン除去手段1と、土壌8にイオンが除去された水を注水する注水手段6と、を具備する土壌浄化装置10を用いて、汚染された土壌8から汚染物質であるイオンを除去し浄化する。 (もっと読む)


【課題】被処理液に含まれる異物の効率的な除去が可能であり、保守管理の負担を十分に低減できる廃棄物処理装置を提供すること。
【解決手段】本発明の廃棄物処理装置20は、有機物及び除去すべき異物を含有する被処理液から異物を分離する分離槽5を備えるものであり、被処理液を貯留する貯留槽4と、貯留槽4内の被処理液を分離槽5に移送するための移送ラインL4と、分離槽5からの第1の分離液を生物処理する生物処理槽(メタン発酵槽)6と、生物処理槽6からの汚泥の一部を分離槽5に返送するための返送ラインL10と、を備える。貯留槽4内の被処理液は、貯留槽4及び分離槽5の液位の高低差から生じる圧力によって移送ラインL4を通じて分離槽5に移送される。 (もっと読む)


【課題】小型で高カロリーの可燃ガスを発生させる粉粒体のガス化装置を提供する。
【解決手段】搬送手段20が軸線1方向中間部で筒状体2内に配され、筒状体2の内部空間に連通する可燃ガス導出管5が筒状体2の一端側に、筒状体2の内部空間に連通するガス排出管43が筒状体2の他端側にそれぞれ接続されており、搬送手段20は軸線1方向で中間部に位置して筒状体2内に平行に配された複数の内筒体22A,22B内に、軸線1方向の中心線まわりに形成された螺旋板23A,23Bが螺旋板の外周縁で内筒体22A,22Bの内周面に互いの搬送方向を逆とするように取り付けられて形成されており、内筒体22A,22Bは直接もしくは取付部材25を介して間接に筒状体2に取り付けられており、筒状体2を軸線1方向から見たときの筒状体2の内部の円領域が螺旋板23A,23Bそして取付部材25により占められている。 (もっと読む)


【課題】
残余生コンクリートである戻り生コンクリートや生コンクリートスラッジに、乾燥原料である乾燥骨材及び/又は乾燥微粉末を混合攪拌させて残余生コンクリート中の水分を乾燥原料に付着吸水させることによって残余生コンクリートの流動性をなくし、いわゆるパラパラ状態の混合原料を得て、この混合原料を骨材と微粉末とに分級させることにより、分離回収が容易で、再利用可能な骨材と微粉末を得ることができる残余生コンクリートの処理技術の提供。
【解決手段】
残余生コンクリート(戻り生コンクリート及び/又は生コンクリートスラッジ)に、乾燥原料(乾燥骨材及び/又は乾燥微粉末)を混合攪拌させて残余生コンクリート中の水分を乾燥原料に付着吸水させた混合原料30を得る混合攪拌工程3と、この混合攪拌工程を経て得た混合原料を骨材と微粉末とに分級させる分級工程4を備えている。 (もっと読む)


【課題】電気炉から排出される排ガスを集塵機で濾過した際に生じるダストに含まれるダイオキシン類を無害化するとともに、分級器による分級を効率よく行うことができるようにした電気炉ダストのリサイクル方法を提供すること。
【解決手段】電気炉Xから排出される排ガスを集塵機Sで濾過し、集塵機Sから排出されるダストを分級器Bによって酸化鉄等を含む高密度のダストと亜鉛等を含む低密度のダストとに分級して、酸化鉄等を含む高密度のダストを電気炉Xに戻す電気炉ダストのリサイクル方法であって、集塵機Sから排出されるダストをマイクロ波処理装置1によって加熱処理し、その後、分級器に送るようにする。 (もっと読む)


【課題】飛灰からの重金属類の溶出防止処理をすべく、重金属溶出防止剤と飛灰貯留槽から切り出される飛灰を混練するに際し、最小限の設備増設のみで既存の設備を活用することで飛灰貯留槽内における飛灰中の重金属類濃度の分布を均一化することにより、飛灰と混練する重金属溶出防止剤の量を過剰添加することなく適切な量とすることができるようにした、飛灰処理方法及び装置を提供すること。
【解決手段】捕集された飛灰を飛灰搬送コンベヤ2にて飛灰貯留槽1へ搬送して該飛灰貯留槽1に貯留する工程と、前記飛灰貯留槽1から定量供給された飛灰と重金属溶出防止剤とを混練する工程と、前記混練を行っていない時間帯に、前記飛灰貯留槽1から飛灰を切り出し、該飛灰を搬送動作している前記飛灰搬送コンベヤ2上に戻す工程と、を備えたことを特徴とする飛灰処理方法。 (もっと読む)


【課題】廃棄物中に含まれる貴金属を高比率で回収できる廃棄物処理法や設備を提供する。
【解決手段】鉛被覆コンテナ(15)、該鉛被覆コンテナ(15)の入力に接続された溶融鉛系組成物供給ライン(24)、前記鉛被覆コンテナ(15)の入力に接続された前処理物質供給ライン(14)、前記鉛被覆コンテナ(15)と連携する上澄み取得手段(16)、前記鉛被覆コンテナ(15)の出力に接続された上澄み混合物取り出しライン(21)、該上澄み混合物取り出しライン(21)に接続された上澄み混合物精製手段(36)、及び該上澄み混合物精製手段(36)の出力に接続された貴金属取り出しライン(38)を備える廃棄物処理設備。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高濃度の汚染領域を短期間で浄化するとともに、浄化した地下水を中性から弱酸性の水質にすることで、自然界へ放出することを可能とするというものである。
【解決手段】汚染領域1を流れる汚染物質が溶出した地下水を浄化するために、鉄粉(浄化剤)13にて浄化する第1浄化領域7と微生物を用いて浄化する第2浄化領域8との間に、第1浄化領域7にてアルカリ化した地下水のpH値を中性に近づけるpH調整領域9を設けることで、第2浄化領域8の微生物が生息できるだけでなく、この微生物が活発に汚染物質を分解できるようにするというものである。 (もっと読む)


【課題】
従来廃棄されていた固液分離装置にて分離された難分解性固形物に対し、再度嫌気性消化を行って有機性廃棄物の分解効率を向上させる。
【解決手段】
有機性廃棄物を嫌気性消化槽2にて嫌気性消化し,嫌気性消化槽2からの流出液を固液分離装置3にて固液分離し、前記固液分離装置3にて分離された難分解性固形物13を前記嫌気性消化槽2や乾式嫌気性消化槽5に送出して再分解を行う。
また、前記固液分離された難分解性固形物13に対し乾式嫌気性消化を行うとき、事前に嫌気性消化を行うことでVFAの発生を防止して分解効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 狭い設置スペースに適し、装置全体の構造部材が少なくて済み、経済的且つ簡単に施工できるばかりでなく、設備コスト及びランニングコストを格段に低減できる生ゴミ処理装置を提供する。
【解決手段】発酵処理槽8と、発酵処理槽8の下部に生ゴミDを破砕しながら投入するスクリューコンベア3を有する生ゴミ投入装置2を備える。発酵処理槽8の内部に、撹拌筒6と、撹拌筒6内に発酵処理槽8下部に堆積している生ゴミDを上昇させ撹拌筒6から分散落下させる撹拌スクリュー7とからなる撹拌装置5を設ける。スクリューコンベア3を逆稼動することで、既処理生ゴミの排出コンベアとして兼用する。 (もっと読む)


【課題】小型でもダストを主羽口から炉体内へ吹込みができる廃棄物溶融炉のダスト吹込み装置を提供することを課題とする。
【解決手段】廃棄物を炉体10内で熱分解し残渣を溶融する廃棄物溶融炉から排出され回収されたダストを羽口12から炉体10内に酸素含有ガスと共に吹き込むダスト吹込み装置20において、炉体10に取り付けられる羽口12と、該炉体10の羽口12に接続された送風管23と、酸素含有ガスを送風管23に送る酸素含有ガス供給管22とを有し、該酸素含有ガス供給管22をダスト合流のための分枝口28を有する中間接続管24を介して上記送風管23に接続し、少なくとも、羽口12、送風管23そして中間接続管24がそれぞれの内面に耐摩耗材層26C,23C,24Cを有している。 (もっと読む)


【課題】砂及び土を含む廃棄物から、再利用することが可能な材料を、できる限り純粋な状態で分離・回収することを可能にする手段を提供する。
【解決手段】材料ホッパー1内の廃棄物は、水を用いる湿式トロンメル2に送られ、これによって砂、泥及び繊維状材料を含む水系混濁物と、寸法が大きい固体片とに篩い分けられる。固体片は、磁選機8及び分別器9により、材料毎に分別され、分別された各材料、例えば鉄材、木材、石ないしはガレキ、プラスチック、ガラス等は再利用される。水系汚濁物は、湿式分級器3により、砂と泥水とに分級され、砂は、例えば建設材料などとして再利用される。また、泥水から、スクリーン4とシックナー5と脱水乾燥器6とによって、繊維状材料と乾燥土塊が生成される。乾燥土塊は、例えば骨材として再利用される。 (もっと読む)


【課題】汚染物質が空気と接触する機会が多く、且つ、汚染物質と空気とが接触している時間を長くすることが出来て、しかも、処理能力が高い曝気装置の提供。
【解決手段】複数本のスライム搬送用配管(152)と、同一個所(Px)で複数本のスライム搬送用配管(152)と合流している高圧エア配管(151)とを有しており、スライム搬送用配管(152)の各々は曝気槽(5)底部近傍に連通しスライム搬送装置(154)が介装されており、高圧エア配管(151)はエア供給装置(153)に連通しており、高圧エア配管(151)の曝気槽(5)側の端部は、曝気槽(5)内のスライムが貯留している領域上方の空間内にスライムと空気との混合流を噴射する。 (もっと読む)


本発明は、有機物質の混合物から化石および天然有機物質を分離する方法および装置に関する。本発明は、有機物質の混合物に脱水工程(30、31)、熱機械細胞溶解(32)、後の脱水工程(33)および最終篩分け工程を行うことを特徴とする。
(もっと読む)


本発明は、通気可能な粗粉化廃棄物の乾燥および材料流れ特有の処理方法および装置に関する。本発明は、第1の工程において、前記廃棄物に熱風乾燥工程(1)をトンネル乾燥機(10)にて行い、これに続いて、好ましくは粒径<40mmの微細ストックを分離するためのスクリーニング(2)、空気分離(3)、金属分離(4)、光学選別(5)、好ましくは粒径<40mmの残渣粒分の粉砕(6)および粉砕した残渣粒分のトンネル乾燥機(10)への再循環のさらなる工程を行うことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】好気性処理における処理安定性や処理能力を向上させ、処理後の貝殻をより清浄な状態にできる、貝類の処理装置および処理方法を提供する。
【解決手段】貝類に嫌気性処理および好気性処理を施して処理する貝類の処理装置であって、処理槽10と攪拌部を有し、処理槽10は、外気を遮断可能な構造を有し、嫌気性種汚泥を含んで処理対象の貝類11を浸漬した処理液12を収容し、この処理液に、嫌気性条件下での嫌気性微生物による嫌気性処理および好気性条件下での貝類11の貝殻を好気性微生物の担体として用いた好気性微生物による好気性処理を順に施し、攪拌部は、貝類11の貝殻を浸漬した処理液12を収容した状態で処理液を攪拌する構成とする。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで連続運転可能な生ごみ様廃棄物の供給装置を提供する。
【解決手段】生ごみ様廃棄物Aの取入口16が長手方向一端に穿たれ且つ他端に廃棄物A中の混入異物Bの排出口18が穿たれた筒体2の内側に、長手方向軸線上の回転軸5に沿って半径方向突端が筒体2の底壁3aに微小間隙を介して対向する回転翼6を固定する。筒体2の底壁3aの一端と排出口18との間に回転翼6の回転で砕かれた廃棄物Cを落下させる細孔10を穿ち、細孔10の下方に開口する貯留タンク26を筒体2と一体に結合し、タンク26の廃棄物Cを撹拌する撹拌機27と、タンク26内の廃棄物Cを抜き出し粉砕機29経由でタンク26へ戻して循環しつつスラリー化する廃棄物循環路28とを設ける。タンク26又は循環路28にスラリー供給口30を設け、投入口16から投入した生ごみ様廃棄物Aを異物混入のない微粉砕スラリーSとして供給口30から供給する。好ましくは、筒体2の頂壁3bに給水ノズル24を設ける。
(もっと読む)


【課題】 投入された汚染土壌を解泥,選別,分級洗浄して洗浄土壌として再利用すると共に汚土や汚染物質を分離して場外に排出する連続一貫して行われる汚染土壌洗滌浄化システムを提供する。
【解決手段】 汚染土壌は浄化剤やリターン水の供給を受けながら解泥されて選別洗浄工程に送られ、ここでもリターン水や補給水の供給を受けながら土壌の選別が行われる。選別された土壌の一部は洗浄土壌として再利用され、残りの土壌はリターン水の供給を受けながら分級されて洗浄土壌と汚土や汚染物質とに分けられ、汚土の凝集や汚染物質の分級が行われる。汚染物質を含んだ脱水された水はバイアクト装置により清浄化されリターンとなる。 (もっと読む)


【課題】 水産加工廃棄物を高倍率で希釈した場合であっても発酵槽内においてメタン発酵菌群を高濃度で維持することにより、メタン発酵菌群の活動阻害要因であるアンモニア濃度を減少させて、効率良くメタン発酵を行わせる。
【解決手段】 水産加工廃棄物を主原料としてメタン発酵を行いバイオガスを発生させるバイオガス製造装置として、外部循環方式の発酵槽10と、発酵槽10内に収容するメタン発酵菌群の固定化担体とを備える。固定化担体は、水産加工廃棄物を含んだメタン発酵原料の循環方向に沿って複数の板状不織布21を傾斜配置した固定床20からなる。 (もっと読む)


【課題】冷却に要するコストを削減し、メタン発酵廃液の活性汚泥処理を安定して行うことができるメタン発酵処理方法を提供する。
【解決手段】有機性廃棄物をスラリー調整槽10に供給してスラリー化し、前記スラリー調整槽10内のスラリーをメタン発酵槽20に投入してメタン発酵処理し、メタン発酵処理後のメタン発酵廃液を廃液処理槽40内に投入して、前記メタン発酵廃液を活性汚泥処理するメタン発酵処理方法において、前記スラリー調整槽10及び/又は前記メタン発酵槽20に供給する希釈水とメタン発酵槽20から排出される前記メタン発酵廃液とを熱交換し、熱交換処理後の希釈水を前記スラリー調整槽10及び/又は前記メタン発酵槽20に供給する。 (もっと読む)


141 - 160 / 281