説明

Fターム[4D037BA16]の内容

物理的水処理 (13,930) | 主となる処理 (2,721) | 照射 (1,219)

Fターム[4D037BA16]の下位に属するFターム

遠赤外線 (99)
紫外線 (845)

Fターム[4D037BA16]に分類される特許

81 - 100 / 275


【課題】 光触媒作用を効率良く発揮させることができる光触媒体及びこれの製造方法、並びにこのような光触媒体を用いた浄化装置を提供する。
【解決手段】 光触媒作用を有する繊維状の光触媒体であって、少なくとも、シリカを主成分とし、酸化チタン(TiO)の含有量が1〜50wt.%であるシリカチタニア系ガラス繊維からなることを特徴とする繊維状光触媒体、及びこのような繊維状光触媒体の製造方法、並びにこのような繊維状光触媒体を具備する浄化装置。 (もっと読む)


【課題】足の血流改善のさらなる向上とコスト抑制を実現することができる足湯装置を提供する。
【解決手段】この足湯装置によれば、マイクロナノバブル発生機19は、炭酸ガス貯留調整部22から導入されたラドンと炭酸ガスによるラドン炭酸ガスマイクロナノバブルをマイクロナノバブル発生ノズル2から足湯槽3内の足湯水に発生させる。よって、このラドン炭酸ガスマイクロナノバブルを含有した足湯水によれば、マイクロナノバブルの効果に加えて、マイクロナノバブル化した放射性気体ラドンの効果や炭酸ガスの効果を発揮できる。また、水中撹拌機35が足湯槽内の足湯水に微振動を起こさせるので、足に対するマッサージ効果を発揮でき、それらが相乗的に人体足に作用して、足の血流量を増加させる。 (もっと読む)


【課題】 ボイラー効率を向上させるための、エマルジョン燃料の製造装置に用いられる水処理装置を提供すること。
【解決手段】
マイクロクラスター化または波動水化した水と油を混合して乳化するエマルジョン燃料の製造設備の一部品であって、板状物で複数に区画されて粒体充填部を構成する粒体保持部材を有し、各区画の高さが粒体相当径の200倍以下、粒体が充填されない空間部の高さが粒体相当径の2倍以上となるように粒体を充填する縦型円筒容器で、水を層流状態で流しマイクロクラスター化する水処理装置により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】分解能力が高い光分解方法を提供する。
【解決手段】酸化剤及び被分解物を含む水溶液中に浸漬された光触媒に光を照射することにより、被分解物を光分解する工程を有する。光触媒は、二酸化チタンを含んでいる。水溶液のpHは6以上である。酸化剤として、オゾンを水溶液に対して10重量ppm以上50重量ppm以下、酸素を水溶液に対して5重量ppm以上30重量ppm以下、過酸化水素を水溶液に対して200重量ppm以上25000重量ppm以下含有している。 (もっと読む)


【課題】より高い光触媒活性を示す酸化タングステンを提供する。
【解決手段】本発明の酸化タングステンは、略円柱状の棒状部と、複数の前記棒状部がその端部で結合している節部とを有し、前記棒状部と前記連結部とが一つの単結晶を構成する構造を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光触媒機能と電力発生機能をあわせもつ薄膜電気化学素子と、電解質膜や電極膜を安定な状態で薄膜化することが可能な当該薄膜電気化学素子製造方法を提供する。
【解決手段】薄膜電気化学素子100は、バイコールガラス1と、バイコールガラス1の表面にそれぞれ形成された電子伝導層である第一伝導層2と、プライマー層3と、光触媒機能を有する第一の電極4と、電解質層5と、酸素を還元する機能を有する第二の電極6と、電子伝導層である第二伝導層7から構成されている。そして、プライマー層3、第一伝導層4、第一の電極4、電解質層6、第二の電極6、第二伝導層7は、カチオン性物質とアニオン性物質とが交互に積層した構造を有している。本構成とすることにより、欠損部がなく平滑であり、且つ、層間に作用する静電気力により強固に密着した層を形成させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】療養効果の向上とコスト抑制を実現可能なマイクロナノバブル含有人工療養泉を製造可能な人工療養泉製造装置を提供する。
【解決手段】人工療養泉製造装置1はラドン炭酸ガスマイクロナノバブル発生部2がバブル発生部容器4を有する。炭酸ガスを発生する固形入浴剤18から炭酸ガスが供給された水中ポンプ型マイクロナノバブル発生機31はバブル発生部容器4に導入された温水に炭酸ガスマイクロナノバブルを含有させる。さらにラジウム鉱石層32によって炭酸ガスマイクロナノバブルを含有する温水はラドンも含有することとなり、ラドン炭酸ガスマイクロナノバブル含有温水が人工療養泉として生成される。 (もっと読む)


【課題】有機排水の処理効率を向上可能な有機排水処理方法を提供する。
【解決手段】被処理水として有機排水を曝気槽11に導入し、発泡体樹脂組成物の少なくとも表面に光触媒を担持させた光触媒担持体13を被処理水24中で流動させながら有機排水24に曝気処理を行うこと、及び、曝気槽11の側面及び/又は底面に形成された光入射口から光ダクト12を用いて曝気槽11の内部に光を照射することを含む。曝気処理は、曝気槽11の底面に配置された散気管14を通じて行うことができる。 (もっと読む)


【課題】小スペースでの曝気処理が可能な有機排水処理方法を提供する。
【解決手段】壁面及び/又は底面の少なくとも一部が光透過性樹脂で形成され、かつ、少なくとも一方の表面に光触媒を有する仕切り板12を底面に配置することにより形成された流路14を備える曝気槽10に有機排水を被処理水として導入する。導入口15を通じて導入された被処理水を流路14に流通させ、流路14において散気管13を用いて被処理水に曝気処理を行い、かつ、被処理水を仕切り板12の表面の光触媒と接触させることにより光触媒処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 従来、水や液状体の電子的水素イオン濃度PH値について、常体イオン濃度の改質が成されていたが、アルカリ方向に最大14、2程度が限界であった。更なるイオン濃度、つまりアルカリ水による殺菌特性を活かす濃度域に達する事が課題であった。更に酸性化への課題も残っていた。
【解決手段】 改質装置内部に、金属グリッドを適宜に設けた事、適切な周波数を割り出した事、循環型電子回路やシャワー噴霧装置を付加する事、帯電による感電防止策を施し循環回路還流よる増幅エネルギー化した簡単な回路と生成する製品の安定化の為に冷却器を付加した事、等を解決策とした。 (もっと読む)


【課題】汚染された水などの液体を浄化するにあたり、オゾンやOHラジカルを用いてより一層効率良く行える浄化装置を提供することを課題とする。
【解決手段】浄化原料ガスを導入し、浄化原料ガスが対向する電極に発生するプラズマによりオゾンおよびOHラジカルを生成させる第1の領域と、汚染液体を流し、汚染液体が流れる流路中に少なくとも一部が光触媒処理された部材を有する第2の領域と、を有し、生成されたオゾンおよびOHラジカルを前記第2の領域に導入し、光触媒処理された部材に、プラズマの発光に起因する光が照射されることを特徴とする浄化装置が提供される。 (もっと読む)


本発明は、浄化すべき廃水を、BET比表面積が25〜200m2/g、細孔体積が0.10〜1.00mL/g、そして平均細孔直径が0.005〜0.050μmであるストランド状TiO2光触媒と、光を照射しながら接触させることによる、廃水の浄化方法、並びに、光を照射しながら、BET比表面積が25〜200m2/g、細孔体積が0.10〜1.00mL/g、そして平均細孔直径が0.005〜0.050μmであるストランド状TiO2光触媒を、廃水浄化のために用いる使用に関する。 (もっと読む)


【課題】電極の消耗を抑制できるとともに、スパーク・ストリーマ放電による滅菌処理能力を向上できる水中プラズマ滅菌方法及び水中プラズマ滅菌装置を提供する。
【解決手段】
水中プラズマ滅菌装置10は、水中に配置され、互いに対向して離間配置された一対のメッシュ電極30,32と、一対のメッシュ電極30,32にパルス電圧を印加して、該電極間にスパーク・ストリーマ放電を発生させるパルス電源20を備える。 (もっと読む)


【課題】光触媒機能を向上させることができる光触媒による酸化分解方法及び水浄化装置を提供する。
【解決手段】金属製基体の表面に設けられた炭素ドープ金属酸化物層からなる光触媒層を用いて酸化分解を行うに際し、前記光触媒層に電位を与えた状態とする。光触媒層としては、炭素がドープされた炭素ドープ酸化チタン層や炭素ドープチタン合金酸化物層であり、このような光触媒層は、少なくとも表面層がチタン、チタン合金、チタン合金酸化物、酸化チタンなどからなる基体の表面を、炭素、酸素を含む化学種が表面に供給される雰囲気下で加熱処理することにより形成できる。このようにして形成された光触媒層は、緻密な層で基体と一体化しており、基体との電気的コンダクタンスが良好である。これにより、電位を与える際の過電圧を抑制し、エネルギー損失を低減できる。 (もっと読む)


人工容器内に配設されている媒質中に変化を引き起こすための方法およびシステムを提供する。この方法では、プラズモニクス作用物質とエネルギー変調作用物質のうちの少なくとも一方を媒質に近接して配置する。この方法は、人工容器を通して開始エネルギーを媒質に印加する。開始エネルギーは、プラズモニクス作用物質またはエネルギー変調作用物質と相互作用して、媒質の変化を直接的にまたは間接的に発生させる。システムは、開始エネルギーを媒質に印加しプラズモニクス作用物質またはエネルギー変調作用物質を活性化させるように構成された開始エネルギー源を備える。
(もっと読む)


【課題】 環境への影響が懸念されることのない、微生物の定着性の良好な微生物担持光触媒含有水質浄化用焼結体を提供する。
【解決手段】 水系の底部から得られる浚渫底泥と酸化チタンと珪酸ナトリウムとを、固形分重量比にて、それぞれ、43〜81%と6〜17%と13〜46%の割合で配合してなる組成物を焼成して得られた多孔質構造の焼結体に、水質浄化の目的とされた水域から採取された、水質汚染物質を分解する水質浄化用微生物を担持せしめることにより、目的とする微生物担持光触媒含有水質浄化用焼結体とする。 (もっと読む)


【課題】プラズマを利用して、安全かつ確実に消毒、殺菌を行うことができる方法を提供する。
【解決手段】処理槽1と、給水源2と、給水源から処理槽に水Wを供給する給水手段3、4と、処理槽の上方に配置され、処理槽の水面に向けてプラズマを照射するプラズマ発生手段5と、プラズマ発生手段を支持する支持手段と、プラズマ発生手段にガスを供給するガス供給源11と、処理槽から、プラズマ処理された水Wを排出する排水手段12、13を備える。プラズマ発生手段は、処理槽の水中に電流を流すことなく発生させたプラズマを照射する。 (もっと読む)


水性組成物中の有機物質の分解方法であって、液体反応媒体中で、前記水性組成物を、前記有機物質を酸化するために、0.001以上かつ1.5より低い水酸化物と次亜塩素酸塩とのモル比で水酸化物イオン(OH)および次亜塩素酸塩を含む少なくとも1つの組成物と反応させる工程(a)を含む方法。 (もっと読む)


(a)金属ドーパントと、(b)非金属ドーパントと、(c)チタンと、(d)酸素とを含有するオープンセル発泡体を含む四元酸化物発泡体。発泡体は、動的流れ用途では広い表面領域と低い背圧という利点を有する。エシェリキア・コリ(大腸菌)の不活性化が単純な光反応器の中で立証された。 (もっと読む)


【課題】気化部の除菌および抗菌の効果を高めることが可能な加湿装置を提供する。
【解決手段】加湿装置1は、水を蒸発させるための加湿フィルタ500と、蒸発させるための水が付着した加湿フィルタ500に光を照射するための光照射部700とを備え、加湿フィルタ500において蒸発させられる水は銀イオンを含む。 (もっと読む)


81 - 100 / 275