説明

Fターム[4D075DC18]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 被塗体の用途 (13,034) | 電気製品、電気材料 (1,334)

Fターム[4D075DC18]の下位に属するFターム

部品 (683)

Fターム[4D075DC18]に分類される特許

501 - 520 / 651


【課題】環境因子に対する加水分解安定性および機械的強度を含む動作特性が向上した光学異方性複合フィルムを提供する。
【解決手段】(1)共役π系および置換極性基を有する環状有機化合物の超分子からなるリオトロピック液晶の層を形成する工程、(2)前記層に外部からの配向力を加え、そして、溶媒を除去することにより結晶薄膜を形成する工程、(3)前記結晶薄膜を無機塩の溶液で処理し、その結果、前記有機分子からなる超分子の不溶性結晶フィルムを形成する工程、(4)前記極性基と相互作用することができる結合剤を前記不溶性フィルムに含浸させて充填フィルムを形成する工程、および(5)前記充填フィルムを乾燥して超分子複合フィルム材料を形成する工程からなる複合フイルム。 (もっと読む)


【課題】 短時間で簡便に塗膜を形成することができ、均一な塗膜を形成することができ、塗膜の膜厚の制御が可能な塗工液の塗布方法、塗布装置、及び塗膜を提供すること。
【解決手段】基材5と、前記基材5の表面に密着可能な押さえ板3との間に塗工液を導入し、前記押さえ板3を、前記基材5の表面に密着させつつ、前記基材5に対して相対的にスライドさせることを特徴とする塗布方法。 (もっと読む)


【課題】 異種の機能性材料層間の密着性、接触性に優れた多層化膜の形成方法、および多層化膜、並びに当該多層化膜を有する電気光学装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】 バンク9によって区画された階調要素領域58内に、PEDOTを含んでなる下地層63を形成し、さらに固体層63に重ねてPEDOT液61、有機EL液62を液滴吐出法により配置する。この後、素子基板2ごと乾燥させて、PEDOT液61および有機EL液62を一体に固形化し、正孔輸送層52、有機EL層51からなる発光膜50を形成する。有機EL層51と正孔輸送層52との界面は、有機EL材料とPEDOTとが適度に混合、拡散された状態となっており、両層51,52は好適な密着性、接触性を有する。これにより、発光膜50を有する発光素子は、有機EL層51への正孔の注入が効率的に行われるため、優れた発光効率を発揮する。 (もっと読む)


【課題】複数の材料を積層してパターンを形成することによって、一種類の材料では得られなかった機能性をパターンに付与する。
【解決手段】機能液を基板上に配置させてパターンを形成する方法であって、上記基板P上に上記パターンの形成領域に応じたバンクBを形成する工程と、上記バンク間34に第1の機能液X1を配置する工程と、配置された上記第1の機能液X1上に第2の機能液X2を配置する工程と、上記バンク間に積層した上記第1の機能液X1と上記第2の機能液X2とに対して所定の処理を施すことによって複数の材料が積層されてなる上記パターン33を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


完全架橋の後に透明被覆(KE)を生じる、ラジカル架橋可能な被覆剤(K)を支持体シート(T)上に適用し、この被覆剤(K)から、乾燥されているが未完全架橋の被覆(KT)を生じさせ、(KT)上に、着色された被覆(PB)を生じさせ、かつ、場合により、(PB)上に付着助剤層(H)を適用することによって、シートを製造する方法であって、この際、架橋可能な被覆剤(K)は、ウレタンアクリレート−ベースのラジカル架橋可能な成分(KK)を含有し、かつこの成分は、カルバメート−及び/又はビウレット−及び/又はアロファネート−及び/又は尿素−及び/又はアミド基を含有し、この際、(KK)は1000〜50000g/モルの数平均分子量、反応性成分(KK)1000g当たり二重結合1.0〜5.0モルの二重結合含分、1分子当たり平均して>1の分枝点、それぞれ成分(KK)の質量に対して5〜50質量%の環状構造要素及び連鎖中にC−原子数少なくとも6を有する脂肪族構造要素少なくとも1個を有している。 (もっと読む)


【課題】従来の亜鉛めっきやジンクリッチペイント、電気防食法などと同程度の厳しい腐食環境に耐え、さらに亜鉛などの稀少な金属資源を使用せず、クロム等の有害金属を使用せず、整流器・変圧器などの設備を必要としない画期的な防食方法、高耐食性金属材料およびその製造方法の提供。
【解決手段】金属材料の腐食を防止する金属材料の防食方法であって、前記金属材料の表面に被覆層を形成させる工程を有し、前記被覆層は、アルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類金属イオンが挿入されたインサーション材料を含有し、かつ、電子伝導性を具備するとともに、前記アルカリ金属イオンおよび/または前記アルカリ土類金属イオンを透過する性質を具備し、前記インサーション材料中の前記アルカリ金属イオンおよび/または前記アルカリ土類金属イオンが前記被覆層の表面から放出されることで前記金属材料の腐食が防止される金属材料の防食方法。 (もっと読む)


【課題】非フッ素系の合成樹脂に耐候性や撥水性、防汚性などのフッ素系重合体の優れた特性を付与し得る水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】アクリル樹脂などの非フッ素系合成樹脂(a)と、該非フッ素系合成樹脂よりも少ない質量のフッ化ビニリデン系ゴムなどの含フッ素ゴム(b)とを含む塗料に適した水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】十分な難燃性を有し、耐熱性、耐摩耗性、柔軟性に優れたノンハロゲン系絶縁電線、これを用いたワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】導体の外周に1層以上からなる内層、最外層を被覆し、最外層は、厚さ10〜100μm、融点180℃以上のオレフィン系樹脂および/または−Si(X)(X)(X)基(但し、X、X、Xは、アルキル基またはアルコキシ基からなり、少なくとも1つはアルコキシ基である)を有するオレフィン系樹脂を20重量%以上含む樹脂組成物よりなり、内層のうち少なくとも1層は、(A)融点180℃以上のオレフィン系樹脂50〜5重量部と、(B)オレフィン系樹脂50〜95重量部と、(C)金属水和物30〜250重量部とを含む樹脂組成物よりなる絶縁電線とする。また、この絶縁電線を含んだワイヤーハーネスとする。 (もっと読む)


【課題】
コーティング(5、21)が形成される対象物の基材は、金属または非金属である。前記基材は、台所用品の基材が好ましい。
【解決手段】
コーティング(5、21)の層のうち少なくとも1つは、繊維性材料を有するコーティング材であり、3〜1000μm−1の空間的割合でコーティングの表面形状が変形している。前記層の表面が、他の層と接していない表面の場合、この空間的割合で生じた粗面により、自浄効果が得られ、及び/または抗付着効果が改善される。前記層の表面が他の層との境界面である場合には、前記層は噛み合って、層間の接着性が改善される。
(もっと読む)


【課題】 取扱が容易なシート体を提供することを目的とし、さらに取扱性に加えて、高性能を有するシートの提供をも目的とする。
【解決手段】 予め定める特性を有する充填材2が、結合材3に混合されてシート状に形成されるシート体1であり、このシート体1は、充填材2が有する特性を発揮させることができる。また、このシート体1は、厚み方向一方側の表面部は粘着性を有するので、粘着シートまたは粘着材層を介在させることなく、物品4に貼着させることができるが、厚み方向他方側の表面部は非粘着性を有する。 (もっと読む)


【課題】 グラファイトフィルムを熱伝導シートとして利用する際の、(1)電気絶縁性の付与、(2)グラファイトの粉落ち防止、(3)グラファイトとの他の基材との接着・粘着、と言う課題を解決する。
【解決手段】 グラファイトフィルムと粘着性樹脂組成物からなり、該樹脂組成物として反応硬化型ポリエーテル系重合体を用いて複合熱伝導シートとする。前記反応硬化型ポリエーテル系重合体が、架橋性シリル基、アルケニル基、水酸基、アミノ基、重合性の炭素−炭素二重結合を有する基、エポキシ基の群から選ばれる基を1分子あたり少なくとも1個以上、分子中に有するポリエーテル系重合体である事を特徴とする (もっと読む)


【課題】 すぐれた耐磨耗性を維持しながら、耐浸透性が改善されたフッ素樹脂塗膜、およびそれを有する物品を提供すること
【解決手段】 基材上に形成される少なくとも2層からなるフッ素樹脂塗膜であって、少なくとも1層が新モース硬度7以上の充填材及びテトラフルオロエチレン・パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体からなる層であって、該層の直下の層がテトラフルオロエチレン・パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体からなる層であることを特徴とするフッ素樹脂塗膜、およびそれを有する物品を提供する。 (もっと読む)


【課題】 吐出不良検査に要する時間を短縮し、ワークに対しての描画を効率良く行うことができる液滴吐出装置、液滴吐出方法及び電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 ワークWに描画するためのワーク描画データと、描画シート55に検査パターンを描画するための検査描画データとを含んだ描画データを生成する。ここで、ワーク描画データと検査描画データとを含んだ描画データは、図10の二点鎖線で示した描画範囲201を描画するように生成され、生成された描画データに基づいて、ワークWおよび描画シート55に対して描画を行う。 (もっと読む)


【課題】 設計膜厚に対する光輝性塗膜厚の変動幅が±3μm程度であっても、外観不良を起こさず、良好な塗膜外観を有する高彩度の赤系〜黄系光輝性複層塗膜が得られる光輝性複層塗膜形成方法、および、その塗装物を提供する。
【解決手段】 被塗基材10にカラーベース塗膜20を形成した後、光輝性塗膜30のハイライト部分における干渉色と、カラーベース塗膜色とを、マンセル色相が10RP〜10Yの範囲内の同系色とする光輝性塗膜30を形成し、さらに光輝性塗膜30上にトップクリヤー塗膜40を形成する。 (もっと読む)


【課題】 耐酸性雨性、耐汚染性、耐水性、耐候性、塗装作業性に優れ、中でも特に耐洗車傷性に優れた塗膜が得られる塗料組成物、塗装仕上げ方法、及び塗装物品を提供する。
【解決手段】 (A)(a)ラジカル重合性二重結合を有しない1個のカルボキシル基を含有する化合物、(b)ラクトン化合物、及び(c)エポキシ基を有するラジカル重合性単量体を、さらに、必要に応じて(d)その他のラジカル重合性単量体とを、付加反応及び重合して得られる、樹脂水酸基価が180〜400mgKOH/gであり、重量平均分子量が2,000〜30,000である水酸基含有樹脂であって、(b)成分のラクトン化合物に基づく構成単位の含有量が樹脂固形分中20〜60質量%の範囲である水酸基含有樹脂と、(B)水酸基と反応する官能基を1分子中に少なくとも1つ以上含有する架橋剤を必須成分とする塗料組成物にする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は画素サイズの小型化等による高精細な画像の鮮明性を低下させることなく、外光の写り込みや、コントラストの低下を有効に防止出来、所望の微細凹凸構造を生産性よく効果的・安定的に形成した防眩性フィルム、及びその製造方法を提供し、更にそれを用いた防眩性反射防止フィルム、偏光板、及び表示装置を提供することにある。
【解決手段】50〜1000mm径でかつゴム硬度が30〜80度の範囲であるシームレス樹脂版を用いフレキソ印刷により基材フィルムの表面にインキ付着部とインキ未付着部による凹凸構造を形成する工程を有することを特徴とする防眩性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 熱源を内蔵する電子機器(熱源を内蔵する電気機器や光学機器を含む、以下同じ)などを収容する筺体(ケーシング)の素材として有用な放熱性に優れた塗装体を提供し、且つ該塗装体を用いた電子機器部品を提供すること。
【解決手段】 金属基材の片面もしくは両面に、少なくとも1層の樹脂塗膜が形成されている金属塗装体であって、最外層には、表面に開口した1〜1000nmの細孔を有する多孔質粒子が、最外層の表面から少なくとも一部が露出した状態で含まれており、好ましくはその下層側に、放射性添加剤を含む塗膜層が形成された、放熱性に優れた塗装金属材を開示する。 (もっと読む)


【課題】感光性シートの現像工程において、感光性シートおよびその支持体のダメージを軽減し、かつシート内のパターンが均一な成形体を得ることを課題とする。
【解決手段】無機粒子と感光性有機成分を含む感光性組成物に活性光線をパターン状に照射する工程、照射後、現像時に現像液中で周波数変調型超音波処理を行う工程の少なくとも2つの工程を有することを特徴とする成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】比較的少量の装飾材により高い装飾効果を発揮することができる装飾加工品の製造方法及び装飾加工品を提供すること。
【解決手段】基材1の表面に接着層3を形成する接着層形成工程と、少なくとも一部の面に装飾面を備えた装飾材2を帯電させて基材1の表面に起立した状態で付着させる装飾材付着工程と、付着した装飾材2を基材1の表面に沿って傾倒させる傾倒工程と、基材1の表面に沿って傾倒した装飾材2の上にコーティングを施すコーティング工程と、を有する装飾加工品5の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ノズルを効率良く使用することで生産効率を向上させることのできる液滴吐出装置及びドットパターン形成方法を提供する。
【解決手段】 マザー基板2A上に3×3個の基板2を備え、その基板2上にコード形成領域Sを設けた。そして、コード形成領域Sの行方向のセル数に比べて多いノズル数のノズルN1〜N180を備えた吐出ヘッド30を液滴吐出装置に備えた。そして、マザー基板2Aが取り替えられた毎に、使用可能なノズルの位置を示すノズルデータを作成し、そのノズルデータに基づいて、18個の連続した使用可能なノズルの位置を示す18ビットの使用ノズルデータを作成するようにした。また、18ビットの使用ノズルデータに応じて対応するノズルから液状体Lを吐出するようにした。そして、異なった列にある基板2上に液状体Lを吐出する場合、使用可能なノズルのノズル位置をずらして使用した。 (もっと読む)


501 - 520 / 651