説明

Fターム[4D075EC37]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 顔料、添加剤 (13,122) | 硬化、乾燥調整剤、開始剤 (767)

Fターム[4D075EC37]の下位に属するFターム

光増感剤 (12)

Fターム[4D075EC37]に分類される特許

201 - 220 / 755


【課題】流路などの微小セル構造を形成するための複数のマイクロパターンを形成するためのマイクロパターン形成用材料を提供する。
【解決手段】マイクロパターン部材を形成するためのマイクロパターン形成用材料であって、(A)ラジカル重合性基を有し、炭素数1〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル系単量体又は重合体と、(B)カルボキシル基または水酸基を含有する(メタ)アクリル系モノマーと、(C)イオン重合性反応基を有する(メタ)アクリル系モノマーと、(D)ラジカル重合性二重結合を有するオリゴマーと、(E)光ラジカル発生剤と、(F)イオン重合触媒とを含み、光ラジカル発生剤(E)を活性化させる光が照射されることにより部分的に硬化し、かつ部分的に硬化した部分以外の部分が除去された後に、イオン重合触媒(F)を活性化させるトリガーが与えられることにより硬化し、かつ接着性を発現する、マイクロパターン形成用材料。 (もっと読む)


【課題】ABS基材上に水性上塗り塗料を直接塗装しても、塗料安定性・密着性・塗装時タレ性・塗膜硬さ等の問題を生じない水性塗料ベースを使用するABS基材の塗装方法を提供する。
【解決手段】ABS基材上にラッカー型水性ベース塗料を塗装する工程(工程1)及び工程1を行った基材上に2液硬化型トップクリヤー塗料を塗装する工程(工程2)を有するABS基材の塗装方法であって、ラッカー型水性ベース塗料は、下記(A−1)〜(A−5)の樹脂固形分合計(A)中において、水分散性樹脂(A−1)10〜35質量%、水溶性樹脂(A−2)5〜20質量%、コア/シェル型エマルション樹脂(A−3)20〜35質量%、メラミン樹脂(A−4)7〜25質量%、水分散性ウレタン樹脂(A−5) 20〜35質量%からなる樹脂成分(A)を塗料中の全固形分に対して43〜95質量%、ウレタン会合型増粘剤(B)(固形分)を(A−1)〜(A−5)の樹脂固形分合計(A)に対して0.5〜2.0質量%、並びに、顔料重量濃度(PWC)が3〜55%となる量の顔料(C)を含有するものであり、コア/シェル型エマルション樹脂(A−3)は、メチルメタクリレート、n−ブチルアクリレート、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル及びメタクリル酸からなる群から選択された構成単位からなるシェル成分を有するものであり、2液硬化型トップクリヤー塗料は、アクリルポリオール樹脂(D−1)及びポリイソシアネート基含有化合物(D−2)を含有するABS基材の塗装方法。 (もっと読む)


【課題】各種の基板表面に防汚性、水などの速乾性、耐摩耗性に優れ、且つ柔軟性な表面を有する親水性部材を提供する。
【解決手段】基板上に
(A)特定構造を含む親水性ポリマー及び(B)特定構造を含む親水性ポリマーの少なくとも一つを含有する親水性組成物から形成される上塗り層と、
(C)一般式(III)M(OR144で表されるアルコキシド(MはSi、Ti、Zrから選択される元素を表す。)及び
(D)一般式(IV)Si(OR15a164-aで表されるアルコキシシラン(R14〜R16はそれぞれ独立に水素原子又は炭化水素基を表す。aは2又は3である)を含有する下塗り層用組成物から形成される下塗り層とを有することを特徴とする親水性部材。 (もっと読む)


【課題】 耐クラック性能と硬度を両立させた塗装木質基材を得るための光ラジカル反応性塗料を用いた塗装木質基材、特に、溝を有する木製床材の製造方法を提供する
【解決手段】 溝を有する木質基材を用いた塗装木質基材の製造方法であって、第一の光ラジカル反応性塗料組成物のホットメルト方式での塗装に於いて、ナチュラルロールコーターでの塗工に続く、ナチュラルリバースコーターでの塗工を採用すること、及び、第二の光ラジカル反応性塗料組成物を塗工することを特徴とする塗装木質基材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】可撓性の基材の上にイメージを形成させることまたは印刷する方法を提供する。
【解決手段】印刷方法は、任意選択の着色剤と、放射硬化性モノマーまたはプレポリマー、光開始剤、反応性ワックスおよびゲル化剤を含む相変化インクビヒクルと、を含む紫外線硬化性相変化インク組成物を可撓性の包装用基材の上に直接堆積させるか、または前記インクを中間転写部材の上に堆積させ、イメージ区域の中に触覚イメージ区域、または触覚イメージ区域と通常イメージとの組み合わせを形成させる工程と、前記触覚イメージ区域またはその一部の中の複数の位置に、前記インクの複数の層を堆積させることによって、前記触覚イメージを形成させる工程と、中間転写部材が用いられるとき、前記堆積されたインクを前記中間転写部材から前記可撓性の包装用基材へ転写する工程と、前記インクを硬化させる工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】
保存安定性に優れた紫外線硬化型組成物を提供することである。
【解決手段】
ポリエポキシド(A)、フェノール性水酸基を1個有する化合物と多価カルボン酸とのエステル(B1)及び/又は多価フェノール化合物とモノカルボン酸とのエステル(B2)、熱重合触媒(C)、並びに光カチオン重合開始剤(D)を含有することを特徴とする紫外線硬化型組成物を用いる。(B1)及び(B2)の含有量が、(A)のエポキシ基1当量に対し、エステル結合の当量が0.1〜0.9当量となる量であることが好ましい。(A)、(B1)及び(B2)の合計重量に基づいて、(C)の含有量が0.1〜5重量%、(D)の含有量が1〜10重量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】紫外線によって容易に硬化させることができ、硬化後は、基材との密着性に優れ、特に光硬化によって得られる硬化皮膜に対して基材との良好な密着性を付与するプライマー層を形成する光硬化型のプライマー組成物、該プライマー層を有する構造体、該構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】(a)多官能性アクリレートまたは多官能メタクリクレート、(b)脂肪族不飽和結合を有するオルガノアルコキシシラン、(c)光重合開始剤および(d)有機溶剤を含有する光硬化型プライマー組成物。また、(L1)基材、(L2)該基材上に形成された上記光硬化型プライマー組成物からなるプライマー層および(L3)該プライマー層上に形成された(e)紫外線吸収剤および(c)光重合開始剤を含有する硬化皮膜を有する構造体。 (もっと読む)


【課題】変成シリコーン、ポリウレタン、ポリイソブチレン、アクリル、アクリルウレタン、ブチルゴム、ポリサルファイド、変成ポリサルファイドの内の何れか1種以上のシーリングを用いる場合において、その表面に直接且つ比較的簡単に塗布でき、良好なシーリング周辺の美観を維持できるとともに、長期にわたり安定したシーリング機能が期待できるシーリング用光触媒コーティング組成物を提供する。
【解決手段】有機樹脂バインダ(例えばデュポン株式会社製「ナフィオン」)を1〜30重量%、フッ素樹脂(例えばPVDF)を5〜30重量%、シランカップリング剤を0.1〜5重量%、光触媒粒子を0.1〜5重量%、溶媒アルコール(メタノール、エタノール、イソプロピルアルコールの中の1種以上)を10〜50重量%、溶媒アセトンを10〜50重量%の重量比率(塗布直前)で配合して光触媒塗料を得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造適性、耐久性に優れ、かつ基板との密着性に優れ、さらに光学用途に適した、ナノメートルレベルで構造制御された高分子超薄膜を提供することを目的とする。
【解決手段】露光によりラジカルを発生しうる基板表面とラジカル重合性基を有する高分子とが直接結合して、前記基板表面上に形成される高分子超薄膜であって、膜厚が1〜10nmである高分子超薄膜。 (もっと読む)


化学的に活性な粒子のような添加剤を、製品の表面に、または製品頂部に配置されたコーティングに取り込む方法が開示される。開示された方法は、慣用的な成形技術に適用することもでき、バッチまたは連続方式で行うことができる。

(もっと読む)


【課題】木材に置き換わる耐環境性に優れた表面を有する材料及び当該材料の成形方法の提供。
【解決手段】耐水性等に劣る木材表面に樹脂、モノマー、フィラー、促進剤、触媒等を含有するスプレー又は注ぐことができる組成物による層を形成することによって、強度、耐候性等にすぐれた材料を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】基材とフォトクロミック層との密着性に優れた光学部材を提供する。
【解決手段】基材1と、基材1上に形成された、水系ポリウレタン樹脂及び有機ケイ素化合物を含有して成るプライマー層2と、このプライマー層2上に形成された、フォトクロミック化合物を含有するフォトクロミック層3とを含む光学部材10を構成する。 (もっと読む)


針状シリカ粒子の層でコーティングされた基材を有するコーティングされた物品が提供される。コーティングは、実質的に厚さが均一であり、基材に永続的に接着し、かつ基材に反射防止特性又は親水性表面特性を付与する。
(もっと読む)


(A)少なくとも1つのヒドロキシ官能性結合剤を含む、光線により硬化可能な、又は光線と熱により硬化可能な透明なクリアコート組成物、及び(B)顔料着色されたコート組成物を含む、二層被覆を製造するための二層被覆システムであって、この際、前記顔料着色されたコート組成物は、少なくとも1つの水溶性又は水分散性のブロックトイソシアネートを含む。 (もっと読む)


【課題】 ゴムの表面を含めた種々の基材の表面に対して超撥水性を付与することができる表面処理剤を提供すること。
【解決手段】(A)下記一般式(I)で示されるフッ素含有化合物と、(B1)Si−OH基により両末端が封鎖されているポリオルガノシロキサン、または、(B3)ケイ素原子に結合したアルケニル基を1分子中に2個以上有するポリオルガノシロキサンと、(B2)Si−H基を1分子中に2個以上有するポリオルガノ水素シロキサンと、硬化触媒と、有機溶剤とを含有する。更に、(E)シランカップリング剤を含有することが好ましい。
【化1】
(もっと読む)


【課題】デジタル処理で適用することができる放射線硬化性インクおよび/または上塗り組成物を使用するときの画像の光沢を制御する改良された方法を提供する。
【解決手段】画像の光沢を制御する方法であって、着色した組成物または無色の組成物を、基材の1つ以上の部分に塗布することによって基材上に画像を形成する工程であって、着色した組成物または無色の組成物は、少なくとも1つのゲル化剤、少なくとも1つの硬化性モノマ、少なくとも1つの硬化性ワックスおよび任意選択の少なくとも1つの光開始剤を含み、着色した組成物または無色の組成物は、放射線への暴露によって硬化可能である工程と、着色した組成物または無色の組成物を塗布後に着色した組成物または無色の組成物に放射線を適用し、硬化中に画像の周囲の雰囲気中に存在する酸素の量を制御しながら硬化させる工程と、を含む方法である。 (もっと読む)


【課題】HDDの高密度化,小型化に対応し,充分な成形性を確保しながら,良好な汚染性,アウトガス性を備えた樹脂被覆アルミニウム合金板およびその樹脂被覆アルミニウム合金板を用いたHDDケース,HDD及び樹脂被覆アルミニウム合金板の製造方法を提供する。
【解決手段】MEKによる超音波洗浄によって粒状潤滑剤1a、1b、1cが脱落して樹脂層表面3aに形成される,直径Hが樹脂層厚さtの2倍以上である穴の個数を100個/平方mm以下にすれば,樹脂層表面3aにおける直径の大きな粒状潤滑剤が過剰に存在するのを防止して,表面の粒状潤滑剤1a、1b、1cがプレス後の洗浄時に脱落して生じる汚染物質を十分少なくでき,同時に成形性の観点,特に高さが高い形状に深絞り成形する場合の成形性を確保することができる。 (もっと読む)


ホットメルト接着剤組成物は、建築産業及び産業メンテナンス及び組立て用途において、基材を合わせて積層するのに用いることができる。ホットメルト接着剤組成物は、薄層(1ミクロン厚〜200ミクロン厚)を基材上に形成するのに噴霧可能である。ホットメルト接着剤は、水分に曝すことにより硬化することが可能であり、又は冷却することにより堅くなり、又はそれらを併用することも可能である。 (もっと読む)


書き込み消去可能表面を有する溶剤系被覆物を提供する。該被覆物は多くの望ましい属性を有する。例えば、該被覆物は、周囲条件下で急速に硬化し、硬化時に低VOC放出を有し、長期の通常使用後でさえも、減少した消去残像形成傾向を有する。本開示は、書き込み消去可能表面を有する被覆物、そのような被覆物を含む製品(例えば、ホワイトボード)、ならびにその作製法および使用法に関する。一般に、書き込み消去可能表面を有する被覆物は、溶剤系担体中の1つまたはそれ以上の先駆材料から作製され;この被覆物が周囲条件下で硬化する。
(もっと読む)


【課題】 窓ガラスへのコーティングにおいて、塗布具に起因する筋ムラの無い塗膜を得る。
【解決手段】 塗布後塗膜を均して仕上げるに際して、スポンジ製棒状コテを竪姿勢として水平方向に掃引する。高分子基材に微粒子を懸濁させた溶剤型の熱線遮蔽コーティングにおいては、伸び率が200%未満の腰の強いスポンジが好適であり、メラミン樹脂スポンジがこれに該当する。 (もっと読む)


201 - 220 / 755