説明

Fターム[4D075EC47]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 顔料、添加剤 (13,122) | 紫外線吸収剤 (124)

Fターム[4D075EC47]に分類される特許

81 - 100 / 124


【課題】耐侯性、耐酸性、及び被塗物表面の微細な凹凸に対する下地隠蔽性に優れた塗膜が得られ、かつ、十分な貯蔵安定性を有する塗料組成物、塗装仕上げ方法、及び塗装物品を提供する。
【解決手段】(A)カルボキシル基含有ラジカル重合性単量体と、その他のラジカル重合性単量体との共重合によって得られる1分子中にカルボキシル基を2個以上含有し、酸価が100〜300mgKOH/g、重量平均分子量が2,000〜30,000である樹脂であって、かつ、樹脂固形分中にラクトン化合物に基づく構成単位を5〜50質量%含有するカルボキシル基含有樹脂、(B)1分子中にエポキシ基を2個以上含有するエポキシ基含有樹脂、(C)紫外線吸収剤、及び(D)塩基性度(pKb)が9以上である光安定剤を必須成分として含有し、(A)成分のカルボキシル基と(B)成分のエポキシ基との割合が、モル比で75/25〜25/75の範囲である塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】ヒートアイランド化現象等を防止する。
【解決手段】道路等に付設する道路付設構造物S1、S2において、前記道路等の地面から立設する立設部11、21と、当該立設部11、21から延出する壁面部12、21b、22aとを有する道路付設構造物本体1、2とを具備し、少なくとも前記道路付設構造物本体1、2の立設部11、21または壁面部12、21b、22aの表面の一部に、赤外線を反射させる赤外線反射層1B、2B、RBを設ける。
(もっと読む)


【課題】塗膜の耐久性と防汚性の両性能に優れた塗装体を提供する。
【解決手段】窯業系の基材1の表面に、有機塗膜2、紫外線吸収性無機塗膜3、光触媒性無機塗膜4の順に各塗膜を形成した塗装体に関する。紫外線吸収性無機塗膜3に紫外線吸収剤として含有される酸化亜鉛と、光触媒性無機塗膜4に光触媒として含有される酸化チタンの、塗膜単位面積当たりの含有重量比率を、酸化チタン/酸化亜鉛=0.19〜2.88の範囲に設定する。酸化亜鉛による紫外線吸収能と酸化チタンによる光触媒含能のバランスをとることができ、塗膜の耐久性と防汚性の両性能に優れた塗装体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた紫外線吸収能を有すると共に、プラスチックフィルムとの密着性に優れ、長期耐候性を備えたフィルムを提供すること。
【解決手段】片面又は両面を易接着処理したプラスチックフィルムの処理面上に、特定構造の紫外線吸収性単量体をラジカル重合してなる紫外線吸収性重合体を含有し(他の重合体は混合しない)、かつ硬化された紫外線吸収性重合体層を有することを特徴とする紫外線吸収性複合フィルムを開示する。 (もっと読む)


向上した耐候性を有するポリカーボネート・システムが開示されている。該ポリカーボネート・システムは、第一表面及び第二表面を含む基体、該基体の第一表面上に配置されたプライマー、及び磨耗抵抗用に該第一表面上のプライマー上に配置された表面塗膜を含む。該プライマー及び該表面塗膜の少なくとも一方は、紫外線吸収に対して溶剤中に紫外線吸収剤を含み、該紫外線吸収剤はλ=325nmにおいて45,000L−mol−1cm−1以上の吸光係数を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、塗膜の硬度、耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れ、人体および環境にやさしい熱硬化型水性紫外線カット塗料、及びこの塗料を塗布して熱硬化した紫外線カットガラス瓶及び板ガラスを提供することにある。
【解決手段】 水を分散媒または溶媒とし、(A)水性ウレタン樹脂の固形分量100重量部に対して、(B)紫外線吸収剤を5〜150重量部、(C)アミノ樹脂を3〜100重量部、および(D)密着性向上剤を0.01〜20重量部配合してなり、固形分濃度が5〜60重量%であることを特徴とする熱硬化型水性紫外線カット塗料、及びこの熱硬化型水性紫外線カット塗料を塗布し熱硬化した紫外線カットガラス瓶及び板ガラス。 (もっと読む)


【課題】シーラント、接着剤又はコーティングの基材上への接着を促進する組成物の提供。
【解決手段】a)少なくとも1つの、式1で表される化合物:R−Si(R (1)
(式中、各Rがアルコキシル基又はC−Cアルキル基(例えばメチル基、エチル基又はプロピル基)から独立に選択され、但しR基のうちの少なくとも2つがアルコキシル基であり、Rが1〜約20個の炭素原子を有するアルキル基であるか、又はアミン基、エポキシ基、ビニル基、硫黄、メタクリル基、アセトキシ基、ウレイド基、イソシアヌレート基又はポリエチレンオキシド官能基を含む有機基である)、及びb)オリゴマーシラン又はシリコーンのうちの少なくとも1つを含んでなる組成物。 (もっと読む)


【課題】隔壁パターンを形成する際の露光による誘電体層での乱反射を防止できる誘電体ペースト、および該誘電体ペーストを用いた隔壁幅の小さく高精細なPDP背面板の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくともバインダー樹脂、無機粉末および紫外線吸収剤を含む誘電体ペーストであって、紫外線吸収剤の最大吸収波長が390nm〜500nmの範囲内であることを特徴とする誘電体ペーストである。 (もっと読む)


【課題】フッ素樹脂塗料を用いることなく優れた耐候性を有する塗装金属板を提供する。
【解決手段】金属板2に色相塗膜3を設ける。この色相塗膜3の外層に、環状脂肪族多塩基酸と脂肪族多価アルコールとから成り、且つ芳香族成分を含まないポリエステル樹脂と、紫外線吸収剤及び光安定剤のうち少なくとも一方とを含むクリヤー塗膜4を設ける。このような塗装金属板1は、クリヤー塗膜4は色相塗膜3との間で優れたな密着性を有し、また塗装金属板1を屋外へ長時間曝露した場合にも、塗膜の割れ、剥離等が生じることを防止することができ、更に併せて塗膜の変退色や光沢の劣化を防止することができる。 (もっと読む)


耐久性および/または赤方偏移反応性ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール紫外線吸収体(UVA)を含む光硬化性コーティング配合剤は、α−ヒドロキシケトン光開始剤とビスアシルホスフィンオキシド光開始剤との組合せを利用して有効に光硬化される。反応性UVAは硬化の際に、反応してコーティングになる。光開始剤ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキシドと1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンとの組合せが、この目的に特に有効である。 (もっと読む)


絶縁性能に優れ、屈曲が可能な機械特性に優れ、しかも密着性に優れたフレキシブルな配線基板を与える樹脂複合フィルムを提供する。樹脂A層の少なくとも片面に樹脂B層が形成されて成る樹脂複合フィルムであって、前記樹脂B層の厚みが0.1〜4μmであり、かつ前記樹脂B層が、吸水率が0.03〜0.25%の厚さ10μmであるフィルムを与えることのできる絶縁材料からなるものである樹脂複合フィルム。この樹脂複合フィルムの樹脂B層表面に金属層を設ければ金属樹脂複合フィルムが得られる。 (もっと読む)


本発明は、ウェザーストリップ、ウインドシールドワイパー、ドアーシール、トランクシール、サンルーフシール、ウインドシールドシール等のためのコーティングに関する。コーティングは、高耐磨耗性を提供し、任意に優れた耐候性も提供する水性の配合物を含む。耐磨耗性は、窒化硼素と高分子量のシリコーン樹脂を組み合わせることによって達成される。可撓性および耐候性は、アクリル/ポリウレタン/フルオロポリマーの樹脂バインダーブレンド並びに高UV安定剤および吸収剤の添加によって達成される。窒化硼素を水に予備分散する工程、並びにその予備分散された窒化硼素をシリコーン樹脂および他の配合剤と組み合わせる工程を含む、そのようなコーティングの製造方法をも提供する。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム基材上に、水性塗料を用いて、耐食性、耐湿性等の塗膜性能が良好な塗膜を、ワキ等の不具合を生じることなく、1コートで得ることができ、しかも大掛かりな空調設備が不要で、有害な6価クロムも使用しない塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】ジルコニウム付着量5〜100mg/mとなるジルコニウム塩による表面処理又は3価クロム付着量5〜100mg/mとなる3価クロム塩による表面処理を施したアルミニウム基材上に、水酸基価1〜250mgKOH/gの水性基体樹脂及び架橋剤を含有する水性熱硬化性塗料を2ステージで塗装し、加熱硬化する1コート1ベーク方式により塗膜を形成するに当たり、1ステージ目塗装後、2ステージ目塗装開始時における1ステージ目塗装による塗着塗料の不揮発分濃度を30〜95重量%の範囲として、2ステージ目の塗装を行なうことを特徴とするアルミニウム基材の塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】基本的に、ラミネート処理した印画物の保存状態において十分なブロッキング防止機能が得られ、これと共に、比較的低温でラミネート処理を行った場合にも、得られる成果物においては十分な光沢性が実現され、しかも、当該成果物のラミネート層において十分な透過度が得られ、これらの効果によって成果物を高画質なものとすることができるラミネートフィルムの提供。
【解決手段】定着温度が110℃〜140℃であるラミネート装置に使用される、表面層と接着層とを有する保護層を耐熱性基材上に剥離可能に積層してなるラミネートフィルムであって、上記接着層は、接着性樹脂材料とビーズとを含有してなり、該接着層のガラス転移点(Tg)が35℃以下であり、且つ、ビーズの融点が70〜135℃であることを特徴とするラミネートフィルム。 (もっと読む)


組織接着構成物は、粒子形態であり、天然型または合成型である、重合性および/または架橋性の材料より成り、該重合性および/または架橋性の材料は、組織反応性官能基を含む粒子状材料と混合されている。天然型または合成型のポリマー材料からなるコアの少なくとも1つの側面に該構成物を塗布することによって、該構成物を組織接着シートの作成に使用できる。
(もっと読む)


【課題】深みのある黒真珠色塗膜を得る。
【解決手段】黒真珠色塗膜の形成方法は、鱗片状の鱗片状の酸化チタン化合物顔料または鱗片状の酸化チタン化合物被覆顔料を含有するベース塗料を中塗塗膜10上に塗布してベース塗膜12を形成するベース塗膜形成工程と、ベース塗膜12上に光吸収剤を含まないクリア塗膜14を形成するクリア塗膜形成工程と、ベース塗膜12とクリア塗膜14を焼き付けて硬化させる焼き付け工程と、酸化チタン化合物を還元可能な光をクリア塗膜14上から照射し前記酸化チタン化合物を黒色化させる光照射工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 活性エネルギー線による硬化で作業効率良く耐候性および耐擦傷性に優れた塗膜を形成することができる複層塗膜形成方法と該方法に用いうる塗料を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる塗料は、活性エネルギー線により硬化するプラスチック基材用下塗り塗料であって、側鎖に二重結合基を有する(メタ)アクリル樹脂(A)、多官能(メタ)アクリレート(B)、(メタ)アクリロイル基を有する紫外線吸収剤(C)および光重合開始剤(D)を必須成分とする。本発明にかかる複層塗膜形成方法は、プラスチック基材上に活性エネルギー線により硬化する下塗り塗料にて下地塗膜を形成し、該下地塗膜上に活性エネルギー線により硬化するクリヤー塗料にてクリヤー塗膜を形成する複層塗膜形成方法において、前記下塗り塗料として、前記本発明にかかる塗料を用いる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1層のプライマー(G)、その上に配置された少なくとも1層の着色塗膜(P)並びに場合により着色塗膜(P)の上に配置された透明塗膜(K)から成る着色−及び/又は効果付与多層塗膜に関するが、これは着色塗膜(P)及び/又はプライマー(G)が少なくとも370nmの吸収最大を有する少なくとも1種の紫外線吸収剤(UV1)を含有することを特徴とする。本発明の目的は更に多層塗膜の製法並びにその使用である。 (もっと読む)


【課題】自動車用コーティング分野では高い架橋密度によりフィルムが脆化することなく、良好な初期引っ掻き耐性を有するだけでなく引っ掻き耐性が高く維持されるトップコートの提供。
【解決手段】硬化した組成物の全体にわたって多数の粒子を含む硬化した組成物であって、前記硬化した組成物の表面領域内の粒子の濃度が硬化した組成物の大部分の領域内の粒子の濃度よりも高い、硬化した組成物であり、1つの実施形態において、上述の硬化した組成物が熱的に硬化され、また、別の実施形態において、上述硬化した組成物が電離放射線に曝すことによって硬化される、硬化した組成物。 (もっと読む)


【課題】簡便な作業にてポリカーボネート樹脂の上に自浄性塗膜層が形成された自浄性透光板及び屋外工作物を提供する。
【解決手段】基材2上に自浄性塗膜層1が形成されることで自浄性が備えられるが、基材2に塗料組成物に含まれる溶媒に60秒浸漬した後に、JIS−K7105のプラスチックの光学的特性試験方法に基づくヘーズが40%以下となるものを用いていることで、基材2表面に直接自浄性塗膜層1を形成しても十分な密着性が確保されるようになり、簡便な作業にてポリカーボネート樹脂の上に自浄性塗膜層1が形成できる。 (もっと読む)


81 - 100 / 124