説明

Fターム[4F074AC02]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 無機材料 (2,949) | 単体 (467) |  (309)

Fターム[4F074AC02]に分類される特許

201 - 220 / 309


多孔質の不溶融性ポリマー(IP)部品は、微粒子IP内に0.2〜10体積パーセントの有機繊維、好ましくは長さが短い有機繊維を取り込み、圧力下および任意で加熱下で混合物を圧密化し、次に繊維を「焼失させる」ことによって製造される。繊維を焼失させた後、得られる部品は多孔性を有し、その細孔は細長く、通常は有機繊維の形状を保持する。これらの部品は、水分にさらされ(通常はそれを吸収し)そして急激に加熱されたときに、水の蒸発によるブリスタリングを起こしにくい。このことから、これらの部品は航空機(ジェット機)および他のエンジン、ならびに急激な温度上昇が起こり得る他の用途のための部品として有用であるとされる。
(もっと読む)


【課題】乾燥路面上でのタイヤの制動・駆動性能(DRY性能)の低下を抑え、耐摩耗性を維持し、優れた氷雪路面でのタイヤの制動・駆動性能(氷上性能)及び雨天路面上におけるタイヤの制動・駆動性能(WET性能)を有するゴム組成物及び該ゴム組成物をトレッドに用いた空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】独立気泡を有し、かつ(A)天然ゴム及びジエン系合成ゴムの中から選ばれる少なくとも一種のゴム成分と、その100質量部に対し、(B)下記一般式(I)
M・xSiO2・yH2O ………(I)
で表される平均粒径が50μm以下である無機化合物粉体を5〜60質量部、(C)下記一般式(II)
HOOC−CH=CH−COO−A−OOC−CH=CH−COOH・・・(II)
で表される化合物0.3〜7質量部含むと共に,(D)補強性充填剤を含むことを特徴とするゴム組成物。 (もっと読む)


スチレンアクリロニトリル及び1種又はそれ以上の赤外線減衰剤を含むポリマーフォームが高温において驚くほど高い寸法保全性を示す。 (もっと読む)


【課題】
本発明は樹脂それ自体がマイナスイオンを発生し、以て掛かるマイナスイオンが発生している環境にある人々の心を和ませ、平たい言葉でいえば「ゆったり」した気分にさせ、かつ身体全体の活性化を促進する樹脂の製造方法を提唱し、その提供をなしえたこと。
【課題を解決する手段】
マイナスイオンを発する電気石(トルマリン),北投石,炭酸マグネシウム,水酸マグネシウム,パナジウム,竹炭などの1種または/および複数種の微粒子を樹脂本体に配合してなる。 (もっと読む)


【課題】未知含量の液体発泡剤を有するポリマー粒子を発泡又は発泡性ポリマー粒子の製造に使用することが出来るように、従来の方法を改良することであり、更に、発泡性ポリマー粒子の製造用実証プラントを、使用済みポリマーの少なくとも一部が、調整できる液体発泡剤含量に加えて添加剤をも有する循環ポリマーとして添加される様に、応用する方法を提供する。
【解決手段】ポリマー溶融体及び循環ポリマー溶融体から発泡又は発泡性ポリマー粒子を製造する方法において、該循環ポリマー溶融体の少なくとも一部を再生処理された液体発泡剤含有ポリマー粒子から製造する。発泡又は発泡性ポリマー粒子を製造するための関連プラントにおいて、再生処理された液体発泡剤含有ポリマー粒子を処理するための装置を設ける。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性が高く、安定したセルが形成されている発泡弾性層を有し、低コストで高い生産性が確保できるトナー供給用として好適に用いられる発泡ゴムロールを提供する。
【解決手段】少なくとも外周層に発泡弾性層を備え、該発泡弾性層は、ゴム成分(1)100質量部に対して、充填剤(2)として少なくともメタクリル酸亜鉛またはメタクリル酸と酸化亜鉛の混合物(2a)を5〜60質量部の割合で含有している熱硬化性エラストマー組成物を化学発泡剤または化学発泡剤と化学発泡助剤により発泡させていることを特徴とする発泡ゴムロールを提供する。 (もっと読む)


本発明の対象は、(A)一般式[1]−A−(CH2x−SiR1a(OR23-a、〔式中、Aは、−O−、−S−、−(R3)N−、−NH−CO−O−、O−CO−NH、−NH−CO−N(R3)−、N(R3)−CO−NHから選択された2価の結合基、またはヘテロ環式基の一部である窒素原子を表わし、R1、R2およびR3、xおよびaは、請求項1記載の意味を有する〕で示される基を有するプレポリマー(A)および
(B)発泡剤(B)を含有する発泡性混合物(M)を、接着すべき表面上または接着すべき表面の間で発泡してフォーム(MS)に変えるか、或いは混合物(M)から形成可能なフォーム(MS)を発泡後に、接着すべき表面上または接着すべき表面の間にもたらし、引続き、フォーム(MS)を接着すべき表面の間で押しつぶすことにより、表面を接着する方法である。本発明のもう1つの対象は、全ての混合物(M)に対して(A)一般式[1]の基を有する前記プレポリマーおよび(B)発泡剤15質量%未満を含有する発泡性混合物(M)である。 (もっと読む)


【課題】タイヤのトレッド部の少なくとも接地部分に用いることで、タイヤに優れた氷上性能及びウェット性能を付与することが可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゲル浸透クロマトグラフィーで測定したポリスチレン換算重量平均分子量が150,000以上の天然ゴム及び合成ジエン系ゴムの内の少なくとも一種からなるゴム成分(A)に対して、分子中に少なくとも1つの官能基を有し、芳香族ビニル化合物の結合量が5質量%未満の芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体又は共役ジエン化合物重合体であって、ゲル浸透クロマトグラフィーで変性停止なしの状態を測定したポリスチレン換算重量平均分子量が2,000〜50,000の低分子量重合体(B)を配合してなるゴム組成物であって、該ゴム組成物のゴムマトリクス中に気泡を含有させる。 (もっと読む)


【課題】 発泡剤として炭化水素系発泡剤を採用するに際し、炭化水素系発泡剤と、レゾール型フェノール樹脂及び酸性硬化剤との混合性乃至は相溶性を向上せしめると共に、耐クラック性に優れたフェノールフォームを形成し得る発泡性フェノール樹脂組成物を提供すること、並びにそのような発泡性フェノール樹脂からなる金属サイディングを提供すること。
【解決手段】 レゾール型フェノール樹脂、フタル酸系可塑剤、炭化水素系発泡剤、並びに、フェノールスルホン酸、キシレンスルホン酸及びレゾルシノールからなる酸性硬化剤を、必須成分として、発泡性フェノール樹脂組成物を製造した。 (もっと読む)


【課題】タイヤのトレッド部の少なくとも接地部分に用いることで、高温での貯蔵弾性率(G')を保持しつつ、破壊強度が付与されると共に、タイヤの氷上でのグリップ性能(氷上性能)を向上させることが可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゲル浸透クロマトグラフィーで測定したポリスチレン換算重量平均分子量が150,000以上の天然ゴム及び合成ジエン系ゴムの内の少なくとも一種からなるゴム成分(A)100質量部に対して、芳香族ビニル化合物の結合量が5質量%未満であって、ゲル浸透クロマトグラフィーで変性停止なしの状態を測定したポリスチレン換算重量平均分子量が50,000以上で且つ150,000未満の低分子量共役ジエン系重合体(B)を1〜60質量部配合してなるゴム組成物であって、該ゴム組成物のゴムマトリクス中に気泡を含有させる。 (もっと読む)


【課題】ウェット性能を損なうことなく低温柔軟性、即ち氷雪上性能を改善し、ウェット性能と氷雪上性能とに共に優れたタイヤを提供する。
【解決手段】天然ゴム及び合成ジエン系ゴムの内の少なくとも1種をゴム成分として含むゴム組成物において、該ゴム成分の変性停止なしの状態をゲル浸透クロマトグラフィーで測定したポリスチレン換算重量平均分子量が15万以上であり、前記ゴム組成物がゴムマトリクス中に気泡を含有し、かつ、変性停止なしの状態をゲル浸透クロマトグラフィーで測定したポリスチレン換算重量平均分子量が2×10〜2×10の低分子量共役ジエン(共)重合体に少なくとも一つの官能基を導入してなる変性(共)重合体を含有するゴム組成物。特定のゴム成分に対して、特定の重量平均分子量を有し、かつ官能基が導入された低分子量共役ジエン(共)重合体を配合し、更に、ゴムマトリクス中に気泡を含ませることにより、0℃におけるE’を大きく下げることなく−20℃でのE’を下げることができ、これにより氷雪上性能を高めることができ、しかも、0℃におけるtanδが大きく損なわれることがなく、従ってウェット性能を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、活性物質と被処理流体とが、圧損などの影響を大きく受けることなく効率的に接触でき、活性物質の表面がポリマーにより被覆されることなく、その表面積を最大に利用することができる濾材および該濾材を用いた被処理流体の浄化方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、ポリマー(A)中に形成された、複数のセルを有する成形体からなる濾材であって、
(1)各セル中には活性物質が内包され、
(2)ポリマー(A)中には細孔が存在し、細孔は他の細孔とポリマー(A)中で連通し、それらの孔径が1nm〜1μmの範囲にあり、
(3)各セルの内壁と活性物質は実質的に接触していない、濾材、濾過装置および該濾材を用いた被処理流体の浄化方法である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、人体や環境への負荷が小さく、軽量で、剛性が高く、端部を固定した形で敷き詰めても、突き上げの発生しない、発泡成形体を成形するにあたり、環境負荷を低減させるために植物由来の原料より合成される脂肪族ポリエステルをしても、これに起因する発泡成形のし難さや、加水分解による物性の低下、加水分解防止のための工程の複雑化やコスト上昇を抑えることを目的としている。
【解決手段】 少なくともポリ乳酸を含む脂肪族ポリエステル、ポリオレフィンおよびフィラーを含むことを特徴とする発泡樹脂組成物を提供する。また、前記ポリオレフィンが酸変性ポリオレフィン樹脂であり、もしくは、前記ポリオレフィンが少なくとも酸変性ポリオレフィン樹脂を含む樹脂であり、該酸変性ポリオレフィン樹脂は不飽和ジカルボン酸および/または該不飽和ジカルボン酸の酸無水物で変性されたものであることを特徴とする発泡樹脂組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】リサイクル原料を含む樹脂原料中にカーボンブラックを添加した押出発泡体において、夏場の炎天下・屋外で保管しても反りや変形・寸法変化が生じ難いポリスチレン系樹脂押出発泡体の提供。
【解決手段】リサイクル原料を含むポリスチレン系樹脂100質量部に対してカーボンブラックを0.02〜0.07質量部含有し、明度指数が65〜78の範囲であるポリスチレン系樹脂押出発泡体。本発明において、発泡体の平均気泡径が0.15mm〜1.00mmの範囲(ただし、該平均気泡径は、発泡体の押出方向(MD)の気泡の平均弦長DMD、該押出方向と直交する方向(TD)の気泡の平均弦長DTD及び発泡体の厚み方向(VD)の気泡の平均弦長DVDの算術平均値である)であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】剛性、耐衝撃性及び耐薬品性を良好に保持しつつ、遅燃性の優れたスチレン改質ポリプロピレン系樹脂発泡成形体の提供。
【解決手段】ポリプロピレン系樹脂100質量部に対して、100〜400質量部のポリスチレン系樹脂が含まれたポリスチレン改質ポリプロピレン系樹脂粒子であって、前記樹脂粒子にトリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレートが主成分である難燃剤が前記樹脂粒子100質量部に対して1.5〜8.0質量部含まれることを特徴とするスチレン改質ポリプロピレン系樹脂粒子。 (もっと読む)


【課題】導電性スポンジローラを画像形成装置の転写ローラとして採用する場合、隣接する感光体ドラムと接触した状態で長期間放置した際に、接触位置においてゴムの永久歪が起こり、このような場合には良好な画像を得ることができないという問題があった。
【解決手段】芯金51及び導電性発泡ゴムである発泡ゴム層52を備えた導電性発泡ローラにおいて、160℃、60分の一次加硫と、所定の温度と時間による二次加硫をおこなうことによって、圧縮永久歪み率を1.75%以下とする。 (もっと読む)


【課題】無機粉体を高濃度含有すると共に高強度で加工性に優れたフィルム状電子機器用部材の提供。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂1重量部以上20重量部以下と無機粉体80重量部以上99重量部以下からなるフィルム状多孔体に、該多孔体を構成するポリオレフィンとは異なる樹脂類を含浸させてなるフィルム状電子機器用部材。 (もっと読む)


【課題】発泡体となった際に低硬度と弾性復元性のバランスに優れた発泡性組成物を提供する。また、発泡セル径がより小径化及び均一化され、かつ硬度と弾性復元性のバランスに優れた発泡性組成物からなる発泡体及びローラを提供する。
【解決手段】「下記の(A)成分と、(B)成分と、(C)成分と、(D)成分とを必須成分として含む発泡性組成物:(A)1分子中に少なくとも1個のヒドロシリル化反応可能なアルケニル基を有する有機重合体;(B)1分子中に少なくとも2個のヒドロシリル基を有する化合物;(C)ヒドロシリル化触媒;(D)フッ素系界面活性剤であって、分子末端に少なくとも1.5個以上のフルオロアルキル基を含有し、かつ、分子中にオキシアルキレン単位を含有する1種以上のフッ素系界面活性剤。」で解決する。
この発泡性組成物の硬化物・発泡体を備えるローラは、電子写真方式による印字装置の現像ローラに好適である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、軽量で十分な機械強度を有すると共に、通気性ないし通水性を有し、義肢、ギブス、又は防護具などとしての使用に好適な複合材料を提供する。
【解決手段】本発明は、三次元網目状骨格構造及び連通する空隙を有するエポキシ樹脂硬化物多孔体と繊維を含んでなる複合材料に関する。 (もっと読む)


本発明は、数種の充填材及び/又は繊維並びに数個の孔を取り入れた発泡ポリマー複合材料製品であって、2つの異なるグラジエント、すなわち、充填材及び/又は繊維密度のグラジエント及び孔密度のグラジエントを示すことに特徴を有する、上記発泡性ポリマー複合材料製品に関する。
本発明によるポリマー複合材料は、組織工学、骨の置換、消費財、輸送又は任意の他の好適な分野において有利に使用されうる。本発明は、該ポリマー複合材料を製造する方法も含む。
(もっと読む)


201 - 220 / 309